プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,185 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
創業して10年。豊富な実績で、あらゆる要望に柔軟に対応できます。 また会員数10万人規模のサイト運営の実績がありますので webサイト構築からサーバー運用保守までトータルでサポートできます。 ■得意分野 php mysql CakePHP Codeigniter AmazonEC2
開発実践を通して人材育成に貢献したい。
※戸籍上の姓は加藤ですが、仕事では旧姓の「王田 (kimita)」を通称として継続使用しています。 github.com/Kimita twitter.com/ClapAndWhistle ▼プライベート事情による稼働制約 提供できる稼働はフルリーモートでも「1日6~8時間(休憩込み)かつ週4日程度」という見込み。 (月の稼働に直すと100~120時間程度) ▼開発経験: 下記のようなプロダクトの開発業務を合計8年ほど(2023年01月時点、新しい方から降順) ・CakePHP + MySQLによるクラウドソーシングサービスをICONIXベースの手順でリファクタリング ・Phalcon(PHP) + jQuery + MySQL な施術予約サービスの機能拡張およびユースケース駆動開発の導入 ・Rails製API + MySQL+Android/iOSで構成された施術予約サービスの継続開発 ・CakePHP3 + jQuery + MySQL + AWS ESなプロダクトへの機能追加やバグ改修 ・Laravel5 + MySQLなプロダクトの機能開発およびPHPUnitテストコードを書く体制づくり ・PHP+ZendFramework+jQuery+PostgreSQLで構成されたWEBベースの青色事業者向け会計・営業支援サービスの開発 ▼サポート・運用経験: 下記のような職務を合計して7年ほど(2013年以前、新しい方から降順) ・事務機器メーカーグループWAN内のDNS/Mail/Proxy等のサーバ運用 ・サーバハードウェアのカスタマーサポート ・レンタルサーバサービスのカスタマーサポート ▼得意/好きなこと ・言語習得中のアマチュア〜初級エンジニアへ、開発言語教育やチーム開発参画への立ち上がりの伴走および技術面の指導等、IT開発人材の育成は得意だと思っています。 ・各種IT系勉強会イベントでは、参加者の抱える困り事にじっくり付き合うことを厭わずにできます。 ・書籍「ユースケース駆動開発実践ガイド(ダグ・ローゼンバーグ、マット・ステファン共著)」にて示されているICONIXプロセスに共感を持っています。 ・後進の学習を支援するべく、ICONIXプロセスを踏襲した実装例をGitHubにて公開しています。今後もこれらのリポジトリが有用な教材となれるよう継続して育てていく所存です。
言語:Html, JS, Java, Python 経験:React JS2年、Java2年、
大学でITを専攻しまた。 スキル: 言語:Html、CSS、JS、Java、Python、Node JS 経験:ReactJS 2年間 Java 2年間 Python 1年間 DB:Mysql、MysqlServer、MongoDB
システム開発全般
銀行、公官庁、社団法人、一般法人 java、.net、delphi、COBOL、PL1 oracle、sqlserver、sybase、postgresql、mysql
ユーザー目線での開発と新技術に対するキャッチアップ力
経歴 プログラミング年数:プログラミング歴1年2ヶ月 2019/4 〜2019/7 プログラミングスクール「TECH:EXPERT」 最終過程終了 使用技術: Ruby, RubyonRails, jQuery, Mysql, Github 2019/8 〜 2019/9 タスク管理Webアプリ「Trello」のクローンサイトの個人ポートフォリオ開発 使用技術: Ruby, jQuery, Mysql, Github 2019/10 〜 2019/11 社内研修でのサイト制作 使用技術: PHP,Laravel ,jQuery Java, Springboot 2019/12 〜 2020/03 在庫管理システム回収案件 使用技術: PHP, Riot.js, CofeeScript, Mysql, GitLab 2020/03 〜 2020/06 求職者に対する職業マッチングサイトの作成 使用技術: Ruby, RubyonRails, jQuery, Mysql, Github 可能な業務 ・サーバーサイドの開発 ・フロントエンドの開発 可能な業務体系 フルリモート(Zoomなどのオンラインミーティング可能) 大阪市、堺市周辺勤務 (土日のみ) 稼働可能時間 土日,祝(時間問わず), 平日の場合(週1〜2日 午後10時以降)なら稼働できます。 その他の連絡や、システムに関しての質問などの返信はいつでも対応可能です。 得意分野/ 得意なこと ・サーバーサイド技術(主にPHP, Ruby) ・業務内での技術キャッチアップ →未経験の言語・FW等でも実務の現場で学びながら開発を進めていき、納期内で実装・テストを 行った経験などもあるため、この経歴書には書いていない技術についてなどの内容の案件を 割り振っていただいた場合でも積極的に取り組まさせていただきます。 ・ユーザー視点の考えを持った開発 →本当にその機能でシステムとして成立するのかや、どのページにどの情報が出ているとわかり やすいWeb設計になるかなど、単にコーディングをするだけでなく携わるサービスがよりよい ものになるためにはどのような仕様にすべきかなどを考えながら提案・実装します。 ご興味・ご質問がありましたら、いつでも気軽にお声がけください。 髙木奎輔
ウェブアプリ・スマホアプリ・データベースの企画、構築、デザイン、制作、運営及び保守
ソフトウェア開発歴4年(ウェブ・スマホアプリ・IoT) プロジェクト管理歴2年 ▼可能な技術/スキル - Java, C#, VB.NET, PHP, Node.JS, Ruby on Rails - HTML5, CSS3, Javascript, Jquery, Vue.JS - MySQL, SQL Server, Oracle - Amazon Alexa, Google Home
コミュニケーションを大事にして対応させていただきます。
以下のスキルで新規開発を中心に実務経験を5年ほど積みました。 ・PHP -Laravel -CakePHP ・HTML・CSS ・Javascript -jQuery -vue.js -nuxt.js -vuetufy ・バージョン管理ツール -Git -SVN ・インフラ -docker ・SQL -mysql -PostgreSQL
Webシステムやデザイン及びアプリ開発などソフトウェア開発を中心に行っております。
北海道札幌市のシステム開発・Web制作会社です。 中小企業向けシステム開発等の実績を積んでまいりました。 特にAmazon、Yahooショッピング、楽天市場、auPayマーケット等の大手ECモールのAPIを駆使し、 各モールとの自動連動の構築や、情報取得・更新といったシステムの開発を得意としております。 開発の前段階における、こんなことはできるのだろうか?といった疑問に対しても回答可能です。 「ECモール関連業務で生産性アップを図りたいが、イメージややりたいことはあるもののその手段・方法を見つけられない。」 という方は、ご発注前にお気軽にご連絡ください。 【対応可能業務】 ・Amazon SP-APIを活用した開発 ・Yahoo Shopping APIを活用した開発 ・RMS-API(楽天市場)を活用した開発 ・au Payマーケット APIを活用した開発 ・社内向けWebシステム開発 ・iPhone・Androidアプリ開発 ・Windowsアプリケーション ・インフラ構築 - Linuxサーバ構築(VPS、レンタルサーバ、AWS) - ネットワーク構築 【スキル】 PHP(Laravel,CakePHP,FuelPHP他) C言語 MySQL、PostgreSQL、SQLite、MariaDB JavaScript(jQuery)、TypeScript、React.js、Vue.js NativeScript-Vue(Hybrid App)、Firebase Strapi、TailwindCSS GitHub 【実績】 ・Amazon-他モール間自動連動システム(FuelPHP、MySQL) ・Amazon価格自動取得ツール(FuelPHP、Go、MySQL) ・陸送会社配車管理システム(FuelPHP、Vue.js、MySQL) ・エネルギー系企業ポータルアプリ(CakePHP、JavaScript、Cordova、MariaDB、Firebase) ・買取査定システム(FuelPHP、MySQL) ・業務系サーバ構築(CentOS) 【補足】 ・契約書、請求書、領収書等、発行可能です ・メール、チャットツール各種、可能です ※リモートワーク中につき、電話は繋がりにくくなっております。 どうぞよろしくお願いいたします。
Coldfusion専業プログラム開発
私ども有限会社NEXCOMは2005年にColdfusionのCFML言語の専業の開発会社で創業しました。 それ以降、FREEのCF互換ソフトウエアのrailoやMySQLなどを安価なVPS(centos)などで展開し、お客様のビジネスの成長とともにAWSにステップアップしていくなど実務に沿ったシステムの提案を行って参りました。 また、PythonとCFMLの混成システムなども行っており、
webシステムの開発を行っております。株式会社スタックアクトです。
請求管理システムや顧客管理、診療資材管理など社内システムの開発が得意です。 また女性向けメディアの保守も行っております。 開発環境構築からサーバー構築、フロントエンドからバックエンドまでフルスタックに対応可能です。 得意な言語はPHPですが、RubyやTypeScriptの実績もあります。 MySQLやPostgreSQLなどDB関係も問題ありません。
PHP での BtoC サービスの開発・保守を続けて10年
Web 系エンジニアとして 10 年以上の開発経験を有し、直近 7 年間はフルリモート環境下にて少人数チームでの継続的な開発・保守業務に従事。主に PHP(CodeIgniter)+ MySQL + jQuery を中心とした LAMP 環境において、既存サービスの安定運用・機能追加・機能改善を担当。PL / PM 業務は志向せず、着実な開発を担う職人型のスタンスが強み。 ■スキル一覧 【言語・技術】PHP(CodeIgniter 1/3 系)、MySQL、HTML、CSS、jQuery 【CMS/EC】WordPress、EC-CUBE 2 系 【その他】Git、Backlog、Chatwork 等を用いたリモートチーム開発経験 【開発環境】LAMP、Windows / Mac 両対応、PhpStorm(JetBrains) 【働き方】完全在宅、週次ミーティング対応可、小規模開発チーム経験豊富 ■実績例 【2018 年 5 月~2025 年 4 月】 <特定業界向けの電話応対管理システムの機能追加・改修> 担当業務:プログラマー 使用技術:PHP(CodeIgniter 3)、MySQL、jQuery <業界特化型の求人サイト複数における長期運用・機能追加・改修> 担当業務:プログラマー 使用技術:PHP、MySQL、jQuery 【2017 年 9 月~2018 年 3 月】 <ECサイトおよびコーポレートサイトの構築・改修> WordPress および EC-CUBE 2 系を用いたサイト改修・保守対応 担当業務:プログラマー 使用技術:PHP、MySQL、jQuery、HTML、CSS ■職務スタイルの特徴 自走力:要件が曖昧な中でも自身で咀嚼し、対応方針を立案 安定稼働重視:トラブルを起こさないよう、細心の注意を払い作業を行う 報連相の徹底:Chatwork / Backlog などのツールを用いた進捗報告・課題共有・スケジュール調整を適宜実施 業務形態:週 5 日稼働可、フルリモート、フルフレックス Chatwork / Backlog を用いた非同期での進捗共有・自己管理に慣れており、時間帯にとらわれず稼働可能です(必要に応じてコアタイムや週次 MTG などには柔軟に対応可能)。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
PHP、JS等のWebシステム、MySQL、Oracle等DB、VBA の案件を対応いたします!
私は14年システム開発、保守の経験があります。 ▼可能な業務/スキル ・Webシステム開発 PHP、JavaScript、HTML、CSS、MySQL ・インタフェース Oracle/PL/SQL DB2/プロシージャ ・クライアント・サーバー CRM VB(VB6、VB.NET) ・スタンドアロン VBA(Excel、Access) ▼資格 ・基本情報技術者 ▼実績例 ・会員制WEBシステム開発/保守(PHP、JavaScript、MySQL、HTML、CSS等) ・Webログ情報取得、Web自動更新ツール(Excel VBA) ・FAQパッケージ製品設定・開発(PHP、JavaScript、HTML、CSS) ・CRM保守(DB2、eScript、VB.NET、JP1、CRMパッケージ) ・CRM導入・保守(Oracle DB、eScript、CRMパッケージ) ・業務管理システム開発(Access VBA、Excel VBA、MySQL) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 平日の昼間は固定業務を行っておりますので、それ以外の曜日、時間で対応させていただければと思います。 連絡はいつでも可能です。仕事の最中の場合、手が空き次第返信させていただきます。 ▼得意/好きなこと ・Webシステム開発(PHP、JavaScript、MySQL) ・Webページ改修(HTML、CSS) ・VBAツール開発(Excel VBA、Access VBA) ・データ・ベース設計、チューニング(Oracle、MySQL) ・SQL、プロシージャ関連(SQL、PL/SQL、ストアドプロシージャ) ・その他経験がある言語への対応、未経験言語等も基本が理解できれば対応可能 ・テストケース作成・実施 ・保守業務(バッチ、データメンテナンス、データ移行、不具合原因調査・対応) ・要件定義等お客様の目的をヒアリングしシステムに落とし込むこと ・コミュニケーション(メール、会話問わず) ・細かな部分に気付くけることが多くあると思います ・未経験スキルの習得も対応していけます ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
PHP,Javascript,c++,Java MySql,Linux WEBシステム全般
LAMP環境での開発に非常に強いです。 Javascriptも大変得意としています。
ウェブ製作、サーバ管理、VPS
須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざかの管理運営を行っております。 サーバ構築から、PHP & MySQL を使用したウェブ製作を行っております。
WEBシステム開発(perl,PHP + AJAX + MySQL,PostgreSQL)・WEBサイト制作・スマホアプリ
2001年よりフリーランスとして制作会社様からの業務委託やサイトオーナー様から直接のご依頼で主に PHP、perl、MySQL等を使ったWEBシステムの開発を行っています。 最も実績として多いのはECサイトの開発です。 「使いやすいもの作る」をモットーにユーザーインタフェイスにこだわった開発を心がけています。 特に近年はスマートフォンを対象にした開発も多くなってきており、以前にも増して小さい画面、少ない情報量でも直感的に扱えるインターフェイスにこだわって開発をしています。 また、 ジーンズのポータルサイト ジーンズネット シティガイド&クーポン C-PON! WEB・スマホアプリ 地図日記 など自身で開発、運営をしています。 2007年には総務省の地域ICT利活用モデル構築事業である地域情報交流サイト「T-WAVE」の開発チームに参加させて頂きました。(PHP、PostgreSQL) また、2008年より防災科学技術研究所の災害リスク情報プラットフォーム「地域防災対策システム」の「(地域防災キット)災害リスクシナリオ作成支援システム」の開発を担当。(PHP、MySQL) その他の開発実績は「314Labs.」のホームページをご覧いただければ幸いです。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア