プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
29 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
Python Javascript Applescript CSS HTML SVG Google Apps Script Google app engine MySQL Chrome拡張機能 Mac フォーム入力自動化 web作業自動化 等のご相談と デザインを承っております。 近年の開発 • OpenCVと関連ライブラリでの人体、車両検出、通行量調査 • 上記システムのAmazon EC2での動作 • スポーツクラブ予約支援ツール • ショッピングサイト注文履歴の自動計算拡張機能 • Googleフォトをファイル名でソートする拡張機能 • レターパック住所印刷入力サイト • Google Cloud Visionによる高精度OCR及びPDF作成 • Instagramオリジナル画像保存ツール • 電子書籍、コミックサイトの暗号化解除 • Google Apps Scriptによるweb上のデータ自動更新 デザイン • タイヤメーカーデモ車両ラッピングデザイン • e-sportsチームロゴ • ストリートスポーツイベントロゴ • スポーツ系YouTubeチャンネルロゴ • ビッグスクーター用のマーキングデザイン
自己紹介
主に不動産賃貸関連のソフトウェア(パッケージおよびスクラッチ)に関して、PM/SEとして10年超の経験があります。Java/C#/SQL等のプログラミング経験、簡単な簿記知識を有しています。
アノテーション2年、システムテスト・設計・ベンダーコントロール・プロジェクトマネジメント5年の経験があり、言語でいうとSQLやJavaが得意です。Adobeソフトもある程度使えます。 ▼可能な業務/スキル ・ベンダーコントロール ・システムテスト全般 ・データの整形や集計(ツールの実装) ・実装(SQL、Java) ・プロジェクトマネジメント ・画像編集 ▼資格 ・基本情報技術者 ・Oracle Certified Java Programmer、Silver SE 11 ・TOEIC 645 点 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと/アピールポイント ・コツコツ仕事を進めることが得意です ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
外資系IT企業において4年間のデータ分析業務、および2年間の経営企画部での経験を持つ。SQLやPythonを活用したデータ処理に加え、各種BIツールを用いたデータの可視化・分析も経験。また、英語・日本語・中国語の3カ国語をほぼネイティブレベルで使いこなし、円滑なコミュニケーションが可能。データドリブンな意思決定を支援し、ビジネスの成長に貢献できる。
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
各SNS管理サービスを開発しました
建設業向けデジタルマーケティングツールを制作しました
ゲーム経営店舗向け管理システムを再構築しました
求人マッチングプラットフォームを開発しました
はじめまして。大手メディア企業でプロダクトマネージャーとして従事している、DX推進のスペシャリストです。人材系企業でのDX推進経験を経て、現在はメディア事業における広告プロダクトの戦略立案から実装まで幅広く担当しております。 【私が提供できる価値】 データ基盤構築から活用まで一気通貫でサポート 単なるデータ収集ではなく、ビジネス課題解決に直結するデータ戦略を設計・実行いたします。DMPやDWH(BigQuery、TreasureData等)を活用した分析基盤の構築から、Tableau・Redashによるダッシュボード作成、そして施策への落とし込みまで一貫して対応可能です。 実績に裏打ちされたマーケティング戦略 過去の実績として、クロスデバイス配信商品で既存広告商品の売上を30%向上、レポーティング商品開発により売上50%増加を実現してまいりました。toC・toBを問わず、SNS広告運用(Facebook、Instagram、Twitter)からリターゲティング戦略まで、データを活用したマーケティング施策の企画・実行が得意分野です。 プロダクト開発におけるPM経験 新規事業のMVPフェーズから、顧客獲得戦略の立案、KPI設計、分析環境の実装まで、プロダクト成長に必要な要素を総合的にマネジメントしてきました。企画部門・エンジニア・ビジネス部門との調整経験も豊富で、円滑なプロジェクト推進が可能です。 【技術スキル・ツール】 データベース・分析: MySQL、PostgreSQL、BigQuery、RedShift、Tableau、Redash、Google Analytics、R マーケティング: DMP、SFA(Salesforce)、MAツール その他: JavaScript、VBA、Google Cloud Platform(Associate Cloud Engineer資格保有) 【対応可能な業務】 デジタルマーケティング戦略の立案・実行 データ収集基盤の設計・構築 BIダッシュボード作成・分析レポート作成 広告運用・効果測定・改善提案 新規事業のPdM業務(MVP検証〜グロース施策) DX推進に向けた課題整理・解決策提案
20年程度、プロジェクト管理を実施しています
はじめまして。システムエンジニア・プログラマ歴 24年のIT技術者です。 企業の業務改善に役立つ「使いやすく・壊れにくい」システム開発を得意としています。 これまで鉄鋼業界や卸売業、食品加工業など 現場に根ざした業務システムの開発を 数多く手がけてきました。 Excel VBAによる自動化や.NETでの 業務アプリ開発、データベース設計・Web対応まで、幅広く対応可能です。 ◾️職種 •システムエンジニア •プログラマ •ITコンサルタント •ネットワークエンジニア •データエンジニア ◾️技術スキル・経験年数 •.NET Framework(C#):24年 •Excel VBA:24年 •SQL Server:12年 •SQLite:3年 •OpenXML(Excel帳票自動化):3年 •HTML / CSS / WordPress:各1年 •iOS(iPhone)アプリ開発:1年 •Androidアプリ開発:1年 ◾️職務経歴 【2002〜2012年:鉄鋼関連企業】 製鉄所や重工業工場において、 以下のような業務システムを開発しました。 •倉庫管理システム(核燃料企業) •中央制御システム(セメント工場) •圧延制御、GPS物流、モニタリング、板厚解析、 操業監視、予備品管理システム(製鉄所 各拠点) 【2013〜2020年:鉄鋼卸商社】 社内SEとして、社内の販売・在庫・経費管理などの業務システムを自社開発・保守。 総務・経理・IT運用を兼務し、業務効率の改善に 貢献しました。 【2020年〜現在:SIer企業】 受託開発チームの一員として、業務系システムの 設計・実装を担当。 •鉄鋼流通商社向け 販売管理システム •福祉用品商社向け 販売管理システム •食品加工工場向け 生産管理システム ◾️対応可能な業務 •業務アプリケーションの開発(Windows) •Excel自動化(VBA・OpenXML) •データベース設計(SQL Server / SQlite) •業務改善コンサルティング・IT導入支援 「業務で使うシステムを作りたい」「古いExcel作業を自動化したい」など、現場目線でのご相談にも 柔軟に対応いたします。 お気軽にメッセージください。
経験 kintone 2年 java 2年 COBOL 3.5年 SQL 2年 PM 1年 設計構築 5年
ITエンジニア歴14年のプロマネ兼プログラマーです! ドキュメント作成や若手エンジニアの育成も経験してきたので、丁寧で伝わる仕事が得意です。 ガチガチすぎず、でもラフすぎず。 ユーモアと真面目さを使い分けて、気持ちよくお仕事進めます。 2023年頃からはAIツールの開発にも関わっていて、データ分析や機械学習の知見もアリ。 ■ 得意分野 ExcelやPPT、Wordでの資料作成 DB設計やSQLでのデータ加工・集計 データ分析基盤の構築 Pythonでのスクリプト作成・自動化もおまかせ! ■ 保有資格 日商簿記2級/応用情報/Oracle Gold TOEIC 740/ウェブ解析士 マーケティング実務検定B級 AWS CLF/SAA/DEA ■ 経験スキル DB:Snowflake, Databricks, MySQL, Redshift, Oracle など 言語:SQL, Python, JS/TS, Shell, HTML/CSS FW・ツール:React, Vue, FastAPI, Flask, Rails AI・ML:LightGBM, Robyn BI:Tableau, QuickSight, SAP BO 管理:Gitlab, Jira, Notion, Confluence ■ 稼働時間 週5日・1日最大8時間まで対応可能です(柔軟調整OK) ■ アピールポイント 主体性とやり切る力に自信あり データ周りに強い!DB設計からAI活用まで幅広く対応できます ■ 最後に 「この人に頼めば安心」と思ってもらえるよう、責任感を持ってお手伝いします! まずは気軽にご相談ください?
社内マッチングシステムを開発しました
Amazonセラー向け業務効率化アプリ「Amazonビジネスアシスタント」を開発しました
Shopify × n8n による注文管理フローを自動化しました
フロントエンドからバックエンド、サーバー構築まで一貫して担当いたしました
GCP内での新規データ取得からBQ内での分析・可視化まで様々なご要望に対応します。まずはご相談下さいませ。稼働時間は平日19:00-,土日祝となります
「製造現場とIT担当の目線で、DXとAI活用をお手伝いします」 はじめまして。「こば」と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私はこれまで、事業会社(製薬・製造業)で現場担当・DX推進PMを、現在はIT企業でPMを務めています。 【▼こんなお悩みはありませんか?】 「DXを進めたいが、何から手をつければいいか分からない」 「生成AIを自社の業務にどう活かせばいいか見えない」 「ITベンダーに現場の事情を分かってもらえない」 これらのお悩みは、現場とITの「言葉」を繋ぐことで解決できます。 私はその通訳者として、絵に描いた餅にしない解決策の提案から実行までお手伝いします。 【▼ご提供できること/得意なこと】 貴社の課題に合わせ、最適なサービスをご提案します。 1. DX・業務改善 **最も得意とする領域です。** クライアント側の立場で新工場立上げや基幹システム(MES/ERP)導入をリードした経験を基に、業務分析をお手伝いします。 2. 生成AI活用支援・社内研修 最新AI技術の業務活用について、具体的なユースケースを提案します。研修実績も豊富で、組織のAI・ITリテラシー向上に貢献します(データインテグリティ含む)。 3. 業務自動化ツールの開発 PythonやPower Automateで定型業務を自動化するツールを開発し、現場の負担軽減と生産性向上を実現します。 【▼私の強み】 1. 製造現場とIT企業、両方の「翻訳」ができる視点 2. 計画だけで終わらせない「プロジェクト完遂力」 3. 「使える」だけでなく「教えられる」AIスキル 【▼経歴・スキル】 役割: 製造担当、生産管理、DX推進、PM 資格: Python 3 エンジニア認定基礎、QC検定3級、危険物取扱者免状 甲種 など スキル: Python, Django, SQL, Power Platform (Power Automate), JavaScript, HTML/CSS, Git など 【▼守秘義務・ご連絡について】 ご連絡は深夜帯を除き、迅速な対応を心がけております。 お急ぎの案件もご相談ください。 「こんなことできる?」といったアイデアレベルのご相談も大歓迎です。 まずはお気軽にお声がけください。
システム開発歴10年、生命保険・銀行・建設・医療など複数業界でのWebアプリケーション開発を経験しました。 PM兼顧客社員代替というポジションでの案件運営や、フルスタック開発、AWS環境構築なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリケーション開発(Java/SpringBoot、Python/Django) ・データベース設計・構築(MySQL、PostgreSQL、Oracle) ・インフラ環境構築・運用(AWS、Docker、Linux) ・プロジェクトマネジメント(最大10名チーム管理実績) ・要件定義・システム設計 ・顧客折衝・提案業務 ・開発環境整備・CI/CD構築 ・既存システム保守・改修 ・技術教育・メンタリング ▼実績例 ・生命保険タブレットアプリ保守開発(月間売上1000万円超のPM兼顧客社員代替) ・BP管理アプリ新規開発(Python/Django、AWS環境構築、8ヶ月で完了) ・基幹システムリプレイス対応(Java/Spring、30名体制での移行プロジェクト) ・建築現場AI検出WebSPA開発(WebSocket、リアルタイム処理) ・医療文書電子化・電子カルテ導入支援 ・コールセンター連携Webアプリ開発(15名チームのPL) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 平日夜間(19-22時)および土日祝日での対応が可能です。月60-80時間程度の稼働を想定しております。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・新しい技術の習得と既存技術の組み合わせによる価値創出 ・顧客の真のニーズを技術的観点から整理し、実現可能な解決策を提案すること ・チームメンバーの成長をサポートし、全体のパフォーマンス向上を図ること ・複雑な要件を整理して、関係者全員が理解できる形に落とし込むこと ・MENTA講師(user/22393) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・大妻女子大学社会情報学部 卒業 ・2018年~大手人材会社の新卒向けイベントを運営する部署にてデータアナリストとしてデータ分析業務に従事 ・2021年~現在までリクルーティングサービスを運営している企業のプロジェクトマネージャーとしてtoC、toB向けの機能改善、新規機能開発を実施 過去に知り合いの手伝いでライティングの経験あり。 【実績】 ・10名単位のプロジェクトマネジメント ・WEBディレクションやUI検討 ・施策の効果検証 【可能な業務】 ・プロジェクトマネジメント ・データ分析、施策の効果検証 ・WEBサイトディレクション ・リライト ・コピーライティング 【稼働時間】 平日夕方以降、土日で対応可能です。稼働時間はご相談させてください。 丁寧なコミュニケーションと素早い返信を心がけております。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
ITアーキテクト、ITPM、DBA、の経験があります。データ系が多いです。お役に立てそうであれば、ぜひお声掛けください。 ■職務要約 ・大学卒業後IT業界へ就職、DB技術者としてOnline向け/Bulk Data処理向けなどの多様な案件でDB設計・構築を担当(1998-2001) ・外資系保険Group持株会社へ転職、Data活用推進部門にてGroup内5社へDWH導入と活用を推進(2001-2006) ・Group内生命保険会社Direct Marketing本部へ出向、本部内7部門からのIT要求をIT部門へ伝達調整するBA部門で課長を担当(2006-2013) ・Direct系損害保険会社IT部門へ転職、DMP活用基盤導入、名寄せ基盤運用、マイナンバー対応、RPA適用、音声Text化検討、AI-OCR検討、などのProjectでIT PMを担当(2013-2019) ・新規契約WEB募集SystemでLead Architect担当、その後、所属会社担当のSolution ArchitectとしてGlobal/JapanのExpertとの合意形成や承認取得を多国間連携を交えて対応(2019-2025) ■活かせる経験・知識・技術 ・IT Architectとして6年の経験あり、End to Endでシステム構成を理解し、新規システム導入や既存システムの更新について開発部門と共にその妥当性を検討し実装を支援。 ・IT PMとして10年以上の経験あり、アジャイル開発を採用したプロジェクトについても経験あり。 ・Business Analyst部門にて課長を5年間担当、ビジネス要件を理解しシステムへ落とし込む作業はIT PMやArchitectとしても継続対応しており15年以上の経験があります。 ・英語での多国籍間のコミュニケーションについて実践経験あり。 ■自己PR 新しいことを学ぶことについて積極的。具体的には、AI、ドローン、クラウド、など興味を持った技術については、個人でラーニング受講や環境利用を実施。最近は、各種の生成AIを活用しそれぞれの特性把握把握に常時努めており、ローカルLLMを使ったRAG環境をPythonで個人PC上に作成していますが、Github Copilotを活用したCodingでPromptingの面白さを楽しみつつ、AIの可能性を強く感じています。
なりたい自分に近づくトレーニングジムました
データ分析プラットフォームを開発しました
自動販売機のアプリの開発をしました
石川県白山市のヘッドスパなら巡華 | 天然ハーブで頭皮と髪をケアました
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア