プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
879 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
異業種からIT系ブラック会社に転職して12年。 ヘルプデスク担当、インフラ運用要員から初めて、 最終的にシステムの提案、設計をこなすまでになりました。 このたびフリーランスのSEとして独立しました。 よろしくお願いします。 ■得意なこと ブラック会社だからこそ?手を挙げればいろいろな業務をさせてもらえました ・インフラ(サーバ、ネットワーク)の要件定義、設計から構築、テストまで一通り ・以下の主要なミドルウェアの設計、構築、テスト - Webサーバ:Apache、IIS、nginx - DB:Oracle、MSSQL、PostgreSQL、MySQL(MariaDB) - その他インフラ系サービス:DNSやメール、ディレクトリサービスなど一通り対応が可能です - CMS他:EC-Cube、WordPress、Redmineなど ・運用処理のスクリプト作成、RPA処理や運用系のWebアプリケーションの作成など。 業務としてアプリケーション作成は行っていませんが、お客様の要望や業務で必要な場合は作成しておりました。 主要な言語はPython、PHP、Perl、bash、bat、vbs ・クラウド環境:AWS、Azure システムをクラウド環境で稼働させる際の事前検証から設計、構築、テストまでを実施しておりました。 ■活動時間/連絡について 個人事業主となりますので、柔軟な対応が可能です。 お急ぎの件なども含めてお気軽にご連絡ください。
システム開発で皆さんの悩みを解決します!
初めまして。 私は現在外資系大手IT企業でプログラマー/技術研究者として働いています。 また、副業としてシステム開発も請け負っています。 趣味はプログラミングです。 多くの人々が喜ぶようなシステムを作りたいと考えております。 【経験】 ・大学、大学院でITを専攻 ・プログラマー/技術研究者 3年半 ・アメリカでIT技術に関する特許を取得済 【直近の開発実績(個人)】 ・AKB総選挙自動投票サポートシステム ・結婚式二次会のゲスト招待システム システム開発で皆さんの悩みを解決します! 困っていることがあれば、ぜひご相談ください。 たくさんのご連絡をお待ちしております。
サーバ管理・運用及び単純作業をメインで行っております。
プロフィールを確認していただきありがとうございます。 サーバやシステムの管理・運用を5年ほど経験しております。 サーバやシステム運用以外に関しましても単純作業に関しましても相談いただければ、 柔軟に対応させていただきます。 可能な業務 ・サーバの管理・運用 ・サーバ管理用プログラム作成 ※シェルスクリプト(経験年数:4年以上)・python(経験年数:半年~1年程度) ・タスク・作業 仕事可能な時間 下記時間帯であれば、対応可能であることが多いです。 ・平日は夕方~夜間の時間帯 ・土曜・日曜・祝日 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にご連絡いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
開発~データ入力まで、IT・PC関連作業は幅広く対応致します
IT業界歴6年目 主にAWSインフラ構築、サーバーサイドの開発を経験しました。 一般的なPCスキル(MS officeや検索エンジンでの調査)もありますのでデータ入力や資料作成等の雑務も対応可能です。 ■可能な業務/スキル ・インフラ構築 OS:RHEL、Ubuntu、CentOS等 クラウド:AWS - EC2, VPC, S3といった基本サービス - ECSなどのコンテナサービス - RDS, Redshift等のデータベース - CloudWatchやStepFunctionなどのマネジメントサービス 上記のような基盤構築に必須なスキルは持ち合わせております。 ・開発 主にpython、shell scriptが使用できます。 ・その他PCスキル - Microsoft Office(Word, Excel, Powerpoint) - 検索サービスでの調査 データ入力等で必要なスキルは持ち合わせております。 ■資格 ・AWSソリューションアーキテクトアソシエイト ・CCNA Routing and Switching ・LinuC level1, level2 ・基本情報技術者試験 ■実績例 ・クラウドベンダーでのインフラ保守・運用業務 ・移動体通信会社様向けデータ分析基盤構築 ・画像分析IoT・AIソリューション開発 ・航空会社様向けデータ分析基盤構築 ・求人Webサービス基盤開発業務 ■活動時間/連絡について 平日は12:00~13:00、18:30~20:30 休日は9:30~20:00 上記で対応可能です。 急ぎの案件の場合は上記以外もできる限り柔軟にご対応させていただきます。 立て込んでなければ09:30~20:00で連絡可能です。 できる限り素早い返信と定期的な連絡を心がけます。 ご興味ありましたらお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
本業ではインフラエンジニアとして会社員をしています
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
情報共有WEBシステムを開発・構築させていただきました
アプリ風サイトを作成できる集客・販促WEBシステムを開発・構築させていただきました
清掃業記録サイトを作成しました
GASを使ったのGoogleスプレッドシートのWEBスクレイピングツールを作成しました
ITシステムの自動化を実現します。
システムなど要件定義・開発・構築、DB設計・分析など
システム開発業務 20年程度
バックエンドからフロントエンドまで何でもこなしますので、よろしくお願いいたします。
【職務経歴】 ■1. 国家公務員 ・Linuxサーバー・業務アプリケーションの、監視・運用 ・Linuxサーバーの、セットアップ・バックアップ ・業務アプリケーションの、アップデート ・ネットワークの監視運用 ・トラブル・障害対応(原因究明・復旧・再発防止) ・業務アプリケーションの不具合解析 ■2. 上場IT企業 ・広告バックエンドシステム開発(Perl Python Go 等多数) ・広告フロントエンドシステム開発(Javascript TypeScript) ・iOS Android 広告SDK開発(Java Obj-C) ・大規模ITインフラの設計構築運用(AWS上の MySQL Redis memcached HadoopStreaming) ・ECサイトバックエンドシステム開発(Java SpringBoot Node.js) ・ECサイトフロントエンドシステム開発(Angular Vue.js Javascript TypeScript) 【資格】 ・応用情報技術者試験 ・情報処理安全確保支援士試験 【受託可能業務】 ・ソフトウェア開発(言語はほぼなんでも可能です) ・ITインフラ設定運用 【対応可能な言語】 ・Java ・Perl ・Python ・Go ・Javascript ・TypeScript 他 【対応可能なフレームワーク】 ・Node.js ・Spring Boot ・Angular ・Vue.js 他 【稼働時間】 週40時間程度可能
まだ慣れてませんが頑張ります!
プログラミング学習中
現在IT系の経験が主ですが、それ以外にも幅広く対応させていただいています。よろしくお願いします。
IT系業務 ・サーバー・ネットワークなどのITインフラ系業務 ・上記知識に関連したもの その他、データエントリーなどの事務作業も対応可能です。
Pythonを使ったカード買取金額取得スクレイピングツールを作成しました
社員食堂の予約システム開発しました
見積もり依頼後にスクレイピングのデモアプリを当日開発し連携しました
ヘッドレスフォームサービス「Backform」を開発しました
AWSなどのクラウドの設計~構築までお任せください!
【メッセージ】 ・新卒で某SIerでクラウドエンジニアとして3年間勤務。 ・その後フリーランスとして3年間活動しています。 ・得意分野はAWSなどのクラウドの設計、構築。特にTerraformやAnsibleによるインフラのコード化が得意です。 【実績】 - 某メガバンクのvSphere->AWS移行案件 (100サーバー規模) - 某大手金融業のvSphere5.5から6.7へのVtoV移行案件 (400サーバー規模) - 某予約サイトの運用、保守(1日数千万アクセス規模) など 【できること】 - AWS環境の設計、構築(VPC、ALB、EC2、S3など) - その他クラウド環境の構築(Microsoft Azure、Google Cloud Platform) - Terraformによる、インフラレイヤのコード実装 - Ansibleによるミドルウェアレイヤのコード実装 - Webサーバーの設定(Apache,Nginx) - 監視やログ収集の設定(AWS CloudWatche, Datadog, Fluentd) - AWS LambdaやGCP CloudFunctionsによるによるサーバレス処理の実装 など 【できないこと】 個人かつ副業での活動なので、長期間のプロジェクトや大規模なシステム構築は対応できませんのでご了承ください。 大規模なシステムであっても、一部の課題についての技術的な相談や設定は対応可能です。
はじめまして、内野と申します。 2020年からSES会社に勤務してインフラエンジニアをしております。 これまで某大手SIerに客先常駐し一度も退場することなく以下経験してきました。 ・テスト回り 単体/結合/システムテストの打鍵/ケース作成/客先へのエビデンス対面発表 主に今はケース作成、レビューする立場です。 ・スクリプト回り シェルスクリプト、Pythonを使用したスクリプト設計/作成/運用後のバグ対応 AzureCLIを使用したスクリプト設計/作成/運用後のバグ対応 Azure経験が長いのでAzureSDKを用いたpython運用スクリプト作成が得意です ・設計回り Azure/スクリプト/jenkinsを使用した既存システムの監視設計 Azureシステムアップデートに伴う影響調査と、AsIs/Tobe設計 更改案件のタスク整理/マスケ作成/ポンチ絵作成/リリースまでのスケジュール等の客先合意形成 ・マネジメント回り 5人のメンバーのチームリーダー経験 各メンバーが実施すべきタスクの作成と割り振り(バックログ管理) 各メンバーにはタスクを細かい粒度に分解して渡すことにより作業効率化を実践してきました また残業せずとも働けるように各メンバーの進捗管理してホワイトなチーム形成を心がけてきました(どうしても急ぐ場合は間に合わせるようスケジュール調整や人員調整します) ・仕事の姿勢 決まったリリース日までに必ず間に合わせるようスケジュール組み立てして取り組んできました。そのため今までリリース日を遅延させたことはありません。 【所有スキル】Bash,PowerShell,Python(通常ライブラリ・AzureSDK),AzureCLI,Azure,AWS,Jenkins,Jupyter,Airflow,Git,SVN
プログラミングが好きです。
11年半勤めた地方公務員(役場)を辞めて、自分のやりたいことに挑戦したく36歳でITエンジニアに転身した者です!地方公務員時代では史跡整備を中心に、発掘調査、用地買収、道路工事、時に草刈り、時にチェーンソーで伐採、時にIllustratorで看板デザイン、時にCADで設計図面作成とかいろいろしてました。 現在は、転職ホヤホヤですがシステム開発に有り難くも上流工程から参画中。 保有資格:ITパスポート、基本情報技術者、学芸員、埼玉県アライグマ捕獲従事者
クラウド領域を強くしていきたい
※過去の実績についてはお手数ですが職務経歴書をご参照ください! ※また、必要な場合は即日でご送付いたします。ご連絡下さい。 はじめまして!yusakuと申します。 この業界に入ったのは2017年の4月で、今年で7年目になります。 インフラエンジニアとして入りましたが、インフラ構築は最初の方はやっておらず Splunkを使用した案件に携わりました。 その後、2021年からはAWSを主とした案件に携わってきました。 クラウドの汎用的な使用方法や、偏見で敬遠してきたセキュリティ関連のすばらしさに感動してその後はずっとクラウド領域の案件に携わってきました。 全体を通して、メンバーとして参画してきましたが、 大きな課題を先導して実行した実績もあります。 また、同じく全体を通して、提案・設計からテスト・実装まで、 一貫して作業を行ってきた実績もあります。 強みは ・AWS ・terraform です。 よろしくお願いいたします。
解体業者仲介サイトの案件管理システムを作成しました
クラウドファンディングサイト構築システムを作成ました
エクセルで書類の作成自動化しました
アプリ/チャットポット/3Dデザインを作成しました
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア