プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,039 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
株式会社で正社員として勤務しております。 エンジニア歴が5年となりました。 現在のプロジェクトでは、カード会社のオンプレミス、仮想環境への移行業務に参画しております。 要件定義フェーズから参画しており、オンプレミス、クラウド機器の相互通信システムを構築しております。 直近のプロジェクトでは市役所現行システムの更改案件のメインメンバーをしています。 Cisco機器での更改案件で、既存機器から新設機器へのコンフィグの作成、パラメータシートの更新や運用手順書の作成、現地作業手順書や試験表の作成などの資料作成を行っていました。 その他プロジェクトでは某証券会社様の現行システムの更改に従事していました。 そこでのポジションは検証から現地作業での作業員をしていました。 Nexusシリーズのスイッチ構築、設定の変更などは得意です。 設計から保守までのプロセスでしたら問題なく行えるかと思います。 また資料作成についても請け負えます。 職場では使用していませんが、Pythonの勉強も趣味で行っています。 以前の業種では、フロントエンドのHP作成をPHP,Javascriptまで込でコーディングしていました。 以下、可能業務やスキルについて箇条書きにて記載いたします。 ・AWSクラウドでのサーバ構築 ・Cisco機器を使用してのネットワーク環境の要件定義、構築、運用、保守 ・ChatGPTを使用しての業務簡略化、chatbotの作成(社内にて実際に運用しているものを構築いたしました) ・HTML,CSSを使用して基本的なレスポンシブ対応のHP,LPの作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意 ・インフラ分野全般 ▼好きなこと ・Youtube動画(エンタメ分野、ゆっくり解説やVtuberなど)
エンジニア歴8年 会社員3年 フリーランス歴5年 1児の父です。 資格: java se11 gold aws CLF DVA 言語、環境:HTML,CSS,JavaScript,Jquerry,ajax,JavaSE,JavaEE,DBMS,Spring,AWS,Nextjs,React 現在はフリーランスエンジニアとして某大手企業の委任契約で WEBAPI開発・AWS構築・運用保守をしています。 フルスタックエンジニアのような柔軟なポジションで幅広く業務に携わっておりますので、システム開発構築全般対応できます。 ▼可能な業務/スキル ・フロントエンド開発 ・サーバーサイド開発 ・Web制作 ・AWS構築・運用 ▼実績例 ・某省庁系案件儒配信システム開発 ・某医療系基幹システム開発 ・某旅行代理店基幹システム開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 連絡はいつでも可能です。 24時間以内に必ずお返します。 作業時間は下記で対応します。 平日は日中夜間 週末祝日は夜間
【IT/エンジニア・ライター】複合的なスキルセットを持つフリーランスです。 エンジニアリング、ライティング、物流管理などの経験を活かしたサービスを提供いたします。 ※現在は月~金で本職(インフラエンジニア)があり、副業・フリーランスとして活動しております。 ▼IT/エンジニアリング分野 ・インフラエンジニアリング(仮想基盤構築、自動化) ・プログラミング(Ansible, Python, Google Apps Script) ・バージョン管理(GitLab) ・システム設計・自動化 ▼ライティング/ウェブ分野 ・ウェブサイト制作 ・記事執筆(スポーツ、ウェルネス関連) ・コンテンツ企画・管理 ▼物流/マネジメント分野 ・配車管理 ・輸送システム知識 ・業務効率化 ▼実績例 ・大手ネットワーク会社での仮想基盤構築の自動化プロジェクト ・スポーツ関連ウェブメディアの記事執筆・サイト運営 ・物流会社での配送管理システム改善 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 平日夜間および週末を中心に対応可能です。できる限り柔軟にご対応させていただきますので、急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、本業の業務状況によりお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・コーディング、システム開発 ・ウェブコンテンツ制作 ・健康管理、ウェルネス(自身で40kgの減量経験あり) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
今までインフラ系の仕事を中心に実施してきました。 現在は外資のコンサルティング会社でクラウド系のプロジェクトに携わっています。 サーバーの構築や移行を得意としています。 また最近は開発関係にも興味があり、PythonやPHPのプログラミングにも力を入れて行こうと考えています。 ◆対応可能な業務・スキル ・Pythonを使用した業務自動化、スクレイピング ・PHPを使用した業務アプリ開発 ・クラウド(Azure)環境へのサーバー構築 ・業務アプリケーションのDB設計 ◆資格 ・Project Management Professional (PMP)® ・Microsoft Certified: Azure Solutions Architect Expert ・Microsoft Certified: Azure Administrator Associate ・データベーススペシャリスト(IPA) ◆実績例 ・EVシステムのDB設計 ・翻訳サイトのDB設計 ・VDIシステムのオンプレからクラウドへの移行プロジェクト ・EOLに伴う仮想サーバーの移行プロジェクト よろしくお願いします。
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
短期・低コストで、多様な機能を備えたマッチングサービスの開発を行いました
【多言語】中古車輸出マッチングサイトを構築いたしました
作品共有サービス開発ました
2023年度【Webエンジニア部門】年間ランキング1位にランクインしました
サーバー(AWS,GCP,各種VPS,レンタルサーバー)の運用構築、セキュリティ対策、これらに関するコンサルタント(課題抽出、課題設定、提案、進行)としての経験が豊富です。 作業者ではなく事業を成長、成功させるという観点でお仕事をさせていただいており、多くのお客様で5年以上のお付き合いをさせていただいております。 「サーバーのトラブルが多い」「よくわからないけど、IT活用がうまくいっていない気がする」「サーバーの事がよくわからず不安」のような不透明な課題や疑問にお答えさせていただくのが得意です。 メリットとデメリットのご説明やコスト面も含めて、事業オーナや経営と同じ目線で会話させていただき納得感のあるサービスを提供しています。 ■これまでご依頼頂いた主な案件 ・サーバーの設計、構築、運用、移転、自動化、チューニング(カーネル、ミドルウェアパラメータ)、マイクロサービス(Docker)、CI/CD、オートスケール ・サイトセキュリティ対策、不正アクセスの対応、高速化、メール配信(SPAM対策) ・マネージメント、技術顧問、経営・ITコンサルタント ・情報セキュリティ対策、リスクマネジメント、クライアントセキュリティ(EDR,XDR)、ゼロトラスト、GWS ■これまでの主な実績 ■サーバー運用支援 ・Webメディア2社、ECサイト、人材紹介事業会社、マッチングサービス事業 ■IT・経営コンサルティング 6社 ・マッチングサービス 2社、飲料品販売戦略 1社、造園関連 1社,アウトドア関連 2社の経営・ITコンサルタント、オンラインゲーム会社 1社 【経歴】 ・動画配信会社のサーバインフラの運用を担当 ・スタートアップ企業でのサーバーインフラ運用を担当 ・グローバル規模のゲームインフラを担当 ・CtoC,BtoCを中心に起業・経営、ITコンサルティング
単純作業、コツコツ仕事が得意です。 責任感を持ち、迅速で丁寧なお仕事を心がけています。 まだランサーズでのお仕事は初めてなので、 報酬よりもしっかりとした実績を作っていきたいと考えています。 システムエンジニアの経験は20年以上あります。 ・金融系システムのハードおよびネットワークの管理 ・大学内システムの管理 ・プロバイダーのネットワーク管理 ・システムエンジニア教育での講師 ・システムのセキュリティ診断 ・モバイルサイトのシステムマネジメント システムを管理していく上で複数のスキルを得ました。 ・システムの設計・開発・運用 ・ネットワークの設計・開発・運用 ・システムのトラブルシューティング ・TCOの削減 ・新サービスの提案 最近できるようになったこと ・応用情報技術者を取得 ・Pythonによる開発 Webスクレイピングによるブラウザの自動操作で定常業務の作業時間短縮 LDAPやDBとの連携(必要なデータを一括取得) CSVやExcelを使ってデータの加工(データを手を加えることなく見やすくする) これから進めてみたいこと ・スマホのアプリ開発(過去にもAndroidの開発を軽くしたことはありますが) ・Pythonを使ったAI開発
グループ企業内唯一の社内SEとして20年以上のキャリアがあります
ご覧いただきありがとうございます。 インフラエンジニアとして約5年、主にサーバ・ネットワーク運用保守を担当してきました。 現在はPythonを用いた自動化やデータ処理スクリプト開発にも取り組んでおり、 「手動作業の効率化」「トラブル対応の自動化」などを得意としています。 【対応可能業務】 ● サーバ/ネットワークの運用・保守(AWS・Linux・Windows Server・Cisco) ● Pythonスクリプト開発(スクレイピング・ファイル処理・Excel自動化) ● Excel VBA/マクロによる業務効率化ツール作成 ● データ整理・クレンジング・リスト作成などの軽作業 ● IT関連の記事作成、マニュアル・手順書の作成 【保有資格】 ● CCNA(Cisco Certified Network Associate) ● LPIC-2(Linux Professional Institute Certification) ● AWS SAA(Solutions Architect Associate) 【稼働・対応スタンス】 ・平日夜・土日中心に対応可能(柔軟に調整いたします) ・納期・品質を重視し、誠実なコミュニケーションを心がけています。 クラウドソーシングでは、まずは「データ入力」「資料作成」「ライティング」などの案件で 実績を積みながら、最終的にはPython/インフラ領域での自動化案件を中心に活動していく予定です。 業務改善・効率化のご相談なども歓迎いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
サーバ・ネットワークシステムの設計構築運用を15年以上経験しております。 なかでも、システム運用業務を支援するツール開発やチームの課題管理の改善が得意です。 その他、お困りごとやお悩み相談もお受けできます。 ◾️実績 ・ネットワーク機器のコマンド実行結果収集ツール ホスト名またはIPアドレスを指定することで、arpやmacアドレステーブルをcsvファイル出力する 使用言語等:Python、bash、teratermマクロ 作成資料:設計書、操作手順書、インストールマニュアル ・リソースデータ収集ツール restapiから取得したjsonデータを整形して、カテゴリ別フォルダにcsvファイル出力する 使用言語等:Python 作成資料:設計書、操作手順書 ・パケットデータ見える化ツール 任意の通信を指定して収集したパケットデータをログ分析ソフトウェアのダッシュボードで見える化する 使用言語等:Python、Splunk、wireshark 作成資料:設計書、操作手順書、インストールマニュアル ・負荷試験補助ツール ログイン認証後の任意のWebページに対して、所定の画面遷移を繰り返しながら負荷を与える 使用言語等:Python、selenium 作成資料:設計書、操作手順書、インストールマニュアル ・課題管理の見える化 チームや個人の課題管理をチケット管理ソフトウェアで見える化します。課題のゴール設定をすることで、アクションアイテムが明確になり、担当者の主体性も向上します。 使用言語等:Redmine 作成資料:設計書、操作手順書、インストールマニュアル ※他多数
【マッチングサイト】企業とエンジニアのマッチングサイトを構築いたしました
商品情報スクレイピング+Excel出力ツール開発ました
UZU BY FLOWFUSHI(ウズバイフローフシ)公式サイトを制作しました
スポーツタカハシの ました
はじめまして。 これまで、IT業界で約7年エンジニアとして勤務しておりました。直近ではインフラエンジニアとして主にクラウド環境の更改支援に携わり、プロジェクトリーダーとして要件定義から設計・構築、性能改善までを一貫して担当してまいりました。 Shell、Python、VBAを使ったスクリプト作成も可能です。 福岡への引っ越しを機に、これまでの経験やスキルを活かし、自社の課題解決や成長により直接貢献できる仕事に取り組みたいと考えています。 技術力だけでなく、チーム全体の効率化や成長を支える役割を担い、組織の発展に寄与していきたいと考えております。 【保有資格】 •基本情報、応用情報 •LPIC1,2,300, CCNA •AWS SAA,SOA,DVA,SecuritySpeciality •TOEIC950 【スキルキーワード】 Linux(RedHat/Debian), WindowsServer, AWS,VMware,MySQL, PostgreSQL,Apache, Postfix,Python,Datadog,Shell,PHP,VBA,GAS,Docker 【強み】 •向上心 どのプロジェクトにおいても、新しいスキルや知識を迅速に習得し、実務に即反映させることで短期間で成果を上げてきました。課題に柔軟に対応し、常に業務の改善点を見つけて、より正確かつ効率的な方法を追求する姿勢を大切にしています。 ・タスク管理能力 各タスクの進捗を的確に把握し、優先順位をつけながら効果的に管理してきました。スケジュール調やりソース配分を適切に行い、納期を守りつつ、チーム全体がスムーズに作業できるようサポートした経験も多くあります。 【業務利用ツール】 GitHub,VSCode,Slack,GoogleWorkspace,Notion,Team,Backlog,ServiceNow,A5SQL,Redmine, Eclipse
はじめまして! インフラエンジニアとして、3年目になります。太陽と言います! 基本的なIT知識はあります! ExcelなどMicrosoft製品の使用は問題ありません。またタイピングに関しても問題なくできます! 頂いた仕事は確実にこなし、良い関係を築いて行ければと思っております。 どうぞよろしくお願い致します!
2018年より現在まで、インフラエンジニアを本業として主に 客先常駐SEでの業務に従事しています。 特にクラウドを用いたインフラ環境については、設計から構築、運用まで一通り 携わってきています。 クラウド単体からオンプレミス環境との連携環境まで、対応経験がございます。 ▼可能な業務/スキル ・AWSアーキテクチャ設計・構築支援 ・ネットワーク設計・構築支援 ・AWSコンサルタント ▼資格 ・基本情報技術者 ・AWS Certified Solutions Architect ・AWS Certified Sysops Administrator - Associate ・AWS Certified Developer - Associate ▼実績例 AWS環境とOPENAI APIを用いて、全自動で動画を作成、 youtubeにアップロードするアーキテクチャを作成しました。 手動操作を極力廃止し、下記チャンネルのような動画を公開できます。 www.youtube.com/@auto_story_studio 環境は随時アップデート中です。動画内容の種類や環境の解説も実施予定です。 ▼活動時間/連絡について 現在、某IT企業にて正社員として勤務しているため、副業としての活動になります。 ・原則フルリモートの案件のみお受けできます。 ・日中帯は基本的にチャットでのレスポンスはいつでも可能ですが、 打ち合わせ等、固定の時間が必要な場合は本業との兼ね合いでお断りさせていただく場合も ございます。
インフラ歴6年、Web開発歴2年。 Linuxサーバの設計・構築からDocker環境の整備、CI/CDの自動化、ReactやJavaを使ったWeb画面の開発まで幅広く対応してきました。 インフラと開発の両視点を持っているため、全体を見渡した提案・対応が可能です。 スポット対応から継続支援まで、お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Linuxサーバ設計/構築(オンプレ/クラウド) ・Docker/Docker Composeによる開発・検証環境の構築 ・GitLab CI/CDによるビルド・テスト・デプロイの自動化設計 ・React + TypeScript + Chakra UI/MUIによるフロントエンド開発 ・HTML/ CSS/JavaScript/Javaを用いたWeb画面開発 ▼資格 ・CompTIA Network+ ・LPIC-1 / LPIC-2 / LPIC-3(304: 仮想化・高可用性) ・CCNA ▼実績例 ・Linuxサーバ(オンプレミス・クラウド)の構築および設計支援 ・Docker + GitLab CI/CDによる自動化環境の導入・整備 ・React + Chakra UIを用いた業務アプリ画面のUI設計・開発 ・HTML/CSS/Javaを使った社内システム画面の改修・保守対応 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について ・平日:19:00 ~ 23:00 ・土日:基本対応可能 ▼得意/好きなこと ・Linuxサーバの構築・設計(基本的に何でも対応可能です) ・Docker/Docker Composeによる開発・検証環境の構築 ・シンプルで運用しやすい構成の設計 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
システム開発を20年以上、現在はITインフラとしてAWSを中心に行なっています。 IT全般の相談、Web制作関連などご相談ください。 ◆可能な業務スキル ・システム開発、インフラ作業 ・スマートフォンアプリ制作 ・それに関わるデザイン制作 ・Webコンテンツ制作 ・コンテンツのホスティング ◆事例 ・業務アプリシステム開発 ・AIチャットアプリ制作 ・旅アプリ制作 ・ブログコンテンツ制作(Wordpress) ・ロゴ、バナー制作 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたら お気軽にご連絡ください。 ◆活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
2022年度【Webエンジニア部門】年間ランキング1位にランクインしました
技術評論社サイトの記事ページのURL、記事タイトル、記事の発行日、記事の抽出しました
カラーミーの商品12万件の情報を更新するPYTHONのコードを制作しました
OPENPNEでクローズドSNSを構築しました
taizenjijakuです。 以下が、経歴や可能な業務などです。 【経歴】 ・地方国立大情報工学科卒業、同大学院情報工学専攻修了 ・ユーザ企業情報システム部門にて以下を担当 - 部門DNS, sendmail, qpopper, INN運用管理を約3年 - HP-UX, SAP R/3, Oracle運用管理を約3年 - RHEL6構成の標準化 - Veritas Clusterの技術検証と構成の標準化 - CentOS, Redmine導入カスタマイズとインシデント管理 - Systemwalker Centric Manager, Systemwalker Operation Manager, Linkexpressなどの運用管理を9年超 - 上記業務で自動化効率化に必要なスクリプト作成を適宜 【資格】 ・第二種情報処理技術者 ・SAP R/3 4.0 Technical Consultant (Unix/Oracle) ・Red Hat Linux 9 Certified Engineer (non-current) ・SEA/J Certified Security Basic Master ・Foundation Certificate in IT-Service Management 【現在の業務内容】 ・サーバーサイドエンジニア ・ジョブスケジューラ導入支援・管理 ・システム監視導入支援・管理 【可能な業務】 ・Linux, Windows, Systemwalker製品群における運用管理を自動化効率化するためのスクリプト作成 ・CentOS等Linuxサーバインストール、カスタマイズ ・サーバ不具合や過負荷に対する、原因切り分け、調査、助言 などをお引き受けできると考えてます。 【開発言語】 ・Bourne shell script ・PowerShell script ・C 【稼働時間】 週に5~15時間を目安に在宅ワークをお受けします。 要求分析、要件整理、現状把握、実装、成果物作成を、コツコツ丁寧に進めるのが好きです。 よろしくお願いします。
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア