プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,696 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
WEBサイトの提案・開発・環境構築・運用サポートまで全て対応可能です。(ホームページ製作も可能ですが、どちらかと言えば、イントラ・インターネットを利用したシステム開発を主な仕事としています。) 扱える言語は、Java(Servlet+JSP)、PHP、HTML+JavaScript、Flex(MXML+ActionScript)です。(.NET系は扱えません) Ajax+PHPを利用したサービスとして「L@PTIME」を展開中です。 Flexを利用したサービスとして「ラクガキング」を展開中です。 また、ホームページと併せて上記サービスは全て自宅内に設置されたWEBサーバ・DBサーバによって運用しており、環境構築等は全て自分で行っております。
システムエンジニアの傍ら、フリーのWEBデザイナーとして、ホームページ制作を行っております。ユーザ様のご要望をできる限り実現させることをモットーに質の高いホームページをご提案しております。ホームページの制作・管理・運用まできめ細やかなサポートを行うとともに、パソコン・インターネットに関わる様々なサポートも行っております。
「成功するキラーアプリを目指します」 お客様が使いやすいWebアプリを構築します。 予算や納期などご相談に応じます。 ・どのようなサイトを作ったらよいか ・どのような機能が欲しいか などのご相談にも応じます。 開発発注で 「こういう事をしてほしかったわけじゃないんだよな・・・」 「ちゃんとこちらの要件を理解しているのか?」 と思ったことはありませんか? 私自身もネットショップを経営や顧客折衝をしている経験もありますので、 エンドユーザーの視点からも考慮しやすいのでご安心下さい。 普段はシステム開発業務をメインとしておりますが、 エンターテイメントコンテンツや モバイルサイトの制作も手掛けております。 主に ・LAMP(Linux, Apache, MySQL, PHP) ・LAPP(Linux, Apache, PostgreSQL, PHP) 環境での開発を進めてまいります。 mojavi&cakePHP&symfony&codeIgniter等の 最新フレームワークでの開発実績もあります。 報告・連絡・相談を密に行い、迅速丁寧なお仕事を約束致します。 ネットを通じたお仕事だからこそ人間性を重視した お付き合いをさせて頂きたいと思います。 アナログ人間ですみませんm(_ _)m
WEBシステムの開発に5年ほど携わってきました 会社をやめ、ゆっくり勉強中しています 隙間の時間を利用して色々なことへチャレンジしていきたいと思いってます
Webのプログラムを主に手がけています。 企業の大規模開発ではなく、個人、中小の方のサイトの仕組みづくり、Webの活用などコンサルティング的なことなど色々としております。 パソコンスクールにてWeb製作の講習をすることも多く、理論的なサイト構築は得意です。 Webプログラムなど資金をかけてしか行えないものを低費用で機能を落とさず、代替手段で負けないものを製作していくことならお任せください。 制作費稼ぎのための無用な仕組みは不要です。 パソコンサイトに携帯用のQRコードを貼ったり、内容も意味も無いFLASH、流行だけのxHTML(xmlとしてなら有用かもしれませんが)、アクセスの無い携帯サイトなど。 本当に必要なものを提案させていただきます。
□プロジェクトマネージャ、SE、PGM、他を経験しています。 □汎用機、オープン系の金融系システムを中心に30年の開発経験があります。 □趣味でWeb,Blog作成しております。
システム開発、WEB制作を仕事として活動しております。 特にPHPを用いたCMS開発を得意としており、ニーズに対応した柔軟なシステムを作成致します。
Webディレクターとして複数の大手企業サイトの保守・運用をディレクター兼作業者として担当しております。 Web制作の業界歴は5年です。(技術者2年、ディレクター3年) 企業サイトのようにカッチリとしたデザインが得意です。 XHTML+CSSコーディングはもちろん、昔ながらのtable組みも問題なくお引き受けすることができます。 デザインやコーディングのクオリティはポートフォリオをご覧ください。 また、SOY CMSを使った更新システムの新規構築または既存サイトへの組み込みもお引き受けいたします。 現在Web制作会社に在籍しておりますので、こちらの仕事に割ける時間は限られてしまいますが、色々と作業を効率化させるノウハウは持ち合わせておりますのでご安心ください。 お仕事のご依頼お待ちしております。
本職はインターネット関連のシステムエンジニアです。 インフラ(特にLinux、仮想サーバー)の構築から Web アプリケーションの製作まで、案件に応じて対応可能です。
現在SIerに勤務しているエンジニアです。 ご提案から仕様作成・開発・評価・納品・保守まで 一通り経験しております。 主な実績としては ・レンタルビデオチェーン ネットレンタルサイト構築 ・物流会社 受発注システム・倉庫管理システム構築 ・証券会社 アナリスト向け情報管理サイト構築 ・病院 臍帯血凍結機制御プログラム ・電機会社 電圧機振り分けライン制御プログラム 等、基本的にはお客様のニーズに合わせて幅広く扱っています。 こちらでは個人での請負となるので、あまり大規模なものは難しいですが、 ~3ヶ月程度の開発期間で作成できるボリュームのものなら 格安でお引き受けいたします。 よろしくお願いいたします。
1996年からWEB一筋でやってます。 Linux+Apache+MySQL(PostgreSQL)+PHPによるコンシューマ向けサイトの構築をメインでやってきました。WordPressなどオープンソースのカスタマイズ経験も多いです。 ソーシャルゲームの業界でも開発から運用まで携わっていました。負荷対策に関する経験もございます。 システム・サイトの企画段階からご相談に乗ります。 技術をベースに総合的な視野から開発に携わるため、中小企業診断士の合格を視野に入れて勉強中です。
ご覧頂きまして誠にありがとうございます。 弊社では、C/C++によるネイティブアプリケーション開発や データベース設計、CMS構築やカスタマイズなどの ウェブシステム開発を行っております。 また、メンテナンス性や拡張性に優れたコーディングを 心がけております。 ご質問やお見積りなど、お気軽にお問合せください。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア