絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,794 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
■自己紹介 PHPやJavaサーブレット、pythonを用いたWebコンテンツ、WebAPI開発などの経験があり、 WebAPIを活用したコンテンツ開発も可能です。 コンピュータ専門学校卒業後独立、暗号通貨の自動取引システム(取引所提供APIを活用した)や、麻雀店の点数記録システム(スマートフォン・PCアプリケーション)などの開発経験があり、コンシューマー向けコンテンツの制作などを自主開発したりしてます。 ■資格 ・公益財団法人 全国商業高等学校協会主催 珠算電卓実務検定 1級 ・公益財団法人 全国商業高等学校協会主催 ビジネス文書実務検定 速度部門 1級 ・公益財団法人 全国商業高等学校協会主催 ビジネス文書実務検定 ビジネス文書部門 1級 ・公益財団法人 全国商業高等学校協会主催 情報処理検定試験 ビジネス情報部門 1級 ・公益財団法人 全国商業高等学校協会主催 簿記実務検定試験 会計 1級 ・公益財団法人 全国商業高等学校協会主催 簿記実務検定試験 原価計算 2級 ・公益財団法人 全国商業高等学校協会主催 ビジネスコミュニケーション検定試験 ・公益財団法人 全国商業高等学校協会主催 情報処理検定試験 プログラミング部門 1級 ・基本情報技術者試験 合格 ・サーティファイ javaプログラミング能力認定試験 2級 ・サーティファイ webクリエイター能力認定試験 エキスパート部門 ■得意なことや実現したいこと ・Webコンテンツの開発や、保守・管理 ・業務向けWindowsアプリケーションの開発(Visual Basic) ・MONACA等を用いたアプリケーションの開発
こんにちは。 主にフロントエンド開発を中心に活動しつつ、バックエンド領域も幅広く対応可能なフルスタックエンジニアです。 React、Next.js、Flutterなどのモダンなフレームワークを用いたUI開発に強みを持ち、ユーザーにとって直感的でわかりやすい操作体験の提供を大切にしています。 デザイン性と機能性、安定したシステム基盤の両立を意識し、プロダクト全体の価値最大化を目指します。 より良いサービスづくりにご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお声がけください。 お仕事のご相談を心よりお待ちしております。 【担当できる業務】 ■ システム開発(業務システム、AI連携、CRM構築など) ■ スクレイピング開発(自動収集・解析・レポート生成) ■ アプリ開発(iOS / Android、Flutter、React Native) ■ Webサービス開発(Next.js、Laravel、FastAPI などによるSPA / API構築) ■ ECサイト制作・カスタマイズ(Shopify、EC-CUBE など) ■ WordPress構築・カスタマイズ・運用 ■ コーポレートサイト制作 ■ AIソリューション導入(AI/ML、LLM、VAPI、Bland、Air.ai) ■ 業務自動化・CRM連携(n8n、Make.com、Airtable、Zapier など) 【実績】 ■ WordPressによるホームページ制作 40件以上(テーマ開発・機能拡張) ■ EC-CUBE・Shopifyを活用したECサイト構築(決済・在庫・顧客管理連携) ■ Webアプリ・業務システム開発(Next.js / Laravel / FastAPI) ■ iOS / Android アプリ開発(Flutter / React Nativeによるクロスプラットフォーム開発) ■ AIソリューション導入(AI/ML、LLMを用いた自動応答・分析機能) ■ 自動化・CRM連携プロジェクト(n8n、Make.com による業務効率化) ■ Webスクレイピングによるデータ収集・解析ツール開発 ■ デザイン性・操作性を重視したUI/UX改善プロジェクト多数 ■ 管理画面・ダッシュボード開発(リアルタイム分析・統計・可視化対応)
はじめまして 現在フリーのエンジニアとして主にIT企業に常駐し、 システムの設計・開発を中心に活動しております。 JavaやPHPなどのプログラミング言語を用いて、 WEBアプリケーションや、ローカル環境上で動作する スタンドアロンアプリケーションなどの開発はもちろん、 MySQLやOracle、NoSQLなどのデータベースを扱うことも得意としています。 また、開発だけではなく顧客との要件ヒアリングや基本設計などの上流工程、 プロジェクトマネジメントの経験もあります。 もともと9年間IT企業に属しており、その後独立しました。 会社員時代には大手キャリアや、銀行系などの案件も多数経験しております。 常駐業務を行いながらの対応となるため、 規模の大きな仕事は受け難いですが、 現場に出ている分経験を活かして十分お力になれるかと思います。 【経験】 ・エンジニア 10年 【得意分野】 ・各業務のWebシステムの設計と開発 ・各業務に応じたデータベース設計 ・Jenkinsなどを用いた自動化 ・業務や開発の問題課題改善 【スキル】 Java、Struts、SAStruts、Spring、PHP、Smarty、FuelPHP、 JavaScript、jQuery、JSP、HTML/CSS、SQL、PL/SQL、C言語、シェル、 Oracle、MySQL、PostgreSQL、SQLite、MongoDB、Jenkins Webアプリケーション設計、DB設計、基本・詳細設計書作成、テスト仕様書作成 など ※スキルの詳細や、過去の経歴などは、別ページをご覧ください。 良いシステムを作るお手伝いをさせてください。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 初めまして 高宮 諒 と申します。 現在、組み込み系の会社で勤めております。 またホームページ制作、LPページ制作やPythonを使用した自動化ツール等の作成を行っています。 クライアント様のご要望に応えられるよう日々スキルを磨き、丁寧な仕事を心がけております。 ◆活動時間 ・平日:18時〜24時 ・土日祝日:9時〜24時。 連絡対応は平日、土日ともに、活動時間の間で迅速な対応が可能です。 平日のお昼頃も基本的に対応可能ですが迅速な対応ができない可能性がございます。 ◆可能な業務 ・HTML 、CSSコーディング ・レスポンシブ対応したサイト作成 ・JavaScript による動的サイト制作 ・ホームページ作成 ・ランディングページ(LP)制作 ・Pythonコーディング ・Pythonを使用した自動化ソフト ・Webスクレイピング etc... ◆スキル •HTML •CSS •JavaScript •Python •C •VBA ▼得意/好きなこと ・カフェ巡り ・映画鑑賞 ・新しいことへの挑戦 ・ゲーム ・アニメ、漫画 ・料理 ・心理学 ・物理学 ・Bar 上記に載せていない業務でも大歓迎です!! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 人を笑顔にできる仕事を心がけたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!!
ご覧いただきありがとうございます。 システム業界で30年の経験があります。 このような形態での作業は初めてのため、当面は空き時間でできる仕事を受注できたらと思います。 【経歴】 コンピュータ販社にてコンピューター、ネットワーク設定を5年 中小企業向けオーダーソフトの提案から導入までを15年 公共、福祉関連の大規模システムの開発を10年 【言語・DB等】 言語:VB、C#、JAVA、PHP、perl、Access、Excel DB:Oracle、SQLServer、PostgreSQL、mySQL 【経験業務】 販売管理、会計、賃貸管理、介護保険、ワークフロー、工程管理、在庫管理 【資格】 MCP(Windows2000 professional) Oracle Database12c Bronze 応用情報処理技術者
あとで
●資格 PMP
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私はWEBシステム構築のSE経歴が8年以上で要件定義、システム設計、DB設計、フロントエンド側の設計・デザイン・実装、バックエンド開発をメインにしています。 8年以上IT業界で働いていて様々な経験をシステム開発で活用しています。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【現在の業務内容】 ・会社業務システム構築(WEBシステム) ・ランディングページ(LP制作)HTML/CSS ・API サーバー構築、API連携(REST、OAuth2) ・WEB自動化:Selenum, puppeteer, phantomjs ・Android/iOSアプリケーション開発(Ionic/Angular, Vue.js) 【資格】 ・Zend PHP 5.3 ・Comptia+ Project Management 【開発言語】 ・PHP5, PHP7, PHP8 (Laravel、 Zend、CodeIgnitor) ・JavaScript (BE: Node.js, Express.js / FE: Vue.js, React.js, jQuery) ・HTML5・CSS3・SCSS ・MySQL, MSSQL, Postgres, Oracle, MongoDB ・C#, C/C++, Java 【稼働時間】 平日は8時間~10時間、休日は3時間ほど在宅ワークを受け取っております。 どうぞ宜しくお願い致します。
主にデスクトップアプリケーションのパッケージ開発をしてきました。C++歴30年になります。VB, Lisp, Perl, Python, Ruby, SQL なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル デスクトップアプリケーション設計開発 データベース設計 ネットワーク設計 ▼資格 情報処理技術者NW, DB ▼活動時間/連絡について 基本土日の活動です。 平日は午前中のみ対応できます。 どうぞよろしくお願いいたします。
2004年から2007年まで住商のProActiveという商品の開発を担当。 2007年から2011年までNECのStarOfficeという商品の開発を担当。 2011年から2013年までゼノンシステムのHulftという商品の開発を担当。 2013年から2021年までリコー中国のソリューションを担当。 2021年から中国上海での会社で製品マネージャーを担当、自社ソリューションの提供を担当。
サーバーエンジニアとして12年従事し、基本設計から構築テスト、運用保守まで幅広く経験。データ分析も可
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 福岡県在住のmeromaro1127と申します。 元々はシステムエンジニアとして活動しており業務アプリケーションの開発を主に行ってきました。 家庭の都合で長時間外で働く事が難しい状況になりテレワークを中心に案件を探しており、クラウドワークスに登録しているような状況です。 システム開発メインに行ってきましたので、PC扱う作業は得意としております。 (データ入力、クレンジング、収集、分析やExcel操作関連、VBAなど) その他ご相談頂ければ経験のない業務でも挑戦していきたいと考えております。 以下に主に対応可能な業務などを記載しておりますので、ご覧頂ければ幸いです。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム設計/製造/テスト/保守 ・ツール開発・修正 ・データ入力 ・リスト作成 ・データ整理 ・その他諸々内容次第で対応可能ですし、新しい事にもチャレンジしたいと思っております。 【使用可能なツール】 ・Excel,Word ・GoogleSpreadSheet ・Slack,ChatWork,Skype 【開発言語】 ・php ・c#.net ・Visual Basic.net ・Access ・JavaScript(Node.js,Readt,Flutter) ・各種DB関連 (Oracle,SqlServer,Mysql,Postgresqlなど) 【プラットフォーム】 ・Windwosアプリケーション ・Webシステム ・Andoroidシステム 【稼働時間】 平日は2~5時間、休日は4~8時間 【その他】 上記以外にもいろいろな案件に対応できるように日々勉強していく所存です。 よろしくお願いいたします。 最後まで閲覧頂きありがとうございます。
オープン系システムエンジニア歴25年です。 数多くの受託案件や自社製品の開発に従事してきました。 要件定義から設計、製造、テスト、インフラ構築まで、幅広い経験があります。 現場の様々なニーズにお応えできますので、ぜひお声がけください。 ▼可能な業務/スキル ・Linux、Unix、Windows上での各種開発 ・webアプリケーションの開発 ・Django ・Ruby on Rails ・ASP.NET ・php、CGIなど ⇒主にバックエンドですが、フロントエンドにも内容により対応できます ・OSネイティブで動作するアプリケーションやツール、デーモン/サービスの開発 ⇒C/C++、Python、java、ruby、C#、各種shellなど ※上記以外の要素技術にも対応可能な場合があります。ご相談ください。 ※最近成果物管理にはgit(github)を利用することが多いですが、svnやvssなどにも対応できます。 ▼資格 ・ソフトウエア開発技術者試験 ・情報処理技術者試験ネットワークスペシャリスト ・ITILv3 ▼主な開発実績 ・不動産仲介業者向け業務パッケージソフトウエア(自社製品) ・サーバーサイドセキュリティソフトウエア(自社製品) ・自動音声応答システム(受託開発) ・自動車メーカー向け予算管理システム(受託開発) ・AIチャットボット(自社製品) ※その他多数の受託開発、自社製品開発の実績があります ▼活動時間/連絡について 平日は17:30~20:00、土日祝日は09:00~20:00に応答可能です。 基本メールないしはSlackのようなチャットツールでのコミュニケーションをお願いいたします。 ※直接/リモートを問わず映像や音声によるやりとりはできかねますが、状況によりお受けできる場合がありますので、ご相談ください。 ▼その他興味のあること Unityによるゲーム開発なども「趣味」でささやかにやっております。 ひょっとしたらなにかの役に立つことも...? ご興味を持っていただけましたら、ぜひお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア