絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
514 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
大規模農業系商社の財務会計システムの導入、 追加開発、運用を手掛け、業務系のシステムに対する豊富な経験がある。 また近年中央官庁、自治体様向けに事業を展開しており、 中央官庁、自治体業務に詳しく、特に好調部門に関する造詣が深い。
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 株式会社PIALab.と申します。 私達は、2014年に設立したシステム開発会社です。 得意分野は以下のようになります。 ・LAMP/LEMP(Linux, Apache/Nginx, MySQL, PHP)をベースとしたWebシステム構築 ・PHPフレームワークを活用した大規模システム構築 ・GCP/AWS等パブリッククラウド上でのWebシステム/Webサイト構築 ・Wordpressを用いたWebサイト構築 ・上記システム/サイトの運用保守 ・データの取得・分析 ▼実績例 ・Webカメラ制御IoTシステム ・広告効果計測システム ・販売促進キャンペーン系Webシステム ・企業・自治体のWebサイト など ※守秘義務等の関連で記載出来ない実績もございます。 ご興味頂けましたらお気軽にご連絡くださいませ。 ▼稼働時間/ご連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、打ち合わせ等によりお時間をいただくこともございます。 ご了承いただけますと幸いでございます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
はじめまして。 弊社は港区にあるシステム開発の会社です。 お客様それぞれのお悩みを、お客様と一緒に考えながら、ご希望の納期や予算に応じたご案内をいたします。 システム完成後も、保守・運用までトータルに行えますので、 ご安心してお任せいただければと思います。 【弊社パッケージシステム】 CRMシステム 勤怠管理・給与計算システム (ICカードによる出退勤管理やスケジュール管理等) iBeacon 集客・分析システム 【得意分野】 勤怠管理、給与計算、その他業務システム開発など
これまでに一番多く携わり得意としているのは、製造業系や食品流通業系の顧客へのERPの導入コンサルやシステム構築、導入後のアフターケアも含めた一連の流れでの顧客支援です。
『唯一のエンジニアが病気や退職でいなくなる』『プロジェクトが行き詰まって制御不能』『技術部門が一部の輩のせいでメチャクチャに』のような危機的状況を打開したい方、ご相談ください。現役技術者であり、かつ経営層や大企業での管理職の経験もあります。これまで、企業様,また技術部門の危機的状況を救ってまいりました。 以下スキルのご紹介です。 【技術面】 ネットワーク及びLinuxサーバの構築・設定から、JavaやLAMP環境でのアプリ開発の経験豊富です。Oracle DBを始めとする各種RDBMSを使ったDBシステム開発・保守の経験も豊富です。仮想環境やAWSの利用なども。CISSP資格を保有し、情報セキュリティ分野の業務も可能です。 【業務面】 インフラ設計・構築・設定・保守,システム開発の要件定義から設計・デバッグ・テストまで、上流から最終工程まで、全プロセスをこなします。開発はウォーターフォール/アジャイルのいずれも可。 【管理面】 技術部門再編と再構築,技術者採用と教育,技術部門やシステムの問題点洗い出しと対策推進など、フレキシブルに対応。 ※英語での海外業務経験も豊富です。 ▼保有資格 ・Oracle9i DBA プラチナ ・Oracle10g DBA ゴールド ・Java 6 プログラマゴールド ・CISSP (セキュリティプロフェッショナル) ・TOEIC810点 ▼実績例 ・テレワーク対応VPNネットワーク・インフラ構築 ・オンライン注文管理システム開発 ・クリニック受付待ち管理システム開発 ・各種データベースシステム開発 ・情報利活用システム開発 ・投資計画システム開発 ・出退勤管理システム開発 ・Oracle,Java,Linuxなどのエンジニア向けトレーニング ・その他各種システム開発案件及びセキュリティ案件 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、出張で移動中などお時間をいただく場合もございます。 以上ご了承いただければ幸いです。 ------------------------------------------------ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞ宜しくお願いいたします!
C++、.NETでの開発が得意です。 iOS、Android、Java、Linux での開発も数多く手がけており、 さまざまなプラットフォームでの開発が可能です。
大手メーカー系SIerでの業務系システムPG・SE 独立系SIerでの医療システムパッケージPG・SE などを8年、その後フリーランスで中小エンドユーザ向けに業務改善提案~開発~保守、大手SIer業務系システム開発プロジェクトに参画しての要件定義~開発などを9年行っています。 客先調整能力に自信があり、限られたリソース内で柔軟な対応と顧客にとって最適な提案を行うことを心がけております。 ■得意言語・フレームワーク、環境 ・C#.net、C/C++CLI .Net framework ・office VBA ・Ruby、Ruby on Rails ・PHP、 CakePHP、smarty、mojavi ・PL/SQL、t-sql oracle、mysql、SQLserver、postgresql、SQLite、MSAccess ・shell Linux、cygwin ■その他経験言語・フレームワーク、環境 ・perl ・COBOL、JCL ・AQL、Diaprism
フリーのSEとしてH19年より活動しています。 大手・中堅企業のシステムの新規開発、保守開発等の案件を担当してきました。役割としては、基本設計から開発・テスト・導入まで一連のプロセスを経験してきました。担当したシステムは、基幹系、証券業務系などです。今でも、常駐の仕事を受けることもあります。 専門はデータベースで、データモデリングからDB設計、DBプログラミングを得意としています。画面側のアプリケーションの作成も可能です。本格的な業務系システムから、業務の効率化ツールまで幅広く開発する事が可能です。
Windows系プログラミング歴10年以上、社内基幹システムの開発・運用・保守(サーバーサイド、クライアントサイド、データベース)、インフラ構築・運用・保守などを経験しました。 ▼可能な業務/スキル ・Windows系プログラミング(C#, SQL, VBA, Powershell, vbs, batなど) ・Active Directory運用 ・WindowsPCマスタ作成、キッティング ・運用効率化ツール設計・開発(タスクスケジューラ、レジストリ操作、キッティング関連など) ▼資格 ・Toeic 800点以上 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
ITアーキテクト歴20年、VB、VBA、Java、Python、DWH、Power BI、ETL、API などを経験しました。 VBA開発、Python開発、データ加工、データ変換、Excelにてのデータ分析なども対応可能ですのでご相談ください。 ■可能な業務/スキル - Excel全般(データ入力、データ変換、データ分析、グラフ作成など) - MS ACCESS関連の開発 - VBA開発 - Pythonによるデータ収集、変換、分析など - DWH、ETL、Power BI関連のシステム設計、開発、サポート、コンサルティングなど。 - 最新のAI技術による画像作成、データ抽出など。 ■資格 - AWS Certified SysOps Administrator - Associate - AWS Certified Solutions Architect - Associate - TOGAF V9 EA 資格 - PMP ■実績例 - ※守秘義務の都合上、記載できない実績もごさいます。 個別にはお話できるものもごさいますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ■活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急きの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です、日中ミーティング中で電話を取れない時間帯がございます。 できる限り素早い返信を心がけますが、急きの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともごさいます。 ご了承いただければ幸いです。 ■得意/好きなこと - Excelにてのデータ加工、変換、グラフ作成など - MS Office文書からPDF作成、PDFからのテキスト、データ抽出 - Pythonによるデータ収集、加工、変換、分析 - 最新AI技術のプロンプトデザイン、コンサルティング ご興味持っていただけましたら、メッセ-ジでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
京都大学卒、臨床検査技師国家資格あり、現在はSEとしてRPAを中心とするプログラミングの仕事に勤めています。VB、.NET、Uipathがメインの開発です。 ランサーズでやりたいこと ・Web系プログラミングの技術向上 独学でHTML、CSS、PHPを学習しています。経験を積むためにもLPなどの制作に関わりたいです。 ・ライティング 何事においても文章力は必要なのでぜひ力を付けたいです。 実績 まだ始めたばかりで実績はありませんが、引き受けた案件は誠心誠意努めていきたいと思います。 連絡について できる限り柔軟に対応させていただきますが、原則として平日は20時、休日は14時と20時にメール確認いたします。 ご興味を持っていただけたら、メッセージでお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします。
30年コンピュータ業界で働いております。 何かのお手伝いできます。
スマートフォン/Webアプリエンジニアです。任天堂ヨーロッパ(フランクフルト)にて歴6年、翻訳とデータ管理ツールの開発を経験。現在は独立し、マドリード在住しスマートフォン/Webアプリに関する仕事を全般的に手がけています。 プログラミングのスタイルは主に関数型言語です。Webアプリのためには私の協力しているFunScript(F#からJavaScriptへコンパイラー)を使用してます。詳細はプレゼンをご覧ください。 www.slideshare.net/alfonsogarciacaro7/funscriptfjavascript 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、左記にある「メッセージを送信」より、お気軽にお声がけください! 【スキル】 ・.NET(Windows)やMono(Mac/Linux)のC#/F#デスクトップアプリ ・Xamarin(iOS/Android/Windows Phone)のC#/F#スマホアプリ ・ASP.NETのC#/F#サーバープログラミング ・JavaScript又はFunScriptを通じF#Webアプリ ・HTML5、CSS3 ・SQLやNoSQLデータベース 【言語】 ・日本語 ・英語 ・スペイン語 プロジェクトの詳細は私のGitHubサイトをご覧ください。 github.com/alfonsogarciacaro どうぞ宜しくお願い致します。
独立系システム開発を20年以上やらせて頂いております。 開発ツールやデータベース関連の書籍等も多数出版させて頂いており、あらゆるシーンの案件にも迅速に対応可能です。 数年前よりスマホアプリを中心とした、マルチデバイス対応の開発に力を入れております。 スマホアプリを作成する場合でも、一旦Windows上で動く物を作製し、大まかな仕様や動作確認を行い、スマホ用に出力してスマホ特有の機能を加えるだけでスマホアプリを作ることができます。 このことは、大幅に作業効率を向上させることが可能になるため、低価格で高品質なスマホアプリを作ることができます。 今までのiPhone用とAndroid用のアプリを両方作成する費用の半分以下も可能になります。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア