絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,771 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
業界歴3年のエンジニアです。
エンジニア歴3年目、QAエンジニアとしてテスターを担当しています。 ▽業務経験 ・Webサイトのテスト検証 ・ソフトウェアの品質管理 ・テスト項目書の作成 ▽可能業務/スキル ・HTML.CSSコーティング ・Java、Javascript、Ruby ・Excel ▽保有資格 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ▽活動時間/連絡について 基本的には平日9:00〜18:00です。 上記の時間帯以外でもできる限り柔軟に対応させていただきますので、お気軽機ご連絡ください。 また、連絡手段はメール、電話などで対応可能です。 ▽興味のある仕事 ・HTML.CSSコーティングの案件 ・HP制作 ・Webサイトのデバッグ、テスト検証 ・データ収集、リスト作成
話せるプログラマー
VBAプログラマー(Excel・Access)3年 営業3年 営業事務2年 など経験しております。 基本的に新しいツールなどを使いこなすことを得意としています。 営業時代テレアポ・展示会営業を主に新規取引先の開拓を行っておりました。 ■資格 ORACLE JAVA Silver(2020年6月取得) ■可能な業務 ・法人営業(プロダクト提案、システム提案・新規営業) ・購買業務(見積交渉、商品知識) ・Word:資料作成、グラフ挿入など ・Excel:マクロ、VBA、入力、集計、表・グラフ挿入、関数計算、データチェック ・PowerPoint:提案資料作成、アニメーション、プレゼンテーション作成 ・Access:マクロ、VBA、データベース作成、クエリ作成、レポート作成、フォーム作成 ・SQL Server:JOIN句の使用可能 ・VB.net:改修レベル ・Salesforce:データ抽出、マージ、グラフ作成 ・バッチの作成 ・Google Analitics 4での広告運用 ■実績例 ・自治体などの一部業務の運用を請け負い、主にMicrosoftのExcelVBA、AccessVBAを駆使して、膨大なデータを正確に処理、加工、帳票の作成をするシステムを構築 ・日々のデータチェック、ステータス管理を行うシステムの設計と構築 ・Excelを使った整合性チェック ・SQLを使ったクエリ ・自動でPDFのリネーム、分類を行うバッチの作成 ・規定書類の自動化のために他社システムを検討、導入。書類作成業務の削減に成功。 ・販促物でリクルート企業、大手広告代理店、医療・福祉業界企業、アミューズメント業界などで年間1000万円の売上を達成。 ・営業の提案資料作成 ・デザイン完成までのディレクション ・展示会で新規顧客獲得(1日で10社以上アポ獲得) ・1日5件以上の見積もり依頼、見積もり書の作成 ・100種以上のアイテム在庫管理 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ■活動時間について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
IT業界16年の経験、要件定義、設計製造テスト一連の開発フェーズが可能。
IT開発関連の仕事ができます。 資料作成、テストなど、ORACLE DB周り 開発言語:VBA,JAVA DB:ORACLE,DB2,MYSQL 設計、製造、テスト、ドキュメント作成、EXCELを使う仕事。 IT関連の仕事、単にデータ入力など、パソコンを使う仕事であれば、ご連絡ください。
要件定義から実装まで。すべてこなせる何でも屋です!
ご覧いただきありがとうござます。 私は20年以上の経験があるプログラマー兼システムエンジニアです。 要件定義・設計・実装・導入・保守すべてこなせる何でも屋です。 ◆以下の実績があります ・アスファルト合材の配合設計システム(要件定義・設計・実装・導入・保守) ・健診のインターネット予約システム(要件定義・設計・実装)※スマートフォン対応版 ・自治体向け総合行政システム(Web)の開発(設計・実装) ・自治体向け総合行政システム(Web)のデータ移行(設計・実装) ・自治体向け健康管理システム(Web)の開発(設計・実装) ・自治体向け健康管理システム(Web)の導入(要件定義・導入・保守) ◆以下の課題を解決した実績があります ・プロットしたデータの近似曲線のグラフを作る ・Windowsのタスクスケジューラもどきを自前で実装する ・100万件超のCSVファイル2つの差分を10分以内で抽出する ・連携機能を再構築し仕様を変えずに処理時間を改善する(実績:5時間⇒30分) ・Webシステムとスタンドアロンシステムとのデータ連携を行う ・AutoCADを外部操作して図面を自動作図させて作業時間を短縮する ・重複実装を避けるため事前に機能を系統分けしてクラス設計を行う ・経験の浅いPGでも実装できるような設計書を作る ◆以下の資格を持っています ・情報処理安全確保支援士(登録セキスペ) ・応用情報技術者試験合格 ・2級土木施工管理技術検定 ◆携わった開発言語は以下の通りです。 ・Java ・VB.net ・C#.net ・PHP ・Delphi ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくおねがいいたします!
AIと技術で未来を切り拓く、実践力と創造力を持つプロフェッショナル。
エンジニアの橋本拓也です。 神戸大学大学院システム情報学研究科を2014年に卒業し、 技術的なスキルを活かして、クライアントのビジネスをサポートしています。 現在、Webライティングのスキルを新たに習得中であり、 これから実績を積んでいくために積極的に取り組んでいます。 経歴 学歴:神戸大学大学院システム情報学研究科 卒業(2014年) 職歴:フリーランスエンジニアとして、サーバ構築、データ分析、 システム障害対応など、多岐にわたる技術分野で活躍。現在、Webライティングを学びながら、新たなスキルを活かした仕事に挑戦中です。 特に得意とする業務 サーバ構築:クライアントの要望に応じた安定したサーバ環境の構築。 データ分析:ビッグデータを活用した分析で、ビジネスの意思決定を支援。 障害対応:システムのトラブルシューティングと迅速な問題解決。 Webライティング:現在、技術的なトピックに関するコンテンツ作成を学び、 SEOに配慮した記事の執筆に取り組んでいます。 今後の実績を積極的に築いていく意欲があります。 得意なジャンル AI:AI技術を用いた業務改善や新規プロジェクトの提案。 プログラミング:Java, Python, SQLを駆使したシステム開発。 テクニカルサポート:システムの維持管理から障害時の迅速な対応。 使用ツール 開発言語:Java, Python, SQL プラットフォーム:Azure, ACCESS その他ツール:Word, Excel, ChatGPT, Claude, MidJourney, Perplexity 稼働時間 週約30時間のフレキシブルな勤務が可能です。 SNS Twitter: @hassy_drone Instagram: @hassy_drone 仕事への姿勢 納期を守り、依頼主との丁寧なコミュニケーションを最優先に考えています。Webライティングにおいても、学びを生かしてクライアントのニーズをしっかりと把握し、それに応じた質の高いコンテンツを提供することを目指しています。何かご不明な点やご要望があれば、いつでもお気軽にお問い合わせください。迅速かつ的確に対応いたします。
フルスタックエンジニアとして幅広いニーズに応えます
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 約7年間、ウェブ、システム、モバイルアプリの製作・管理運営の業務に携わり、デザイン・コーディングとWeb運営のディレクションのスキルを身につけてまいりました。 仕事をする時は、以下のことを心がけております。 -お客様のことを最優先に考える -言われたこと以上のクオリティーを提供する -お客様の要件を定義し、考えていることを具体化して示す -単体テスト、結合テストは必ず行い、高品質を確保する -常に色々な技術に興味を持つ ■スキル ・HTMLコーディング(HTML、CSS、Javascript、jQuery) ・Node系フレームワーク (Typescript、React/Next、Angular、Vue/Nuxt、Nest) ・PHPフレームワーク(Wordpress、Laravel、CakePHP) ・Pythonフレームワーク(FastAPI、Django、Flask) ・Rubyフレームワーク(Ruby on Rails) ・iOSアプリ開発(Swift、Objective-C) ・Androidアプリ開発(Java、Kotlin) ・React Native、Flutter(Dart)、Xamarin(MAUI) ・e-Commerce(Shopify、EC-CUBE) ・AWSの周り(Lambda、RDS、EC2、S3、 SES、Load Balanser) ・GitHub、Gitlab、BitBucket、Jira、Asana ・C#、.NET、WPF、Java8、ASP ■連絡 ・お客様とは継続的、長期的な取引を望んでおります。 ・連絡体系:メール、Zoom、ChatWork、Slack対応可能です。 ・土日祝日も対応可能です。 よろしくお願い致します。
こんにちは!フルスタック開発者です。お仕事の機会をください!
こんにちは、クライアント様!お会いできて嬉しいです。 私は15年以上の経験を持つフルスタック開発者です。フロントエンドとバックエンドの両方に精通しており、JavaScript(Node.js、React、Vue、Angular)、PHPフレームワーク(Laravel、WordPress、CodeIgniter、Joomla)、そしてPythonやDjangoを得意としています。スケーラブルなウェブアプリケーションの作成、RESTful APIの設計、パフォーマンスの最適化に関する専門知識があります。複雑な問題を解決し、クリーンでメンテナンスしやすいコードを提供するのが得意です。 ぜひ、私にお仕事の機会をいただければと思います。よろしくお願いいたします!
AI・データエンジニアの駆け出しです。AIを大学で専攻し、中小企業のデータ分析を実施しています。
◆出身 青森→千葉→横浜→東京 ◆経歴 千葉大学工学部中退後バックのデザイナーとして1年勤務後にエンジニアキャリアスタート 2017年12月〜2018年11月(株)トラストテック入社 放送サービスの運用・保守 2018年12月〜2019年3月 サン・エム・システム(株)入社 顔認証システムの画面開発、テスト 2019年4月~10月 郵便窓口端末テストチーム 2019年11月~2020年4月 製鉄会社のアジャイル人材育成社内PRJ参画 社内サービス開発 2020年5月〜7月 大手旅行会社のHP・サービス刷新案件コード保守 2020年8月〜12月 日本初のネット銀行DX案件参画 バックエンド開発、パフォーマンステスト 2021年1月〜2022年7月 大手小売業DX案件参画 設計・開発 サブリード 2022年8月〜2023年7月(株)ジョインポイントテック入社 官公庁系の相談システム参画 開発リーダー 2023年4月〜 サイバー大学AIテクノロジーコース編入 2023年8月〜 個人事業主 ◆AI・データ分析の実務経験 自然言語:相談に対しての形態素解析からのリスクワード抽出 物体検知:ハッカソンで作成した盲導犬スマホアプリでの危険検知 マナビDX QUEST2023ターム2(地域協業プログラム):東北の中小企業のデータ分析 ◆資格 スクラムマスター(CertifiedScrumMaster) AWS Certified Solutions Architect 応用情報技術者試験 LPIC-1 Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 11 統計検定3級 ◆活動 OPEN HACK U ONLINE 2023 最優秀賞 Happy Hacking賞 W受賞 Pycon APAC 2023参加 AWS INNOVATE 2023参加 GRIC2023参加 マナビDX QUEST2023ターム1:AIによる印刷機器の工数予測 Gold修了 その他web勉強会参加多数
ふわっとしたご要望からでも最適なツールを作成します。
元一部上場IT企業勤務のエンジニアです。 IT関係の仕事を12年ほど行っておりました。 VBAマクロでの作業効率化ツール作成などのEUCを得意分野としており、 ・請求書のとりまとめと仕分け、印刷レイアウトへの落とし込み自動化 ・経費精算に関する集計の半自動化 ・特定の順番で行うルーチン操作を自動化して効率化およびミス防止 ・DBへの連携によって手入力廃止、作業簡素化 等の便利ツール作成による業務効率化を行ってきた実績があります。 要件定義から経験がありますので、曖昧なご要望からでも最適なツールをご提案します。 特に会計と生産管理・販売管理については業務知識があり得意分野です。 【保有資格】 応用情報技術者 日商簿記2級 【活動時間】 日中は別の仕事をしており、Lancersでは隙間時間でできる案件を探しております。 そのため作業時間は土日祝日ないし平日夜間となります。 原則的には請負形式で成果物を納品する事を考えておりますが、内容次第で応相談です。
開発、pm、エンジニア組織構築に関係したお仕事がありました是非ご相談いただきたいです。
はじめましてHideki といいます。 スタートアップ企業ででシステム部マネジャーとして組織作りやチームでの開発に従事した経験があります。アクセンチュアでは業務・ITコンサルタントとして、営業事務業務の移行検討や広告作成管理など幅広い分野での経験を積んでいます。また、楽天などの大手企業でのエンジニアインターン経験もありますので、様々なプロジェクトに対応可能です。お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・HTML、Ruby、PHP、Ruby on Rails、JavaScript、MySQL、CSSに関する3年以上の経験 ・プロジェクトマネージメントと組織作り ・ITシステムの運用・保守 ▼資格 ・TOEIC 805 ▼実績例 ・ポイントサイト改修プロジェクト(Laravel、Dockerの使用) ・会員制自社ECシステム改修(エンジニア・PMとして機能開発と進捗管理) ・大手建築材料・住宅設備機器会社の経理業務プロジェクト(海外駐在含む) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・新しい技術の習得と応用 ・チームでの協力的な開発作業
継続した良質なコンテンツの更新で、意味のあるサイト運営を目指します。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 お客様の視点に立ち、より良い目標を定められるパートナーとして活躍します。 掛けたコストが無駄にならぬよう「人の目に触れること」を大切に、意味のある制作・改修をテーマとし取り組んでいます。 ▼提供できる成果▲ ・LP制作:アクセス数、問い合わせや注文(コンバージョン)の向上 ・コーポレートサイト / HP:コンテンツマーケティングなどによる継続したアクセス数確保による業界知名度の向上 ・ECサイト:HPやLPと組み合わせた集客、運用サポートによる売上向上 ▼可能な業務▲ 【Webサイト制作】 ・LP / HP / ECサイト / 口コミサイト などWeb制作全般 ・HTML / CSS / JavaScript / React / Vue.js / WordPress / Pythonなどを使用したコーディング業務 ・Webデザイン制作(Adobe Photoshop / Adobe Illustrator / Adobe XD / Figma等) ・SEO対策 / MEO対策によるマーケティング、マネジメント業務 【各種デザイン制作】 ・バナー / ロゴ / サムネイル / チャンネルアイコン ・動画撮影 / 写真撮影 / 編集(15秒程度の広告や長尺インタビュー、自己紹介のポートレートや記事に使用する写真など) 【マーケティング】 ・ライティング / 記事作成 ・SNS(Youtubeなど動画プラットフォームを含む)運用代行 / サポート ・広告運用 / サポート ▼実績例▲ ・コーポレートサイト ・医療機関HP(記事内写真撮影やデザイン修正などによる長期運用サポート) ・キャンペーン告知 / 商品紹介LP ・オウンドメディア ・個人運営のWebサイト ▼ご相談について▲ これまで頂いたご依頼の中には、明確に完成図が用意されたものもありますが、反対に 「何からどうすれば……」 といったご相談もあり、クライアント様により状況はさまざまです。 したい事はあれどイメージがまとまらず、完成像を明確にしたいといった場合には、 まずヒアリングから行わせていただきます。
プログラム作成、写真撮影、ライティング等、やります。
本職でITエンジニアをしております。 エンジニア歴:2年 できること: ○プログラム作成 ・WordPressサイト構築 ・Webサイト環境構築(CakePHP、Django) ・VBA作成 ・簡単なAndroidアプリ作成 ・JavaやShellのプログラム作成 ・Junit作成 ○写真撮影 ・風景写真 ○ライティング ・記事執筆 ・英日翻訳(大学時、英語専攻)
20年ほどJavaとDBのシステムで30~40プロジェクトの経験しました。 ▼可能な業務/スキル ・言語: Java, Javascript, HTML ・データベース: Oracle, Postgres, MySQL ▼資格 Sun Certified Programmer for the Java 2 Platform 1.4 Sun Certified Web Component Developer for Java 2EE Platform ソフトウェア開発技術者試験(第SW-2006-04-02907号) オラクル 9i シルバー 実用英語技能検定2級 ▼実績例 【中古車販売管理システムの機能改善、追加】 工程: 詳細設計書、製造、単体テスト 言語/DB/ツール: Java, Seasar(Doma, mayaa), javascript, SQLServer, Eclipse, Slack, JIRA, Sourcetree, Bitbucket 特記: 社内作業と外注作業の日程重複チェック機能の追加、拠点毎の納車グラフの1日に複数行ある場合の左右折り返し不具合対応などを実施。顧客先での開発。
効率的に作業改善
【経歴】 ・千葉工業大学 未来ロボティクス大学 卒業 ・2017年社内研修を経てSEとしてWebシステム開発やシステム設計・製造を行う。 ・2018年某通信会社のSMSアプリのテスターとして炎上案件対応。内部システム開発、運用を経験。 ・2019年現在内部システム(6個程度)のチームリーダーとして運用業務を行っております。 【経験した業務内容】 ・Webシステム開発 ・内部システム開発(データ可視化等) ・某通信会社のSMSアプリのテスター ・内部システム運用(データ抽出、データ分析、ログ解析、障害対応等) ・チームリーダー(担当システムのリーダー5名程度) ・OracleCloudによる検証環境構築 【就業可能時間】 平日(21:00~) 土日祝日
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア