絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,635 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ベンチャー企業でエンジニア
土日のみ
業界経験20年程度になります。
IT業界で20年の経験を積んでまいりました。以下、私の経歴についてご紹介いたします。 ・テスト分野:6年以上の経験 仕様書作成、実施、バグ報告、取りまとめリーダー 某有名音楽配信アプリでのバグ発見件数No1受賞 ユーザー視点を深く理解し活かす能力を磨く ・開発分野:13年以上の経験 未経験から独学で実務に入り、3年以上の経験 Objective-C(XCODE)を用いた開発経験 公共アプリケーション作成の実績 VBA開発 未経験から独学で実務に入り、7年以上の経験 既存アプリの更新や新規作成を担当 .NET(C#)開発 未経験から独学で実務に入り、5年以上の経験 Seleniumを使用したWEBスクレイピング 既存アプリのパフォーマンス改善を希望期間の4分の1で達成 大量データ処理の際の高速化を実現(VBA⇒.NET) VBAと連携により、業務簡素・効率・正確化を実現(客先手動運用社員4名以上の工数効率化実績) Python開発 未経験から独学で実務に入り、1年間の経験 エンジニア認定基礎試験を取得 FLASK, HTML, CSS, PHP, Javascriptを用いたWEBアプリによる業務見える化案件において、 提案から設計、デザイン、客先との意思疎通、スケジューリング、開発、要件定義、現場検証までを一貫して完遂、不具合なし Outsystems Reactive資格を取得し、独学を続けている これまでの業務において高い評価を受けており、未経験の分野でも独学で完了する自信があります。 開発以外にも、弊社の開発標準化プロジェクトにおいて、関係するあらゆる書類のテンプレートを作成いたしました。 副業の優先度はOutsystems>Pythonですが、開発以外の業務でも対応可能です。 様々な理由により、フルリモートでの業務を希望しております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
学生時代から慣れ親しんだプログラミングとPCの技術を生かし、お客様の要望を最大限叶えます。
JavaScriptやVue、laravelを用いたWebアプリケーション作成を経験しています。 また、PythonやVBAを用いたデータ集計や可視化を行うプログラムを作成した経験もあるため、そのような案件も対応することができます。
RubyとPHPをベースにフルスタックエンジニアとして9年働いています。認定スクラムマスター。
ECシステムや採用管理システムの開発運用、およびチームリーダーを務めていました。 DevOpsを実践し、テストやデリバリーの自動化が得意です。
Microsoftテクノロジーや製品のさまざまな支援
.net framework(C#・ASP.NET)を使用した開発案件から、Windows Serverの導入、Windows(XP・Vista・7)やOffice製品(Word・Excel・Outlookなど)のユーザーサポートや教育などMicrosoftに関係するテクノロジーや製品全般についてご支援差し上げます。 .net frameworkを使用した業務アプリの設計・開発・テスト・導入・保守、Microsoft製品(OS・サーバー・Officeなど)のユーザー教育やサポートなどを行っております。 また、Amazon Product Advertising APIや楽天ウェブサービス(楽天市場、楽天オークションなど)、Yahoo!デベロッパーネットワーク(Yahoo!ショッピング、Yahoo!オークションなど)を使用した通販支援サービスを個人で開発・展開・運用しております。 もしお困りのことなどございましたらまずはお気軽にご相談下さい。 ご要望の内容、期間、金額などご検討させていただけたらと思います。 実績として私が開発・公開しているフリーソフト「通販最速検索forWin」をご紹介させていただきます。 こちらでURLを記載することが不可能なため、お手数なのですがGoogleやVectorなどで「通販最速検索forWin」を検索していただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
コストパフォーマンスを重視し、高品質なサイト制作いたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 本田悠真と申します。 【仕事への基本方針】 ◇良質なサービスの提供に努め、お客様中心の仕事を行います。 ◇円滑なコミュニケーションを意識し、こまめな報連相を心がけます。 【自己紹介】 山形在住38歳です。Web制作の活動をしております。 【連絡手段】 ・Chatwork ・slack ・Zoom 【経歴】 大学卒業後、自衛隊として2年間従事、その後は医療職として患者様に寄り添いながら 業務にあたりました。Web制作においてもこれまでの業務で培った協調性や最後まで 業務を遂行すること、相手を思い寄り添う気持ちを持ち信頼構築を大切にしながら伴走 することをお約束します。 【可能な業務】 ・html.CSSコーディング ・コーポレートサイト制作 (WordPress) ・ランディングページ制作 (WordPress) ・ホームページ修正・移行作業 ・レスポンシブ対応したサイト制作 ・ドメイン取得 ・レンタルサーバー紐づけ ・SEOを意識した設計やプラグイン導入 【使用ツール】 ・WordPress 【仕事への思い】 お客様の思いを届ける為に細かく打ち合わせし制作して終わりではなく、貴社事業発 展へのお手伝いができるよう、納品後のアフターフォローにも責任を持って対応させて いただきますのでよろしくお願いいたします。 【私と組むメリット】 ・シンプル・スッキリ・わかりやすいクリーンなイメージのサイトを作ります。 ・150人を超えるWEB制作・デザイン・マーケターのチームで協業しております。SEO対策、SNSマーケティング、広告など、お客様の問題解決に繋がる最適な施策提案をご提案することが可能です。 以上となります。ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
中学生の頃よりパソコンに興味があり、親戚から古いパソコンを譲り受けてゲームを作って遊んでいたのが始まりでした。学生時代は主に接客を行いお客様に喜んで頂ける楽しみを見出しました。 短期大学卒業後、1年間仕事をしてから推薦にて4年生大学校へ進学しましたが、在学中に企業より引き抜きのお話を頂き中退。パソコンショップの店員、工場のライン制御プログラムの移植や大手人材派遣会社のWebマッチングシステムの開発、プロパンガスメーカーのリッチクライアント、社内インフラサポートデスク、技術営業等も経験し前職、前々職にて1からのネットショップホームページ立ち上げを行い、インターネットを用いた商売の分野へ興味が湧き、日々進歩していく新しい技術を学び、力をつけていきたいと思います。 最近はEC-CUBEの開発やカスタマイズ、楽天・Yahoo!・Amazon等のECモールで効率的な運用ができるツールや仕組み作り、Androidの可能性など幅広く技術を磨いておりますが、EC関連に関わる事が多いのでPhotoshopやIllustrator、一眼レフ・動画等も使えます。 WebからStandaloneなアプリケーション、故障やトラブル修理などの分野などソフトウェア・ハードウェアを問わず幅広く知識と技術、経験があるのが強みです。
初めまして。 SEとして主にPHPを用いたECサイトの保守、開発を約6年行っています。 得意分野はPHP、HTML、CSS、Javascriptなどです。 その他、データ入力なども行えます。
本当に必要なものを作ること
はじめまして。 Ruby on Railsの開発が得意です。10年以上の経験があります。 3000万程の予算の通販基幹システム構築案件を、 1人で見積もりから要件定義、設計、開発、リリース、インフラ構築、リリース、保守/運用まで行った実績があります。 他にも多数開発実績、プロジェクトマネジメントの経験があります。 現在はsaas企業で開発部署の事業部長の役職についております。 私の強みは本当に必要なものを開発する、ということで、 依頼者様は一緒にビジネスを作るパートナーであると考えており、説明の際の言葉選びや機能の提案、不要なものは不要である、とシステムを作り上げる上で良いものを作るために、建設的に対等にお話させていただくように心がけております。 当然ながら、最終的に依頼者様の強い要望は尊重させていただきます。 技術力が強みとは考えておりませんが、Ruby技術者認定試験のGoldの資格は持っておりますので、最低限は貢献できる自信はございます。 活動時間についてメインの仕事があるため、週20~30hが最大です。 平日夜、土日祝終日が主に連絡の取りやすい稼働時間ですが、チャット等の連絡程度であれば日中も可能です。 作業時間に限りはありますが、補う開発スピードは自信があります。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ブラウザを使ったwebシステム構築から個人サイトまで対応できます
閲覧ありがとうございます。 ・業務WEBシステム (データ登録・EXCEL出力・PDF出力・検索システムなど) システムはmysqlやphpを使用して構築しています。 ・医療系ホームページデザインやコーデック ・個人向けホームページ ・sentOS7によるサーバー構築 などの業務を受け付けております。 過去に病院や飲食店の業務システム製作を請け負ったことがあります。 製作希望するデザイン・イメージ・システムの機能が明確で あればスムーズに進みます。 別の業務の合間に1人で行っていますので 内容の規模によりましては少々のお時間を必要とします。 質のよいものを目指して製作しております。 お気軽にご連絡をお待ちしております。
Webサイト、アプリ、サイネージ...etc まずはお気軽にご相談を!
基幹系システムの開発、保守、運用を3年 Web制作会社で8年 2016年よりフリーランスとして個人で活動 Webサイトのコーディングをはじめ、Flashゲーム、Webアプリやサイネージ、etc HTML/CSS/Javascript/PHP/MySQL/Flash/AS3
周囲に自慢できるサイトを制作します!
初めまして。今野学と申します。 大手コンサルティングファームに所属おり、副業でWeb系エンジニアをしています。 ⚫️業務内容 - ホームページ制作 - ランディングページ制作 - HTML・CSSコーディング ※ご要望に添った制作を心がけております。 HTML,CSSのコーディングには慣れており、約2年の経験があります。 また、納期は1週間以内で対応可能です。 (凝ったデザインの場合は、別途お時間を頂戴する場合があります。) ⚫️スキル - HTML - CSS - jQuery - Wordpress ⚫️経歴 東京理科大学卒業後、国内最大手証券会社に新卒入社。 その後、大手コンサルティングファームに転職し、大規模案件のプロジェクトマネジメントや業務要件定義などの業務に従事。 本業のコンサルティング業務に加えて、Web系のエンジニアリングを学び、現在は副業でWeb系エンジニアとして活動しています。 ⚫️活動時間 6時 - 22時 ※土日祝日対応可能です。 ⚫️私にご依頼いただくメリット - SEO対策に加え、コンサルティングファームの経験を活かしたマーケティング等のアドバイスも可能です。 - 私自身のサイトも運用しておりますので、サイト運用側の気持ちに添った提案が可能です。 また、副業としてはまだまだ駆け出しのため、下記は無料で対応いたします。 - テキストが必要になった際の文章作成サポート - 追加ページ(2ページ以内)の無料対応
エンジニア歴 20年
20歳から社会人として働き、エンジニア歴20年になりました。 学生時代には、Pascal、VB、VC++、C、アセンブラ、VerilogHDLなどを勉強。 Visulal C#.net を中心に、10年以上経験しました。 C言語やVC++、VBなどを使用したWindows系の業務アプリの開発を行っていました。 MS SQL サーバーやWindowsサーバー関連の作業を主にやっていました。 最近では、 PHPやAngular、AngularJSを3年経験してます。 AWSを用いたWebアプリケーションの開発を中心に行っています。 ▼可能な業務/スキル 検討中 ▼資格 ・基本情報技術者試験 ・応用情報技術者試験 ・セキュリティスペシャリスト ・簿記3級 ・FP3級 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応します。 メールやChatworkなどであれば連絡はいつでも可能です。 出来る限り早く対応します。 よろしくお願いします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア