絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,708 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ★200回以上の本番リリースをミスなく遂行★ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/21)
2年間システムエンジニアとして、会社での実務経験があります。 業務の内容につきましては、システムの設計及び開発、サーバー構築、クライアントPCセットアップし、お客様へ納品。運用し、保守管理までが業務です。 ※ 守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 現在は、一般企業で専属のエンジニアとして働いています。 そこでは主に、業務を仕組み化し、Pythonを使い仕事の簡略化、APIを使用した自動化ツール作成をしています。 仕事のご依頼に関しましては、別の案件と重ならない限り、迅速にご対応します。 是非よろしくお願い致します。
可能な業務 ・スクレイピング ・Twitter bot、Twitter APIを利用したツールの作成 ・大雑把には(個々のシステムに関する勉強は必要になりますが)APIを叩いて何かをする、という程度なら可能です。 主に使用している言語はRubyで、次にPythonとNimが少し使えます。 活動時間は学業に影響されます。しかしオンライン化の影響で時間の割り振りに関してはかなり自由が効くので柔軟に対応できます。 プログラミングによる様々な物事の自動化が好きですし、得意です。
ITインフラ周りを本業としているエンジニアです。 主にサーバ周りの設計構築(webサーバであればapache、php、DNSなど)、python等のプログラミングやVBA、またここ数年ではAWSを中心にクラウドを使用する機会が増えています。 ITインフラを中心に雑談レベルの相談から受け付けておりますので、お気軽にどうぞ! その他、IT関連の事務作業や日常的に発生する問題・課題についても解決を目指しています。 どうぞよろしくお願いいたします!
在宅勤務で自由な時間が出来たので副業として始めました。 自社製品のWindowsアプリケーションの開発を10年経験しています。 ここ最近では社内用のWeb開発も行ってます。 データ入力等も対応可能ですので、ご相談ください。 ◆経験のある言語 ・Python ・C# ・C++ ・Oracle ・PowerShell ・HTML ◆活動時間 平日の昼間8時間は本業務があります。 上記以外の時間となるため、平日だと夜間の4時間。+ 土日祝日の時間で活動可能です。 仕事を通じて新しいことも覚えていきたいと思っていますので、お気軽にご依頼いただければと思います。
大学・大学院では機械系工学部で研究をしていました。 現在は大手某人材系企業で現役Webエンジニアをしています。 最近流行りの「DX」ってなんだか難しそうな響きがしますし、お金がものすごく掛かりそうな気がしますけど、結局は 【面倒なことをパソコンにやらせちゃう】 ことです。 依頼してくだされば、便利なExcelの自動化機能からPythonのアプリまで安く手に入れることができます。 また、ShoifyでのECサイト構築代理やネット広告の運用の知見もあるのでお任せください。 「困ったな、、、何か便利になるものないかな、、、」 と思ったらお声がけください! まだまだフリーランスとしては駆け出しなので相談料は無料ですし、依頼料も低めに設定させていただいています。
生産技術歴3年。 ▼可能業務 Excel、Word、PowerPoint。とくにExcelは本業にて多用するため得意です。VBAについてはデータ転記、計算、ループ処理が可能です。 理系大学院卒につき、英語の和訳・日本語の英訳、熱流体計算可能です。ご相談ください。 HTML,CSS,Pythonについては現在学習中(Progate修了)ですが、簡単なものでしたら仕事いただきたいです。 ▼活動時間 平日6:00~7:00、18:00~23:00 土日祝 全日対応可
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 フリーランスエンジニアとして活動しておりますhikaruと申します。 簡単なWebデザイン修正からサイト作成まですることができます。 研究分野であった推薦システム・感情分析についても知見があります。 ■ 可能なスキル ・Webサイト開発/設計 - フロントエンド : ReactJS, VueJS - バックエンド : NodeJS, Java ■ 開発言語, フレームワークなど ・Java (8~), JS(ES6~), Python(3.x) ・HTML5, CSS3 ・ReactJS, VueJS, NodeJS ・Spring/Spring Boot ・Firebase ・MySql
現在は都内大手保険会社コールセンター内でツール類の開発、保守を行っています。 IEブラウザの自動操作や、その他専用システムの自動操作、Accessと連携しデータの加工、抽出などを行うツールの作成を手掛けています。 ・WEBリサーチ企業でVBA、java、pythonなどを使用したWEBスクレイピング実務経験 ・メーカー系の企業でexcel、accessのVBAを使用し、売上データ等各種データのデータベース化と集計システム構築
初めまして。 2020年7月にランサーズに登録させていただきました。 ◾️自己紹介 現在は、IT企業に勤務しており、プロジェクトマネジメント業務及び運用保守業務を行なっております。 副業としては、プログラミングのお仕事を請け負うことが可能です。 ◾️資格やスキル ・HTML/CSS1、Python、Go言語に関する基礎知識 ◾️備考 平日は本業のため、作業時間は平日夜(2時間程度)、休日(6時間)になります。 資格やスキルにつきましては、日々勉強してスキルアップを図っております。現在は、JavaScript、Linuxについて勉強しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 mikan_60と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・慶應義塾大学情報工学科 卒業 -- 研究室ではAIを用いた研究活動に取り組んでいました。 (Python, pytorch使用) 【稼働時間】 要相談 情報工学系出身のため、 パソコンを使った作業や最近のAIサービス(ChatGPT含む)には 慣れています! 納期を守ることはもちろん、 丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。 現在は都内の一部上場IT企業でサーバーサイドエンジニアをしています。 空いた時間を利用してお仕事を引き受ければ、と考えております。 主にバックエンド開発を得意としています。 【言語】PHP、Ruby、Python、JavaScript (Node.js)、HTML、CSS、SQL、Bash 【フレームワーク】Laravel、Ruby on Rails、WordPress 【その他の技術、ライブラリ】MySQL、Docker、Selenium 丁寧かつ素早い納品を心がけますので、どうぞよろしくお願いいたします。
スクレイピング・自動化に関してはお任せください! ~~~~~~~~~~~~~~~ 【実績】 1.スクレイピング関連 ・スクレイピングを利用したWEBアプリの構築 ・Youtube, twitter, instagram API 利用したスクレイピング ・tiktok ・ジモティー ・ココナラ 2.業務自動化関連 ・Pandas使用したexcel作業自動化ツール ~~~~~~~~~~~~~~~ ココナラでは受注歴がいくつかありますが、 ランサーズでも受注を始めました(#^^#) python経験 3年 Django経験 1.5年 WEBアプリやWindows用ツールを作成します 自動化に関しては何でもご相談ください! 相談は無料でやってます!
私たちは日本で働くベトナムのITエンジニアのチームで、安価で高い品質の開発が可能です。日本人と同等以上のサービスを安価に実現します。 〇主な業務内容 ・ウェブシステム開発 ・スマホアプリ開発 ・業務系システム開発 ・システム運用、保守 〇対応範囲 バックエンド:PHP, Nodejs, Ruby, Python, Java, C# フロントエンド:ReactJs, VueJs, jQuery スマホアプリ:Android, iOS, React Native デスクトップ アプリ:Java, C# CMS導入:ワードプレス
基幹系システム開発、WEB業務委託開発、最近は仮想通貨関連、海外駐在経験から翻訳もおこないます。 開発経験のあるデータベースはSQLServerでは2005、2008、2012、MySQLなどを扱ってきました。 ◆プログラミング (10年以上)CからPythonまで ◆ネットワークSE プログラミンウ マネジメント(10年以上) ◆翻訳 (技術・特許・開発・仮想通貨・財務・人事・法律 それではよろしくお願いいたします。
証券マン1年半後、インフラエンジニア2年目。 現在、Python勉強中です。 写真撮ることが趣味なので、写真系や、画像の編集なども可能です。 登録したばかりのため、わからないこと多いですが、 できることからしっかり取り組んでいきたいと思います。 得意/好きなこと ・写真/特に人物写真 ・旅行 ・美味しいもの巡り ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア