絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,701 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/16)
▼可能な業務/スキル ・JAVA ・python ・JavaScript ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・英語(TOEIC735点) ・バイオ系 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 国立大学理学部を卒業し、製造業で研究者として働く傍ら、 プログラミングを用いた業務効率化等を行っています。 【現在の業務内容】 ・データ整理 ・AI関連 ・画像計測 ・ソフトウェア開発 ・Excelマクロ作成 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python ・Visual Basic 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
早稲田大学基幹理工学部の学生です。 柔軟に対応致しますのでよろしくお願いします。 ▼開発言語・フレームワーク ・Python ・C, C++ ・Java ・HTML, CSS ・JavaScript ・Node.js ・SQL ・その他ご要望に応じた開発言語 NumPy, pandasといったPythonのライブラリの利用も可能です。 ▼活動時間 連絡は土日祝日含め、基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの他用が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ▼連絡体系 メール、ライン、slack等での対応が可能です。ご指定がありましたら、柔軟に対応致します。 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・埼玉大学大学院電気電子情報系専攻 2021卒業 ・2022年から現在まで、ITベンダーでバックエンドとして従事 【現在の業務内容】 ・サーバー関連 ・社内アプリケーションの開発 ・PM ・その他プログラミングを伴う業務 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・python ・swift ・PHP 【稼働時間】 平日は1時間、休日は8時間で在宅ワークをお受けしております。 依頼内容通りのものを確実に作成するために丁寧にコミュニケーションいたします。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
慶應義塾大学で情報工学を専攻しています、学部2年生の玲音です。 数学とプログラミングが好きです。 得意な言語はPythonとRubyです。 できる言語はJS・TS・PureScriptです。 インフラ(AWS・DBなど)、モバイルアプリ、Webアプリできます! ディープラーニングの論文読んだり、開発も少しやってます! 特にRailsを使ったWebアプリと、PythonでのAI開発は得意です。 昨年はKaggleで本格的にAI開発を行っていました。 家で出来る簡単な仕事をしたかったので初めてみました。 Laccersの使い方に慣れるまでは、webサイトの制作をしたいなと思っています! よろしくお願いします。
社会人歴3年目、現在は外資系コンサルティングファームのシステム開発部隊として勤務しております。 実務ではAzureを用いたシステム開発プロジェクトに1年目から現在まで携わっております。業務としてはネットワークやインフラを担当しております。 また学生時代から現在に至るまでPython、Fortran90、C言語、バッシュスクリプトを主に扱っているため、これらのプログラミング言語は扱えます。 ▼可能な業務 ・MSオフィスを用いた事務作業 ・Python、Fortran90、C言語、バッシュスクリプトを用いた簡単な開発 ▼趣味/特技 ・大学レベルの数学の本を読むこと ・英会話(英会話歴8年、TOEIC730点)
【スキル】 ・Excelマクロ(VBA)を使用した集計・分析・フォーマット作成 ・ExcelPowerQuery(マクロ併用) ・Pythonでのスクレイピング ・GoogleAppScriptでのツール開発 ・Accessツール開発 ・上記での業務効率化 ・Uipath (VBA,GAS,Python,access,SQL,Uipath) 【経験】 ・業務効率化,開発経験3~4年目(要件定義~テスト) ・企業・会計事務所等で経理経験、企画室経験が10年以上。(製造・IT・不動産) 【稼働状況】 稼働時間:平日(都合により土日祝可能)(時間帯問わず) ご連絡について:いつでも可能 (★ 守秘義務、企業様のご事情への配慮を大切にしております。) (★ ご依頼に柔軟に対応致します。) (★ ご依頼前のご相談もお気軽にご連絡頂けましたら幸いです。)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 城ノ口(ジョウノクチ)と申します。 【経歴】 ・京都大学大学院在学中 ・大学発のベンチャー企業にてwebアプリケーション開発に従事 (ubuntu + apache + python) 【経験】 ・LAMP環境での開発 ・WordPressを使ったサイト作成 ・APIを用いた仮想通貨自動売買 ・MT4/MQL4を用いたFX自動売買 ・APIを用いた仮想通貨自動売買アルゴリズムの開発 【使用言語】 ・HTML/CSS ・Javascript (Vue.js, node.js) ・python (Flask, Django, pytorch) 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。
転職に伴い、2023年6月が有給消化のため手が空いておりますので、スポットでのお仕事を探しております。 Ruby on RailsでのWeb開発経験が10年ほど JavaでのWeb開発経験が7年ほどございます。 その他、趣味でPythonなど様々な言語をかじっておりますので、大抵のことは実現できるかと存じます。 顧客との要件定義などの経験もございますので、お気軽にご相談ください。 可能な業務/スキル ・Ruby on Railsを使用したWebアプリケーションの開発 ・Javaを使用したWebアプリケーションの開発 ・Pythonを利用したWebスクレイピングツールの開発 ・要件定義〜設計〜実装〜テスト 一貫した開発 実績例 ・OAuth2.0 を採用したRESTAPIの新規開発 ・SQLチューニングによるアプリ実行時間の最適化
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 アツシと申します。 簡単ではありますが、以下が経歴となります。 【経歴】 ・新潟県出身。 ・早稲田大学卒業後、銀行に7年勤務。 ・化学工場の品質管理部門で勤務しながらコーディングを習い始め、知り合いを通じてWeb制作の依頼を受けるようになる。 ・pythonを独学で習い始め、他サイトでスクレイピングの案件を受けるようになる。 ・統計検定2級取得。現在を活用するデータサイエンティストを目指していますが、 なかなかイチ個人へ受注いただくことは難しいなと感じております。 【現在の業務内容】 ・主にWebスクレイピング 【稼働時間】 ・本業(リモートではなく会社通勤しております)がありますが、時間に融通が利く職場ですので、急な案件にも対応可能かと思います。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。お待ちしております。
3DCGデータ製造会社にて約16年間システム開発業務をやってきました。 主にPostgreDBを用いたWindowsアプリケーション開発や、 Blenderでのモデリングや関連データ処理(pythonでの処理)等を行っています。 フリーランスでPC関連のお仕事を募集しております。 ▼可能な業務/スキル ・システム開発、ツール開発(C++. python) ・3Dデータ作成(モデリングデータ、テクスチャデータなど 使用ソフトは、3Dデータ処理に「Blender」 テクスチャ作成は「ClipStudioPaint」「Gimp」「InkScape]などです。 どのソフトウェアでも、Photoshop形式である「PSD」は出力可能です。 (※アドビ社のソフトウェア製品(PhotoshopやIllustlatorなど)は使用していません) ・画像データ処理 プログラムを用いた画像処理 ご興味いただけましたら、お気軽にお声がけください。 よろしくお願い致します!
開発からテストまでの一連の流れを経験しています。 テスターとしての業務を2年経験しています。 プログラミングのスキルは初級者レベルです。 javaやPythonを使って基礎的なプログラミングが出来ます。 開発経験は少ないですが、修正箇所や開発方法等ご指示いただけましたら、そのとおりに開発いたします。 そこまでスキルは有りませんが、なるべく依頼者様のご期待に添えるよう尽力いたします。 基本副業でやっておりますが、金曜の夜までにご連絡いただけましたら土日対応で即納可能です。 ■実績例 □勤怠管理システムの開発 テスト項目書の作成 打鍵テスト(システムテスト)実施 プログラムの改修作業 ログイン周りの機能開発 何卒よろしくおねがいします。
こんにちは、 ブイミンダンと申します。 ベトナムから参りました。 セキュリティエンジニア2年間です。 私の業務経験はwebサイトとネットワークの診断と開発です。それが対応可能ですので、ぜひご相談ください。 ▼可能業務・スキル ・back end: java , Python, C#.net , Php ・font end: javascript , html , css, bootstrap ・database : Mysql, Azure, dbeaver ・security: kali linux, nmap , metasploit, sqlninja , burp suite, etc.... ・経験ツール: visual studio, vsCode, spring , xampp, etc.... SOCシステムとweb サイト構築の仕事を負担しました。 ▼資格: ・oracle Java ・Python 認定 ・microsoft Sql ・ビジネス日本語 ▼実績 ・SOCシステム ・csirt システム ・レッドチーム (Red team) ▼趣味 chess , rubik 4x4 よろしくお願いいたします。
SE歴5.5年、主にパッケージソフトウェアの顧客向けのカスタマイズによるシステム開発を経験してきました。 ▼可能な業務 ・システム開発(設計・開発・保守) ▼資格 ・基本情報技術者 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。連絡はいつでも可能です。 ▼得意/好きなこと ・Java,C#等のオブジェクト指向プログラミング言語でのWebアプリ・バッチ開発を得意としています。 ・アプリケーションの性能問題の解決してきた経験があり、DB・SQLの設計・開発も得意です。 ・自ら積極的なコミュニケーションをとりつつ、課題解決に取り組むことが可能です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージで気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
アプリ開発エンジニアとして、Windowsパッケージソフト、Webアプリ、Androidアプリの開発に関わってきました。 実務で経験した言語、フレームワークはC/C++、Java、Python、Javascript/Typescript,React,Vueとなります。 長く携わってきたWindowsパッケージソフト、Androidアプリは設計、開発、管理と全般にわたって経験があります。 最近は主にWeb系技術に触れることが多く、新規開発とリプレース案件の経験があります。 長らく一つ環境で業務を行っていたため、自身の見聞を広めるためにも未経験の部分を含めていろいろと挑戦していきたいと思っています。 技術的な文書には仕事柄慣れていますので、専門性の高いものも苦になりません。 業務可能時間は在宅のため、現状特に制限を設けておりません。
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア