絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,217 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
プログラマー歴5年、PM歴7年以上です。 普段はオフショア開発というアジアのプログラマーに開発を委託する形で業務を行っています。 直近はベトナムのハノイに開発拠点を持ち、不定期でベトナムに出張しています。 特に最近はECサイトの開発、管理といった業務を行うことが多く親和性のあるEC関連のお仕事でお力になれたらと思っております。 最近は自分デコーディングをしていませんがインフラの構築(サーバー、ネットワーク)からデータベースの設計、画面詳細設計まで幅広く業務を行っているのでシステムのことで分からないことがあればお気軽にお問い合わせください。 お金と時間をかければできるのは当然ですが、お金や時間を節約して目的を達成するための提案などをさせていただきます。 守秘義務の関係上具体的なサービス名などはお答えできませんが興味がございましたらお声掛けください。 本業の兼ね合いがありスキマ時間でちょこちょこと、継続的にできるようなお仕事ができればと考えております。 よろしくお願いいたします。
自分が使うサービスならたくさん作った だいたいNext.js使ってる。 Railsはもう覚えてない。 Laravelは投げた。
主に都銀・地銀・ネット銀行などの銀行をお客様としたRIAシステム開発と、医療機関の看護師向けのWebシステム開発を通してSPAシステムの構築に強味があります。また、様々なDBを扱ってきた経緯にてDB設計やチューニング等も可能です。新たなシステムを構築する際に経験がない部分でも基盤選定として様々なライブラリ・ツールを評価・検証・開発し、実際に納品物まで仕上げた経験が複数あり、新たな分野であっても粘り強く調べキャッチアップ・吸収・展開する能力を持っています。英語に関しても特に抵抗はありません。 前職でパッケージ開発リーダーとしてAngular/Typescript/SpringBoot/PostgreSQLでのアーキテクチャ選定と基盤検証・プロトタイプ作成・開発チームマネジメントをしており、チームマネジメントしつつも管理寄りというよりは実装寄りの経験が多いです。今後も実装を踏まえた開発者として貢献していきたいと考えています。 得意分野: Java、SpringBoot、Angular、TypeScript、DB開発(DB設計/チューニング/SQL・ストアド作成) ライブラリ・フレームワーク選定, 検証, 英語
test
こんにちは。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。NeKOと申します。 常に迅速・丁寧を心がけ、エンジニア業務を行っております。 ▼可能な業務 ・iOS、Androidアプリ開発 ・サーバーサイドの設計、開発、テスト、リリース ▼平日の稼働時間 ・週5日、1日あたり8時間 出来る限り対応させていただきます。 ▼連絡手段 ・Chatwork、Zoomなど、柔軟に対応いたします。また、メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 ▼得意分野 ・java、Swift、php ・DB設計業務、APIによるアプリとサーバー連携などの知識あります ※得意分野以外でも徹底的にリサーチして記事にします。 ▼これまでの職歴など スマートフォンアプリ専門学校卒業後は広告会社のエンジニアに一般職で入社。 その後転職し、正社員としてエンジニア事業部に所属。 10年ほど、アプリ開発とサーバーサイドの開発業務を担当していました。 ▼趣味・特技など ・漫画、アニメ ・音楽、映画鑑賞 ・情報リサーチをすること ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
バナー、Youtubeサムネイル、ランディングページ作成などのWEBデザイン HTML,CSSコーディング、コーポレートサイト作成、WEBアプリケーション開発などを行ないます。
WEBサイト構築、携帯アプリ制作、中国語の翻訳など承ります。
プロフィールにアクセスしていただきありがとうございます。 主にデザイン、ワードプレスによるサイト開発、システム開発に参加しました。 また、FlutterやReact+Nativeを利用してウェブサイトを構築するのにも豊富な経験を持っています。 開発期間7年として創造的なノウハウと豊富な経験を積んでいます。 以下、実務キャリア、レベル、スキルなどを記載します。 【キャリア】 ・2014年から技術会社でLP、HP作成などを3年担当 ・2017年からWebデザインとシステム開発などを5年担当 ・2021年から現在までフリーランサーとして活動中 【稼働時間】 平日は8時間、休日は3時間で在宅ワークを受けています。 急な案件も負担しないで、お早めにご連絡ください。 柔軟に対応させていただきます。 【実務内容】 ・LP、HP、デザイン制作 ・Wordpressの作成、修正、管理 · Framework(laravel, Digango) ・VBA、GASによるExcel、Googleシートの管理 ・e-Commerceサイト制作(Shopify、EC-Cube、...) 【デザイン】 ・Adobe XD ・Illustrator ・Photoshop ・ピグマ 【スキル】 ・HTML / CSS(scss)/ JavaScriptコードを書く ・WordPress、Shopifyテーマの作成、編集、テーマの修正 ・Python、PHP ・React.js、Node.js、Vue.js、Flutter、React + Native ・SEOの実現 [連絡手段] Gmail、Skype、Slackなどのチャットでいつでも連絡できます。 納品後の修正も最後まで責任を持って親切に対応します。 それでは素敵な縁になることを願っています。
●可能な業務・スキル システム開発(インフラ・バックエンド・フロントエンド・スマホアプリ開発) ●技術 Java Python TypeScript JavaScript VBA GCP AWS ... ●対応可能時間 平日19:00以降 土日 ●最後に フルスタックに開発周りは幅広く対応可能です。 要件変更等も喜んで対応いたしますのでよろしくお願いいたします。
睡眠時間(6時間)以外稼働しています。仕事が趣味です。よろしくお願い致します
我々は、高い技術スキルと長年の開発経験を所有するエンジニアから構成された、あらゆるタイプのウェブアプリの開発に特化したモンゴルのエンジニア集団であります。 大手企業や中小企業の在籍エンジニアとして、またはフリーランサーとしてシステム開発に従事してきた経験豊富なメンバーで構成しており、幅広いジャンルの様々な規模のプロジェクトに携わって来ました。 システムコンサルを始め、要件定義・システム設計・インフラ設計・実装・テスト・運用まで含めたシステム開発における一連の工程を10年以上にわたり日常的にこなしてきたことでたっぷりと蓄積されたノウハウを存分にご提供させていただきます。 ・イメージはあるが、予算の検討がつかない ・他の開発会社に依頼したけど、上手くいかなかった ・費用を抑えたいけど、質の悪いシステムを納品されたら困る ・ただ要件通りというより、色々と改善しながらやってくれるところいないかな 等の課題でお悩みならお気軽にご連絡下さい。 チームとしての個性 ・BtoCやCtoCウェブアプリ開発は得意 ・業務向けの大規模のウェブシステムはやや苦手 ・インテラクティブなUI/UXのウェブアプリを開発することが好き 【 人材の強み 】 システムエンジニアの特徴 ・IT業界での職務経験が10年以上 ・日本の大学で情報系学部を卒業 ・複数の日本企業での職歴がある ・日本企業からのアウトソーシング経験 インフラエンジニアの特徴 ・Linux, AWSベースのシステム構築・運用経験 ・ネットワーク、セキュリティに関する知識 開発エンジニアの特徴 ・日本企業からのアウトソーシング経験がある ・Java, PHP, Laravel, RubyOnRails, Node.js等を用いたWebサービスのサーバーサイド開発に対応可能 ・jQuery, ReactJs, VueJS, Webpack, Bootsrap等を用いたWebサービスのフロントエンド開発に対応可能 ▼可能な業務/スキル ・工数見積 ・システム設計 ・DB設計 ・画面設計 ・インフラ設計 ・フロントエンド開発 ・バックエンド開発 ・システムテスト ・保守・メインテナンス ▼実績例 ・otolier.2nd-community.com ・jsatnavi.jp ・u-money.mn ・bmt-simulator.tennic.co.jp ※上記以外で、守秘義務により記載できない実績もあります。
職務要約/自己PR 大学を卒業後、Webエンジニアとして自社でWebサービスを運営している会社でシステムの開発・保守を行ってきました。ビジネスサイドと連携し技術的に可能であるか、工数や設計上の理由なども考慮して現実的でない場合の代替案の提案などを行いながらサービスのグロースに取り組みました。経歴としてはPHP、JavaScript、Go言語などでのサーバーサイド、バックエンドの業務が中心ですが、チャンスを見つけては手を上げてフロントエンドやインフラ寄りの部分も挑戦し、React Nativeでの開発やTerraformでのAWSの設定管理、Kubernetesの運用なども経験してきました。 上司や同僚からは「新しい技術スタックのキャッチアップが早い」「視野が広く冷静に物事を捉えることが上手」「丁寧に仕事をこなすので安心して任せられる」「さりげない支援を多くされている縁の下の力持ち」という評価を受けることが多いです。 活かせる経験・知識・技術 ・Web アプリケーション開発に関する知見と経験 ・API(RESTful API)に関する知見と経験(既存サービス提供APIの利用、API 開発) ・DB に関する知見と経験(各種RDBMS及びNoSQL) ・インフラのコード化やCI/CDに関する知見と経験(Ansible, Terraform, GitHubActions) ・クラウドサービス(AWS)における各リソースに関する基本的な知見 ・マイクロサービス方式での開発運用に関する基本的な知見(Docker/Kubernetes、EKS) ・新卒社員のチューターとしての指導経験 ・5名規模のチームリーダー経験による、タスク設定割当や進捗管理
PHP MySQLによるWebシステム開発
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア