絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,289 人のフリーランスが見つかりました (0.09 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
初めまして! 2歳から音楽教育を受けて、作詞作曲や鍵盤楽器、声楽は音楽大学で勉強しました。20年以上音楽講師をしています。 ○事務職は、Microsoftのオフィスはお教えできるレベルです。 VBAでプログラムを組む事も可能です。 ○2・3DCADを専門学校で学びました。部品の3DCADの方ですが図面制作できます。 ○職業訓練校で、WEBデザインを学び、主に、福祉施設や病院、リフレクソロジーなどのホームページやチラシ作成に携わってきました。柔らかくて優しいイメージが得意です。 みなさまに「また私とお仕事をしたい」と思っていただけるように気持ちよく長いお付き合いをお仕事でできましたら嬉しいです!よろしくお願いいたします^ ^
□自己紹介 Webエンジニアとして人材マッチングサービス、クラウド型オールインワンの社内グループウェアなどを開発してきました。 フルスタックで開発できますが、バックエンドがメインです。 フロントエンドはAPIの接続が主で、デザインもできますが得意ではないです。 受注後はコミュニケーションをとりながら仕様変更などにも柔軟に対応いたします! 開発は基本的にAIを併用させていただいております。 □開発歴 3年 □使用可能な技術 -フロントエンド React, Next.js -バックエンド / API NestJS, TypeORM -共通言語 / 型定義 TypeScript -データベース MySQL, PostgreSQL -開発ツール・環境 Docker, Git, GitHub □連絡対応時間 土日平日8:00〜24:00 ※時間外でもできるだけ対応いたします。
Webコーダーとして活動している、松本と申します。 【低価格、高クオリティ】 コストパフォーマンスを重視してお客様に納得のいく価格で高品質なサイトを作成いたします。 【幅広い対応】 ホームページを作ったことがないというお客様のためにヒアリング、企画設計からデザイン制作はもちろん、納品後のメンテナンスなどのアフターサービスまでお任せください。 【迅速丁寧な対応、サポート力】 Web知識がない方にも安心いただけるよう、なるべくわかりにくい単語は使わずに説明いたします。 またサイト運用のためのマニュアルなどが必要でしたら無料で作成いたします。 【可能業務】 ・WordPressを用いたWebサイトの制作 ・WordPressを用いたWebサイトの運用 ・機能の追加 ・デザインの細かな修正 ・LPの制作 ・WordPressテーマAvadaを使用した低コスト、高品質なWordPressサイトの作成 【スキル】 ・HTML5 ・CSS3 ・jQuery ・WordPress(PHP) ・Laravel・CakePHP・FuelPHP ・AdobeXD ・illustrator ・figma
複数のベンチャー企業で10年以上、技術部門の責任者として働いていました。 子供が生まれたのを機にフリーランスとしての活動を開始し、ITコンサルタントとして個人事業主や中小企業の課題解決のサポートをしています。 これまで社内向け業務システムや、サブスクリプション型の外部向けソフトウェアなど、100以上のシステムをテックリードとして開発してきました。 フルスクラッチでの大規模開発から、個人向けの単機能ツール開発まで多岐に及びます。 その他にもAIを活用したシステムの開発や、Webスクレイピング、WordPressのサイト制作やプラグイン開発、エクセルのVBAやGoogleスプレッドシートのGASでの開発など、課題解決のために何でもしてきました。 Webの技術を駆使し、課題解決に向け一緒に取り組んでいけたらと思いますので、少しでも興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡下さい! ■得意なこと AI開発 フロント開発 バックエンド開発 スクレイピング UIデザイン データベース構築 サーバー構築 ■主な開発言語 javascript php python sql ■OS Linux Mac WIndows ■環境 AWS GCP 各種レンタルサーバー
店舗ビジネスをしているオーナー様はいちど一読くださいませ♪ 私どもはGoogleMap上にあるお店の口コミを効率よく集めるプラットフォームを提供しています。 実際に来店された客さまから高評価の口コミを獲得し、グーグルマップの順位の改善はもとい、売上に貢献する取り組みを行っています。 この度は、ほかのサービスで提供をしておりましたが、ランサーズでも貢献できると思い、登録した次第です。 実績がある程度積みあがるまで格安でご提供させていただきます。 [個人プロフィール] CMで有名な小さなお葬式や、某駐車場予約サービスで有名なベンチャー企業などでシステムエンジニアとして勤めていました。 個人でもウェブサービスを複数運営しており、開発に必要なデザイン・システム・サーバー・広告運用などの知識はある程度有しており、何でも作れるのが強みです。 今回はそのようなスキルを販売する予定はありませんが、パッケージをご購入の際にはそれらの相談にも応じることが可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください
私は「ただWebサイトを作る」のではなく、 「AIで集客と運営を自動化できるWebサイト」を制作します。 これまでに制作実績は20件以上あり、サロン・レンタルスペース・ダンス/撮影スタジオなど実店舗系のサイトを中心に、対応してきました。 多店舗展開やプラットフォーム依存からの脱却を考えている事業者さまの案件が多いのが特徴です。 ■ 他社にはできない実装例 ✓ 最短一週間納品(※クオリティー担保) ✓ 記事作成の自動化ツール ✓ AIチャットボット導入 ✓ 3D店舗ビュー ✓ SEO最適化(1位の実績あり) ✓ MEO(Googleマップ)最適化との連動 ✓ AI検索(LLMO)最適化(上位2位の実績あり) ✓ 予約システム連携 ✓ 多言語対応 ■ 実績 1)Moff room ママ会・子連れ向け公式サイト+各店舗LPを制作。 SEOでは1位表示・LLMO(AI検索)では2位を実現しました。 よくある質問以外の質問はAIで24時間対応、3Dで店内も確認できるようにしました。 2)Beyond Hall 見学なしでも、撮影・TikTokなど利用シーンが表示できるリアルタイムフィルターを実装し、見学なしでも予約しやすいサイトにしました。 3)AirPods 3Dサイト 海外で増えているスクロール連動3DのLPをポートフォリオとして公開。 同等品質での制作が可能で、SNS流入の直帰を下げたいブランド向けです。 ■ 得意な制作 サロン・レンタルスペース・スタジオのほか、HP・LP・EC・多店舗向けテンプレ化にも対応できます。 ■ なぜAIを使うのか(自分の制作面) ・設計~実装までの作業を約60%短縮できる ・3ヶ月かかるレベルのクオリティを1ヶ月以内で再現できる ・コードを1から書かないため、修正にすぐ対応できる ・結果として機会損失と追加コストを抑えられる ■ 納品 通常2〜4週間、急ぎは1週間も可。公開後にお客様自身で更新できるように作ります。レスポンスは2時間以内を目標にしています。
はじめまして! webエンジニアとして活動しているJAYと申します。 ・フリマアプリ ・勤怠管理アプリ ・飲食店予約アプリ など、Webアプリケーションを一から作成してきました。 特に、PHP(Laravel)とMySQLを用いた開発を得意とし、Docker環境での構築・開発も経験しています。 【対応可能なスキル】 ・PHP(Laravel) ・MySQL ・Docker ・HTML/CSS ・JavaScript(簡単なフロント実装) 【強み】 ・丁寧でスピーディーなコミュニケーション ・納期厳守 ・常に向上心を持ち、スキルアップに取り組んでいること ぜひお気軽にご相談ください! よろしくお願いいたします。
▼自己紹介 東京を拠点に活動するフルスタックエンジニアです。6.5年以上の開発経験があり、特にフロントエンド開発を得意としています。高品質で意味のあるソフトウェア製品の開発、クリーンでスケーラブルなコードの記述、そしてグローバルに影響を与えるプロダクトの構築に情熱を持って取り組んでいます。 ▼可能な業務/スキル フロントエンド開発 ・JavaScript/TypeScriptを用いた実装 ・React/Next.js、VueでのUI実装 ・Flutter によるモバイルアプリ開発 バックエンド開発 ・Node.js、NestJs を用いたWeb API開発 ・FastAPI(Python)を用いたバックエンド実装 ・GraphQL(Apollo Server)、gRPCを用いた開発 その他の開発領域 ・デスクトップアプリケーション開発 ・Chrome拡張機能開発 ・Docker、Kubernetes を用いたコンテナ環境構築 ・AWS を活用したインフラ構築 使用技術スタック JavaScript, TypeScript, Dart, Python, React, Next.js, Vue, Node.js, Flutter, FastAPI, Docker, AWS, Kubernetes, Apollo Server, gRPC ▼資格 ・基本情報技術者 ・TOEIC 915点 ・AWS Certified Solutions Architect - Associate ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
私は幅広いエンジニアリングとプロジェクトマネジメント経験を持つ、ITエンジニアです。以下は私の主な経験とスキルです。 1.フルスタックエンジニアリング: フロントエンドからバックエンド、インフラストラクチャまで、システム開発の各層での経験が豊富です。不動産管理システム、工事点検管理システム、AI人材システムなど、幅広いプロジェクトでの新規開発を担当し、高品質なソリューションを提供しました。 2.プロジェクトリーダーシップ: PLおよびPMの役割を果たし、詳細設計から工数管理までプロジェクト全体を効果的にコーディネートしました。プロジェクトの進捗を確実にし、スケジュールを厳密に管理し、成功に導きました。 3.新技術の導入: Google Dialogflowを使用した社内チャットボットやAI人材システムのような新技術を積極的に取り入れ、組織の効率性向上と革新を実現しました。常に最新のテクノロジーに対する好奇心を持ち、適切に活用する能力があります。 4.詳細設計とクラウド化: 公務支援システムや決済システムの詳細設計とクラウド化に関する経験があります。データの効率的な管理とセキュリティの確保に専念し、システムの信頼性を高めました。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・日本大学経済学部 卒業 ・2020年から現在まで、Webアプリケーション開発エンジニアとして活動中 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・Webアプリケーションシステム開発 ・コーポレートサイト作成 ・レスポンシブサイト などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・React ・React Native ・ Vue ・TypeScript ・Firebase ・Nest,js ・Next,js ・Nuxt.js 上記以外にも、Webアプリケーションを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
グラフィックデザイン歴15年 ウェブデザイン歴10年 サーバサイドプログラミング歴6年 システム・エンジニアリング歴5年 DBエンジニアリング歴5年 その他サーバ構築経験多数(主にLinux) ウェブ開発に必要な工程を全て網羅し、管理画面からフロントエンドまでトータルデザインします。 ▼可能な業務/スキル ・グラフィックデザイン ・ウェブデザイン ・システムデザイン ・システム・エンジニアリング ・サーバサイドプログラミング(PHP、Python、C#、Shell) ・サーバ構築(メール、DB、ウェブ、定期バッチ処理など) ▼実績例 ・日系海外法人の広告デザイン作成 ・メーカー工場の生産管理システム構築 ・MVNO通信事業者のビリングシステム構築及び大量データ処理 その他多数 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は15年以上のIT業界経験を通じて、エネルギー、製造、小売、通信など様々な業界のプロジェクトに携わってまいりました。 【私の実績】 <プロジェクトマネジメント> - 最大20名のチームを統括し、マルチベンダー環境(3社同時)でも円滑なプロジェクト進行を実現 - 4年半の長期プロジェクトでは、監査部門との関係構築によりスムーズな監査対応を実現 - 新サービス開発:既存システムを活用し、クライアントの新事業立ち上げに貢献 <業界とシステム> - 電力業界:再生可能エネルギー由来の電力取引管理システムを管理 - 化学業界:ERPシステムおよび周辺システムの保守運用やワークフローシステムの整備・改善 - セキュリティ分野:AWS環境におけるセキュリティ施策推進 【私の働き方・価値観】 <人を活かすリーダーシップ> プロジェクト成功の鍵は「人」であると考えています。透明性の高いコミュニケーションでチームの信頼を獲得し、メンバーの強みを活かした役割分担で高いパフォーマンスを実現します。 <ステークホルダーとの関係構築> 経営層から現場まで、立場の異なる関係者の「通訳」役を担えることが私の特徴です。技術と業務の両面を理解しているため、複雑な要件を整理し、全員が納得できる解決策を提示できます。 【今後の貢献への意欲】 これまでの経験で培った「問題発見力」「解決策立案力」「実行力」を活かし、貴社のビジネス成長と変革に貢献したいと考えています。特に、業務プロセスとテクノロジーを最適に組み合わせることで、新しい価値創出を実現していきます。
現在、フリーランス(フルスタックエンジニア)として活動しています。 大手Sierにて、新卒からSEとして8年勤務していました。 主にPM、PLとしてプロジェクトに参画し、ほとんどの案件において要件定義から導入まで携わっていました。 特にプロジェクトマネージメントや業務設計・プロダクト設計を得意としています。 フリーランスとなってからは、業務コンサルやそれに伴う業務系Webアプリケーションやツールの設計や実装をしてきました。 また、ITに関連する講師業も行っています。 業務で困っていることや何か対策したいけどどうしたら良いかわからない…といった相談に対するご提案や、ゼロからものづくりをスタートして完遂させたいなどといったトータルサポートのご要望も対応可能ですので、是非ご相談ください。 可能な業務/スキル <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・ご要望のヒアリング、ご提案 ・システムの設計、プログラミング、テスト ・Webシステム開発、サイト・HP制作 (HTML,CSS,JavaScript,WordPress,PHP,MySQL) ・エクセルマクロ/VBA開発 ・各種管理用Googleスプレッドシート作成(関数、Google Apps Scriopt対応) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) サイト構築に必要となるロゴデザインやページデザインなども承っています。 ▼実績例(フリーランス) ・法人向け 作業進捗管理システムの構築 (DX促進プロジェクト) ・通常HPの会員制サイト化 ・スポーツクラミングコンペ向け リアルタイムリザルトシステムの制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 基本的に休日は土日祝とし、稼働時間は10:00~21:00程度です。 ただし、ご要望に応じて柔軟に対応可能です。 迅速な返信を心がけていますが、時間外のご連絡や、急ぎの用件が入っている場合はお時間をいただくこともございますのでご了承いただければと思います。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ご欄いただきありがとうございます。 システム開発歴20年、一般企業の社内SE及びプログラマーです。 (東証一部上場のSIerにて15年勤務後、現在中小企業のIT部門に所属しております。) 副業として、ココナラでは40件以上(評価オール5)の実績がございます。 侍エンジニアにてインストラクターとしても活動しております。 以下、簡単ではございますが、私がお手伝いできるものを記載いたします。 ご覧いただければ幸いです。 ■実績概要 所属会社での業務:社内システムの構築・メンテナンス 副業:Webシステム、Webサイト制作(ワードプレスカスタマイズ、レンタルサーバー移行など)、プログラミングレッスン ■スキル、使用可能ツールなど プログラム言語: ・PHP(Laravel/CodeIgniter) ・Java(Spring Boot) ・Ruby(Ruby on Rails) ・Python(Django) ・HTML/CSS/Javascript React/Angular/Vue.js/Node.js/Vanilla(普通のJavaScript及びjQuery) データベース: ・MySQL ・Oracle ・SQLServer 資格: 業務で必要になり、以下資格を取得しました。 ・情報処理技術者試験(データベーススペシャリスト) ・情報処理技術者試験(ネットワークスペシャリスト) ・情報処理技術者試験(プロジェクトマネージャ) ・日商簿記2級 その他ツール: ・Docker ・Vagrant ・Photoshop ・Illustrator ・Figma など GithubやSlackなど、基本的なものは挙げておりませんが、日常的に利用しております。 何卒よろしくお願いします。
私は「業務改善を技術で実現すること」に強みを持つシステムエンジニアです。 現在はNPOにてGoogle WorkspaceやSlackを中心としたIT基盤運用に携わり、GASやn8nを用いた自動化で名刺管理、CSV集計、Slack通知などを効率化し、コスト削減と作業負担の軽減を実現しています。特に「人手で行っていた煩雑な業務をAI・スクリプトで仕組み化する」ことに強みがあります。 また、42Tokyoでの学習を通じて、低レイヤー技術(C言語・並行処理・メモリ管理)やアルゴリズム的思考を実践的に身につけました。これは業務での堅牢なスクリプト設計・エラー処理・効率的なリソース管理に直結しています。 私の特長は、現場の課題を素早く把握し、小さな改善を積み重ねながら仕組みとして定着させる力です。短期的な効率化だけでなく、長期的に維持できる仕組みづくりを重視しており、そのためにユーザー目線と開発者目線の両方からシステムを設計しています。 経験年数は2年ですが、短期間で圧倒的なキャッチアップとそれに見合う成果を出して参りました。 よろしくお願いします。
これまで、5年弱にわたり、WEB制作やシステム開発, Notion構築などを累計100社以上行ってまいりました。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア