絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,288 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
1980年代、大学時代に初めて発売されたパーソナルコンピュータに触れたことがきっかけで、コンピュータの世界に魅了される。大学卒業後はソフトウェア開発エンジニアとしてキャリアをスタートし、特にWEBアプリケーション開発の黎明期からこの分野に携わる。以来、25年以上にわたり、企画、設計、開発、運用に至るまで、WEBアプリケーション開発の全工程を手掛けてきた。 1997年には米国ニューヨークで企業を立ち上げ、オブジェクト指向開発の分析設計技術を広める活動を開始。2004年には日本法人を設立し、国内外でのWEBアプリケーション開発を中心に、多くのプロジェクトを成功に導いてきた。単なる技術提供にとどまらず、クライアントの要件を深く理解し、分かりやすく整理することで、ニーズを的確に形にする能力が高く評価されている。 「WEBアプリの企画から運用まで、豊富な経験と丁寧な対応でお客様の課題を解決する」を信条とし、多岐にわたる業種や規模のプロジェクトを手掛けてきた。その中には、大規模な業務システムのWEB化や、新しいサービスの構築といったチャレンジングな案件も多数含まれている。複雑な問題を解決し、システムの価値を最大化する提案力と実行力が強みである。 また、2000年より日本最大のコンピュータ専門学校で講師業も開始。以降、2000名を超える学生や企業の技術者に向けて指導を行い、特にWEBアプリケーション開発の現場で役立つスキルと知識を分かりやすく伝えることで多くの高評を得ている。オブジェクト指向開発の方法論に基づく問題解決の解説や、実践的な指導スタイルが特徴であり、多くの技術者が彼の指導を受けて成長を遂げている。 現在もWEBアプリケーションエンジニアとして現場に立ち続け、技術者としてのスキルを磨きながら、新しい技術への挑戦を続けている。長年の経験と豊富な知識を基盤に、お客様のアイデアを形にし、ビジネスの成功を支えるシステム作りに取り組んでいる。 著書に「eXtreme Programming実践レポート」(2001年共著・翔泳社)があり、現場の知見を基にした実践的な内容は、多くの技術者から支持を集めている。
Web系エンジニアとして19年ひたすら開発してきました。 PM/PLでのアサインが多いです。 数百万件レコードのデータ移行案件のマネージャーも経験 未経験エンジニアを10名以上育成経験あり 40歳を迎えましたがまだまだ現役やる気満々です。
当社は、大阪市北区に本社を置き、主にウェブ系のシステム開発を行っています。 ウェブコンテンツ企画制作、システム開発支援、宿泊予約サイトや動画配信サイトの構築の他、官民一体型の需要喚起のためのキャンペーンプロジェクト(プレミアム付商品券など)のシステム開発やワードプレスを利用したコーポレートサイトの構築・プロモーションなどが主力事業となっています。 既存のパッケージシステムでは対応できない自由度の高いシステムにも対応することができ、ITの専門知識がないお客様にも、熟練スタッフがご要望を丁寧にヒアリングし、ニーズや予算に合わせた仕様を提案しています。 さらに、システムを作ったら終わりではなく、完成後も定期的なサイト分析や改善提案を行うなどのサポートも行っています。 ベトナムのハノイに開発会社がありCTOとして弊社代表が就任しておりオフショア開発についてもコミュニケーションロスなく開発を進めることができます。 小回りの利く対応がお客様に評価いただき、継続的なお付き合いをさせていただいています。
▼経歴 エンジニア歴: 17年、フリー歴11年、SES歴10年 ▼可能な業務/スキル フロント: React、Angular、Vue バックエンド: Node.js DB: MongoDB、SimpleDB、Firebase、GAE、Elasticsearch インフラ: サーバレス(AWS、Firebase) ▼案件 BtoB、BtoCのベンチャー、メガベンチャー、大手 ▼得意/好きなこと POC開発 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【プロフィール】 情報系の高校を卒業 都内の経営学部に進学 大学1年で株式会社を設立 アパレルの販売やITサービスを提供 【取得資格】 全商検定 ビジネス文書実務検定1級 全商検定 珠算・電卓実務検定1級(電卓部門) 全商検定 商業経済検定1級 全商検定 簿記実務検定1級 全商検定 情報処理検定1級(ビジネス情報部門) 全商検定 情報処理検定1級(プログラミング部門) Microsoft Office Specialist Word2019 Microsoft Office Specialist Excel2019 ITパスポート 【使用可能言語】 HTML・CSS・JavaScript・PHP・Python・C・C++・Java・GAS・VBA・SQL
正社員としての経験:11年 個人事業主・法人としての経験:5年半 本業はシステムエンジニア(経験16年半)ですが、PCを使用した事務作業は一通りこなせます。 現在、自身が代表の法人を保有しており、 事業主として会計ソフト(マネーフォワード,freee)への記帳作業や請求書発行、給与計算・年末調整の書類作成等を行っております。 (個人事業主としての経験と通算すると5年半の経験があります) 平日日中は本業に従事しているため、平日早朝・夜や土日がメインとなりますが、 日中でもスキマ時間を活用しての作業は可能です。 メールなどの返信は随時対応いたします。 ■スキル [事務系] ・Excel:マクロ、関数の使用、データ集計、ピボットテーブル、グラフ作成等が可能 ・PowerPoint:図形やアニメーションを使用したプレゼン資料の作成が可能 ・Word:表を使用した文書作成が可能 ・会計ソフト(マネーフォワード, freee)を使用した記帳や請求書発行などの事務作業 [エンジニア系] ・Java(8以降)のプログラミング(Spring, Struts系, Playなど各種FW含む) ・REST APIの設計 ・DB設計、パフォーマンスチューニング(Oracle, MySQL) ・画面設計書、UML、ER図、フローチャート、データフロー図などの作成(Cacooなど使用) ■保有資格 基本情報技術者 ORACLE MASTER Silver DBA Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 8 Microsoft Office Specialst Excel Microsoft Office Specialst Word
ランサーズにて、 スクレイピングに関する案件に特化して活動しています。 【経歴】 ・2003年から2010年まで、SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2014年から現在まで、フリーのエンジニアとして活動中 【可能な業務】 スクレイピングをメインで行っていますが、 ・プログラム作成、ツール作成、AIが作ったプログラムの改善など、 困りごとがありましたらご相談ください。 【開発言語やスキル】 ・HTML, JavaScript,Typescript ・Go ・Python ・Rust ・Nuxt.js(Vue.js) ・SolidStart(Solid.js) ・AWS など
株式会社EC-GAINはソーシャルコマースプラットフォーム「pippin」を運営するスタートアップ企業です。弊社ではインフルエンサーとブランドを繋ぎ、ソーシャルメディアから多くの売り上げを獲得するためのサービス提供をおこなってきました。 豊富なソーシャルコマース経験を持つプロフェッショナルが、貴社の課題解決のために以下の委託業務をお請けすることが可能です。 ■ECコンサルティング EC戦略の立案:市場分析を基にした効果的なEC戦略の策定をサポートします。 ECモール対策:Amazon,楽天市場の売上向上のためのキャンペーンやプロモーションの設計と実行を支援します。 ■ソーシャルメディアECコンサルティング インフルエンサーマーケティング:貴社のブランドに最適なインフルエンサーの選定と効果的なキャンペーンの実施をサポートします。 ソーシャルメディアEC戦略:SNSを活用したブランド認知度向上と売上拡大を支援します。 ■システム開発・プログラミング ECサイト開発:ユーザーフレンドリーで機能的なECサイトの設計・開発を行います。 システム構築:貴社のニーズに合わせたシステムアプリケーションおよびソフトウェアの設計・開発を行います。 ■プロジェクトマネジメント プロジェクト計画と管理:プロジェクトのスムーズな進行と目標達成を保証するための計画立案と進捗管理を行います。 ■プロダクトマネジメント アプリケーションおよびソフトウェア製品のPM:新製品の企画・開発から市場投入までの全過程を支援します。
現在、GO言語による開発を進めています
はじめまして! 現在、学生起業家として活動しているToshizoです。 食い扶持をつなぐために業務委託を始めました。 Z世代として日常的にSNSを活用しており、最新のトレンドやユーザーの感覚を踏まえたマーケティング施策が得意です。 【可能な業務】 ・Webサイト制作(レスポンシブ対応、UI/UX設計) ・アプリ開発(iOS/Android、簡易プロトタイプから運用まで) ・SNS運用・マーケティング(Instagram/TikTok/Xなど) ・コンテンツ企画、広告戦略の立案 【強み】 ・デザインと開発を一貫して対応可能 ・最新のSNSトレンドを取り入れた提案力 ・丁寧なコミュニケーションと迅速な対応(英語・中国語対応可能) 「依頼して良かった」と思っていただけるよう、誠実に取り組みます。 小さなご相談からでもお気軽にお問い合わせください!
【ソフトウェアエンジニア】 これまで、約25年の業界経験がございます。 現在は、正社員としてプロジェクトのマネジメント、リーディング、SE、IT講師などの 業務に従事しつつ、副業で個人事業主として Web、IoT、デスクトップアプリ、スマートフォンアプリ、AIの開発をさせて頂いております。 (開発) コーディングについては、概ね、主要な開発言語での対応が可能ですが、 WEB系であれば、PHP、Python、フレームワークはLaravel、Flaskでの 開発を主に実施、ご提案させて頂いており、スピード感を持った開発を心がけております。 また、インフラ面では、クラウド、オンプレ問わず構築が可能となり、 各種OS、クラウドネイティブな環境の構築も可能となります。 (開発は、Docker環境で実施) 各種API連携による、コンポーザブルなスピード感を持った開発も得意です。 (開発モデル) アジャイル(スクラム)、プロトタイプ、ウォーターフォールなどの 各種開発モデルに対応が可能です。 (役割) 営業、コンサルタント、プロジェクトマネジメント、プロジェクトリーダー、 プログラマなどの経験がございますので、各工程でのポジションに対応が可能です。 勿論、工程毎ではなく、一括して、受託することも可能です。
フリーランス廃業に伴い法人アカウントを新規作成します。 以降の作業は法人アカウントで行い、しばらくはこちらも残しますが こちらから作業の依頼は受けられません。 お問い合わせはこちらのアカウントにいただいても構いません。 フリーランスで15年以上作業させていただいています。 認定ランサーでしたが、引越時に住所を変更したら剥奪されてしまった為 しばらくこのまま進める予定です。 ランサーズ以外では仕様管理者としてシステム開発の上流工程に参画している為、 利用者目線でのシステム提案を行います。 空いた時間を利用して自宅にてシステムの提案・開発を行っています。 UWSC、VBA、GASを使用した自動化、業務効率向上を お考えの際はぜひご相談ください。 他社様が作成されたプログラムの調査・改修はお任せください。 VBAマクロ、UWSC、Java、PHP、Windows、Linux、なんでも ご相談ください。 また、過去の作成されたプログラムを改修したいけれど 連絡がつかないので対応できるか確認してほしい、という 依頼もいただきます。 問題なく対応可能ですので、合わせてお声掛けください。 ランサーズのチャットが非常に(異常に)使い辛い為 チャットワークでのやりとりをお願いできれば ありがたいです。
_
プロフィールをご覧いただき、ましてありがとうございます。 私はベトナム人です。日本に来てからもう8年目になります。 ベトナムの国立である理系大学、ハノイ工科大学という物を卒業して、日本企業で働くために日本に来ました。IT関係の仕事で様々なポジションを体験しました。開発者、ブリッジシステムエンジニア、プロジェクトマネジャーなど多数経験がございます。 ☆スキル 要件定義、基本設計、開発、テストも対応可能がございます。 ・バックエンド:Java, PHP, .Net, Node.js, Python... ・フロントエンド:HTMLコーディング(Nextjs,、React.js、Vue.js、Angular、HTML、CSS、Javascript、jQuery...) ・アプリ開発:React Native、Kotlin、Java、Swift ・システム構成構築:AWS ・ソースコード管理:GitHub, BitBucket, Jira etc 最近流行っているAI,ブロックチェーン、GPTを利用してチャットツール開発する経験もございます。 ☆連絡手段 ・メール、Line, Teams, Skype, Slack, Zoom ☆必要であれば、チームで仕事を行います。土日、休日も対応可能です。 是非ご相談がありましたら、何なりご連絡くださいませ。 お待ちしております。
大学院卒業後、上流工程(要件定義・設計)に3年間携わり、その後フロントエンドエンジニアとして6年間、主にシステム系案件を中心に開発を行ってまいりました。 モットーは「要件定義や設計から深くすり合わせ、クライアント様の目的を的確に実現する品質の高い実装を行うこと」です。 また、デザイン業務(Figma/Adobe系)にも対応可能です。 ▼可能な業務/スキル フロントエンド開発 Nuxt3/Nuxt.js/Vue2・Vue3/React/Next.js JavaScript/TypeScript/HTML/CSS/SCSS バックエンド開発 Node.js/FastAPI(Python)/Go(Gin)/PHP/VB.Net/Java SQL設計・パフォーマンスチューニング 環境構築・ツール Docker/WSL Git/GitHub/Subversion CI/CD(GitHub Actions/ECR/ECS Fargate) 設計・管理 要件定義/基本・詳細設計 Backlog/JIRAによるタスク・進捗管理 デザイン Figma/Adobe Creative Cloud(Photoshop/Illustrator/Firefly) AI/自動化 ChatGPT/GitHub Copilot/Claude/Firefly その他 Office全般(Excel VBA含む) Slack/LINE などのコミュニケーションツール対応 ▼資格 応用情報技術者 TOEIC 700点(読解重視) ▼実績例 大手コスメECサイトのフロントエンドリプレイス(Nuxt2 → Nuxt3移行) 業務効率化システム(React+FastAPI構成)の新規開発 社内CI/CDパイプライン構築(GitHub Actions+ECR+ECS Fargate) デザイン制作(Figma/Photoshopを使用したUI設計・バナー制作) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について 平日9:30〜18:30を中心に稼働しておりますが、できる限り柔軟にご対応可能です。 急ぎの案件もご相談ください。 ▼得意/好きなこと システム設計からUIまで一貫した開発 コード品質・保守性の高い実装とリファクタリング 技術的課題の整理・チーム教育・レビュー対応 ご興味を持って頂けましたら、メッセージにてお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願い致します。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア