絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,263 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
本職では国産自動車メーカーで車載ECU開発をしています。(3年目)その他某外車メーカーのweb媒体管理や在庫管理なども担い、何かと車にご縁がある経歴です。プライベートでは自動購入ツールを作ったり、タスク管理アプリを作ったり、「あったら便利だけどそんなに必要ないもの」を作って楽しんでいます。組み立て、動かすという過程が好きなので、ぜひいろいろなものを作らせてください。 フローとしては下流から上流までほとんど対応できるかと思います。作るということ以外でも、SEO対策のアドバイス、要求仕様策定のアドバイスなどもできます。 実務経験あり↓ VBA/Python/JavaScript/HTML/CSS/C/Java よろしくお願いいたします。
はじめまして。「デザインL」という屋号で、Web制作・開発を中心に活動しているWebエンジニアです。 福島県を拠点に、地域の企業様から全国のクライアント様まで、幅広いWebソリューションをご提供しています。 ⸻ ■ 経験・実績 • Webサイト制作(コーポレートサイト、ECサイト、観光業向けサイトなど) • Webシステム開発(予約管理システム、会員制サイト、API連携) • CMS構築(WordPress、ヘッドレスCMS) • マーケティング支援(SNS運用、分析レポート作成) これまで、個人店舗様のホームページ制作から、企業のシステム開発、SNS戦略まで幅広く対応してきました。 「使いやすさ」「成果につながるデザイン」を重視し、納品後も安心してお使いいただけるサポートを心がけています。 ⸻ ■ 得意分野・使用技術 • フロントエンド:Vue.js / React / Astro / TypeScript • バックエンド:PHP / Go / Node.js • クラウド:AWS / GCP • デザイン:HTML / CSS(SASS対応)、FigmaでのUI設計 • その他:SEO対策、アクセシビリティ対応 ⸻ ■ 強み • 幅広いIT対応力:デザインから開発、運用サポートまでワンストップ対応 • わかりやすい説明:専門用語を使わず、初めての方にも丁寧にご説明 • 地域密着サポート:福島・東北の企業様には特別プランをご用意 ⸻ ■ 仕事可能な時間 平日:10:00~19:00 緊急時・納期前には柔軟対応可能です。 チャット・オンライン打ち合わせも歓迎します。 ⸻ 「Webをもっと活用したい」「システム化で業務効率を上げたい」など、お悩みやアイデアをお聞かせください。 “蜘蛛の糸のように、最後の砦としてお力になれる”パートナーを目指しています。 ぜひお気軽にご相談ください!
はじめまして、黄安(こう あん)と申します。24歳で、日本と中国両国でのWeb開発およびテストの実務経験が1年以上あります。中国語、日本語、英語の三ヶ国語を使いこなすトリリンガルエンジニアとして、多文化環境での円滑なコミュニケーションが可能です。 主にWebエンジニアリングに従事し、フロントエンドからバックエンドまで幅広い技術スタックを扱えます。要件分析からシステム設計、開発、テストまで一貫して対応できる経験があります。技術力と語学力を活かし、中日間のプロジェクトで橋渡し役を担い、チームの生産性と品質向上に貢献してきました。 副業では、自分の技術力と多言語対応力を活かし、Web開発、保守、最適化などの案件に柔軟に対応したいと考えています。
C, C++, Java歴は16年、大学での研究や趣味で数学・物理のプログラミングをしてきました。
是
●動画編集経験あり。大学時代に撮影・出演・編集まで一貫して行いました。現在はシステムエンジニアとして働きながら、クラウドソーシングを通じて動画編集を中心に幅広いお仕事に取り組んでいきたいと考えています。 ライティングや資料作成なども対応可能ですので、ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・動画編集(カット、テロップ挿入、BGM追加、構成) ・簡単なサムネイル作成 ・文章作成/誤字脱字チェック/構成修正 ・議事録などのタイピング業務 ・基本的なIT作業(現職での経験あり) ▼資格 ・小学校教諭一種免許状 ・中学校教諭一種免許状(数学) ・高等学校教諭一種免許状(数学) ・データサイエンス数学ストラテジスト(中級) ▼実績例 ・大学時代、動画制作サークルにて撮影・出演・編集までを一貫して担当 ・教員として各種学級通信や評価文を多数作成 ・システムエンジニアとして、ソースコード修正やシステム運用・保守を担当 ※守秘義務の都合上、詳細を記載できない内容もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 平日夜間や週末を中心に、1日2〜3時間程度の稼働が可能です。 急ぎの案件も柔軟に対応いたします。 連絡は基本的にいつでも可能で、できるだけ早い返信を心がけています。 お急ぎの場合なども、お気軽にご相談ください。 ▼得意/好きなこと ・動画の構成や演出を考えること ・細かな作業を丁寧に積み重ねること ・クライアント様の意図をしっかりくみ取ること ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にご連絡ください。 丁寧かつ誠実に対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします!
Java,SQLVBAなどの経験があります
学生時代からUnity、Python、HTML、C、C#、C++、JSなどのプログラミングを学んできました。ご相談ください。
開発工程やマネジメントどちらも対応可能です
こんにちは、mera_kabutoと申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! ▼可能な業務 ・コーディング ・テスト ※記載のない業務についても、柔軟に対応いたします。 ▼資格 ・ITパスポート試験 ・情報セキュリティマネジメント試験 ・日商簿記3級 ▼活動時間/連絡について 可能な限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り早い返信を心がけますが、 遅くなってしまう場合もございます。 ▼これまでの職歴など 高校卒業後、IT企業に一般職で入社。 現在も在籍しており、実務を1年ほど経験。 ▼趣味・特技など ・漫画、アニメ ・音楽 ・ゲーム 経験が浅い部分もありますが、 何事に対しても丁寧かつ熱心に取り組んでいきます! ご興味を持っていただきましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
システムエンジニアとして十数年にわたり、業務システムの開発や改善を通じてクライアントの課題解決に取り組んできました。要件定義から設計、実装、テスト、運用サポートまで、一貫して中規模プロジェクトをリードしており、不慣れなディレクターとの連携においても適切な提案とサポートを行い、プロジェクトの円滑な進行に貢献しました。エンジニア間でのノウハウ共有を効率化する仕組みを提案し、チーム全体の成長を支援することにも注力。また、潜在的なリスクを早期に発見してトラブルを未然に防ぐ対策を講じることで、クライアントやチームメンバーから高い信頼を得ています。さらに、開発プロセスの標準化を推進し、業務効率化を図りながら関係者の意見を尊重して調整を行い、プロジェクト成功に寄与してきました。これまでの経験と実績を基に、今後もクライアントやチームにさらなる価値を提供してまいります。
これまで各種サービスのローンチに、一貫して取り組んでおり、フロントエンドから、バックエンド、インフラ構築までフルスタックに活動しています。 インフラをAWS CDKで構築し、バックエンドはAppSyncを利用したGraphQL、フロントエンドは、Next.jsでWebアプリを作成したり、FlutterでiOS, Androidアプリの開発も可能です。 以下のような外部のサービスとAPI連携する仕組みもよく使用しています。 ・Auth0 ・Firebase ・Shopify ・Stripe ・スマレジ ・microCMS また、生成AIを活用して、素材の作成なども対応できます。 Webサービスから、モバイルアプリ、オウンドメディアや簡単なWebページの作成まで、フルスタックで対応できることが強みです。
本業はシステムエンジニアです。 プログラムを組んだり、Word、Excel等基礎的なものや動画編集、データ入力等幅広い仕事を行っていきたいと思います。 ゲーム開発の経験もあります。
2024年 4月より写真の映像化の仕事を始めました。 大切な人との思い出を鮮やかに蘇らせます。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア