絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,618 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
5年ぐらいwebエンジニアとして仕事しています。
Web開発エンジニアとして8年間従事してまいりました。 UIUXを意識したデザインを得意といたします!Webまわりのことならお任せください! 【自己紹介】 Web開発・制作を中心に約8年間お客様と伴走してまいりました。 コミュニケーションを第一に、案件を通してお客様の課題やご要望に満足いただけるよう尽力いたします! なんでもご相談ください。 【経歴】 □Web開発('18~'24) B向け7割、C向け3割の割合で提案から開発、運用まで行います。 □Web制作('18~'24) HPの新規作成・リニューアルをワイヤー提案からリリースまで受け持ちます。サーアバーやドメイン、運用に関するお悩みやご相談がございましたら何でもお聞かせください。 □LP制作・デザイン('20~'24) お客様のご要望・目的に合わせたデザインの提案をいたします。 SEO対策や利用ツール選定、運用にまつわるツールの簡易レクチャーも行います。 【稼働について】 お客様の納期や稼働時間に合わせて柔軟に動きます。前もってご相談いただければ夜中・早朝なども可能です。 連絡は常に通じる状態を心がけます。急務などもご遠慮なくご連絡ください。 【実績紹介】 HP制作・デザインやLPのポートフォリオはメッセージにてお送ります。 下記要件定義から運用まで全て担当しております。 ◻︎INポイント型総合ランキングサイト ◻︎不動産売買サイト(物件検索・エントリー機能付き) ◻︎地方物産ショップサイト(EC機能付き) ◻︎派遣特化型求人サイト ◻︎ポイントガチャシステムサイト(決済、ガチャ機能付き)
◆スキル 言語:C# 5年,typescript 2年 ライブラリ・フレームワーク:react,next.js,blazor,.NetFramework ◆経験 めっき装置の予知保全システム(プログラミング~テスト) 医学系予備校の管理システム(要件定義~テスト) ◆活動時間 本業があるため本業を優先して活動します。 副業ですので働ける時間帯は下記となります。 平日:21~24時 土日祝:9~20時 ◆連絡 平日であれば本業の休憩時間などにチェックして返信などは可能となります。 土日祝はできる限り返信いたします。
SES会社の営業社員でございます。弊社は複数の開発要員がございますので、ご検討を頂ければ幸いです。
あとで書く
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 ★【現在対応したい案件】 エンジニアとしてではなく、ライターやデータ入力など細切れの時間でもパフォーマンスが変わらないような案件に応募しています。 【経歴】 20年程、サーバー構築からWeb系のシステム開発を納品まで一通り携わる案件に携わっています。 フロントエンド、バックエンドという枠にとらわれずサイトの運用保守、調査やより良くサイトを使用するための改修、一からの構築も多く対応しております。 【現在の業務内容】 フロントエンド、バックエンド含む開発(PG/SE) 不具合調査、データ整理 既存サイトのリバースエンジニアリング 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・レスポンシブを含むHTMLコーディング(デザインありき) ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 ・(軽微な)画像加工 ・文字起こし/概要作成 などをお引き受け可能です。 PG/SEとして作業メインの業務に従事、PM含むPG/SE業務も10年ほど。 WordPressなど他にも有名なCMSであれば、サイト構築からサービスインまで技術的には対応可能です。 軽微な画像加工や文言入れなどは対応可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・シェルスクリプト 【稼働時間】 平日3~4時間/日、休日は要相談 就業中のため在宅でのWワーク希望 日中の連絡応答可能、作業時間の確保は要相談 【連絡ツールについて】 Chatwork、Slack、Zoomなど 自宅ワークのため、カメラオンは難しい事をご了承ください。 【ポートフォーリオについて】 現在準備中です 何かマッチしそうな案件がございましたら、お気軽にお声がけください。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。須藤と申します。 開発業務だけでなく、顧客折衝・運用・保守まで幅広く経験してきましたので、 常に円滑なコミュニケーションと丁寧な対応を常に心がけています。 【経歴】 ・自治体向け業務システムの開発・保守・運用(7年) ・RPAを用いて製造業の社内業務効率化に向けた企画・開発(1年) ・Web系エンジニアとして、フロントエンド・バックエンドの開発に従事(2年) ・業務委託にて、Google Workspace / Google Admin を用いたユーザーアカウント管理、権限付与、共有ドライブ設定、問い合わせ対応、業務改善提案・実装を担当 【開発スキル】 ・言語 - C#(5年) - Python(0.5年) - HTML / JavaScript / jQuery(2年) - VBA / VB6(1年) - TypeScript / React(0.5年) ・データベース - SQL(8年) - Oracle(5年) - PostgreSQL(1年) - SQL Server(1年) ・その他ツール - PowerAutomate(1年) - Google Workspace(ユーザー管理 / グループ設定 / セキュリティ設定 / ポリシー運用) 【稼働時間】 平日夜に2時間、土日祝日は5時間をベースに在宅ワークにて対応可能です。 平日は基本的に18:30以降の稼働となりますが、短時間であれば日中のご相談にも対応いたします。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合は お時間をいただくこともございますので、ご了承いただければ幸いです。
初めまして。フリーランスのエンジニアとして活動を再開しようと思っているT-toshiです。 C言語をはじめ、Python、Golang、Excel VBAなど、幅広いプログラミング言語を扱い、特にLinux環境での開発・サーバー運用に長年携わってきました。 また、LinuC 304(仮想化・高可用性)に合格し、仮想化技術やクラウド環境の設計・構築・運用にも精通しています。さらに、情報処理安全確保支援士試験の合格を目指しており、セキュリティ分野への知識・経験も積極的に深めています。 【強み】 ? 豊富な経験と実績 プログラミング歴15年以上、Linuxサーバー管理歴15年以上の経験を活かし、最適なソリューションを提供します。 ? 実践的な問題解決力 課題の本質を見極め、効率的かつ再現性のある解決策を提案します。 ? 継続的な学習とスキルアップ 最新の技術を学びながら、より良いサービスを提供することを心がけています。 どうぞよろしくお願いいたします!
エンジニアとしてキャリアを積んだ後、CTO・CEOとして開発組織の統括、事業推進、サービス成長 を長年にわたり担当してきました。 大規模なWebサービスの成長支援、エンジニア文化の構築、セキュリティ統括、AI導入推進など、技術とマネジメントの両面から組織とプロダクトを育ててきた経験があります。 現在はフリーランスとして、AI活用・Webサービス開発・技術顧問・PM/組織づくり を中心に、企業規模やフェーズに合わせた柔軟な支援を行っています。 ■ 活かせる経験 ● CTO経験 ‐ エンジニア組織の立ち上げ・採用・評価制度設計 ‐ 技術選定、アーキテクチャ設計、開発フロー構築 ‐ 数十名規模の技術組織のマネジメント ‐ 新規プロダクト立ち上げ、既存サービスの改善 ● CEO経験 ‐ 事業戦略策定、KPI設計、サービス改善の意思決定 ‐ 開発・企画・広報など複数部署の統括 ‐ 経営視点での技術判断、組織成長の仕組みづくり ‐ セキュリティ統括、全社的なAI活用の推進 ● 現場エンジニアとしての実務 ‐ Webサービス開発、要件整理、技術実装まで一気通貫 ‐ 障害対応、パフォーマンス改善、UI/UX改善 ‐ データ分析やKPI設計を用いたプロダクト改善 ■ 提供できる支援 ● AI導入 業務効率化、生成AIを用いた制作フロー構築、PoC、社内研修など幅広く対応。 ● 開発・PM支援 要件定義、技術選定、設計、開発、レビュー、改善まで全工程を支援。 ● 技術顧問 組織づくり、技術判断、開発プロセス改善、採用設計など経営視点で助言。 ● プロダクト成長支援 KPI設計、ロードマップ策定、改善サイクルの構築。
よろしくお願いします。
PHPを利用したWEBサービスの開発に従事しておりました。 PHPは10年以上、Laravelは3年以上の経験があります。 基本的には自社サービスやグループ企業のサービスの開発がメインでしたが、受託での開発もいくつか経験があります。 保有スキル PHP開発:13年以上 Laravel開発:3年以上 MySQL開発:10年以上
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 IT関連の会社に勤め、18年ほど経験を積んでおります。 入社してヘルプデスク、総務事務、機器入替・設置作業などプログラム以外にも携わってきました。 SEとして医療系システムの導入業務として、サーバーへ必要なツール、DB構築など行い、システム開発にも携わりました。 会社は変わり、現在はサーバーサイドエンジニアとして主にブラウザ・androidゲームの運営・開発やAWSのサーバー作業を行っております。 是非、一度お気軽にご相談ください! 【稼働時間】 平日夜、休日で20時間ほどで在宅ワークをお受けしております。 <対応可能時間> ・平日:基本的には勤務時間外の19時以降。相談して頂ければ日中帯でも業務可能です。 ・休日:3時間ほどで在宅ワークをお受けしていますが相談に応じて対応します。 ◇開発言語 ・PHP、Laravel、CakePHP ・Javascript、jQuery ・Python、Ruby ・Amazon Web Services ・Google Apps Script ◇データベース ・MySQL、Oracle 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 皆様の力になれるよう取り組みますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア