絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,324 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
初めまして。神奈川県在住の島田と申します。 動画編集を軸に活動しています。 どんな案件でも真剣に取り組ませていただきますので、宜しくお願い致します。 【経歴】 大学を卒業後、新卒でSEとしてIT会社に勤めています。 動画編集者としては、ビジネス系、エンタメ系、ハウツー系のYouTube動画編集に携わっています。 サンプル動画を掲載していますので、是非ご覧ください。 【作業可能時間】 平日は18時以降、土日祝は終日作業可能です。 連絡は基本的にいつでも可能です。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 【興味・関心】 ・動画制作 ・編集チーム統括 ・YouTubeチャンネル運営 ・3DCG作成
・バックエンド開発(Go言語) ・クラウド(AWS)インフラ開発保守 ・動画編集(premiere pro使用) などの案件を行っています。 Go言語の開発経験は3年、AWSの経験も3年あります。 動画編集は、1年半くらいの経験で、ペット動画、エンタメ系動画、Vlog動画などの編集経験があります。
typescript java kotlin python firebase bunny CDN ruby C++ oracle mysql github etc...
はじめまして。Webデザイナーの堀越 二郎と申します。 PC/スマートフォン対応のレスポンシブデザインを得意としており、ユーザー目線に立った使いやすく、魅力的なデザインを心がけています。 HTML/CSSはもちろん、JavaScriptやWordPressでの実装経験も豊富で、Figmaを使ったワイヤーフレーム作成から、公開後の軽微な修正対応まで一貫して対応可能です。 特に、企業のLP制作やコーポレートサイト、ECサイトのUI改善など、目的に応じたデザイン設計に注力してきました。 「クライアントの想いを形にすること」が私のモットーです。丁寧なヒアリングと柔軟な対応を大切にしていますので、初めての方でも安心してご依頼いただけます。 これまでの制作実績やポートフォリオもございますので、ご興味があればお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プログラミング歴3年 ▼使用言語 ・C ・C++ ・C# ・PHP ・Python ・Java ・JavaScript ・Swift ・HTML
仮
よしハムコロリと申します。48歳男性です。熊本でソフトウェア開発に20年以上携わっており、今なお現役です。ソフトウェア開発に関するご相談などにお答えできたらと思います。開発言語はPHP、C#が主ですが、ある程度全般的にお答えできると思います。専門ではありませんが、部下後輩育成やヘルプデスクなども長年やって参りました。国家資格である応用情報技術者の資格を保有しております(2024年)。歳は取っていますが、性格も優しいと言われますので、お気軽にご相談いただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。伊庭 新と申します。 2025年の3月に大学を卒業し、4月からフリーランスのWebデザイン兼Webエンジニアとして活動しております。 大学時代から友人の依頼や先輩の依頼で、ホームページやECサイトなどのWeb制作をしておりました。 2025年8月から本格的にココナラでサービスを出品し始めました。 主にコーディング代行のサービスを出品しております。 ■ Web制作について ▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔ 私は大学3回の頃にWeb制作を始め、現在3年目になります。 主にWordpressやShopify等といったプラットフォームでWeb制作を行っております。 私は、サイトを訪れた方がどのような体験を得られるかを大切にしております。 クライアント様のビジネスをWebサイトを通してどれだけ魅力的に語ることができるか。どれだけデザイン理論やビジネス理論を語ろうが、最終的には見た人がどのような体験をするかが一番重要だと信じております。ビジネスについての理解度を深め、そのビジネスの魅力を最大限に伝えることができるデザインを追求いたします。 現在では、AI技術の発展により、普遍的で平均的なデザインを一瞬で作ることができます。そうなれば我々デザイナーに求められることは、そのデザインを見たエンドユーザー様がどのような体験をするのか、どうすればその体験がより素敵なものになるのかということを求め研鑽していかねばなりません。静的なサイトの時代はもう終わり、これからは人の心を動かすような小さな感動や発見が少しでも感じられるようなサイト作りが求められる時代になってきているのではないでしょうか。 サイトの見た目、使いやすさを追求するのはもちろん、アニメーションや視覚効果を駆使し、見ている方にビジネスの魅力やストーリーを魅力的に伝えることを心掛けます。ありとあらゆる手法を駆使し、それに伴う学習コストを厭わない姿勢で取り組んでまいります。 ■ 私のスキル ▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔ 対応ジャンル:ホームページ、ランディングページ、ECサイト、コーディング代行、WordPress構築 デザインツール:Figma、Photoshop プログラミング言語:HTML、CSS、JavaScript、Liquid、PHP 設計ツール:Wordpres、Shopify
HTML、CSS、Javascript、Nuxt開発経験あります
業務系アプリ(デスクトップ、Web)の開発、ご提案、保守、運用サポートを主に行ってきました。 お客様へどのように効率よくシステムを利用していただくか、どうすれば利用しやすいかを考え、形にし、お客様が喜んでいただくことに幸せを感じます どうぞよろしくお願いいたします
下書き
C/C++での開発 3年 Kotlinでのアプリ開発経験あり
経験豊富な開発者およびデータサイエンティスト、就業可能
駆け出しのエンジニアです。 安価でお仕事をお受けできればと思っていますので コストを抑えつつ開発業務を委託したい場合など、ご検討ください。 【可能な業務】 - プログラミング全般(フロントエンド〜バックエンド 対応可) - 医療系データのチェック 【スキル】 *言語(フレームワーク) - JavaScript (React/ Next.js14) - TypeScript ( 同 ) - Python (Django/ Flask/ fastAPI) *DB - MySQL - PostgreSQL *その他 - Docker - GitHub 【補足】 参考までに、過去の職務経歴です。 国内大手製薬企業にて営業に6年従事。 結婚と同時に医療系スタートアップでUXリサーチやユーザーインタビュー、アンケートなど2年半にわたり幅広い業務に従事。 2024/3~8 コーディングブートキャンプに参加し、徹底的に技術を習得し、現在に至ります。
フロントエンドエンジニア歴10年、ファンクラブサイトの立ち上げや大手不動産会社のポータルサイト運用保守、webアプリケーションの開発業務などを経験しました。 簡単なwebデザインやバナー作成なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務 ・webサイト制作(レスポンシブ対応含む) ・WordPressを用いたwebサイト制作 ・フロントエンド技術を用いたwebアプリケーションの運用保守 ▼スキル:年数 ・HTML:10年 ・CSS:10年 ・JavaScript:6年 ・TypeScript:2年 ・React:2年 ・Next.js:2年 ▼実績例 ・アーティストのファンクラブサイト ・大手不動産のポータルサイト運用保守 ・webアプリケーションの開発運用保守 ・LPサイトのコーディング ・WordPressを用いたサイトの開発からリリース(ドメイン・サーバ取得からリリースまで) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・バスケ(NBAではGSW推し) ・ダーツ(浅田斉吾モデルのダーツを使ってます) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア