絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,307 人のフリーランスが見つかりました (0.19 秒)
職業訓練校を就職にて途中で離脱(3ヶ月履修済み)。Linuxから派生したユニケージを職場で触ってます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ITエンジニア歴6年。クラウドワークスなどでの受注経験あり。 関西在住です。 普段はITエンジニアをしております。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【稼働時間】 平日の18時以降、土日のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 【可能な業務】 WEB制作 【趣味/好きなこと】 ゲーム などなど 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 何分不慣れな点もあるかと思いますが、誠心誠意対応させていただきます。
初めまして!イシカワトシキと申します! プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます! 【名前】 イシカワトシキ 【職務経歴】 - 学歴:京都大学大学院卒業 - 本業:SEとして5年間システム開発・運用保守業務に従事 - WEBライター:オウンドメディアの専属ライターとして2年間SEOライティングに従事 - ブログ運営:4年間個人ブログを運営 【保有スキル、経験】 - インスタ運用代行(フィード台本・デザイン、リール台本、編集) - デザイン(Canva) - ライティング - 動画編集(CapCut) - Wordpress 【稼働時間】 - 月曜:9:00〜24:00 - その他平日・休日問わず20:00〜24:00 - それ以外の時間もお問い合わせ対応は可能です! 【ポートフォリオ】 ポートフォリオページをご覧くださいませ。
ソフトウェア開発歴20年以上。IT系資格多数取得。技術士(情報工学)
AI・機械学習・生成AI分野のプロフェッショナルとして、ビジネスと技術の架け橋になります。 AIエンジニア歴12年、アメリカの有名大学でAIを専攻後、日本国内外の企業でAIシステム開発や機械学習モデルの構築・最適化を経験しました。 生成AI、自然言語処理、データ分析などの幅広い技術領域に対応可能ですので、ぜひご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・機械学習モデルの設計・開発・運用(Python/TensorFlow/PyTorch) ・生成AI(LLM/画像生成/カスタムGPT)開発・導入支援 ・自然言語処理(NLP)・音声認識・画像解析システム構築 ・AIプロジェクトの設計、要件定義、技術コンサルティング ・クラウド環境(AWS/GCP/Azure)でのAIサービス構築 ・AI人材育成・研修講師 ▼資格 ・修士(人工知能専攻/アメリカ有名大学) ・AWS Certified Machine Learning – Specialty ・Google Cloud Professional Data Engineer ▼実績例 ・大手製造業向けAI品質検査システムの構築(不良検知精度95%以上) ・金融業界向けリスク予測モデルの開発(Python/XGBoost) ・生成AIを活用した社内ナレッジ検索チャットボットの開発 ・自然言語処理モデルを用いた自動要約・FAQ生成ツールの導入 ・企業向けAI導入コンサルティング(生成AI活用戦略立案) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、プロジェクト対応中の場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・AIを活用した業務効率化・自動化ツールの開発 ・生成AIによる創造的なコンテンツ生成・知識共有 ・データドリブンな課題解決とプロダクト改善 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして、 佐藤 敏夫 と申します。 -------------------------------------------- ▶自己紹介 技術系エンジニアを3年ほど経験後退職し 現在育児の傍らPythonでのアプリケーション開発を勉強している主婦でございます。 無理のない範囲で、プログラミングを初め様々な挑戦を行っております。 過去のお仕事で得た様々なスキルや現在勉強中のPythonでのスキルを最大限に活用いたします。 ▶可能な業務/スキル ・webスクレイピング ・リスト化 ・校正 ▶活動時間/連絡について 平日 11:00 ~ 16:00* ※子供の体調がいい日のみ できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの要件が入っている場合はお時間を頂きます。ご了承いただければ幸いです。 ▶得意/好きなこと ・子供の寝顔を眺めること ・アニメ ・読書 クライアント様のご要望に応えることを最優先に行いたいので 連絡・進捗報告・不明な点等はトラブルにならないよう、早いご相談をさせていただきます! ご興味持っていただけましたら お気軽にメッセージを送っていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
Webエンジニア・SEOライターとして活動しております。 2021年〜2024年 日系システムインテグレーターて、システムエンジニアとしてメディア業界向けのWebアプリケーションの開発の運用業務を担当。 2024年4月〜現在 大手出版社のエンジニアとして5つのサイトに関わる以下の業務を担当(具体的なサイト名はお出しできないので、その点は伏せた状態で経験を記載しております。) Aサイト PJ概要 ディレクター1名、デザイナー2名、開発者4名の体制 でのスプリント開発 ・新規機能開発 ・WordPressバックエンド開発 ・フロントエンド開発・改修 Bサイト ディレクター1名、デザイナー2名、開発者4名の体制 でのスプリント開発 ・WordPressバックエンド開発 ・フロントエンド開発・改修 ・デプロイフローの実装 Cサイト ディレクター1名、デザイナー2名、開発者4名の体制 でのスプリント開発 ・WordPressバックエンド運用保守開発 Dサイト ディレクター1名、デザイナー2名、開発者4名の体制 でのスプリント開発 ・新規サイト開発 2024年11月 〜 現在(兼業) 新規SaaS開発(AIによるpptx形式の資料作成サポート) ディレクター2名、開発者8名、LMエンジニア1名の体制 でのスプリント開発 ・新規機能開発 ・バックエンド開発 (PHP / Laravel) ・フロントエンド開発・改修 (TypeScript / React / ReactFlow) 2018年 〜 現在(スポット対応) ・BtoB系のオウンドメディアのSEOライティング、SEO施策(KW選定、選定後のコンテンツ案作成)
WEBエンジニア歴6年です。 主な使用言語は、Java,Kotlin,c#です。 特にAPI開発を強みとしています! 基本設計から運用、保守まで一貫して経験しています。 どうぞよろしくお願いいたします。
エンジニア歴4年目です。 自身の技術力向上を目的として始めました。 Frontend の開発業務をしております。
webエンジニアとして3年ほどIT系の企業で働いています。 サーバーサイド側ではPHPのフレームワークLaravelを使用し、フロントエンドは、Vue.jsやJavascript等を使い、フロントとサーバーどちらも開発しています。DBはMysqlを使用しています。 現在フロントエンドのnextjsに興味があり、勉強中です。
Webサイト、Webアプリ構築歴: 10年以上
プログラマ歴6年、アプリの委託業務開発、Webサイトの改修に従事
# 経歴・スキル ## 経歴 - 国公立大学情報科学部 卒業 - システム開発会社 (小規模ベンチャー) にて、エンジニアとして業務を4年担当 - その間、開発チームリーダー、リードエンジニアとして数々の開発プロジェクトを統括 - その後独立、独立後もエンジニアとして業務を継続 - 現在、リードエンジニアとして案件が進行中 ## 主な業務内容 - システム開発の上流工程 (詳細設計) から下流工程 (実開発) までの全体の設計と開発 - データベース設計、タスク定義・分配、プログラム実作業、コードレビュー、マージ担当 ## 主な使用言語 - HTML/CSS JavaScript - PHP - CakePHP - Laravel - Postgres ## 主な使用ツール - Docker - Git - Backlog ## ポートフォリオ 現在は正社員時代の非公開実績のみになります。ご容赦ください。 - 社外案件 (一部) - スキルシェアサービスの継続開発 - 社内業務用のWEBアプリの新規開発 - 社内案件 (一部) - ECサイトシステムのリニューアル - ECサイトシステムの新規開発
AIを使ったアプリケーションの設計・環境構築、実装を経験しています。 使用可能な言語はpython、c#、ruby、html/css、javascriptです。 Docker、Docker Compose、Kubernetesによる環境構築の経験があります。 画像解析系のAIの開発経験があります。 量子物理学の研究経験があります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2016年~保守+開発要因としてPLSQL/Perl/Javaでの開発をメイン業務として従事 ・2020年〜Webサイトの設計・製造をメイン業務として従事 SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う 【現在の業務内容】 ・セキュリティ、サーバー関連、フロントエンド、サーバーサイドエンジニア、プロジェクトリーダー、保守開発 【可能な業務】 基本的にはなんでもお受けします。 得意領域はWebサイトの設計、開発になりますが、 VBSやChrome拡張機能等のちょっとしたツール開発も可能です。 【開発言語】 ・HTML/CSS ・Vue ・JavaScript ・TypeScript ・C# ・Entityframework ・Java ・Visual Basic ・PL/SQL ・VBA 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は5時間~で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア