絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,974 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
プロフィールにアクセスしていただきありがとうございます。 私はフロントエンドエンジニアとして7年以上の実務経験を持ってフリーランサーとして活動しています。 ■対応可能なスキル領域 【フロントエンド】 ・ HTML5/CSS3/JavaScript/TypeScript ・React / Next.js / Vue.js / Nuxt.js ・Tailwind CSS/Bootstrap/SCSS 【表示速度最適化・SEO】 ・Core Web Vitals(LCP/FID/CLS)の改善 ・構造化データ、メタ情報、アクセシビリティ対応など内部SEO対策 ・SSG(静的サイト作成)・SSR(サーバサイドレンダリング)対応 【CMS・ノーコード対応】 ・WordPress ・HeadlessCMS: microCMS/Contentful/Strapi ・Webflow / STUDIO / Wix / Shopify 【UI/UX・デザイン関連】 ・Figma/Adobe XD/Photoshop ・ユーザーフロー設計/モバイルファースト/コンポーネント設計 【その他ツール・開発環境】 ・Git / GitHub / GitLab / Docker / Vercel / Netlify ・Jira / Notion / Slack / Chatwork / Zoom ・Firebase / Supabase ■実績・特技分野 ・BtoCサービスのLP最適化でCVRを30%改善(A/Bテスト+UI調整) ・企業サイトの表示速度を1.8秒→0.6秒に改善 ■開発スタンス ・丁寧な聴覚で課題の本質を把握し、最適な技術提案を行います ・納品後も保守・運用まで柔軟にサポート可能 ・速度と品質のバランスを意識し、拡張性・保守性の高いコードを提供します ■稼働条件 ・対応時間:平日9:00~18:00(週20~40時間稼働) ・連絡手段:Slack、Chatworklなどの希望に合わせます ・納期厳守 「この人に任せてよかった」と考えていただけるよう、正直で柔軟な姿勢で取り組んでいます。 ただ外周先ではなく信頼できる開発パートナーとして、あなたのプロジェクトを一緒に成功に導くことを願っています。 お気軽にご相談ください。
肉じゃがが大好きな食いしんBOY! ITエンジニアとしては実務経験3年。 .NET(C#)を用いた業務アプリケーション開発の経験あり。 VBAマクロによるExcel自動化や業務効率化のスクリプト作成、 バッチファイル(BAT)を活用した定型処理やシステム連携の自動化も対応可能。 そして、なんといっても、肉じゃがが大好き!(大事なことは2度言う) 簡単な動画編集も経験あり。(あくまで趣味で) ニコニコ動画という動画投稿サイトで、2万回以上視聴された動画が1本、 1万回以上視聴された動画が6本という、微妙な実績あり。 (あくまで...趣味ダカラ...byヨン様) 【結論】 私の強みはこの3つ! ・業務効率化のプログラミングスキル ・趣味で培った動画編集力 ・肉じゃがへの飽くなき探求心とテイスティング力 技術と遊び心、そして煮崩れしない情熱。 それらをじっくり煮込んで、お客様の課題に寄り添う。 肉じゃがのように味わい深いエンジニアを目指しています。 自己紹介で分かる通り、肉じゃが好きな私ですが、 ご寵愛の程、土下座級にお願い申し上げます!
エンジニアとして要件定義~運用保守まで対応可能です。また動画編集等も承っております。
現在はAIを活用したプログラミングに取り組んでおり、日本語・英語・中国語を使うことができます。 今後はさらに幅広い分野に挑戦し、スキルを活かした仕事に取り組みたいと考えています。
Hi, I’m Josef, a full-stack engineer with 8+ years of experience. I build scalable web apps and AI-powered SaaS, from MVPs to production platforms. Recent work: TIXAE Agents: AI agents for dynamic tasks (Langchain, RAG, GPT-4o, Claude, Gemini, Twilio, FFmpeg). RecruitMate AI: AI matching for freelancers using resumes and job descriptions. AskYourPDF: Upload PDFs and extract insights with OpenAI embeddings. Services: AI & Gen AI: AI agents, chatbots, RAG pipelines, LLM integrations. Full-Stack Dev: React, Next.js, Vue, Tailwind; Node/Python backends; REST/GraphQL/WebSockets. SaaS & MVPs: MVPs, auth, billing (Stripe), analytics, multitenancy, integrations. Cloud & DevOps: AWS, Vercel, Docker, Kubernetes, CI/CD, secure deployments. Why me: strong AI expertise, clear communication, scalable, clean code, proven results (20+ projects). Ready to start? Let’s turn your idea into a real AI-powered platform. Contact me today.
SaaS企業で2年間、webエンジニアとして従事しております。 バックエンド、フロントエンド、インフラを一通り設計〜実装まで経験しております。 実務として扱った言語、フレームワークは以下の通りです。 バックエンド:PHP(CakePHP), Go(Echo), Node.js フロントエンド:JacaScript, TypeScript, jQeury, React, CSS, SCSS, Bootstrap インフラ:AWS 現職入社前の個人開発期間(1年程度)では、Ruby on Rails, Next,js、Tailwind CSSなどの技術経験があります。
【自己紹介】 初めまして。ByteCrafterと申します。 大学では知能工学・AI・Web開発を専門に学んでおり、個人でも複数のWebシステムを開発してきました。 バックエンド・フロントエンドの両方に対応でき、要件定義から設計・実装・デプロイまで一貫して対応可能です。 【開発スキル】 ・言語:Python / JavaScript / TypeScript / Kotlin / Java / C++ ・フレームワーク:FastAPI / Flask / React / Next.js / Vue / Kotlin Compose ・DB:PostgreSQL / MySQL / Firebase / SQLite ・クラウド:AWS(EC2, S3, Lambda) / Vercel / Cloudflare ・AI:PyTorch / OpenCV / YOLOv5 / scikit-learn(画像解析・特徴量抽出・モデル構築) ・その他:Docker / Git / CI/CD / REST API設計 / Swaggerドキュメント作成 【主な制作実績】 ・**AIによる商品画像査定システム** YOLOv5とCNNを組み合わせ、商品写真から状態(キズ・汚れ・構図)を自動評価。 Flask+VueでWebアプリ化し、評価スコアをグラフ表示するダッシュボードも構築。 ・**日記/メモ管理アプリ** Kotlin Composeでスマホ版、React+FastAPIでwebアプリを開発。 Markdown対応・日付フィルタ・検索・自動バックアップ機能を実装。 ・**模試管理/採点システム** FastAPI+React構成で、問題作成、受験者管理、スコア自動集計、成績グラフ表示を実装。 CSV入出力・JWT認証・Dockerデプロイ対応。 ・**建築デザイン画像評価AI** PyTorchでCNNを構築し、建築外観写真を「形状・質感・全体バランス」でスコアリング。 可視化・Grad-CAM解析・評価データ管理まで一貫実装。 【対応姿勢】 ・要件定義からデプロイまで一貫して対応可能 ・仕様変更・追加要望にも柔軟に対応 ・毎日の進捗共有と丁寧なコミュニケーション
Java開発15年以上
この度はプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 在日15年、ビジネスレベルの日本語を持つWeb開発者、ジャスティンと申します。有効な在留資格を保持しており、日本国内での円滑な業務遂行が可能です。 スキル・強み・実績 制作歴は約2年(独学とブートキャンプによる)あり、全ての案件をポートフォリオ実績と捉え、迅速かつ丁寧な納品を徹底いたします。 カテゴリ スキル/言語 得意とする業務 バックエンド Node.js, Express.js, PostgreSQL REST API開発、データベース設計、CRUD機能実装 フロントエンド TypeScript, Tailwind CSS, HTML/CSS モダンなUI実装、レスポンシブWebサイト制作、機能修正 その他 Git/GitHub, Notion バージョン管理、ドキュメント作成 【最大の強み】 日本の商習慣を理解しており、正確な仕様確認、迅速な報連相(報告・連絡・相談)を日本語で徹底いたします。技術力に加え、ビジネスコミュニケーションに強みがあるため、プロジェクトを円滑に進めることができます。 業務について まずは小規模なバグ修正、機能追加、シンプルなデータ連携API開発など、お気軽にご相談ください。皆様からのご連絡をお待ちしております。
・SES4年目 ・経験有の言語:Java、JavaScript、Python、HTML、CSS、SQL(Oracle、postgresql、mysql、sqlite3)、VBA、VBS、Windowsバッチ、PowerShell、Linux shell ・AWS経験有 ・作業時間の大半は土日祝の休日となります ・経験有の工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、性能検証(性能改善含む)、総合テスト ・コーディングが好きで、休日も仕事とは無関係のプログラムを組んで余暇を過ごしています。AIの台頭によって単純なプログラミングであれば瞬く間に作成される時代でありますが、実業務で培った経験、技術力でご要望に沿った成果物に仕上げます。
●過去経歴 ・PHPによる業務システム(営業支援ツール)のプログラム作成 ・PHPでMVCフレームワークに則ったプログラムの作成 ●可能業務 ・フロント側のWebアプリ開発(API経由かMySQLかsqlserver) ・HTML,CSS,jquery ※ITスクールにてフリマアプリの制作をしておりますので一通りの開発はできると思いますが、密な連絡で進めていきたいと考えております。 ●開発環境 適宜対応したいと思います。Macを利用中です。 ●連絡可能時間 終日対応可能です。 ポートフォリオはサーバー代がかかってしまう為、Gitを掲載させていただきます。 /yoshidajunpei
大学院での研究で5年間,自然科学分野の数値シミュレーションの研究をして博士号を取りました.C/C++のシミュレーションコードや解析のためのプログラムの開発,文献調査とLaTeXによる論文執筆など,ぜひご相談ください.現在は,C++で商用のCAEソフトウェアのGUIを開発して4年が経とうとしています.要件定義から実装,テストのためのCI/CDパイプライン構築まで,ご相談いただければ幅広く対応いたします.Gitによるバージョン管理を導入したい,プルリクエストやコードレビュー等を導入したいなど,チームでのソフトウェア開発を改善したいというご要望にもお力になれると思います.仕事可能な時間帯は,基本的には土日祝日と,平日の16時以降が主になります.
主にSpring bootでの経験を3年。Reactの経験が1年。Kotlinの知識もあり、システム設計経験もあります。 Spring bootに関しては、機能追加改修や既存システム移行、テストから運用まで一通り経験。 Webページへのセキュリティ調査の経験もあります。 Linuxについては基本的な操作からサービス作成。環境構築までは経験済み。 実務経験はありませんが、ネイティブアプリの開発経験はあります。 主に稼働が可能なのは平日の20時以降。土日であれば基本的に可能です。 スキル Spring boot Java,kotlin React/Next.js Webセキュリティ Linux Docker 触れた経験あり Android iOS 資格 Java silver 基本情報技術者試験
2.5年 Javaエンジニアとして働いてきました。 旅行、求人、原価計算システムなどの案件に参画しました。
JAVA:5年 HTML:5年 JavaScript:5年 python:2年 React:1年 intra‐mart:1年 MCframe:2年 MCframe_infra:1年 MT4、MT5、TradingViewも対応可能です
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア