絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,206 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・静岡大学大学院 機械工学専攻 卒業/修士論文:歩行補助ロボット杖の開発 ・2014年~ 小型エンジン機械の設計・開発・テストを行う ・2016年~ IT業界へ転向。車載ECUの設計・開発・テストを行う ・2018年~ フリーランスとして独立。宝くじ販売端末のシステム設計・開発・テストを行う ・2021年~ Salesforceシステムの保守・運用・改修を行う ・2023年~ 工場用電動工具のIOT化のシステム開発を行う ・2024年~ 車載ECUのシステム開発を行う 【資格】 【現在の業務内容】 ・組み込みソフトウェア開発 ・システム開発の上流工程(要件定義、要件分析、設計、製造) 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Python ・Visual Basic ・C/C++/C# ・Java ・VBA ・SQL ・Flutter ・Salesfore 【稼働時間】 平日は夜間(20時~)、休日は5~6時間でお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
平日深夜及び休日対応となります。
WEBページの制作や運用、トラブル等でお困りの方、 現役のWebエンジニアがご相談に乗ります! ホームページの制作からWEBアプリケーションの作成、管理、修正まで、幅広く行っており、 特に得意なのはWordPress(ワードプレス)を使ったサイトの作成、編集、改造等です。 Bootstrapを組み合わせて、スマホ対応(レスポンシブ)のサイトもできます。 また、最近流行りのYoutube動画作成やWebサイトへの埋め込みなど、より多くの人に興味をもっていただけるホームページ作りのお手伝いをさせていただきます。SEO対策などのWeb集客についてもお任せください。 ▼得意なこと 「WordPressを使ったサイト作成」 「WEBページのエラー修復や改善(CSSの見直し)」 「PHPやjavascriptなどを組み合わせたサイトやWEBアプリケーションの制作」 「ホームページの制作およびバナーのデザインの作成」 「WEBサイトを検索上位に表示するためのSEO対策」 「Youtubeの動画制作や企業PR用の動画編集」 「Pythonを使ったWEBからのデータ取得プログラムの作成」 「VBAを使ったEXCELベースのデータ集計プログラムの作成」 ▼主なスキル ・WordPress ・HTML5 + CSS ・PHP ・Javascript ・Bootstrap ・Photoshop ・Illustrator ・PremierePro ・aviutl ・Python ・VBA ▼経歴 大学卒業後、企業のWEBデザイナーとしてCMSの更新や運用を担当、その後WEBエンジニアとして転職後WordPressを利用したサイトの構築、運用、WEBアプの作成などを経験、現在はフリーランスとして活動中 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
はじめまして!Webサイト制作・グラフィック加工・マーケティング・動画編集を手がけるフリーランスクリエイターです。個人事業主・スタートアップの方を中心に、ビジネスの成長を支えるデザインを提供しています。 Web制作歴10年。これまでにIT系・小売業界のLPやコーポレートサイトを多数手がけてきました。色味を抑えたシンプル・高級感・クールなテイストを得意としており、直感的で洗練されたデザインを心がけています。Photoshopを最も得意とし、ロゴ制作や画像加工、バナー制作も対応可能です。 シンプルなLPなら最短1〜2日、写真加工やロゴ制作なら最短即日で納品できます。また、AIを活用したデザイン手法も取り入れ、より高品質かつ効率的なクリエイティブを提供しています。 デザインやコーディングだけでなく、サイト運用やマーケティング施策、動画編集など、関連業務もお任せください。やりとりはSlack・メールに対応しております。 基本的に土日祝の作業となりますが、平日対応もご相談可能です。まずはお気軽にお問い合わせください!
ITエンジニア歴4年。自社サービスにおける新規機能開発を中心に担当してきました。 生成AIについても積極的にキャッチアップしており、社内でAI・AIエージェントの利用検証に参画しています。勉強会や社内発表も積極的に実施しています。 また、個人ブログや業務で役立つツールを一から開発し、Webサイトとして公開したりしています。 Ruby・Railsによるシステム開発や、AI活用(特に初心者の方へのレクチャー)はぜひお任せください。 HTML・jQuery等の実務経験もあり、Webサイト制作にも対応可能です。 ▼対応可能な業務/スキル ・システム開発 ・AI API開発 ・AI活用のレクチャー ・Ruby・Rails ・jQuery・JavaScript ・HTML・CSS ▼保有資格 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・Ruby Silver ▼活動時間/連絡について 本業のない期間に活動しており、できる限り柔軟に対応いたします。 急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能ですが、本業中は返信が遅れる場合があります。 個人での受託実績はまだありませんが、本業や個人開発で培った知見を活かし、誠実にサポートいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
PHP10年経験
本業では、組み込みシステムの開発に従事しており、社内の効率化ツール作成も行っています。 元々、興味のあったWEB制作の仕事にも挑戦してみたいと思い、某ネットのアカデミーを受講して、HTML,CSS,Javaの基礎を学びました。 まだまだ駆け出しですが、これからWEB制作の経験を積んでいきたいと考えています。 ▼可能な業務/スキル ・HTML,CSS,Javaを用いた簡単なWEB制作および改修 ▼実績例 ・某ネットのアカデミーを受講 ▼活動時間/連絡について 週10~20時間を想定しています。 連絡は、基本は平日18:00以降、休日は終日対応可能です。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・プログラム ・効率化ツール作成 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
初めまして。プロフィールをご覧頂きありがとうございます! *自己紹介* ============ Webデザイン会社を設立して8年目になります。代表の宮岡と申します。 【Webサイト・LPページの制作】【名刺・チラシなど広告印刷物のデザイン】を行なっています。 制作職種ジャンルは限定せず、これまでに【学校】【美容業】【士業】【ブライダル業】【飲食業】【電気事業】【不動産業】など、幅広く対応させていただいています。 そして事業の成長に貢献できるよう、Webサイト制作をはじめとしたデザイン制作やマーケティング施策のサポートを行っています。 *WEB制作にかける想い* ============ 見た目がどんなにオシャレなWebサイトであっても、事業者様の思いや、商品やサービスに対する思い・熱量が伝わらなければその先に繋がるのは難しいと考え、何よりもまずはしっかりとお話を伺うことを大切にしています。大切にされている部分や、不安、目標などといった、思いを共有させていただき、『一緒に考える。』その上でその会社や人の「らしさ」を踏まえてデザイン制作に進みます。 ご相談いただいたら積極的に提案します。そしてWebのパートナーとして尽力することをお約束致します。
えすと
●過去経歴 ・PHPによる業務システム(営業支援ツール)のプログラム作成 ・PHPでMVCフレームワークに則ったプログラムの作成 ●可能業務 ・フロント側のWebアプリ開発(API経由かMySQLかsqlserver) ・HTML,CSS,jquery ※ITスクールにてフリマアプリの制作をしておりますので一通りの開発はできると思いますが、密な連絡で進めていきたいと考えております。 ●開発環境 適宜対応したいと思います。Macを利用中です。 ●連絡可能時間 終日対応可能です。 ポートフォリオはサーバー代がかかってしまう為、Gitを掲載させていただきます。 /yoshidajunpei
ITエンジニア歴4年、社内アプリの作成やHPの修正を経験しました。 LPの作成やドメインの取得、サーバーへアップロードも対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・コーダー ・Webサイトの公開作業 ・WordPressの修正 ▼資格 ・Oracle Certified Java Programmer, Silver SE ・Webクリエイター能力認定試験 スタンダード ▼実績例 ・社内アプリの作成 ・業務の自動化 ・HP修正 ・Webサイトの公開 ・エラー対応 ▼活動時間/連絡について 活動時間や連絡対応については、できる限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件などがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。 基本的にいつでもご連絡いただけますが、返信には迅速に対応するよう努めます。 ただし、他の急ぎの案件がある場合は、お時間をいただくこともございます。その際は、あらかじめご理解いただけると幸いです。 ▼得意/好きなこと ・作業の効率化 ・漫画 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします!
エンジニア歴4年目、AWS×Pythonを使ったAPI開発が得意です! ブログやnoteのライティングなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Pythonを使ったプログラミング開発 ・AWSを使った環境構築 or 開発 ・ライティング ▼資格 ・AWS認定資格(2024 Japan All AWS Certifications Engineers 選出) ・IP、FE ▼実績例 ・API開発の上流工程から下流工程までの経験あり ・ブログ200記事作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・勉強すること ・人助けをすること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
私はベンチャー企業で新規サービスの開発に携わり、フロントエンドからバックエンドまで一貫して開発できるエンジニアです。要件定義や設計段階から関わり、UI/UXを意識したフロント実装、API設計、データベース構築、サーバー運用まで幅広く担当してきました。 スピード感のある開発環境の中で、技術選定・機能実装・改善提案を自ら進める自主性を磨き、チーム内でのコミュニケーションを重視して開発を進めてきました。また、ユーザー視点を大切にし、「なぜこの機能を作るのか」を常に意識して開発に取り組んでいます。 今後はこれまでのフルスタックな経験を活かし、Webサービスの成長に貢献できるエンジニアとして、より多くのユーザーに価値を届ける開発をしていきたいと考えています。
はじめまして、岩本 悠(いわもと ひさし)と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webエンジニアとして5年の経験があり、フロントエンド・バックエンドの両方に対応可能です。 ▼可能な業務/スキル ■ フロントエンド ・HTML:pug ・ CSS:Sass / Stylus/ Tailwindcss ・JavaScript ・TypeScript ・フレームワーク:Vue.js / React / Cypress ■ バックエンド ・PHP:Laravel ・CMS: WordPress / Drupal ・Node.js ・MySQL ■ その他 ・設計(要件定義 / アーキテクチャ設計) ・運用・保守(既存システムの最適化・改善対応) ・テスト(ユニットテスト / E2Eテストの実装) これらの技術を活用し、WebサイトやWebアプリケーションの開発・カスタマイズを行っています。 ▼得意なこと ・コーディング(HTML + CSS + JavaScript) ・Vue.jsを用いた動的なUI構築 ・TypeScriptを活用したWebアプリ開発 ・LaravelやWordPressを活用したシステム開発 ▼実績例 ・Drupalを用いたWebサイト構築 ・ECサイトの開発・カスタマイズ ・Webアプリケーションの設計・開発 ・システムの運用・保守 ・プロジェクトリーダー(PL)業務 ※守秘義務の都合上、詳細は掲載できませんが、ご相談いただければお話できる範囲でお伝えいたします。 ▼活動時間 ・平日:07:00 ~ 09:00, 18:00 ~ 0:00 ・休日:07:00 ~ 0:00 ・週:20〜30時間程度 ▼連絡について ・柔軟に対応可能です。急ぎの案件もご相談ください。 ・基本的にいつでも連絡可能です。できる限り迅速に対応いたします。 ============== 最新の技術を学びながら、より良いプロダクトを提供できるよう努めています。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください!
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア