絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,269 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
エンジニアです
システムエンジニア
バックエンドならPHP,Java使用可能です。業務での担当はバックエンドが多いですが、フロントも可能です。
初めて登録しました。登録したてなので、自己紹介文などは後々、更新します。
Javaで5年、C++で5年、PHPで3年、HTMLで5年、JavaScriptで3年、Kotlinで4年、Swiftで3年
国内のIT企業で、エンジニア兼データサイエンティストとして働いています。副業のためアカウントを作成しました。 自身のバックグラウンドを活かして、講師や教育業務に携われたらと思います。システム開発、データ分析といった実務の話から、機械学習(生成AI含む)、統計学、物理学といった理論の話まで対応できます。 教育の場に関わった経験は、大きく分けて三つあります。 一つは、大学生のころに小中学校のサタデースクールのTAをしていた経験です。学生が学校の勉強内容で躓いているところがあれば、平易な説明を心がけて理解の手助けをしていました。 もう一つは、大学院生のころに大学の応用数学の授業のTAをしていた経験です。主に採点業務がメインでした。学生の論理を適切に評価するための数学的な論理力が求められるので、高度な業務だったと考えています。 最後の一つは、普段の業務(生成AI活用のPoC)にて、最新の技術動向を追って他の開発メンバーに役立つ情報を展開している経験です(現在進行系です)。それも一つの教育活動だと考えています。 上記のようなバックグラウンドを活かせるお仕事とマッチングする機会をいただければと思います。 よろしくお願いします。
はじめまして、よろしくお願いします
バッチ
IT
C#でデスクトップアプリ開発 pythonでAPI開発 VBのマクロ作成などなど
java開発13年
上場企業の基幹系システム・WEBシステムの企画・開発・運用保守を経験してきました。
数学科出身のエンジニア
はじめまして。Webエンジニアとして10年以上の開発経験があります。 主にJava/Spring Bootを用いたWebアプリケーション開発に携わり、要件定義〜設計〜開発〜テスト〜運用まで一貫して対応してきました。 【可能な業務】 • Webアプリ開発(Java/Spring Boot) • API設計・実装 • データベース設計・SQL開発 • 既存システムの改修・バグ修正 【実績】 • 業務支援システムの新規開発(Spring Boot) • 大手ECサイトの新規開発および保守 • 大手ドラッグストアのスマホアプリ開発および保守 【稼働時間】 • 平日夜(2〜3時間程度) • 土日(終日対応可能) 丁寧かつ迅速な対応を心がけています。まずは小さな案件からでもお気軽にご相談ください。
決済システム、ポイントシステム、管理システム、ECサイトなどを作ってきました。 特徴 使用技術:Python(Flask)、PHP(Laravel)、PostgreSQL、MySQL、MariaDB 開発環境:Linux(AWS/GCP)、VSCode、PHPStorm、DBeaver、Docker など 役割:パフォーマンス改善も得意。 職務経歴 バックエンドエンジニア(Python/Flask) ファイアウォールのバックエンドシステムを新規開発。 Python3+Flask を用いて API を構築し、PostgreSQL 上のデータを処理。 Linux 環境で VSCode / DBeaver などを活用し、要件定義〜結合テストまで幅広く担当。 Webアプリケーションエンジニア(PHP/CakePHP) リクルート系 Web サイトの設計・改修。SEO 対応、既存コードの最適化、運用改善などを担当。 PHP5+CakePHP2、MySQL5.x、AWS Linux を活用し、3 名チームで開発。 バックエンドエンジニア(Python/Flask) 音声文字起こし API を新規開発。050 通話ソフトの録音データを解析し、テキスト化する仕組みを構築。 MariaDB+Linux(GCP) 環境で、要件定義からリリースまで一貫して対応。 Webアプリケーションエンジニア(PHP) 050 通話管理ソフトの改修、新機能追加を実施。スパゲッティ化したコードの整理やパフォーマンス改善を担当。 PHP5/MySQL5.x/Linux(GCP) 環境で開発。 Web アプリケーションエンジニア(PHP/FuelPHP/Laravel) リクルートサイトの設計・開発・テストを担当。UI の A/B テストや新機能追加などを実施。 PHP7+FuelPHP/Laravel6、MySQL を利用し、50 名規模のスクラムプロジェクトに参画。 EC サイト開発リーダー(PHP/Laravel) Laravel6 を用いた EC サイトをゼロから設計・実装。開発方針の検討やメンバーへのレビューも担当。 PHP/Laravel、MySQL、AWS Linux 環境でアジャイル開発を推進。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア