絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,437 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
システム開発やWEB制作を通じてお客様のお悩みを解決いたします。
システム開発・WEBアプリケーション・WEB作成 GLOBAL IT TECHNOLOGY LLCと申します。私たちはシステム開発、WEB開発のプロフェッショナルとして、フルスタックエンジニアを数多く抱え、企業サイトから業務アプリ、お店のサイト作成、多言語対応サイトまで幅広いサービスを提供しています。 専門性と共に、クリエイティブなアイデアと技術力を持ち合わせたチーム員の力を通じ、私たちはお客様がすぐに必要な情報を得られるよう効果的なデザイン・制作を行っております。 これまでに多数のホームページ制作、システム開発といった取り組みで、お客様の様々な要望やお悩みを解消してきました。また、システム導入に不慣れな方々に対しても親切に対応いたします。 私たちのサービス選びの決め手となる事柄として、私たちのアフターフォローの万全さをモットーとして誠実に確実にお客様の心に届くサービスを展開していきます。 私たちGLOBAL IT TECHNOLOGY LLC では、お客様が求めるサイトを具現化し、ビジネスに必要な情報提供とサポートを実現いたします。制作経験豊富なスタッフが、皆様からのご相談を心よりお待ち申し上げております。
Java
Java で現役
Windows・Android・iOS開発のフリーランスエンジニア-あなたのアイデアを形にします!
- PDFエンジンやiOS向けエディタアプリの開発経験があります。 - PDFファイル、3Dモデリングファイル、JSコードの統合にも取り組みました。 - また、画像処理などを含む様々なWindowsデスクトップアプリの開発も行っています。 - Javaを使用したAndroidアプリ開発にも対応しており、 簡単なPythonアプリやWeb開発のご相談も可能です。
現在、不動産系のWEB開発に従事しており、PM、SE、PGのポジションで働いています。
■ プログラミング言語 PHP:10年以上 JavaScript:10年以上 HTML:10年以上 CSS:10年以上 SQL:10年以上 Python:5年程度 Swift:3年程度 Kotlin:3年程度
学生時代から慣れ親しんだプログラミングとPCの技術を生かし、お客様の要望を最大限叶えます。
JavaScriptやVue、laravelを用いたWebアプリケーション作成を経験しています。 また、PythonやVBAを用いたデータ集計や可視化を行うプログラムを作成した経験もあるため、そのような案件も対応することができます。
WEBシステム開発を得意としています
現在、GO言語による開発を進めています
機械・ITエンジニアの経験があります。また自身で各種SNSを絡めたブログ運営をしております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 元機械設計エンジニア、現ITエンジニアでブログ運営やSNS運営・動画投稿を行っているTaishiと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・某私立大学工学部機械科 卒業 ・2014年から客先常駐の機械エンジニアとして、おもに半導体製造装置の設計開発を5年半行う。 ・2019年末からプログラミングスクールを受講し、ITエンジニアにキャリアチェンジする。一度転職をするが、おもにSES企業でエンジニアとして3年ほど勤務する。 ・2023年末に退職し、フリーランスとして独立。 【開発経験のあるプログラミング言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・Ruby ・SQL 【趣味・特技】 ・筋トレ(ダイエット):100kgから65kgまで痩せた経験あり ・キャンプ:バックパックの徒歩スタイルで3年ほど楽しんでます 【稼働時間】 内容に合わせて柔軟に対応可能ですので、ご相談ください。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
エンジニア歴3年のエンジニアです
よろしくお願いします
元介護士で、29歳から始めた遅咲きのエンジニアです。なんだかんだ経験年数が10年になりました。
元介護士で29歳からの遅咲きエンジニアです。 本業が主にサーバーサイトやインフラの経験ばかりなので、可能であれば、フロントエンド案件をやってみたいと考えており、フロントエンド案件ならば無料で受けてもよいと考えております。特に、React.jsやTypeScript案件などに興味があります。 以下、自己紹介になります。 ?経歴(経験が新しい順に記載) ◎某国民的人気アニメの開発保守運用:2年程度 ・大型メガベンチャー企業での作業 ・インフラやプログラミング作業に特化した役割を担当 ・インフラはAWS、別チームが構築しているAWSインフラ環境の調整、または、EC2内にWebサーバーの環境構築(このインフラ関連の作業がメイン) ・サーバーサイドはPHP /Laravel、フロントはHTML、CSS、Jqueryで実装 ・WebサーバーはNginxで構築 ・AWS環境はEC2、ALB、CloudFront、Autoscalng、S3、Code系サービスなど ・各メンバーが使用するDocker環境の作成など ・この時期の取得資格はAWSのCLF、SAA、DVA ◎介護職員用の業務用サイト、倉庫管理用のサイト:2年程度 ・社員総数が10名しかいない零細企業での作業 ・日本人の経験者が自分しかいなく、プログラム未経験の新人や外国人プログラマーをリードするエンジニアを担当 ・オンプレでLAMP環境を構築 ・サーバーサイドはPHP /Laravel、フロントはVue.jsで実装 ・WebサーバーはApachで構築 ・外国人プログラマーとのコミュニケーションを取るために、取り急ぎ英検準2級を取得 ◎某有名携帯電話会社の法人向けサイト、某有名銀行の外国為替サイト、市役所職員向けの業務サイト:6年程度 ・下請けSES時代での作業 ・超大型Sierのチームに派遣される ・人生初のIT ・主に下流工程(プログラミング、設計、テスト)をメインで担当 ・サーバーサイドはJava、フロントはHTML、CSS、Jqueryで実装 ・小規模なものであればテストチームのリードや、APIのインターフェイス調整なども兼務していた ・この時期に取得した資格はOacleのJavaGold、基本情報技術者 以上になります、よろしくお願い致します。
エンジニア経験3年目の会社員です。基礎的なPCスキルや開発技術を生かした仕事をさせて頂きたいです。
新卒で入社した会社で2年間Webエンジニアとして働き、 今年で3年目となりました。 HTMLやjavaの開発やExcelでのマクロ開発経験があります。 その他の基本的なPCスキルもあります。 現在も会社員として働いておりますが、在宅ワークがメインとなり 空き時間に副業が出来ればと思い登録いたしました。 上記経験を活かした、事務作業や開発などをやりたいと考えています。 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
最新のIT技術であなたの課題を解決いたします。お気軽にご連絡ください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 うよしと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2015年から大学研究としてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2018年から現在まで、RPA,Python,アプリ開発など中心に活動中 【稼働時間】 平日は2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 【実務内容】 現在の職場では主に、 ・RPA ・IoT導入 ・プログラム作成(VBA・Python等) などを担当しております。 【資格】 ・AWSソリューションアーキテクトアソシエイト ・ITパスポート ・Python 3 エンジニア認定データ分析試験 【実績例】 1. 社内向け社員管理システムの構築 概要: 社内の人事データを一元管理し、社員情報の検索やレポート生成を自動化するシステムを開発しました。 技術スタック: Python Flask SQLAlchemy SQLite Tkinter 2. 株価自動通知システム 概要: 特定の株価が設定した閾値を超えた場合に、ユーザーに自動で通知するシステムを開発しました。 技術スタック: Python requests smtplib schedule Tkinter 3. 不動産情報スクレイピングシステム 概要: 特定の不動産サイトから物件情報を自動収集し、データベースに保存するシステムを開発しました。 技術スタック: Python BeautifulSoup requests SQLite Tkinter ※開発実績の一例となります。 【開発言語】 ・VB.net ・VBA ・GAS ・Python ・Javascript ・C ・C# ・Ruby を使用できます。 【可能な業務】 ・プログラム作成 ・業務改善アプリ ・IoT導入 ・RPA導入 などをお引き受け可能です。 その他、上記の開発言語を用いた業務の対応も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Javaは非常に得意。開発を5年経験しており、金融業界が主。コーディングならなんでもござれ
2025/02/15に正式登録しました。 現在、開業届とインボイス登録中です。 本人確認については顔写真付きの証明書が無かったので現在マインバーカードを新規発行中です。(1~2ヶ月かかります) 開発(基本設計~総合テストまで)を今まで5年経験しています。 金融業界で働いていた事がほとんどで一番長いのは会計システムのパッケージ開発です。 要件定義はまだ経験が浅く、3ヶ月程度です。 Javaは非常に得意で実装なら大体1,000ステップに対して半日~1日ぐらいで終わります。 (※勿論、設計の複雑さや新規開発か改修か、など様々な要素があり、 一概にステップ数に対する時間を客観的に示すのは難しいですが…) 単体テスト仕様書は単に網羅するだけだと作業コストが非常に高くなってしまう為、 本当にそのケースは必要なのか、後になるべく障害にならない様に 熟慮してケースを作成をしてレビューアと相談しながら作成しています。 単体テスト実施自体は単調作業なのでなるべく避けたい作業な為、 自動化できるなら自動化して業務の効率化をはかりたいと考えています。 Pythonは今後伸ばしていきたいスキルで、休日などに自分用に開発してみたりしています。 Rubyは開発経験がありますが5ヶ月間のみです。 バッチファイルはよく改修案件でリリースする際にデータベースの操作で作業コストを下げる為に行ったりします。 SQLは四大命令は問題なく扱えます。 しかし、複雑なサブクエリなどが続く様なコードの場合は少し時間が掛かります。 フレームワークはSpring、Struts、Seasar2なら経験ありです。 Spring Bootは経験が浅いですが他のフレームワーク(特にSpring)を経験しているので Spring Bootのキャッチアップは早い方だと思います。 マネジメント経験は約1年間あり、チームリーダとして奮闘しました。 マネジメントで気を付けていた事は 助けて頂いた事に関しては真摯にお礼を申し上げることは当然のこととし、 決して怒らず、相手の行動の意図を問う様にしていました。 最後に、技術とは全く関係がない事ですが よく笑顔が素敵と言われます。
JavaでのWebシステム構築に15年程度携わっています。ツールとしてExcel VBAなども可。
2004年よりIT企業にて勤務。JavaベースのWebシステム構築を中心にシステム開発に従事しています。 ▼可能な業務/スキル ・データ加工、入力 ・Excel VBA ※長期の案件ではなく単発の作業を希望しています ▼資格 ・基本情報、OJC-P(旧SJC-P) ▼活動時間/連絡について ・作業時間は主に祝休日を考えていますが、できる限り柔軟に対応させていただきます。 ・連絡は基本的にいつでも対応可能です。
ソフトウェア開発と設計の経験20年、cobol、c、c++、Java、Python、シェル、dos
ソフトウェア開発と設計の経験20年、cobol、c、c++、Java、Python、シェル、dosおよびその他のコンピュータ言語に精通し、oracle、MySQL、PostgreSQLおよびその他の主流のデータベースのデータベースに精通し、業務の有効性を向上させるための多数の自動化ツールの開発、さまざまなオープンソースの機械学習フレームワークに精通しています。
大手WEBサイトを開発するエンジニアが、AWS環境の構築から、設計・開発・テストまでまるっと承ります
エンジニア歴10年以上 主にAWSを利用したweb開発を行ってきました。 得意言語はPHPで、PythonやGo言語の開発も対応可能です。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア