料金・口コミ・実績などでコード・バグ修正・ネットワーク設計のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
27 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
本業は最大手通信キャリアの技術者で、フルスタックエンジニアです。様々なご依頼をお待ちしております。
学歴: 大阪大学 工学部 電子情報工学科 卒業 学士(工学) 保有資格: 第一級陸上無線技術士・第三種電気主任技術者・登録情報セキュリティスペシャリスト・エンベデッドシステムスペシャリスト・応用情報技術者・第三級海上特殊無線技士・中型自動車[8t限定]・大型自動二輪車 本業: 最大手通信キャリアに新卒として入社し、その後、大阪R&D部署で研究開発を行い続けています。 スキル一覧: 01. 電子回路の設計開発。 02. CやC++を使用したマイコンのプログラミング。 03. C#を用いた.NETデスクトップソフトウェアの開発。 04. LinuxおよびWindowsサーバーの構築保守運用(HTTPD等含む)。 05. PHPやNodeJSやPythonを用いたフロントエンドおよびバックエンドの開発。 06. MariaDBやMySQLをはじめPostgresqlからSQLは全般的に扱います。 07. CやC++でCUIソフトウェア、GUIソフトウェアの作成も行います。 08. 第三種電気主任技術者ですので特別高圧設備の点検等が可能です。 09. AIについてはトレーニングを行った経験があります。 10. HTMLやJavaScriptについて得意の分野です。 11. ソフトウェア全般の脆弱性の発見および対策。 スキルの元となった事例をご紹介-: ①②については会社で非常時の携帯基地局としてドローンがアンテナになればいいんじゃないかということでドローンのモーター制御用の電子基板を作成し実際に飛ばしながらチューニングをするものでした。 ③では詳しくは言えませんが、業務の効率化を進めるためのソフトウェアを作成して本部と共有して稼働させました。 ④部署内でデータを蓄えておく場所であったり、蓄えたデータを見れる権限を設定してダウンロードできるような環境を作成しました。 ⑤社内サイトはできるだけ新しい技術でわかりやすく使えるよう各言語を駆使したものを提供しました。 ⑥皆さんはエクセルで小規模なデータを扱ってらっしゃると思います。ただ、 その量が大量になってきたときにRDBMSに移管しようと提言しました。後ほどフロントエンドとバックエンドを開発し、業務の効率化につなげることができました。 私はフルスタックエンジニアですので難しい案件があれば、是非ご相談ください。
“診断だけ”で終わらせない|戦略的セキュリティパートナー
株式会社ranryuは、大小問わず多業種のお客様に対し、システム開発からインフラ構築・保守運用までワンストップで提供する独立系SIerです。特にセキュリティ分野に強みを持ち、脆弱性診断サービスやペネトレーションテストなど高度なソリューションを展開。2021年より経済産業省「情報セキュリティサービス基準」適合登録事業者としての信頼を礎に、Webサービスの脆弱性評価から改善提案まで、一貫して高品質な診断サービスを実施しています。 【主要サービス】 ・Webアプリケーション脆弱性診断サービス ・Webサイト脆弱性診断サービス ・ API脆弱性診断サービス ・スマートフォンアプリ脆弱性診断サービス ・プラットフォーム脆弱性診断サービス ・ペネトレーションテストサービス(脆弱性診断サービスご契約者様限定) ・統合監視サービス「&WATCH」 上記以外にもお客様のニーズに合わせた最適なセキュリティソリューションをご提案いたします。 【強み・差別化ポイント】 ・ 国内外資格所有者による一貫対応体制 CEH/情報処理安全確保支援士保有のエンジニアが、診断から改善策の設計・実装支援まで自社一貫で実施。 ・フルスタック診断 サーバ・ネットワークからミドルウェア、アプリケーション層まで幅広く対応。 ・多彩な診断プラン ツールのみの簡易診断プランから、手動+自動のハイブリッドプランまで、豊富なプランを用意。 ・継続的なセキュリティ強化 定期診断やPDCA運用支援で、診断後も継続的にリスクを管理。 攻撃を受ける前の一手が、御社の未来を守ります。 エンドユーザー企業様はもちろん、制作・開発会社様のクライアント企業様からも多数ご依頼をいただいております。 セキュリティの頼れるパートナーとして、どんな小さなご不安もお気軽にご相談ください。 まずはランサーズの「相談する」からお問い合わせを! 御社のセキュリティ強化を全力でサポートいたします。
直感とコミュニケーションを大事にしています。生成AIたのしい!
ネットワークエンジニアとして10年以上の経験あり。サーバー、生成AIもわかります。
外国人留学生及び日本国内転職者の就職支援事業や外国人材紹介を手掛け、世界最強の人材採用会社を自負
SUNNYDAY株式会社は、外国人留学生及び日本国内転職者の就職支援事業やウズベキスタン人技術者、スリランカ人技術者、インド人技術者、インドネシア人技術者、ベトナム人技術者、ミャンマー人技術者、フィリピン人技術者、ネパール人技術者の招聘事業を嚆矢に、現地大学に通う理系学生に日本語や日本の生活習慣を教え、優秀な技術者を求める日本企業に紹介するサービスを軸に、アジア各国に進出した日系企業や現地企業の視察ツアー、レンタルオフィスやバーチャルオフィス、ビジネスアウトソーシングなどトータルサポート。海外不動産売買・仲介・賃貸や採用活動をサポートすると共に、日系企業に対し現地での法人設立に関するアドバイスや事業ライセンス取得に必要な書類作成をサポート。人材のグローバル化がますます加速する中、日本とアジア・ASEAN各国を繋ぐビジネス領域をより多様な視点とアイデアで繋ぐことで、新たなビジネスを創出致します。
システム提案から運用までの全行程を約9年の実務経験を持つ。メンバからPL/PMOとして案件に参画可能
システム基盤会社に入社後、PMOとして大手銀行のサーバ維持・保守業務に参画する。以降、約9年間、サーバの維持・保守を主軸とし、サーバ更改、増強、新規構築、撤去などの案件に現場担当、PL、PMOとして参画した。サーバの案件であれば、お客様環境にあわせたベストプラクティスの技術提案、要件定義から設計・設定、テスト、移行計画、リリース、その後の保守まで全行程の経験を詰んでいる。 ■可能な業務/スキル ・Windows/Linuxサーバの要件定義、設計から本番導入、保守まで ・VMwareやHyper-Vなどの仮想環境の構築や保守 ・要件定義書や基本/詳細設計書、テスト仕様書などの書類作成 ・運用スクリプトなど簡易なプログラミング ・PM/PLの補助業務 ■保有資格・受講研修 ・第二種電気工事士 ・情報処理技術者試験 ・Microsoft – MCP70-270 ・LPI - LPIC(101/102) ・IPA – 情報処理技術者試験 ・infobrox - 認定エンジニア研修 ・VMware - VCA-DCV ・AIX 7 システム管理(基礎編)研修 ■実績例 ・大手銀行にてセキュリティサーバの開発・更改・増強・移設・保守(約9年) ・PCI DSS準拠のNW管理システム群の提案・開発・導入(1年)
コード・バグ修正のおすすめポートフォリオ
SEOを承りました
Difyのワークフロー作成しました
テストしました
AI等ITに精通した社会人
エンジニア歴5年 文章力に自信があります
運用特化コスト削減のプロ
20年以上システム運用に携わっております。現役のエンジニアです。 普段はITの企業で働いております。 現在はAWSでのネットワーク、サーバーの構成および設定調整、社内SEも兼務しており、ログや監視ツールとにらめっこの日々を送っております。 障害対応、安定運用だけでなく運用面からコストの削減提案も行い企業への貢献を果たしてきました。 時にはソースコードを解読して障害に起因する問題点を調査します。 ■経験した システム運用、保守 社内ネットワークの運用、構築 社内PCの設定 AWS、SDPFを活用したクラウド環境でのサーバーおよび環境構築 Microsoft365 これまで積み重ねた経験と視点から各課題点の解決にお力添えできるよう精いっぱい努力させていただきます。 どうぞ、よろしくお願い致します。
大手プライム案件など経験豊富なエンジニア
ネットワーク経験3年、プログラミングソフト開発ホームページ作成、動画編集対応可能、業務効率化・改善提案
大手企業でサーバーの設計、構築、運用保守5年間の経験
2019年から現在に至るまで、日本国内および海外におけるサーバーの設計、構築、運用・保守の案件に携わり、数多くのプロジェクトを成功に導いてまいりました。サーバーに関する案件についてご相談がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
開発メンバーを率い、要件定義から設計、管理、顧客対応まで、全ライフサイクルを一貫してリードできるPM
私は、要件定義から開発、プロジェクト管理、顧客対応まで、全ライフサイクルを通してプロジェクトをリードするエキスパートです。日産自動車、BMW、いすゞ自動車、日立社内、また中国国内のプロジェクトにおいて幅広い業務経験を積んでおり、システム設計から実装、検証、運用管理までを包括的に担当してきました。 ◆業務経験 • 日産自動車では4年間、カーナビのHMIデザインを担当し、ユーザビリティとインターフェース設計において重要な役割を果たしました。また、1.5年間、IPA機能設計に携わり、複雑なシステム要件を設計に反映し、システムの最適化に取り組みました。 • BMWでは1年間、カーライフ機能設計に従事し、ドイツ本社との連携を通じてグローバルな視点からの機能設計に貢献しました。 • いすゞ自動車では2.5年間、開発結果の検証業務を担当し、システム全体の品質保証に関与しました。精緻な検証プロセスを通じて、開発成果物の品質向上に寄与しました。 • 日立社内では、1年間にわたり調達システム業務を担当し、社内業務の効率化とシステム改善を実現しました。 • 中国国内の電子商取引プラットフォームでは、PCおよび倉庫WMSシステムの一部機能設計を担当し、物流管理や在庫管理の効率化に成功しました。 ◆技術スキル • OS: Windows, Linux • 開発言語:C, C++, Java, JavaScript, Python • DB知識: Oracle, SQL Server, PostgreSQL また、Simulinkを用いたモデリングや設計にも精通しています。 ◆資格 • 日語能力試験 N1 • マイクロソフト認定資格 AZ104 • プロジェクトマネジメント PMI-ACP® • 大学英語4級(中国) これらの資格とスキルを活かし、業務に業務における複雑な問題を迅速かつ効果的に解決し、チーム全体の生産性を向上させることができます。 ◆強み 私の強みは、豊富な経験を基にした課題解決能力と、チームメンバーを最大限に活かすリーダーシップです。開発チームを率い、全員が同じ目標に向かって進むためのサポートを提供することで、プロジェクトをスムーズに進行させます。また、顧客との緊密なコミュニケーションを通じて、迅速に課題を解決し、高い顧客満足度を実現してきました。
Large factory experience.
キャッチアップの速度と正確性に自信あり!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 システムエンジニアをしている20代会社員です。 マネジメント層や起業に興味があり、フリーランスの活動を始めました。 【経歴】 ・早稲田大学基幹理工学部 卒業 ・IT業界でのエンジニア3年(2020年4月~2023年3月) ・IT業界でのエンジニア(2025年2月~現在) 【業務経験あり】 ・AWS - 仮想NW、仮想サーバーの構築・保守 - Lambdaでのツール開発(認証基盤とAPI連携) - セキュリティルールの設定 - Route53によるDNS - サーバー移行(オンプレ→AWS) ・バッチファイルの開発(Python) - Webスクレイピング - データの整形 - DBへのデータ登録(基本的なSQL、トランザクション処理) ・Webシステム保守開発(PHP) - サーバーサイドエンジニア 上記全て初めての状態から学習し、完遂いたしました。 キャッチアップの速度と正確性にはとても自信があります! 【可能な業務】 上記の業務経験に加え、 ・webサイト作成 ・Youtube用動画の作成・編集 ・ボカロ作曲 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python ・PHP ・シェルスクリプト ・HTML ・CSS 【資格】 ・基本情報技術者 ・Oracle MASTER Silver SQL 【趣味】 ・野球観戦(横浜ファン) ・ピアノ ・DTM 【稼働時間・労働形態】 平日は2時間、休日は7~8時間でお受けしております。 東京近郊であれば、オフィスへの出社も可能です。 当然のことながら納期は必ず守り、丁寧な作業を実施して参ります。 24時間以内の返信はもちろんのこと、的確な報連相でクライアント様のお力になれるよう精一杯努力して参ります。よろしくお願いいたします。
大手デザイン会社で10年の経験を持つ専門家です。
Word/Excel/Mailほか超得意。ITプロ。40代若さ、プラス思考、対人能力大。
サーバ、ネットワークのプロ。40代の若さ、病気無し。プラス思考、対人コミュニケーション能力大。 1975年に日立製作所に入社し、以後2002年までコンピュータ、情報処理に仕事に従事 2002年から個人事業主として現在まで情報処理システム構築のシステムエンジニアを務めた。 2002年以降、コンピュータ製品の営業、人材派遣営業を実施し対人コミュニケーション能力には自信がある。 Word/Excel/Mailほか超得意。Excelマクロも得意。 政治についても関心が高くFacebookなどで日本を良くするための活動、 また、22世紀学会の事務局を務めており、日本の将来のために活躍中です。 資格: 第一種情報処理技術者、実用英語検定2級、普通自動車免許 実績例: 都銀カードWebシステムPMO 電力システムPMO 法人IBシステムPMO 帳票管理システムPMO 携帯電話サービス提供設計・PMO
真面目な性格で最後まで仕事をやり遂げます。
20年以上にわたるIT技術者としてのキャリアを持ち、インフラ設計・構築・運用を基盤に、フロントエンド・バックエンド開発も手掛けるフルスタックエンジニアです。 インフラ領域 Windows Server/Linux(Ubuntu、CentOS)サーバー構築・運用・トラブルシューティング経験 AWS(EC2、Lambda)、GCP(Compute Engine、Cloud Functions)、Azureを用いたクラウド設計・IaC(Terraform、CloudFormation)導入 Intune/Cisco Merakiを用いたMDM設計・運用 バックエンド開発 Python(Django、Flask)によるAPI・バッチ・自動化スクリプト開発 Node.js(Express、NestJS)を活用したRESTful API・リアルタイム通信機能構築 PHP/LaravelでのWebアプリ開発、既存CMSカスタマイズ・リファクタリング フロントエンド開発 React(Next.js、Redux、TypeScript)によるコンポーネント設計・SSR対応 HTML5/CSS3/JavaScript(ES6+)を用いたレスポンシブ・アクセシビリティ対応 その他スキル C#/.NET(ASP.NET Core、Blazor)でのWeb・デスクトップアプリ開発 DevOps/CI/CD(GitHub Actions、Jenkins、Docker、Kubernetes)による自動化・運用効率化 アジャイル開発(Scrum、Kanban)を通じたプロジェクトマネジメント 要件定義から開発・リリース・運用まで一貫して対応可能です。インフラの安定稼働やモダンなWebサービス開発、DevOps導入など、さまざまなフェーズでお役に立てます。まずはお気軽にご相談ください。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?