プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,724 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
Webエンジニア8年 フランス語講師4年 ▼可能な業務/スキル PHP (Laravel,CakePHP,Smarty,wordpress....) SQL (MySQL,MS SQL, PostgreSQL...) ASP Classic Python HTML CSS Javascript (jQuery,node.js...) Perl バッチ PowerShell Linux Mac Windows ▼資格 ネットワークエンジニア ▼実績例 -社内のマニュアルの検索システムの開発 -化学物質の排出量集計の報告書のシステムの開発 -データのコンバーター機能 -WEB APIと社内のサイトの連動 ▼活動時間/連絡について 夜以外平日と週末でも連絡が可能です ▼得意/好きなこと -IT系 -音楽
エンジニア歴10年以上です。
ご紹介の機会をいただき、非常に嬉しく思っております。私は経験豊富なWeb開発者であり、業界で10年の経験を持っています。私の技術スキルはHTML、CSS、JavaScript、PHP、MySQLなどの主要な技術を網羅しております。 過去10年間、私はWeb開発の仕事に従事し、豊富な経験と知識を蓄積してきました。私はHTML、CSS、JavaScriptを熟練に扱い、モダンでレスポンシブなウェブデザインを構築することができます。また、PHPとMySQLを利用してパワフルなバックエンド機能を開発し、ウェブサイトの安定性と効率性を確保します。 プロのWeb開発者として、顧客とのコミュニケーションを重視しております。タイムリーなコミュニケーションがプロジェクトの順調な進行に不可欠であることを痛感しています。プロジェクトの進捗状況をタイムリーに報告し、常にプロジェクトの状態を把握し、フィードバックやガイダンスを適切なタイミングで提供します。 さらに、競争の激しい市場では価格も顧客が注目する重要な要素であると認識しています。そのため、競争力のある価格を提供し、顧客のニーズを満たし、コストパフォーマンスの高いサービスを提供します。 まとめると、幅広いWeb開発の経験と卓越した技術力を持っています。私は顧客と緊密に協力し、プロジェクトの成功的な納品を確保し、合理的な価格で優れたサービスを提供することに取り組んでいます。 私の自己紹介をお読みいただき、誠にありがとうございました。貴重なお時間を割いていただき、感謝申し上げます。私はさらなる議論の機会を楽しみにしており、貴社のチームやプロジェクトに価値を提供できるよう尽力いたします。
Wordpressでのテーマ制作、ホームページ制作、phpを用いたWebアプリの制作を得意としています。 約15年間、システムエンジニアとしてシステム開発会社に勤務していました。システム開発、Webアプリ、ホームページ制作、Windowsアプリケーション、制御系ソフトウェア開発の経験があります。 現在はフリーで仕事をしています。 経験言語:PHP、HTML/CSS、javascript、C言語、C#.net、VB.net、VBA 保持資格:基本情報処理技術者、応用情報処理技術者
2013年にウェブデベロッパーとして初めてから10年以上経って 色々な分野のプロジェクトに参加して沢山勉強できて ウェブ開発だけではなくデスクトップソフトウェアもスマホのアプリケーションも 簡単なものから複雑なシステムまで幅広く経験しました。 今まで経験したものを活かしつつ新しい技術も常に勉強していますので お手伝いできる事があればぜひ対応させて頂きたいと思います。 PHP、C#、.NET...のような古くから使われている言語とフレームワークはもちろん 顔認識、生成AI、ChatGPT...のような最新技術の応用も実績があるので お気軽にご相談ください。 急な案件でも長期継続案件でも色々なクライアントと取引できれば幸いです。 宜しくお願い致します。
以前はゲーム開発を4年ほどやっておりました。 ios開発、Android開発の経験もあります。 現在はシステム開発やwordpressを使ったECサイト構築などを主にやっております。
システム開発経験6年
プログラマーとして10年以上働いています。Delphi、Java、Flash(Flex)、JavaScriptを使ったプロジェクトの経験があります。現在はJavaScript、Flash(Flex)を使ったWebアーキテクチャー設計など様々なプロジェクトに参加しています。 現在Web開発に使用されている様々な技術への対応が可能ですので、何かご不明な点等ございましたら遠慮なくご連絡ください。
拝見いただきありがとうございます。 現在、フリーランスとして、受託開発をしています。 私の簡単な経歴を記載させていただきます。 ■経歴 早稲田大学卒業後、 広告代理店に就職。営業・ディレクション・WEB広告を経験し、通信会社に転職。 その後、Webディレクションをもとにマーケティング・WEB開発へとWEBを中心に従事してきました。 また、経歴は以下となります。 ・プログラミング(WEB、インターネットサービス系)/7年 ・プログラミング(パッケージ、ミドルウェア)/3年 ・ディレクター、プロデューサー/7年 ・使用可能言語/Ruby on rails、Python、PHP、Javascript ■実績・得意 ・様々なジャンルへの対応は可能です。 ■自己PRポイント お客様のご要望を拝聴し、資料作成、UI、開発、マーケティングを全て一貫して行います。その他、資金調達や人材確保も承ることは可能です --- 是非一度、詳しいお話をお聞かせ頂き、 具体的なご提案と正確なお見積もりをさせて頂きたく思います。 当方の経歴や実績についてより詳細にお伝えすべきことがあれば、 なんなりと仰ってくださいませ。 貴社とのご縁があることを楽しみにしております。 何卒、よろしくお願い致します。
初めまして。明智です。 2007年から10年以上のウェブ開発を進めており、HTMLの作成からWEBサイトの製作・運営、簡単補助ツールの作成まで色々な営業支援ツールを経験しております。 データベース設計など基本設計からコーディング、自動テストまでの製品の品質を上げるためのコースを守ることを開発ルールにしています。 最近は、チーム長として働いた事もありますが、SE【システムエンジニアリング】になりたいと思っています。 初期は、PHP+MYSQLをベースとしてホームページを作りました。 よく使うフレームワークは、ZendFramework、Larabel、Yii、CakePHP、RubyOnRailsなどです。 今まで開発した製品の大分類は下記のようです。 - 販売管理システム - 運送会社営業システム - 制約会社管理システム - 見積算出システム - 商品紹介&販売サイト - 見積算出システム - オンライン画像会議&音声通話システム - 簡単なFlashゲーム開発 。。。 上記の製品に使う開発言語は、基本的にPHP、ActionScript3.0、AdobeFlex、ExcelMacro、ASP、JavaScript、C++などでした。 今までの開発プロジェクトは、大事な資産として保存しており、ノウハウとサンプールモジュールを再活用することで、今後の開発でも色々と役に立ちになると思います。 他に、外為取引ツールであるMetaTrader4.0の自動売買スクリプト(ExpertAdviser)の作成と運営を約2年間ほどやりました。 僕が製品開発で一番優先するのは品質、つまり信頼性+便利性+セキュリティ性+納品後の維持保守性です。 今回、皆様の希望を満足させる為に、頑張ります。 どうぞ宜しくお願い致します。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア