プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,809 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
I have 8 years of experience writing web apps that span consumer productivity software to mission-critical financial trading platforms. He has extensive knowledge of front-end JavaScript, TypeScript and browser APIs as well as significant experience with popular frameworks and libraries like React, Redux, Next.js, Vue. Julian's deep full-stack experience includes Node.js and Express, MongoDB as well as more traditional technologies like PHP, Python, and MySQL.
私のプロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 私は8年以上のウェブ開発経験を持つシニアフルスタック専門家として、現在3人の開発能力をリードしています。 私は低価格と迅速な納期、高品質のプロジェクト納品を目指し、お客様に誠実なサービスを提供しています。 私の主なスキルは以下の通りです。 -Front End(HTML, CSS, JavaScript, React, Next.js, Vue.js) -Back End(PHP, Laravel, Express.js, Node.js) -Database(MySQL, MongoDB) -CMS(WordPress, Shopify) その他にReact NativeとWeb3をはじめ様々な技術スタックを利用してプロジェクトを作成した経験が豊富です。 私のポートフォリオをご覧いただければ幸いです。 rising-dev.web.app
ソフトウェアエンジニア歴5年、デザイナー歴5年の経験を持つフリーランサーです。プログラミングとデザインの両方のスキルを活かし、クライアントの多様なニーズに応えることができます。Python、API、HTML、CSSに加え、IllustratorやPhotoshopなどのデザインツールにも精通しています。 ▼可能な業務/スキル ・Pythonを用いたバックエンド開発 ・APIの設計・実装 ・HTMLとCSSを活用したフロントエンド開発 ・Illustrator、Photoshopを用いたグラフィックデザイン ・ウェブデザインとUI/UXデザイン ▼言語スキル ・日本語(ネイティブ) ・英語(ビジネスレベル) ▼資格 ・Pythonプログラミング技術者資格 ・Adobe Certified Expert(Illustrator) ▼実績例 ・Eコマースサイトのバックエンド開発 ・企業向けデータ管理システムのAPI開発 ・ユーザーフレンドリーなウェブインターフェースの設計 ・ブランドアイデンティティのためのグラフィックデザイン ・レスポンシブなウェブデザインの提供 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・複雑な問題の解決 ・ユーザー体験を考慮したインターフェース設計 ・ビジュアルと機能性を兼ね備えたデザイン ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
主に企業向けのホームページ制作やアプリケーションの開発をしてます。 食品スーパーや建築、不動産など多岐にわたり制作・運営させていただいております。 ▼可能な業務/スキル ・ホームページの制作 ・スマホアプリケーションの開発 ▼実績例 食品スーパーや建築、不動産など多岐にわたり制作・運営 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
私の名前は小林トラオで、AIおよびフルスタック開発を専門とするソフトウェア開発分野で5年以上の経験を持っています。 【キャリアサマリー】 フルスタックおよびAI開発者として、AI技術を統合するスケーラブルなソフトウェアソリューションの設計、開発、およびメンテナンスを担当します。 あなたの役割には、フロントエンドとバックエンドの開発プロセスの両方を担当しながら、両方の分野の最新動向と技術に関する最新情報を維持することが含まれます。 【教育】 九州大学コンピュータ工学学士 2014 - 2018 【開発経歴】 5年以上のソフトウェア開発経験を持ち、AIとフルスタック開発の専門性を備えています。 スキルと経験は次のとおりです。 AI開発:低機械学習、ディープラーニング、自然言語処理、コンピュータビジョンに関するプロジェクトに参加しました。 TensorFlowのような人気のあるAIフレームワークに堪能です。 フルスタック開発:HTML、CSS、JavaScript、さまざまなフレームワークなどの技術を活用して、フロントエンドとバックエンドの開発の両方に堪能です。 私は反応性に優れ、ユーザーフレンドリーなWebアプリケーションを構築した経験があります。 【活動地域】 私は日本に住んでおり、主に日本市場で働いています。 私は日本で2つの会社で働きました。 私は地元のビジネス環境に精通しており、日本のお客様の特定の要件を満たすカスタマイズされたソリューションを提供できます。 【労働時間】 私はあなたのプロジェクトに時間と専門知識を捧げ、フルタイムで働くことができます。 あなたのプロフィールを検討していただきありがとうございます。あなたと一緒に働く機会を楽しみにしています。
As a hardworking developer with 10 years of experience, I have a knack for creating elegant solutions in minimal time. Developed several e-commerce web apps, customer web portals, product launch websites, and donation web apps for local charities. Building state-of-the-art, easy to use, user-friendly web sites and applications is truly a passion of mine. I am adept at joining projects at an early stage, planning the architecture of the system, executing the plan, and scaling it for a high number of concurrent users. Continued technical education has allowed me to stay ahead of the curve and deliver exceptional work to each employer I've worked for - both full-time and Fixed Cost contracts.
I have 7 years of experience as a full stack developer. From 2017 to 2019, I have worked from CE Holdings in Sri Lanka. I conducted over 40 successful tastings to identify bugs that resulted in over 100 UI improvements. From 2019 to 2021, I started to work from Obihiro Electronic Computing Center as a full stack developer. At that time, I designed and developed 8 web applications using React, Node.js, and SQL databases, resulting in a 15% increase in user engagement and a 15% increase in revenue. Also, I conducted 30 code reviews and participated in 5 continuous integration and deployment processes. From 2021 to 2023, Sep, I started to work from Digital Solutions in Singapore. During this period, I developed backend services using Spring boot framework and front end using React or Vue.js. Just what I am gonna say is, belief is the crucial factor in this freelancing. "Let your clients believe you! And for this, satisfy the client's requirements!" PLEASE CONTACT ME.
I have a deep understanding of MERN stack development. Also, I can complete any kind of Ruby on Rails tasks. My biggest achievement in MERN stack development is Sports Agency System. If you hire me, you will never regret. My slogan is "Payment is after client satisfaction." and "Dream is more precious than life." Thank you.
プロフィール閲覧ありがとうございます。 ノーコードやフルスクラッチの制作を行っており、WEB制作やシステム開発、アプリ開発、また3DCGによるオブジェクトやキャラクターアニメーション作成など多岐にわたってITクリエイティブを行えます。 ノーコードは最短で3日で納品、使用ツールは主にBubble,STUDIO コーディングは幅広い言語を使用でき、例としてはjavascript,,jQuery,Pythonなど 制作のみならず保守運用も承っております。 対応範囲といたしましては 要件定義→設計→開発→テスト→納品→運用保守→改修 といったような形で上流工程からワンステップで制作及び運用を行えます。 また助成金を利用したDX化支援も行っており、DX化のご助力もできます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 木村佑綺と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・東京情報大学 情報専攻 卒業 ・IT企業のWebデザイナーとしてWebデザインやコーディングなどを8年担当 ・2015年から現在まで、フリーランスのWebデザイナーとして活動中 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成、アプリ作成 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO解析 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・React ・Laravel ・Svelte ・Golang ・Rust ・Javascript ・photoshop ・illustrator 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Atom 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 【SNS】 ・Twitter: ・Facebook: ・ブログ: 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
5年ほどのデータ分析の経験を活かしてフリーランスになりました。 どこの会社や部署にも時々いる、アイディアマンの何でも屋タイプです。 単純にスキルがあるというよりは色んなスキルを動員して課題解決の方法を考えるタイプの人間なので、いわゆるデータサイエンティストに近いと思いますが、Excelで何でもやってしまう感じの規模のものが得意です。 しばらくフリーランスをやってきましたがツールのプロトタイプ製作の実績も多めになってまいりました。 Web関係も取材からHTML/CSSのコーディング、デザインの補助までひとしきり経験があります。 プログラムは、VBA・JavaScript・Python・Rが使えます。 また統計・多変量解析や自然言語解析、BIツールによる見える化が得意です。 ルーチンワークの自動化マクロも作れますので、Excelで頑張って定型作業をされているようでしたら是非ご依頼下さい。(半日仕事が数分で片付くケースもあります) 最近はPowerAppsなどのPowerPlatformも対応できます。 統計や分析、PowerPlatformのレクチャーも出来ますので「まとめて面倒を見て欲しい」というご依頼も可能です。導入の伴走支援などもご相談ください。 ▼資格 統計検定2級 TOEICスコア700程度 ▼実績 大手企業でのマーケティング支援 ※守秘義務の関係で記載できませんがヒット商品の企画です。 大手企業での業務改善受賞歴あり ※NPS(NetPromoterScore)とテキストマイニングのノウハウがあります。 ECサイトの観測による顧客満足度の改善業務の実績もあります。
画像処理を応用した特注ソフトの開発経験多数です。 プログラム経験は20年以上です。 画像処理以外のアプリ開発も柔軟に対応致します。 ▼対応可能な業務 ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・コーディング ・テスト ▼対応可能な開発言語 ・VB.NET ・C#.NET ・C言語,VC++ ・Java ・python,PHP,TypeScriptなど ▼以下のようなアプリケーションの開発もお気軽にご相談下さい。 ・カメラで撮影した画像内のワークを画像解析したい。 ・AI技術と画像処理を併用して作業を自動化したい。 ・協働ロボットを使用して既存の作業を無人化したい。 ※開発実績はデンソー、ユニバーサルロボット、安川電機など ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が 入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
株式会社LINK 取締役をさせていただいております。 丸田 真之と申します。 【はじめに】 AI技術を活用したビジネス展開に強い関心を持ち、ランサーズに登録しました。 私は、現職の取締役として、デジタルマーケティングの専門家として活動しています。 ここでの経験から、AIの可能性とその応用に深い魅力を感じています。 私の目標は、AIの強みを活かした記事執筆やデータ分析、効率的な業務自動化などを通じて、ビジネスプロセスの革新と新たなサービスの創出に貢献することです。これらの分野で業務を発注し、共に革新的なプロジェクトを推進していきたいと考えています。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・2017年3月 桃山学院大学 経済学部経済学科 卒業 ・2018年10月 大阪市消防局 入社 ・プログラミングを独学、365日自動更新型の波情報サイト「Riders」を運営 ・2023年2月 大阪市消防局 退職 ・2023年4月 株式会社LINKを設立。広告代理事業・HP制作・デジタルマーケティング事業 【現在の業務内容】 ・デジタルメディアを用いて広告商品の認知から販売における購買動線の実施。 ・アフィリエイトにおける販売動線と戦略 ・業務委託者におけるデジタルマーケティングコンサル 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・WordPressの導入・サイト構築 ・LINK公式アカウント構築(LINEヤフー社 認定資格保有) ・MEO構築 ・AIを活用した業務効率化 ・SNSコンサル 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・GAS ・Python 【使用ツール】 ・Adobe Premiere Pro ・Adobe After Effects ・Canva ・CapCut(認定クリエイター) ・Vscode ・Jupyter lab ・Chatgpt ・Bard AI 【稼働時間】 平日、休日問わず、6時間程度は稼働可能です。
「AIの力で未来を加速する」 株式会社MAKE A CHANGEはAIシステム・アプリ開発とソリューションを提供する専門企業です 開発はもちろんプリセールス、PM、PdM、UI/UXまで幅広く対応可能です。 以下、実績の一例です。詳細はお気軽にお問合せ下さい。 ・配送システムへAI実装 金額:10,000,000円/4ヶ月 クライアント:大手上場配送企業 内容:配送最適化サジェスション機能を実装。教師データのクレンジング→AIモデルを生成→定期的に自動学習するシステムを実装。 ・ChatGPT研修プログラムの提供 金額:950,000円/1日間の研修 クライアント:大手上場通信企業 内容:ChatGPTやAIの基本から良いプロンプトを作成する為のテクニックやワークショップを通じて実際の業務に役立つChatGPTの使い方をレクチャー ・IoTランニングAppへAI実装 金額:1,250,000円/月額 クライアント:スタートアップ 内容:センサーデバイスで取得したデータを解析してランナーにアドバイスを行う機能にAIを実装
はじめまして。 株式会社Number51の長岡 孝一と申します。 弊社は東京都に拠点を構えるIT/DXコンサルティングおよびシステム開発会社です。 DX推進・業務効率化支援をはじめ、Webサイト開発、業務システム開発、ECサイト制作、HP制作など、幅広い分野でお客様のビジネスを支援しております。 こんなお悩みはありませんか? • 作りたいシステムのイメージはあるが、誰に何をどのように依頼すればいいか分からない • 開発会社に依頼したものの、要件が伝わらずイメージと違うものが納品された • ちょっとした仕様変更でも追加費用が発生し、運用に支障が出ている • 社内でDX化を推進したいが、何から始めればよいか分からない • 開発は進んでいるが、難易度の高い技術が必要で手が足りない 上記のようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ弊社にご相談ください。企画・設計から開発・運用まで、ワンストップでお客様の課題解決をお手伝いいたします。 ________________________________________ 実績 • LINEで経費精算(自社サービス) • D2C(EC)サイトの開発(自社サービス) • サロン向けAIアシスト顧客管理システム • ワンタイムファイル共有サービス(自社サービス) • BtoBtoCイベント予約プラットフォーム(自社プラットフォーム) • フォトブックアプリ(iPhone, Android) • 引越センターLINE見積サービス ________________________________________ 対応範囲 • IT/DXコンサルティング • システム要件定義 • プロジェクトマネジメント • 開発 / 運用・保守 • インフラ設計・構築 ________________________________________ お客様の理想を形にするための最適なソリューションを提供いたします。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア