絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
485 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ランサーズに登録したばかりでは御座いますが、今までの経験を基に2年以上個人事業を営んでおります。 共に成長できるような仕事をできればと思っております。 主な開発環境: Windows, Linux, Mac よく使うIDE: PhpStorm, RubyMine, Android Studio 好きなエディタ: notepad++, Atom 慣れているCMS: WordPress, EC-CUBE, concrete5 私のHPはWordPressを使用し、日本語・英語の切り替え可能な構築で発信しています。
▼実績例 ・大手IT企業さまからの依頼 複数アプリケーション開発・調査(継続中) c++, c#, js ・家主向け物件管理アプリケーション開発(web, iOS, Android) flutter ・賃貸仲介業者さまコーポレートサイト制作 php, js, html, css ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プログラム開発
kintoneをメインに開発を行なっています。 これまで30万〜1500万規模の開発経験があり、いずれも設計から納品までを担当しています。 言われたことだけをやるというよりは、業務と照らし合わせてそもそもこの機能いらないんじゃないか、みたいな提案も可能です。 kintoneとAWSや他社APIとの連携に関しても実績・知見があります。 実績例) ・Microsoft365カレンダー連携(kintone/AWS) ・ライセンスキー認証・管理システム(kintone/AWS) ・オンライン申請システム(kintone/AWS) ・オリジナルワークフローシステム(kintone) ・建材在庫管理システム(kintone) ・工事管理システム(kintone) 保有資格) ・kintone アソシエイト ・kintone カスタマイズスペシャリスト ・AWS Certified Cloud Practitioner
Webシステムの開発経験が3年程ございます。 バックエンドの処理をメインでしていますが、コーディングやフロントエンドのなどの開発も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・PHP ・Python ・JavaScript ・SQL ・HTML, CSSでのコーディング ▼実績例 ・新電力事業者向けシステム ・店舗求人管理システム ・収納代行システム(クレジット、口座振替、コンビニ) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ご覧いただき有難うございます。webcodと申します。 HTML、CSS(SCSS)を用いたコーディングを致します。Javascriptを用いた簡単な動きのあるサイトもで作れます。サイトをWordPress化し、依頼者様自身で投稿を編集できるような形でのお渡しも可能です。是非、あなたの大切な第1歩、Webサイトを形にするお手伝いをさせて下さい! 【大切にしていること】 シンプルな料金体系でサービスを提供することをモットーにしております。 こちらの意見を押し付けないこと、ご要望には全力でお応えすることをお約束します。お互いにとって気持ちの良い取引が出来ればと思います。 あなた様にとって最良の人、サービスに出会えますように。 【できること】 #スライド #レスポンシブ対応 #ハンバーガーメニュー #スムーススクロール #CSSアニメーション #動画埋込み #Google地図埋込み #SNSリンク #WordPress化(投稿機能実装を含む) #Custom Field Suiteを使ったカスタムフィールドの実装 #フォーム送信などの通信を伴う機能の実装(Contactform7というプラグインを使います) 【できないこと】 #デザイン自体の作成 #10000px以上のLP 【納期】 2週間~ 【私について、、、】 平日は理学療法士(リハビリの仕事)として医療施設で勤めています。この人は家ではどんな生活をしているのか、どんなことに困っていてどんな動きが必要なのかを日々考え精進しています。ただ商品を渡して終わりではなく、その人のバックグラウンドを想像しながら仕事に取り組むことは、Web制作の現場においても重要な要素であり、生かせるスキルであると考えています。 【経歴】 ・理学療法士として5年勤務。自社のホームページを持たないような会社も数多く、アナログな現場に疑問を抱く ・2021年~自社のホームページを制作することを目標にHTML・CSS・Javascript・wordpressの勉強開始 ・2022年~副業として活動開始。ゆくゆくは医療、介護業界のデジタル化に寄与すべく、実績を求めてココナラで活動中。
インターネット事業の立ち上げに参画しホスティングサービスの設計構築運用保守などのプロバイダ事業にかかる経験及び、サービスプロダクトや社内システムなど様々なWEBアプリケーションの開発、最近ではサーバ・ストレージ・ネットワーク装置の運用保守を主な業務としながら、ローカルLLM環境の構築とツールによる業務効率化や、設備や予算等の業務管理のシステムやチケット管理システム、それらデータの見える化などの仕組み作りを行っています。
新卒で大手IT企業へエンジニアとして入社し、Java・PHPのプロダクト作成に関わり、 既存プロダクトの改修から新規プロダクト作成を設計から運用まで経験しました。 1社目ではリーダーとしてコードレビューやマネージャーの補佐という形で採用業務にも関わっておりました。 現在も別企業で正社員として手を動かしてプロダクト開発に従事しており 直近ではPHP、CakePHPの案件をメインに活動しております。 ■スキル ・Java, PHPを用いたWebアプリケーションのサーバーサイド開発経験 ・ Linux環境における大規模サービス運用経験 ・日本語・英語を用いた業務経験 ・スクラムマスター ■過去の案件 ・Apache Solrを用いた検索機能を持つWebページ作成 ・Hadoop, HBase, Sparkを用いた大規模データ処理 ・Jenkins, GithubAction, CircleCI等を使った業務自動化 ・各種サポート切れ言語・フレームワークのバージョンアップ業務 副業としての活動となるので活動時間に制限はございますがご興味を持っていただけましたらご相談ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
みなさま初めまして。 一昨年よりプログラミングスクールに通い始め、昨年よりSEに転職いたしました。 フリーランスとしての実績はないため、ポートフォリオ等が作成できていないため、 実績づくりのため、低価格・高品質をモットーに頑張っていきたいと思います! ▼可能な業務/スキル ・HTML ・CSS ・PHP ・Vuejs ・Laravel ・MySQL 強い探求心を持ち、様々なことに挑戦していきたいと考えています! よろしくお願い致します!
学生時代:データ解析プログラマとしてアルバイト ~社会人2年目:データ分析受託企業で上場企業中心に数十社のデータ分析を行う。社内教育体制の拡充を目的として、社内研修体制の整備と技術コンペの企画運営を行う。 ~社会人4年目:東証一部上場企業のメーカーで組み込み系AIの開発を行う ~社会人6年目:フリーランスとして、システム開発・データ分析を行う。勤めていた上場企業の外部アドバイザーとしての仕事も行う 東証一部上場メーカーにて、組み込み系AIの開発を行う。大規模な分散処理技術を用いて、高速な画像認識処理を実現 2020年06月 〜 2022年06月 東証一部上場企業7社と非上場企業24社のデータ分析とコンサルティングを行う。基本的にはPMという立ち位置で、顧客との調整とチームメンバーへの分析知見に対する指導を行う。東証一部上場企業などの重要な顧客の業務は、自らプログラム作成を行う 2018年04月 〜 2020年06月
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア