料金・口コミ・実績などで営業・マーケティング・リサーチ・広報・記事作成のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
IT企業での広報経験4年、インタビューライティングに自信があります!
IT企業での広報担当としてnoteやwantedlyの立ち上げ・運用経験があります。特にインタビュー記事の取材と執筆が得意です。そのほか、広報業務(プレスリリース執筆等)も対応可能です。
広告会社のマーケを経て、インタビュアー歴30年以上
インタビューのモデレータ始め、マーケティング関連業務もろもろ請け負います。 食品や飲料、化粧品などのパッケージグッズに関するグループインタビューや、薬品や医療機器についてのデプスインタビュー、企業や教育機関で働く方へのヒアリングなども多くお受けしてきました。 分野としては食品、化粧品などでご相談いただくことが多いです。 また、なかなかお仕事には直結しませんが、 ●猫をかれこれ20数年にわたって飼ってきており、ペット関連情報に詳しいです。 ●趣味でヴァイオリンを演奏し、アマチュアのオーケストラでも活動しています。クラシック音楽に ついても詳しいです。 ●阪神タイガースの大ファンで、プロ野球についてもうるさいです。 業務としては、商品や市場に関わる膨大な資料をもとに、サマリーを作成するなどの作業も得意としています。 海外クライアントとのお仕事も数多く経験しましたので、 ①英語での資料や打ち合わせにも対応可能です。 ②アクシデントやハプニング発生時も臨機応変に動きます。 稼働時間としては特に制限ございません。いつでも極力対応致します。 どうぞよろしくお願い致します。
本音で語る、まっすぐ届く
大学卒業後、福岡県で高校理科教諭として3年間勤務。 より自由に自分の強みが活かせる働き方を模索するために退職。私立大学で技術系職員を1年間経験した後、データ活用を専門とするIT企業へエンジニアとして未経験入社。エンジニアとして働き続けることに迷っていた頃、ビジネスコンテストでファイナリストになったことをきっかけに、営業系の部門へ異動。セミナー登壇や研修講師を務める中で、”自分の強みは話すことにある”と再認識する。 2020年4月からボイスメディアVoicyで「わおんDX」チャンネルを開設し、データ活用やDXをテーマに経営層から現場まで幅広くインタビューを始める。放送回数330回、インタビューした人数80名以上。 THE COACH Academyというコーチングスクールでコーチングを学び、2021年2月に応用コースを修了。自分自身が話すことが好きだからこそ、聞き手の役割の重要さを再認識する。相手が安心して気持ちよく話したいことを話し、大切な気づきを得るための聴き方を探求している。 2023年6月末でIT企業を退職し、コーチングやファシリテーター、インタビュアーを仕事にしている。
雑誌編集経験、マーケティング経験
雑誌編集者 ダイレクトマーケティング セミナー運営 EC(アパレル) レンタルスペース運営
そもそも人の話を聞ことが好き、そしてその人の何かを聞き出すことも得意です
実は経歴はありませんが、ふと特技だなと気がつきました。
営業・マーケティング・リサーチ・広報のおすすめポートフォリオ
屋外用品オンラインストアを構築し ました
永遠の愛を紡ぐ、結婚指輪の選び方ガイドしました
3dフロアマップの表現を追加しました
山梨県の地方グルメアカウントをプロデュースし、89日でフォロワー1万人を達成しました
キャリアコンサルタント・産業カウンセラー・認定心理士として、10代から60代の話を傾聴して15年!
【クリエイティブ実績】 編集者やライターなどクリエイターを養成する専門学校で、雑誌制作や制作のための技術の指導歴25年間。パソコンを使って編集するDTPのパイオニア的存在でした。 【市民大学講師実績】 地域の情報を取材し、Wordを使って編集する市民大学の講師も20年間続けました。 【カウンセリング業務実績】 学生指導の専門的知識技術を身につけて、相談業務にも力を入れて15年経ちます。キャリアコンサルタントとしては、履歴書の代筆を得意としています。 若者自立支援の現場でも12年間、ご本人とご家族の支援をしてきました。 【生き方研究ライターとして】 この経験を生かして、企画から取材、執筆と受注させていただきます。
アフロヘアにお話、聞かせてください!
はじめまして!札幌を拠点に活動するインタビュアー・ライターの赤谷翔次郎です。人の「本音」やストーリーを引き出し、読者の心に響く記事をお届けします。10年以上のエンタメ業界経験と、対話で磨いた共感力を活かし、どんな相手とも深い対話で魅力的なコンテンツを作り上げます。ヒップホップや2000年代カルチャーへの愛を、独自の視点として記事に反映します。 インタビュー経験 ・「札幌市企業進出ハンドブック Small Start Sapporo」:企業や起業家の想いを丁寧に聞き出し、札幌の魅力を伝える記事を執筆。 ・「高校生向け就職サポートブック Start!」:若者の夢や不安に寄り添い、未来への一歩を後押しするインタビューを実施。 経歴 高校卒業後、札幌・東京の劇団で俳優・演出家として活躍。池袋サンシャイン劇場や札幌道新ホールなど全国の舞台に立ち、観客の心を掴むストーリーテリングを学びました。その後、札幌市スポーツ局、環境局、消防局など行政や企業との窓口業務を担当。クライアントの声を聞き、ニーズを形にする経験を積みました。コロナ禍では応援金・支援金のコールセンター責任者として、丁寧な対話で多くの声を集めました。また、『山田玲司のヤングサンデー』(2025年秋放送予定)の主題歌を担当し、クリエイティブな表現の幅を広げています。 得意分野 人の本音を引き出すインタビューが得意です。エンタメ、サブカル、ビジネス、ライフスタイルなど幅広いテーマに対応。特にアラフォー世代のリアルな声や、札幌のローカルな魅力を掘り下げる記事に自信があります。札幌のバーで聞いたディープな話も、魅力的なストーリーに変えます。 スキル ・インタビュー設計から記事執筆まで一貫対応 ・Adobe PremiereやIllustratorを活用した簡単な編集やビジュアル作成 ・SNS(Instagramなど)でのコンテンツ発信 メッセージ 「その人の物語を、もっと輝かせたい」――そんな想いで、ひとりひとりの声に耳を傾けます。札幌の街角のエピソードやビジネスの裏話を、読者の心に届く記事に仕上げます。ぜひ一緒に、特別なストーリーを作りましょう!
jj
kk
家電コンサル業を営業育成専門にて3年。資料まとめ、営業、インタビュー、ライター等がメインです。
営業から配送・運送、ライティング活動等を行っております。 宜しくお願い致します。
新着のランサー
営業・企画
マーケティング
広報・PR
この検索結果に満足しましたか?