料金・口コミ・実績などで海外調査・戦略・立案のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
32 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
大学入試英語満点。イギリス・ドイツ・香港在住経験あり。日本語N1、中国語・広東語も堪能
はじめまして。大学では英語・日本語を専攻し、京都大学大学院で修士号を取得しました。 現在は、日英バイリンガルの環境で、英語および日本語による文書の編集・翻訳・校正などを日常的に行っております。 イギリス、ドイツ、香港などでの在住経験があり、多文化環境への理解と適応力には自信があります。 日本語能力試験N1を保持しており、英語・中国語(普通話・広東語)も対応可能です。 丁寧で自然な翻訳を心がけており、読みやすさと正確さの両立を大切にしています。 納期厳守・柔軟な対応を心がけ、信頼いただけるパートナーを目指しております。どうぞよろしくお願いいたします。
最大限ご希望に添います!!
誠実に、丁寧にお手伝いします! はじめまして!! ご覧いただきありがとうございます。 私は、高度な専門知識や目立ったスキルはありませんが、文字入力や簡単な調査作業など、コツコツと進めるタスクを丁寧にこなすことが得意です。 できること •テキスト入力・文字起こし •情報収集や簡単な調査 •指定されたテーマに基づいた資料作成 心がけていること •正確さ: 一つ一つの作業を丁寧に行うことを心がけています。 •スピード: 迅速な対応と納期遵守を大切にしています。 •コミュニケーション: ご要望をしっかり伺い、満足いただける結果を目指します。 「ちょっとした作業を手伝ってほしい」「単純だけど時間がかかる作業を任せたい」など、どんな依頼でもお気軽にご相談ください!! よろしくお願いいたします。 友人がNPB選手 友人が84万人フォロワー
外国人雇用労務士(業界歴7年/東南アジア居住経験有り)
外国人材分野で7年以上の実務経験があり、特定技能・技能実習に関するCOE・OTIT等の書類作成、支援業務に精通しています。監理団体・人材紹介・送り出し機関の実務を経験しており、制度理解と現場対応力に自信があります。在宅・夜間での業務委託対応が可能です。
異文化コミュニケーション専門家。重要な翻訳、革新的な語学指導、本格的な日本文化体験の企画を受託します
言語、技術、文化を通じて東洋と西洋の架け橋となります。ソフトウェアエンジニアリング、ビジネスコンサルティング、語学教育にまたがる25年以上の経験を持ち、技術的な精密さと文化的洞察力を独自に合わせたサービスを提供しています。TOEIC990点(満点)取得者、日本酒ソムリエ、異文化コミュニケーションの専門家として、重要な翻訳、革新的な語学指導、本格的な日本文化体験の企画に特化しています。 専門性は舞台芸術にも及び、伝統的な能と武術を融合させた先駆的なグループ「武楽座」のコンセプトアドバイザーとして、脚本執筆や文化批評執筆の形で貢献しています。 言語能力 • Japanese: Native • English: Near-native (TOEIC 990/990) 職業経歴 • 15年以上の経験を持つソフトウェアエンジニアおよびビジネスコンサルタント • 教育者:革新的な言語学習方法と文化研究 • 日本酒ソムリエおよび料理ツアーデザイナー 独自のアプローチ • 翻訳において技術的正確性と文化的ニュアンスを統合 • 学際的知識を応用し、言語指導と文化理解を向上 • 哲学的フレームワークを活用して異文化間の課題に対処 • 伝統的な日本文化と現代文化を橋渡しするユニークな日本酒と料理体験をキュレーション 価値提案 日本語、日本文化、日本酒の専門家として、多様な職業経験を背景に、以下のサービスを提供します: 1. 高品質な翻訳とローカライゼーションサービス • 精密な技術翻訳(IT、金融、物流) • 文化的感性を考慮したビジネスおよび料理関連資料のローカライゼーション 2. 効果的な日本語および日本文化指導 • 言語、文化、現代のトレンドを統合したカスタマイズコース • 日本の食文化と日本酒文化に関するユニークな洞察 3. 日本酒と料理のツーリズムコンサルティング • オーダーメイドの日本酒テイスティングと食事のペアリング体験のデザイン • 伝統的および現代的な日本の魅力を紹介する革新的な料理ツアーの企画 • 国際料理と日本酒の選択とペアリングに関する専門的ガイダンス 4. 異文化間の芸術と哲学の分析 • 日本文化におけるモダニズムとポストモダニズム運動の影響に関する洞察 • 東洋と西洋の哲学的伝統の比較分析
英語が出来て、貿易実務の資格を持ち、ChatGPTsと、児童をこよなく愛す小学校の用務員が天職です。
お世話になります。 私、高尾佳治(たかおけいじ)と申します。 京都外国語大学(英米語学科)卒業後、愛知県の中堅鍛圧機械メーカーに就職。 輸出業務に10年以上携わり、(貿易実務検定B級の資格を保持)専門的な輸出業務と、海外顧客との信頼と親しい関係を維持することが大きな任務でした。 楽しいやり甲斐のある仕事でしたが、縁会って新しい会社設立メンバーの一員として誘われ退職しました。 その後は、自動機製造会社設立に参加し この会社は、省力化の特殊な用途を満足させる自動の機械を受注、設計、製作、立合いを行う会社でした。 私の役割分担として、電気BOXの配線、外部配線に17年間従事しました。 中年に差し掛かり、自分の大学で学んだことを活かした職業に就きたいと考えました。 中堅精密電子基盤製造メーカーの海外営業職に再就職し、米国顧客との親密な人間関係構築が出来て、7億円の受注を3年間維持したあと、当該製造部門に移籍し、15年間務め挙げて定年退職。 現職は名古屋市教育委員会の学校用務員試験に合格。市内の小学校に赴任、7年目です。(やっと天職と呼べる職業につけました。) 自分の手先の器用さで、児童、教員の為に仕事をすると、感心されると同時に、「ありがとう」と言う言葉を直接聞けるのは、働く意義を強く感じるからです。 余暇に始めたChatGPTのツール作りは、自作のリライトツールや、悩み解決系、などココナラで出品し発売中。 かつ、情報商材プラットフォームにも出品しております。 商品名は、『マイGPTsを作ろう』です。 (copy-of-gpts-eckyb1s.gamma.site/) 最近は、商品の内容を濃く、かつ広く知ってもらう為に動画編集を学び始めました。まだまだ、PremiereProをつかいオープニング動画(たった8秒ですか処女作です)をつくるところまでですが、意義ある勉強と思います。 長年行っているブログやXにて、文章の編集も、硬い文章から、砕けたものまで、書けます。 しかしながら初心者ですので、初稿から何度でも修正は無償でやらせて頂き研鑽を積んで参りたいと存じます。 長々とした私の文章を読んで頂き有り難うございます。 何か、私でお力になれることがございましたら、ご用命下されば幸甚であります。 以上
ムーリンプロダクションは沖縄と台湾を拠点に世界へ発信する映画会社です。
弊社は沖縄と台湾を拠点に映画の製作や配給、番組などの制作やコーディネートを行っています。 映画の製作実績としてはこれまで8本の長編映画、日本国内での配給作品は10本を劇場公開しました(秋公開の作品で11本になります) 映画会社を謳っておりますが、多種多様なお仕事を引き受けてより多くの業種、業界との関わり合いを持つためにクラウドワークスに登録しました。 ドキュメンタリーや報道用のリサーチ、また英語案件、中国語案件も承っております。 ご担当者様、ご検討のほどどうぞよろしくお願いします。
韓国大学院 外食経営学科修士課程修了(滞在歴8年)ネイティブレベルで会話可能です。
韓国での8年間の生活を通して、語学留学とワーキングホリデーを経験し、韓国の大学院にて外食経営学科修士課程修了、ワイン・水・中国茶マスターソムリエの専門課程も修了しております。 職務経験としては、韓国においてレストランマネージャーおよびワインソムリエとして勤務したほか、イタリアワイン輸入会社などでも業務に携わっておりました。 言語能力としては、ビジネスレベルの韓国語(TOPIK6級)に加え、ワインソムリエ(韓国)、国際利き酒師の資格を有しております。 ▼実績例 ・ワインイベントディレクター ・新規店舗メニュー開発コンサルティング ・新規店舗運営企画 ・商談・展示会・専門大会での日韓通訳 ・新商品資料日韓翻訳作成 ・日本酒講師(韓国) ※守秘義務の都合上、上記以外に記載できない実績もございます。詳細につきましては、個別にお話できるものもございますので、ご興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件などもお気軽にご相談ください。 ご連絡は基本的にいつでも可能です。迅速な返信を心がけておりますが、業務状況によりお時間をいただく場合がございます。何卒ご了承ください。 ご興味をお持ちいただけましたら、メッセージにてお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
【妊活・美容・健康に強い】ブログやnoteのライティング・Instagram代行・セミナー資料作成
はじめまして。鍼灸師・妊活アドバイザーの久富と申します。 不妊治療専門の鍼灸院にて、これまで約500名以上の女性の心と体に寄り添ってきました。東洋医学の視点から、妊活や女性の体調管理、ストレスケアなどを支える経験を活かし、現在はライター・クリエイターとしても活動しています。 対応スキル:Canva Pro、ChatGPT Plus そのほか、無料版ですがAIは比較的触っています。 アカウントあり:LINE、chatwork、Slack、その他SNS noteでは妊活や体質改善、心のケアなど、専門的な知識をやさしい言葉で届けることを大切に発信。InstagramやLINEの運用にも携わり、POPやセミナー資料の作成・文章監修なども行ってきました。 「難しいことを、わかりやすく、温かく伝える」が私のモットーです。 医療・健康・美容・妊活・女性向けコンテンツなど、専門性と共感性を活かした記事作成が得意です。構成から文章作成、校正、キャッチコピーや投稿文の調整など、幅広く対応可能です。 女性の繊細な悩みに寄り添いながら、「読んでほっとする」「前向きになれる」文章をお届けします。ぜひお気軽にご相談ください。
外資系企業の購買部門でERP導入の経験が豊富です
SAP, ARIBA, Office365, Contract Management, Procurement Administration
在仏10年パリのお菓子屋さんでシェフをしております。レシピの翻訳、その他フランス情報に特化しています
パティシエ歴14年、在仏10年目でパリのお菓子屋さんでシェフをやってます! レシピの翻訳、提案、その他フランス情報や翻訳が得意です。 過去には日本の製菓学校を対象にしたオンラインでのフランス生活の様子や、現地での働き方などの公演をしました。
丁寧なお仕事を心がけております
できるかぎり、お客様の要望に寄り添いたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。
会社員時代は医薬品の研究開発業務を行なっておりました。レスポンス・パフォーマンスを大切にしています。
【プロフィール】 |在宅ワーク専門|医薬品開発研究者出身 ▼ 丁寧なコミュニケーションと確実な納品を大切にしています ━━━━━━━━━━━━━━ 【業務可能時間】 ・平日 1日4時間程度(柔軟な調整可能) ・完全在宅ワーク体制 ━━━━━━━━━━━━━━ 【専門スキル】 ✓ 医薬品研究開発バックグラウンド → 文献調査/データ分析/レポート作成 ✓ 高精度PC作業 → 実験データ処理/資料作成/統計解析 ✓ 技術系サポート → 自作PCスキルを活かしたシステム最適化提案 ━━━━━━━━━━━━━━ 【強み】 • 研究者としての論理的思考力 • 確かな課題解決力 • マルチタスク処理能力 • 常に進化する技術適応力 ━━━━━━━━━━━━━━ 【仕事への姿勢】 「依頼者様の視点」を第一に、単なる作業ではなく「価値創造」を意識した仕事を心掛けています。専門分野である医薬品データ分析はもちろん、ゲーム実況動画の企画編集などクリエイティブ業務にも対応可能です。 まずはお気軽に「こんなお困りごとがあるんだけど...」という相談からでも承ります。打ち合わせにも迅速に対応いたします。 ▼ お問い合わせは24時間以内に返信いたします ▼
大手出版社、新聞社での編集・ライティング10年以上
編集・ライティング歴13年、フリーランスとして独立して10年目になります。 これまでに全国紙の運営するWebメディアや大手出版社のファッション誌、上場企業とのタイアップ案件などで、旅・ファッション・ライフスタイル・美容・人物インタビュー・社会テーマの記事制作を幅広く担当してきました。 雑誌・Webの両媒体において、企画立案から構成、取材、撮影ディレクション、原稿執筆、クライアント対応まで一貫して対応可能です。 読者視点と編集者視点の両面から、「伝えたい想いが、きちんと届く言葉になる」ことを意識しながらコンテンツを設計しています。 ▼可能な業務/スキル ・記事企画・構成立案(インタビュー/特集/コラム) ・取材・インタビュー/撮影同行・構成ディレクション ・原稿執筆(雑誌、Web、広告タイアップ、広報記事など) ・画像選定/キャプション作成/ファクトチェック ・企業向けプレスリリース作成 ・ライター講師業(準備中/構成・言語化支援) ▼実績例 ・全国紙グループ運営のWebメディアにて、連載記事・著名人取材・啓発記事を担当 ・大手出版社発行の雑誌・Web媒体にて、旅・ファッション・ライフスタイル記事を制作 ・上場企業・大手メーカーとの広告タイアップ記事を編集・執筆(インタビュー・広報支援含む) ・企業広報部のリリース文作成・構成サポート ・保護動物支援、社会貢献活動に関する編集・寄付事務対応も経験 ※守秘義務の都合上、詳細な媒体名やクライアント名は非公開とさせていただきます。 内容にご興味をお持ちいただけましたら、お問い合わせいただいた際に共有可能な範囲でご説明いたします。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件や週末対応もご相談可能です。 ご連絡は基本的にいつでも受け付けており、迅速な返信を心がけています。 ▼得意/好きなこと ・インタビューで人の想いを引き出し、整理して伝えること ・旅や文化を背景ごと物語として届ける文章づくり ・読者に寄り添う構成とトーンの設計 ・犬や猫との暮らし、国際的な価値観、多様な生き方の表現 ・個人の思いを“発信できる言葉”に変えるサポート
成功への道筋を描き出す、ビジネスプランナー、クライアントのアイデアを形にし、成功へと導きます。
私は30年にわたり、海外事業に携わってきた経験を持つ、事業企画・ビジネスプランニングの専門家です。MBAホルダーとして、経営戦略、財務分析、マーケティングなど、多角的な視点からビジネスを捉え、クライアントの課題解決に貢献します。 これまで、中小企業やスタートアップの海外進出をサポートし、事業の成功に貢献してきました。新規事業の立ち上げ、海外市場調査、現地法人設立、マーケティング戦略策定、資金調達支援など、幅広い分野で expertise を有しており、クライアントのニーズに合わせた最適なソリューションを提供します。 近年は、中小企業やスタートアップの海外進出支援に力を入れており、彼らが持つ革新的なアイデアや技術を世界に広げ、グローバルな舞台で活躍できるよう、伴走型でサポートしています。 私の強みは、長年の海外事業経験で培った豊富な知識と、クライアントの成功を心から願う情熱です。クライアントとの信頼関係を大切に、丁寧なコミュニケーションを心がけながら、共に課題を解決し、成長を目指していきます。 「夢をカタチに、世界へ羽ばたく」 これが、私のモットーです。 私は、クライアントの夢を共有し、共に世界を目指していくビジネスパートナーとして、これからも挑戦を続けていきます。
大手メーカーの技術経営企画歴10年以上の私が、技術Webライターとして皆様のお困りごとを解決します!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Takuwanと申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・名古屋工業大学を卒業後、大手自動車部品メーカーに就職 ・2013年~2019年まで知的財産部門に所属し、会社全体の知的財産(特許、実用新案、意匠、商標、知財戦略立案&実行)を担当。 ・2020年から2024年まで、中国支社に赴任し、会社の技術経営企画を担当。経済や技術進歩が著しい中国で、新規ビジネス立上げのプロジェクトマネージャーを経験。 ・2024年から、グローバルの技術経営企画に従事する傍ら、これまでの経験・人脈を活かしてフリーランスライターとしての活動を開始。 その他、塾講師として就労経験あり。 【資格】 ・TOEIC 760点 ・弁理士資格 【可能な業務】 技術全般および中国に関する ・記事の執筆 ・現地調査 ・文章校正 などを得意としております。 弁理士で培った論理思考と文章力を武器にしており、情報が正確で分かりやすく、ロジカルな文章に定評があります。 硬い文面から砕けた文面まで、クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。 また、社内役員向けの資料作成・プレゼンで培ったword、excel、Powerpointの操作に長けております。 【得意分野】 ・技術全般 ・中国 ・そのほか また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 平日は1~3時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 チャットワークでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、誠心誠意、ご対応させていただきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
マーケティング
営業・企画
広報・PR
この検索結果に満足しましたか?