料金・口コミ・実績などでローカルSEO (MEO)・地域集客・漫画制作(デジタル)のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
20年のデザイン・ライティング・PR経験でニーズにお応え!アウトドア業界・自治体案件・販促等得意です
20年にわたり広報のプロとして活動してきました。 社内外広報、商品広報、ブランディングから デザインワークス、ライティング、イベント企画まで 幅広い経験があります。 [略歴] アウトドア業界の老舗で20年の経験を積んでいます。 紙/WEB媒体の広告宣伝から、オウンドメディアを活用した広報業務、 取材対応、イベント企画にいたるまで、 対社内外全般における発信業務を担ってきました。 企画立案からライティング・制作までワンストップでおこなえるため、ブランディング確立にスピード感と一貫性をもって寄与することができます。 [可能業務] ・ライティング(WEB/紙媒体) ・デザインワーク(WEB/紙媒体) ・記事制作(取材〜執筆まで可能) ・公式サイトデザイン制作、サイト運用 ・プレスリリース ・プレゼンテーション、コンペティション、プロポーザル資料作成 [得意分野] ・アウトドア分野 └登山、キャンプ、BBQ、トレイルランニング、ノルディックウォーキング └ハウツー、ブランドヒストリー、ギアレポート ・アウトドア関連分野 └アウトドアアパレル、アウトドア系小物、関連ITガジェット └アドベンチャーツーリズム、リモートワーク、ワーケーション ・地方創生分野 └アウトドア系まちおこし、ニューツーリズム ・自然分野 └アウトドア系トラベル、茨城県および近隣の自然、公園、ガーデニング ・サブカル分野 └コミック、アニメ、二次創作の制作および記事制作 [掲載実績のあるメディア] ・読売、朝日、茨城、日経、東京新聞 ・アウトドア雑誌「PEAKS」「山と渓谷」「BE-PAL」 ・茨城放送ラジオ [その他実績] ・ブランディング広報誌立ち上げ ・著名人講演会等のイベント企画運営 ・自治体との協業プロジェクト企画運営 [使用可能ツール] ・Illustrator、Photoshop、InDesign、AdobeXD、Figma等 [働き方について] 副業としてリモートワーク中心の業務委託をおこなっています。 平均して1日8時間、週2日の稼働が可能ですが、 稼働時間についてはご相談いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
スキルシェアプラットフォームで制作実績2400枚以上!最高ランク&評価!
「短納期」「高品質」でYouTuberの力になりたい こんにちは!ももんが本舗です♪ YouTubeサムネイル制作をメインに活動しております。 YouTuberはスピードが命!・・・と勝手に思っており 出来る限り即時対応即日お届けをモットーにお届けしております! 価格と納期、品質のバランスには自信あり! お客様のYouTube活動を少しでもお手伝いできるよう 頑張って1枚1枚お作りいたします^^ 元々デザイナーではなく企画・マーケティング職を本業としております。 なので、ただ「目立つ」を良しとせず、見る人に「わかりやすく」動画 や商品の価値が伝わり次の行動に繋がるかを意識してお作りします。 ▼これまで学んできたこと ・企画/マーケティング ・WEB広告運用 ・ECサイト運営(自社・モール) ・WEBデザイン ・Photoshop/Illustrator ・行動心理学 ▼提供中のサービス ①YouTube/VTuberサムネイル制作 ・1枚1,500円 ・1日1枚以上納品(実績ベース) ・修正1回まで無料(誤字脱字や簡単な差し替えなら無料) 以上を基本サービスとしております。 制作した内容をブログにアップしておりますので ぜひご覧いただいて品質など参考いただければと思います! ②ライブ配信サムネイル制作 こちらも「①」同様の条件にて制作しております^^ ライブ配信のサムネは繰り返し使うケースが多いので ぜひファンに愛される、なにより自分が満足できる 1枚を用意しましょう! ③WEBバナー制作 ・Twitterヘッダー ・YouTubeチャンネルアート ・Amazonや楽天の商品画像 ・ココナラ商品画像 ・広告バナー など 1枚2,500円で制作を承ります。 修正は大きなデザイン変更を除き無制限で承ります。 --- NEW!! ・キャラクターイラスト制作 ・広告マンガ制作 など仕事の幅が広がりました♪ お気軽にご相談ください!!
新着のランサー
営業・企画
マーケティング
広報・PR
この検索結果に満足しましたか?