料金・口コミ・実績などでリスティング・ディスプレイ広告運用・Excelのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
大手住宅メーカーカタログ掲載実績ありの建築士!他ウェブマーケティング、ECコンサル経験も有。
はじめまして二級建築士事務所 Calm Belts代表の熊野秀斗と申します。 ▼略歴 戸建て住宅営業8年 戸建て住宅設計8年 インテリアコーディネート2年 ECコンサルティング1年を経て現在建築士事務所起業 ▼可能な業務/スキル 住宅営業研修・コーチング/戸建住宅の建築前の法的チェック/プランニングのセカンドオピニオン/家具・インテリア商材の紹介・コーディネート/ECサイトコンサル/ウェブマーケティング運営/SNS運用 ▼保有資格 二級建築士/宅地建物取引士/インテリアコーディネーター/カラーコーディネーター/ ▼業務事例 ・プランニングのセカンドオピニオン 一生に1度の家造り。果たしてこの間取りで完成で良いのだろうか? 経験上悩みに悩んで、練りに練った間取りは使いづらい間取りになりがちです。 住宅営業も、設計士も納期がありますので、お客様が悩めば悩むほどお客様の意見を否定せず、間取りが固まる方向へ導きます。結果情報過多で素人の意見が強い間取りが完成し、住まいづらいだけでなく、売却時にもお客がつかず途方に暮れる・・・という状況が多々あります。そうならないために一度いい意味の他人に相談することで、安心感・勇気を持って発注・着工に進むことが出来るのでは無いでしょうか? ・インテリアコーディネート 室内の雰囲気やオシャレ度はインテリアに左右されるといっても過言ではありません。しかし予算、スケジュールの都合で楽しいはずの家具選びがストレスに・・・ 仕事柄全国の長期出張も多く、休日には全国の家具屋さんを散策しておりますし、拠点は家具の町大川も近く、安く仕入れる事が出来るルートもご準備しております。また、前職はECサイトのコンサルタントをしており、状態がよくネットで安く仕入れる事が出来る家具・インテリアも熟知しておりますので、ご予算・イメージをお聞きさせて頂きましたらコーディネート案をお届けさせて頂きます。 ・SNS運営代行、ウェブ集客 建築業界は中々IT化が進みづらい分野で未だに紙のチラシで集客している工務店様もチラホラ・・・。IT業界を経験して強く感じたことの1つが 「集客は思っていたよりはるかに簡単」ただ集客するわけではなく購入意欲の高い顧客へのアプローチ出来ます 急ぎの案件も可能な限り柔軟に対応させて頂きますので、お気軽にお声掛けいただければと思います。
新着のランサー
マーケティング
広報・PR
営業・企画
この検索結果に満足しましたか?