プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
583 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
動画編集もできるシステムエンジニア
副業として動画編集を学び、スキルを磨いている最中のシステムエンジニアです。これまで5年間の実務経験を通じて、制御系アプリケーションの開発やソフトウェアの設計・開発・テストに携わってきました。現在、ポートフォリオを制作中で、動画編集にも挑戦しています。学習中の分野ではありますが、誠意を持って丁寧に対応いたします。 ▼可能な業務/スキル 組み込み系制御システムのアプリケーション開発 ソフトウェア設計/開発/テスト 動画編集(初心者ですが、精一杯対応します) ▼資格 ソフトウェア開発技術者 電気通信施工管理技士1級 ▼活動時間/連絡について 活動時間:平日 20:00~24:00 連絡:平日・休日ともに対応可能 ▼得意・好きなこと 現在、動画編集を学習中で、これに関連する制作活動に特に興味を持っています。 興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にメッセージをお送りください。どうぞよろしくお願いいたします!
誠実さ確実な対応で行います
【職歴概要】 2016年11月 自社提供型広告ページ申込及び制作に約1年半携わりました。 2018年10月、Googleマイビジネス(以後GMBと省略)と自社提供ページとの情報同期サービスに関する業務を申込からサービス提供開始までの一連業務を約3年近く、これまで約1万店舗分のサービス導入に携わってきました。 【サービス概要】 飲食店様のGoogle上で検索時に店舗情報を適正に反映させやすくするMEO対策関連のサービス。 【私の担当業務】 Googleマイビジネスサポートチームにメンバー(店舗サポートスタッフ)として配属 ・運用および制作(1日平均10件程度の新規受注、導入当初は1日100件~最大時400件) ・制作進行状況の確認(1日平均約100件前後の進捗をメールにて確認) ・店舗様と社内営業からの問い合わせ対応(1日平均10件前後、主としてメールでの応対) 新人育成2人を行った経験あり <自己PR> 問い合わせのメールについて、返信内容について、店舗様へ伝わるように試行錯誤 1万店舗近い店舗様のGoogleアカウント管理(保守) <主な対応歴> 編集権限のユーザー追加及び削除依頼(GMB上の管理編集権限)、 重複しているGMBの統合(店舗情報の統合提案をGoogleへ申請) Googleマイビジネスの操作方法(基本的な操作説明) エラー発生の内容確認(GMBにおけるエラー状況確認及びGoogleへの申請) <他媒体更新> ・自社媒体とその他の媒体更新の制作代行 【自己PR】 ・伝え方(わかりやすさと丁寧さ)を工夫しながら業務を進めていきます。 問い合わせ対応などで、店舗様または社内営業のやり取りで、私が担当しているサービスの内容にてメール回答方法を工夫したことによって社内営業や店舗様よりわかりやすい説明だと言われたことありました ・ 自分の対応できる範囲を拡大することを常に念頭に置いて業務を進めてまいります。 現在扱っているサービスが始まったころ、体制が未整備な部分もありました。その中でも自分が気づいたことや出来そうなことを行動して、時には上司や周りの人たちにも相談したりしながら、自分が出来ることを増やすことによって業務体制の円滑化に貢献してきました。上司や社内の人と常にコミュニケーションを取りながら積極的に仕事に携わり、改善点のある業務にたいして工夫や効率化を図り、自分の業務を広げていきました。
アメリカ大手IT企業での経験は10年以上、WEB系のフルスタックエンジニア
大学時代の専門はパブリックファイナンスと情報科学でございます。 20年のIT業界の実務経験を持っております。 前職は日本IBMのプロジェクトマネージャーで、ソフトウェアエンジニアの経験も10年以上でございます。 ・責任感が強い、目標達成へのコミットメントが強い ・プロジェクト管理はもちろん、バーチャルチームの構成と管理能力、オフショア開発の推進能力に自信ある ・顧客との折衝力 ・社内外との細かい調整によるプロジェクト遂行力 ・チームビルディング重視 ・常に改善を行うマインド ・新しい知識と技術を習得する意欲が強い
教育関係で7年間、のべ300万人の生徒を「添削する基準」を作成してきた「基準作成のプロ」
教育業界で7年間、受験生を添削する「基準」を作成する仕事をメインに、 大規模案件の企画立案、業務フロー構築、実運用、改善提案、システム改修をこなしてきました。 【企画立案】 ・大規模案件の企画書作成/顧客向け資料作成 ・システム要件定義書/外部設計書作成 【プログラム】 ・Java(10年以上、業務経験あり・大学修学) -小規模案件のデータベース登録用アプリケーション開発経験あり -社内向けアプリケーション開発経験あり ・Python(5年前後、業務経験あり) -文字認識での採点システム構築経験あり ・C++(6年前後、大学修学程度) ・HTML/CSS/PHP等 ・Word/Excel/PowerPoint/Access -Excel向けVBAアプリケーション開発経験あり -Accessでの社内システム開発経験あり -その他一般的なMicrosoftOfficeスキル 【データベース】 ・PostgreSQL(1年ほど、業務経験あり・大学修学程度) ●活動時間およびご連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 可能な限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
映像で人々の思いを届けるお手伝い
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 K.CREATEと申します。 動画編集者として活動しております。 【得意ジャンル】 ・youtube編集→目を引くサムネイルを作成し、最後まで飽きさせない動画編集をご提供致します。 その他にもSNS広告・店舗紹介動画など幅広く対応可能です 私は「動画でお客様のチャレンジを応援する」を理念として活動しております。 クライアント様に寄り添い、迅速・丁寧を心掛け、ご納得していただけるようお手伝いさせていただきます。 ご質問やご相談などもお受けしておりますので気兼ねなくご連絡ください。 【使用ソフト】 ・Premier Pro 上記がメインですが、AfterEffectsやPhotoshopも基本的な操作は可能です。 【稼働時間】 平日は2時間、休日は3~5時間で在宅ワークをお受けしております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますが、日中は別の仕事をしておりますのでご連絡が少し遅れてしまう可能性がございますのでご容赦ください。
YouTube動画編集・加工のおすすめポートフォリオ
YouTube動画編集をしました
ゲーム紹介のYoutubeショート動画を制作しました
水泳動画の制作・編集をしました
制作実績多数あります※「ましたは削除できません」ました
パソコン関連のエンジニアです。経歴20年です。要件定義からリリースまで対応可能です。
システムエンジニアとして20年のキャリアがあります。 システムの要件定義から、保守まで全ての領域の経験があります。 現在は要件定義から設計までの上流工程をメインに担当しています。 ■対応可能な言語 C言語、C++、C# Java、Python VBA ■実績例(業務外) ・Officeのメニューから実行するアプリ(C#、VSTO) ・YouTubeチャンネルのデータ収集(Python) ・簡単なAndroidアプリ作成(Java) ■活動時間、連絡について ・できるだけクライアント様の都合に合わせて柔軟に対応いたしますが、急ぎの仕事がある場合にはお時間をいただくことがあります。 ご了承いただければ幸いです。 ・基本平日の18:00~24:00と土日が作業時間となりますが、急ぎの場合などの対応も可能です。 ご相談ください。 ご興味持っていただけましたら気軽にメッセージいただけると幸いです。 よろしくお願いします。
【即返信】記事執筆/動画カット/テロップ作成/編集/スポーツ全般
■ご挨拶 プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 Youtube向け動画シナリオ作成、動画編集、ブログ記事作成、画像編集が可能です。 ※詳細な経歴を後半で記載しています。 ■可能な業務/スキル ・Java開発 ・スポーツムービー制作(モチベーションムービーや部活引退記念動画など) ・動画編集(Filmora) ※スキルは取り込み、書き出し、テロップ入れ等、Youtube基礎レベルを対応可能。 ※制作方法等ご指示いただけましたら、その通りに制作致します。 ・ブログ記事作成 ・画像編集(Canva) ■実績例 ・大学体育会野球部モチベーションムービー制作 ■想定稼働時間 平日:1~2時間/1日 休日:4~6時間/1日 ※連絡はいつでも可能です。 messegerをよく利用していますが、その他連絡ツールも対応可能です。 ■得意、興味関心 ・野球、サッカーの知識が豊富です。(プロ野球、サッカー日本代表、海外サッカー) ・ライフハック(在宅トレーニング、在宅勤務) ■経歴 ・東京都在住 ・大学まで体育会硬式野球部所属 ・現在は外資系IT企業のSEとして、システム開発、運用保守に従事
IT企業で働いています
元システムエンジニア(基盤系)。基本的なPC操作は得意。
システムエンジニア歴15年 基盤系(サーバ構築、ミドルウェアセットアップ) 基本的なPC操作は得意。 2021年12月に15年間務めた会社を退職。 自由な生き方がしたいと思い、自己都合退職した。 7,8年ほど前から脱サラへの憧れがあったが、 目の前の仕事を捌くことに必死で、ふと気が付いたのが昨年の春先のことだった。 「このままでは、このまま人生が終わる。」 行動するなら今しかないと考え、退職に踏み切りました。 まだ、しばらくは自分のやりたいことにチャレンジし続けようと思い、 自由な毎日を送っています。 Lancersへの登録はそんなやりたいことの一つであり、 自分にどのような可能性があるのか確認できる場であると考えています。 仮にも15年間のSE系経験、社会経験があるわけで、 それなりにお仕事に対する意識は高いと思います。 というわけで、ご縁があればよろしくお願いします。
IT企業にて、データエンジニアとしてフルリモートで勤務しています。 前職では作業手順書やプレゼン資料の作成などでExcel, Word, Power Pointなどをフル活用しておりました。 PCでの作業なら任せてください! 事務系スキル ・Microsoft Office ( Excel, Word, Power Point ) ・マクロ作成 ・Googleスプレッドシート エンジニアスキル ・AWS ・Google Cloud ・MySQL ・PostgreSQL ・Python ・PHP ・Java ・Wordpress ・HTML&CSS その他PCスキル ・Final Cut Pro ・AutoCad 資格 ・基本情報技術者
動画編集スクールの動画を制作・編集をしました
動画編集としての実績、ポートフォリオをまとめました
Vlogのポートフォリオを作成しました
ショート動画のポートフォリオを制作しました
目標達成のプロ意識を持つ
プログラマ歴30年、Windowsソフトウェア開発、生産管理システム、Webライター兼ブロガー、HP制作、WordPressブログ記事制作、YouTube動画制作、TikTok動画制作などを業務経験しました。 ExcelマクロやVBA作業、ライティングが得意です。ぜひ、業務発注について、ご相談ください。 【経歴】 1996年~2007年 IT系フリーランス(HP作成、Webライター、辞書ソフトウェア開発) 2007年~2025年 開発SE 【過去の実績】 ▼開発エンジニア実績 ・辞書ソフトウェア開発 ・Project管理システム開発 ・生産管理システム開発 ▼Webライター実績 ・転職系のブログ記事執筆:5本(継続率80%) ・映画評論ブログ記事執筆:56本(継続率70%) ・歴史系のブログ記事執筆:570本(継続率100%) ・IT系YouTube台本作成:120本(継続率100%) ▼可能な開発業務/スキル ・ExcelVBA、マクロ開発 ・SQL ・PL/SQL ・php ・C# ・JavaScript ・Python ・html、css修正 ▼可能なWebライター業務/スキル ・Webライティング、SEO対策 ・ブログ記事の執筆 ・Wordpress入稿 ・YouTube台本作成 ・動画編集 ▼資格 ・Java ・LPIC 1 ・PythonZen & PEP 8 検定 ▼実績例 ・Windowsソフトウェア 辞書ソフト ・会計システム Oracle SQL ・PL/SQLでシステム開発 ・ExcelVBA/マクロ作成 ・php Webシステム ・C# データ管理システム ・ブログ記事作成 ・動画制作・編集・台本 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について 柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡はいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 【稼働時間】 ・平日:3〜5/h、休日:5〜8/h ・週:25〜45/h ・記事はご依頼いただいてから1~2日で納品可能です。 【連絡手段】 ・LINE ・Chatwork ・Slack ・Zoom ・Meet ・Teams 即レスを徹底しており、遅くとも3時間以内には返信いたします。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 何卒、宜しくお願い致します。
本職でプログラマ業務に従事しているのでPCの扱いについては問題なくできます。
本職ではJava/C#にてWindowsアプリケーションの開発を5年程、運用保守業務を3年程経験しております。 こちらではその経験を生かす仕事もしくは趣味で実施していた動画編集の仕事をメインに実施していければと考えております。 連絡には基本的に下記の作業可能時間での返信になると思われます。ご了承ください。 また基本的に本職の業務が優先になりますので突発的な修正依頼等は対応いたしかねる場合もございます。合わせてご了承ください。 作業可能時間:平日18時以降、土休日12時以降 作業環境:Windows 編集ソフト:Adobe Premiere Pro、YMM3,YMM4 使用可能言語:java,C#,C++,AWS
3カ月でインスタフォロワー1万人達成させたノウハウで、運用代行や、コンサルを行います。
ヨウタ ・3カ月でインスタフォロワー1万人達成 ・進行形で運用代行を行っているアカウント1週間目でフォロワー100人 ・3カ月で10万超の収益化に成功 基本的なSNSのアカウント運用、コンサルが可能です。 ジャンルや投稿内容によっては、お断りさせていただく場合がありますので、ご了承ください。
AIで画像認識。動作による機械学習。PythonでAIプログラミングしています
ネットワーク管理10年、サーバ管理を10年。 プログラミングを仕事で20年。 AI歴30年。 AIの基本をたたきこまれました。 現在まで、必要に応じて、論文を読みプログラミングしています。 AIに、何ができて、何ができないのか。専門家の視点があります。 今現在の、ChatGPTの熱狂はすばらしいものです。 画像生成、文章生成、音楽生成、音声合成。 生成(ジェネレート)した結果だけを見ると人間と見間違えるほど。 画像動画認識、音声認識、文章判定。精度はますます上がっていってます。 認識秘術は人間を超えた部分もあるはずです。 囲碁、将棋、テレビゲームプレーヤー。どれもチャンピオンクラスの成績を 叩き出しています。 機械への動作教育。ロボット制御、自動運転。やっと、人間らしくなってきた ところですが、安全性には、まだいまひとつでしょうか。 生成技術、認識技術は、すべて公開されているものばかりなので ちょっとしたパソコンで、イチから実行可能です。
医療系アカウントで縦300万、横8万再生されました
別サイトの案件でVyondを使ったホワイトボードアニメーション風10分動画を制作しました
せどり初心者向けに配信する2DアニメーションYouTube動画制作しました
不動産を紹介する住宅紹介系YouTubeチャンネルのOPを制作しました
新着のランサー
音楽クリエイター
写真家・カメラマン
声優・ナレーター
映像クリエイター