絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
130 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
あ
Webサイトの改善、集客アップ、売上向上など、Webに関わることなら何でもご相談ください
小売業のECサイトのデータ分析を行うようになり、サイト運営を任されるようになったのがWebディレクターの経験の入り口です。 新規事業の立ち上げ、解析によるサイト改善、アプリの設計、広告戦略の立案、SNSマーケティングなど様々な経験をしてきました。 広告戦略のみや制作のみはもちろんの事、Web全体の戦略を考え、設計を行えることに定評を得ています。 デザイナー、開発エンジニア、AIエンジニアのつながりも多く、Webにかかわる内容であれば、多くのご要望にお応えし、多くのクライアント様の成功に繋がるようお力添えができるかと思っております。 ===お気兼ねなくご相談ください ●商品をWebで販売したいが、何から手を付ければよいかわからない →商品やサービスにあった戦略設計をいたします。 ●Webサイト、LPなどの制作を進めたいが、制作を進行してくれる人がいない →制作ディレクターとして支援します。ご要望があれば、デザイナーやエンジニアも手配します。 ●GA4やクラリティでWebサイトを分析しているけども判断できない →「データの見方」もお伝えしますし、ご要望があれば分析した上でのレポートの提出、レポーティングのお打ち合わせなども行わせていただきます。 ●LPのABテストを行いたいが、どのように行えばよいかわからない →ABテストの設計をご提案することもできますし、パートナー企業のツールをご紹介することも可能です。 その他、Webにかかわるお悩みがありましたら、お気兼ねなくご連絡いただければ幸いです。
現在、1社のInstagramアカウント代行をさせていただいてます。
作曲技術全般 7年、デザイン技術 2年
BGM、効果音等制作致します。動画編集承ります。
フリーのサウンドクリエイターです。 これまで、ゲーム、遊技機、カジノゲーム等のサウンドを製作しておりました。 ムービー上での音付け等も可能です(MA)。 ゲーム、遊技機等で使われている様なジングル等も作成致します。 ●可能な業務 ・BGM制作 ・効果音制作(ムービーに合わせた物も可能です。) ・MA ・動画編集 ●実績 ・サウンドに関しては多数御座いますが、 契約等守秘義務の都合上、ここには記載致しませんが、 気になる方はお気軽にお問い合わせください。 ◆制作にあたりまして BGM、効果音、ジングル等サンプルになる物があるとスムースに進みます。 ご依頼者様の頭の中にあるイメージを把握しやすくなる為、 YouTubeのアドレス等、この動画の「~秒辺りの効果音」と指示頂けると非常に助かります。 ■使用機材 DAW ・Cubase ・Protools Plugin音源等多数有り 動画編集(初級) ・Premiere Pro ・ゆっくりムービーメーカー4 ・AviUtl
作編曲 録音 サウンドデザイン 音・音楽のプロ
音楽制作 (作/編曲、Mix-Mastering、効果音-音響効果、録音等) 音楽大学を卒業後、専門学校講師や大手楽器メーカーの開発業務に長く携わって来ました。それらと並行して自身の音楽活動を続けております。 現在、アニメやドラマ、CMや映画等の映像はもとより、各種サイネージ等の音楽制作をしております。単なるBGMよりはそれぞれの映像(動き)に合わせて作り込むタイプの音楽を得意としており、いわゆる「劇伴」タイプの音楽が専門です。映像に限らず動きのある物でしたら、例えばアイススケートプログラム用の音楽であるとか、各種ダンス等のための音楽、最近流行りの「ヨサコイ」の音源制作などもあります。映画やドラマはもちろんですが、いわゆる「舞台」のための音楽も制作致します。 サントリーやソニー、TBSと言った日本を代表する様な企業からもご依頼を頂いておりますが、特にクライアントにこだわっておりませんし、自分の音楽を生かして頂ける作品やシチュエーションを常に探しております。未経験の分野であっても積極的に挑戦したいと思っております。自宅スタジオにおいて完パケまで製作(最も安価)も可能ですし、ご予算に合わせて外部スタジオにての生楽器録音(小編成〜オーケストラまで)にも対応致します。 仕事の規模や予算にこだわらず、タイミングが合えば様々なご要望に取り組んで、新しい可能性を広げたいと思っております。お気軽に一度ご相談下さい。 ネットを介してのお取引は何のリファレンスもなく不安な部分もありますが、クライアント様のご要望を満たすべく誠実に対応したいと思っております。また都内在住のため、直接お会いしての打ち合わせ等も場合により可能です。 よろしくお願いいたします。
スピーディかつ高品質。あなたのプロジェクトを全力サポート。
はじめまして、[熊田晃]と申します。私はこれまで、動画編集者、大工、警備員、そしてYoutuberとして多岐にわたる分野で経験を積んできました。動画編集では、YouTubeチャンネル運営を通じて、エンターテインメント性と視覚的に魅力的なコンテンツを提供するスキルを磨きました。Adobe Premiere ProやAfter Effectsを駆使し、視聴者を引き込む映像を制作することが得意です。 大工としては、細部にまでこだわったクオリティの高い作業を心掛けてきました。これにより、精密さと忍耐力、そしてプロジェクトを完遂するための強い責任感を養うことができました。警備員としての経験は、セキュリティやリスク管理に対する理解を深め、冷静な判断力と迅速な対応力を培いました。 これらの多様なバックグラウンドを活かして、幅広いプロジェクトに対応できることが私の強みです。お客様のニーズを的確に捉え、信頼できるパートナーとして貢献できることをお約束します。どうぞお気軽にご相談ください。
主に映像作品の整音、音響効果。protools、izotopeのRX(ノイズ処理ソフト)使えます。
初めまして。 20年以上映像関係の仕事をしております。一番得意なのは整音や音響効果なのですが、編集の仕事での実績も結構あります。3300人程度登録者がいるYoutubeChをディレクション(撮影・ディレクション・編集など)しているのと、映画の予告編などの短い動画編集の実績も多数あります。NHKの3分程度のミニ番組のディレクター(兼編集)もしておりました。VPなどにフリー音楽を当てる仕事もしています。 以下にプロフィールと使用可能なソフトを記載しておきます。 よろしくお願いします。 <プロフィール> 2002年、映像専門学校卒業。以後、フリーの映像作家、編集、録音、整音、予告編制作、Youtube動画制作等。 以下のものはNHK以外はYoutubeで検索すれば見ることができます(映画の場合は予告編を見られます)。 <予告編担当> 「陸軍登戸研究所」 「台湾巨匠傑作選2016」 <近年に整音(音響効果も兼)を担当した映画> 「緑のざわめき」 「クオリア」 <YoutubeCh> 東京でとって食べる生活ドキュメンタリー <フリー音楽と効果音を当てた仕事> スマイル山梨 <NHK> 暮らしセンスアップ いまほん 使用可能ソフト <整音関係> ●Protools(整音ソフト) ●iZotope RX8(ノイズリダクションソフト)整音に欠かせないソフトになっています。マイクの衣擦れ音などを除去できます。 <映像編集> ●DaVibci Resolve ●Final Cut ProX (この2つが一番よく使っています) ●PremierePro (一応普通に使えます)
技術開発からweb制作、プログラミング、デザインまで幅広く対応いたします。
---プロフィール---- 副業歴0年 駆け出したばかりです! 本業は、企業で技術系の研究センターに勤めております。 機械、電気、プログラミング、報告資料作成、多岐に渡りスキルを持っております。 ▼可能な業務/スキル ・Webサイト立ち上げ ・サムネイル作成、動画編集 ・ロゴ作成 ・3D CGおよび動画の作成 ・楽曲制作 ・データ処理など業務最適ツール作成 ・調査業務およびレポート作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 基本的には、本業の就業時間外となります。 打ち合わせなどが必要な場合は土日もしくは就業時間後となります。 チャットによる連絡は就業時間中はレスポンスが遅いですが、それ以外であれば適宜対応可能です。 ▼得意/好きなこと ・プログラミング ・技術開発 ・3D デザイン ・音楽(鑑賞、制作) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
業界歴約20年。徹底的な思考と言語化から導き出す本質を捉えたデザイン提案が強みです。
初めまして、DELTaの青木と申します。 数多くのクリエイターが活躍する中、私のプロフィールをご覧いただき、心より感謝申し上げます。 私は、少数精鋭のプロダクションでの修行を経て、成長著しいベンチャー企業にて名刺デザインからWeb制作、映像制作、イベント企画まで、幅広いクリエイティブ業務に携わってまいりました(現在も業務委託として活動中です)。 2024年より独立し、企業や個人の皆様のミッション実現、目標達成をお手伝いするべく、日々邁進しております。 クリエイティブ制作において大切にしているのは、デザイナーとクライアントの間だけでなく、その先にいる「実際にクリエイティブに触れる」第三者の存在です。エンドユーザーに限らず、社員様や取引先様に影響を与えることも少なくありません。このように、三者のニーズをシームレスに繋ぎ合わせることこそが、私が目指す「クリエイティブによる感動の創造」だと考えています。 DELTaという屋号には、そんな想いを込めています。最後の「a」を小文字にしたのは、常に遊び心を忘れず、エゴを抑え、余白を大切にしたアウトプットを心掛ける私のデザイナーとしての理念を表現しているからです。 私は、ご依頼いただいたプロジェクトにおいて、ただ美しく迅速に提案することにとどまらず、事業や理念を深く理解した上で、クライアントの期待を超えるご提案を目指しています。そのため、お打ち合わせでは、できるだけ多くのことをお伺いし、より本質的な解決策を見つけることを大切にしています。 クライアントとデザイナーの関係性は、しばしば発注者と受注者という立場になりがちですが、私はその枠を超え、ご依頼者様と共に考え、悩み、想いを形にし、成果を共に喜べる「伴走者」として存在することを心掛けています。 もしご縁がありました際には、誠心誠意、全力でお取り組みさせていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
高クオリティで依頼者様の意向に沿った制作を心がけています。
作曲歴13年です。 過去にJ-PopをEDMにアレンジするチャンネルを運用しておりました。 (YouTubeで[チャゴChan]と検索すると出てきます。) 楽曲提供ではEDM以外の制作も受け付けておりますので お気軽にご相談下さいませ。 何卒よろしくお願いいたします。
サウンドデザイナーとして10年の経験があります。
今年、私は32歳になり、10年近くのサウンドデザインの仕事をしました。 長年にわたり、私は300曲以上の音楽と20,000の効果音の印象的なコレクションを構築してきました。 これらの数字は、私の作品への情熱と献身を反映しています。 今、私はもっとエキサイティングなプロジェクトで協力し、本当に素晴らしいものを作りたいと思っています。 適切なチームと説得力のあるクリエイティブなビジョンがあれば、私たちは本当に特別な何かを作ることができると信じています。 真のコラボレーションがいかに驚くべき成果をもたらすかを目の当たりにし、私たちが一緒に達成できることを楽しみにしています。
面白いこと・アイデアだけは湯水のように沸いて出ます
Google・yahoo広告などのリスティング広告運用 データ分析から問題点の抽出、改善などの仕事を15年以上行ってきました。 DX化、デジタルマーケティング領域だけでなく、 アナログ領域の経験もありますので様々なご提案が可能かと思います。 デザイン(バナー制作)も広告運用時に行っていましたので 簡単な画像(バナー・ロゴ)などの制作も可能です。 昔、少しの間ですが、芸人をやっていたことがあり 瞬発的にウケるためのワードを出す癖が コピーライティング、ネーミングなども活かされていると思います。 ※企業名、サービス名、商品名などから広告文の見出しまで ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 こちらについては個別にはお話できるものもございますので、 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 また、Eラーニングの原稿・絵コンテ制作から マニュアル、解説動画などの制作も経験があります。 資格 ・ネットマーケティング検定 ・個人情報保護士 ・ビジネス著作権検定初級 ・知的財産管理技能検定三級 ・初級システムアドミニストレータ 活動時間・連絡について 平日日中は就業中の為、お昼休憩中にメールの確認のみとなります。
作曲事務所所属現役プロが高クオリティの楽曲を提供します!
現在、作曲事務所に所属しており、現役サウンドクリエイターとして活動しております! 楽曲制作の幅を広げたいと思い、登録いたしました。 EDM、ポップス、バンドサウンドなど、幅広く対応致します。主にEDM系、ダンスミュージックなどが得意です。 参考デモ曲を公開していますので、ぜひご確認ください。 ・・・ 【使用ソフト】 ・Waves 経験年数 : 10年 ・Cubase 経験年数 : 10年 ・Studio One 経験年数 : 10年 ・Melodyne 経験年数 : 10年 【稼働時間】 メッセージ:随時受付中です!お気軽にご相談くださいませ。 クラウドワークス以外での案件が多忙な場合がございます。納期をお急ぎの方は事前にご相談ください。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
作曲、編曲、耳コピ等お受けいたします
オリジナル曲の作曲、アレンジ制作承ります あなたのオリジナル曲を編曲(アレンジ)します。 楽曲はギターやピアノ弾き語りの音源、メロディのみの音源でもお受けできます。ある程度完成できているデモ音源でも対応可能です。そのイメージに合わせての編曲はもちろん、お任せでの編曲なんでも承ります。 1からの作曲でも可能です。 幅広いジャンルに対応でき中でもロック系のメロディアスなギター制作には各方面から高評価をいただいております。個人的にはJポップ、バンドものから歌謡曲、アニソンまで幅広く好んで視聴しております。雑談で音楽話やアニメの話等も大歓迎です! 制作までの流れ ・どのような曲調がご希望かお聞かせ願います。その際に参考になる動画や楽曲があれば何曲でも良いのでお聞かせ願えればと思います。大まかにジャンルだけお伝えしていただく等のご依頼でも大丈夫です。 ・楽曲サンプルを1度聞いていただきます。その際にご要望等お聞かせ願います。 ・完成アレンジをお送りします。ご指定のファイル形式があれば納品まえにご連絡ください。 ・ガイドメロディのご希望やAIボーカルによる仮歌などもご希望があれば承ります。 ・著作権の譲渡や商用利用をお考えの場合はオプションにて対応可能ですので事前にご一報ください。 作曲、編曲にあたり1番大切なのはどんなイメージの楽曲にしたいかです。好みの楽曲等できるだけ詳しくお伝えください。 ご依頼の内容によって金額や納期が変動しますので上記の情報をいただけますとスムースなお見積もりができます。 修正に関しては予定していなかった作業を後から追加された場合に関しては作業前に追加費用をお願いすることがあります。最初のご依頼の楽曲の修正という事であれば無料でさせていただきます。 スムーズで気持ちの良いお取引をしていきたい思っております。よろしくお願いいたします。
佐賀を拠点に音楽家・俳優・声優としてマルチに活動。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 佐賀を拠点に活動しておりますシンガーソングライター、月隈朱莉と申します。 シンガーソングライターとして11年、役者としては7年、ステージMCとしては5年と、マルチに活動し様々なことを経験してきました。 ワンマンライブの運営、グッズの製作、イベント企画、舞台役者、CM出演、ボイスドラマ出演、アイドルライブやマルシェイベントのMCなど様々な業務に携わり、それらを経験を重ねております。 特に声優/ナレーターの分野では高く評価をいただいており、県の施設でのナレーションやラジオドラマなどにて声をご採用いただき、現在でも使用していただいているものが多数あります。 ▼可能な業務/スキル ・ナレーション/キャラクターボイス :低音域、しっとりとしたミステリアスな声からはきはきとした明瞭なナレーションまで幅広く ご提供できます。 ・作詞/作曲/編曲/楽曲製作 :アコースティックギターを中心とした楽曲が得意です。キャッチーなCMソングなども制作さ せていただいております ・ステージMC :イベントの進行をつつがなく行うだけでなく、「落語のよう」とお言葉をいただくこともある 流れるようなお話でイベントを盛り上げます。 ▼資格 ・日本ソムリエ協会認定ワイン検定ブロンズクラス ▼実績例 ・佐賀市シティプロモーション室「佐賀市なんもな課」「本当にあったぬるい話」 ・SAGAアリーナ県民ミュージカル「佐賀の夜の夢」…副島種臣 役 ・肥前名護屋城AR案内ボイスアニメ…木下延俊 役 ・某海外ドラマ…主役含む複数役(公開日前情報のため詳細は記載不可) ・もくむつライブ(MC/歌手) 他 多数 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・PCゲーム(VALORANT等) ・ワイン ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
音楽クリエイター
映像クリエイター
声優・ナレーター
写真家・カメラマン