料金・口コミ・実績などでミックス・マスタリング・Adobe Premiere Proのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
251 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
◎音を仕上げる業務でご好評いただいております◎
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 サウンドエンジニアの萩原一輔(はぎはらいちすけ)と申します。 音の仕事に関する幅広い実績経験を活かした貢献で、ご不安点を安心と強みに変え、作品への楽しみと価値を増大いたします。 ▼可能な業務 ・【音楽】ミキシング、マスタリング ・【映像】整音(MA) ・【映像】撮影時等における録音技師 ・【音声】音声加工、補正、レストレーション ▼業務略歴 ・2010〜DAWと楽器を使用した音楽制作工程全般 ・2012〜+PA、MA、個人スタジオ、個人事業開業 ・2018〜+録音技師 ・2022〜+映画整音 ・2024〜+映画音楽、映画効果音、5.1サラウンド ▼主な実績例 ・ユニバーサルスタジオジャパン/ショーケース用音源:音源制作 ・アイドル楽曲等(作家事務所取扱):ミキシング、マスタリング ・映画「ミックスモダン」(ベルリン国際映画祭パノラマ部門上映):録音、整音 ・映画「侍タイムスリッパー」(日本アカデミー賞最優秀作品賞):整音 ・映画「つぎとまります」:録音、整音、音楽 ・VIGLOO「全員容疑者同窓会」(日本作品上位獲得):録音、整音 ・映画「囁きの河」:整音(及び録音)、効果音、サラウンド音響効果 *詳細を記載できないものについてご容赦ください。 ▼資格認定など ・日本ポストプロダクション協会(JPPA)「映像音響処理技術者」 ・音楽電子事業協会(AMEI)「MIDI検定 3級」 ▼主な使用ツール ・Steinberg - Cubase Pro ・Black Magic Design - DaVinci Resolve Studio ・iZotope - RX Advance ・Universal Audio - Apollo Firewire(TB) ・Audeze - LCD-X 2021 ・Adam Audio - A7X、A3X、T5V、T10S ・Townsend Labs - Sphere L22 ほか ▼戸 鳴 屋(となりや) 挑戦するみなさまの隣人的存在として、音楽や音声制作編集作業を主軸に、それらにまつわるお仕事のお助け役をいたします。 たくさん戸を叩いていただけるよう、実践力をもって取り組む姿勢でお応えいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけ下さいませ(^^)
声とバーチャルの創造を支える
「スタジオこわね」は音楽に関するご依頼、イラスト制作やVTuber向けモデリングなど、クリエイティブに関わる多彩なサービスを手掛ける東京都の法人です。 【対応業務】 ・楽器演奏、トラックメイキング バンドでのステージ経験を活かし、高品質なサンプリング音源を用いてドラムトラックを制作しています。 ドラム以外にも、楽曲制作の入力作業としてキーボードやエレキギター・ベースを扱うことができ、様々なソフトウェア音源を使用したトラックメイキングも可能です。 ・エンジニアリング ボーカルレコーディングからピッチ修正、ノイズ除去、各種トリートメントまでワンストップで対応しています。 バンドで制作したすべての楽曲のミキシングとマスタリングを担当し、各種サブスクサービスへの配信や自主制作CDもリリースしています。 ・キャラクターデザイン、Live2Dモデリング 可愛らしいタッチと着彩、丁寧な線画を得意としています。 スタッフ自身もVTuberとして活動しているため、VTuberを目指す方をクリエイティブな面からサポートすることができます。 ───── ◆寧音ゆう 「音楽を創造し、サウンドの世界に軌跡を刻むミュージシャン」 2015年からプロのジャズドラマーに師事し、基礎を学んだ。楽曲制作からミキシング・マスタリング、そしてスタジオでのレコーディングまであらゆる領域に挑戦し続けている。バンドではドラムスを担当した。ニコニコ動画やボカロ文化の中で育ち、00年代のロキノン系の影響を強く受ける。(MIX師協会員第0374号) ◆ささん 「想い出を絵と歌で表現するVArtist」 懐かしいアニメや漫画、特に女児向けグッズや魔法少女物を好み、その世界観を愛する。想い出を絵と歌で表現するVArtistとして活動しており、キャラクターデザインやLive2Dモデリング制作を手がける。歌い手としての活動に加え、ゲーム配信なども行う。趣味はアクアリウムで、水の中の美しい世界にも魅了されている。 ─────
都内2か所の制作スタジオを拠点とする現役エンジニアが音源編集・ミキシング・マスタリング等承ります。
2024年現在、都内2か所の制作スタジオを拠点とするフリーランスサウンドエンジニア。これまでに音楽制作はオールジャンル、その他ナレーション・声優アテレコ・ラジオドラマ等の収録や編集の対応、地上波TVバラエティ番組内放映SE制作(ゴールデン時間帯)・渋谷駅前街頭ビジョン放映用コンテンツ制作等、経験有。レコーディング・ミキシング・マスタリング等ご相談下さいませ。 【ご対応可能な業務】 ・音声編集 ・ミキシング ・マスタリング 【制作進行工程】 ご提供いただいた録音データを元にラフミックスを作成、そちらをご確認いただいて仕上がりイメージのすり合わせを行います。(生楽器だけでなく、打ち込み音源もOK) その後はいただいたご要望を元に、修正回数無制限で仕上げてまいります。こだわりはお気兼ねなくお申し付け下さい。 理想イメージをじっくり模索したい場合、まずはお気軽にご相談下さいませ。 理想のイメージが既にある程度固まっている場合も、データ拝受後はまずラフミックスを作成致します。お見積り・ご相談の段階で短いサンプル音源を作成することもできますので、お気軽にご相談下さいませ。
あらゆるクリエイティブに精通したスペシャリスト。制作から広告運用、広報活動まで
クリエイティブを制作するだけ、広告をとりあえず運用するだけでは最大の効果を得ることはできません。 Sound Make Linksでは多数の制作実績と、動画広告運用のノウハウを活かし、最小限のリソースで最大限の効果を発揮します! 事業者様、一般の発信者様、インディペンデントアーティスト様、肩書によらずクリエイティブを上手く活用することは非常に重要です。 「クリエイティブを制作したい」 「広告を運用したいが、どうしていいか分からない」 「楽曲や動画などのコンテンツ制作したい」 そんなお悩みをお持ちの方はぜひご相談ください! Sound Make Linksでは以下のご依頼が可能です。 ・楽曲 作編曲・サウンドエンジニアリング ・動画 撮影・編集 ・写真 撮影・レタッチ ・動画広告 運用・キャンペーン ・広報記事 ライティング・SEO対策 ・グラフィック 制作・デザイン どのサービスも組み合わせて利用していただくことができます! 例えば「動画とBGMを作成し納品、完成した動画を広告としてキャンペーンを実施して効果測定とフィードバック」までのご依頼です。 目標設定からご一緒に考え、設定し、最適なクリエイティブと広告を作成いたしますので、効果の最大化を狙うことができます。 クリエイティブを利用した広告や発信をご検討中の方はどうぞSound Make Linksにお任せください! -----実績----- 一般社団法人ブランディングデザイン協会 ・受講者用動画制作 HMDT株式会社 ・テーマ楽曲制作 ・動画用SE制作 ・PR動画 how to動画制作 ・広告運用 株式会社Speee ・採用広報記事制作 Coincheck株式会社 ・採用広報記事制作 Project LeaM ・楽曲制作 ・広告 SNS運用 ・PV制作 ・グラフィックデザイン
広告、イベント、空間音楽やサウンドトラックの制作、戦隊ヒーローやアイドルユニットのプロデュースほか
三和宗久 [ 作曲家 / アレンジャー/プロデュース] 音楽制作を通じて、感情に深く訴える世界観の構築を追求しています。 私は音楽レーベル「スタジオギビン」を主宰し、広告・イベント・空間演出・映像作品・アイドルユニットのプロデュースまで、多岐にわたる音楽制作を手がけてまいりました。 エレクトロニックサウンドに民族的なコーラスやサンプリングを融合させたエスニックな楽曲を得意とし、近年ではYouTubeチャンネルやオンラインサロンのテーマ曲、ワークショップ・イベントの音楽サポートなど、幅広いシーンで実績を重ねております。鍵盤楽器全般を演奏できるため、ピアノを主体としたオーガニックな楽曲制作にも柔軟に対応可能です。 制作においては「スピードと柔軟性」を重視し、デモ制作から修正対応、ミックスダウンまでスムーズな進行をお約束します。短納期でも迅速に対応できる体制を整えており、修正がない場合は最短2週間で納品可能です。 ご予算・ご要望に応じたプランを複数ご用意しており、生演奏の収録やボーカル楽曲、編曲・ミックスのみのご依頼にも対応可能です。信頼とクオリティを第一に、長期的なお付き合いができるクリエイターをお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。 【WORKS】 情報誌「のっぴー」「就職時代」(TV-CM曲) ゲキダンギャラクシー公演・藤元英樹「黄金風景」(舞台劇伴) 尾張旭市花火大会テーマソング「たのしい夏祭り」 小牧山城築城450年イメージソング 名古屋市政400年イメージソング YouTubeオンラインサロン「What's Holy Spirits」OP/EDテーマ 同「阿雲の呼吸」テーマ曲 ワークショップ「koselig」「Lugh Groove Life」サウンドデザインほか 「般若心経 ~ 毘沙門天真言 ~ 弁財天真言 ~ 愛染明王真言」オーケストレーション 【リリース】 ギビンマイスイート:EP ×4、アルバム ×4 ハッピーパプリカ:EP ×4、アルバム ×3 花織aika:EP ×4、アルバム ×2 Maiko Asai:EP ×1、アルバム ×2 【プロデュース】 小牧戦国少女隊(ご当地アイドル) ハッピーパプリカ(3人組ダンス&ボーカルユニット) Maiko Asai(シンガー) 花織aika(シンガー) 花柄のアリスメティック(アイドルユニット)
ミックス・マスタリングのおすすめポートフォリオ
歌ってみた/ボーカルミックス・マスタリングしました
札幌のラップクルーアルバムレコーディング及びマスタリングを行いました
ヒップホップユニットの楽曲をミックス・マスタリングしました
R&Bシンガーの6thシングルのミックスとマスタリングを手掛けました
神奈川県拠点のフリーランスの映像クリエイターです。 MV、PR、イベント、ドキュメンタリー撮影、編集をしています。 ◼︎なぜ映像制作しているか◼︎ 長年建築業界に従事していましたが、映像制作に転身しました。 音楽活動していたこともあり、その人、そのモノの一番を感じることが楽しくて、記憶に残り、共感し、伝わる媒体が私自身の中では映像制作でした。 好奇心が強い事もあり、今後も知らない世界を映像と共に感じていきたいです。 ◼︎どんな映像を心がけているか◼︎ 特に、「まだ知らない人、モノ、サービス、未知の世界」を映像に残すことに情熱を持っています。私の映像が関わった人たちの人生の転機や起点になるきっかけを作りたいと考えています。 これまでに、展示会や店舗のプロモーションビデオ、ミュージックビデオ、ドキュメンタリーの撮影の編集を行ってきました。今後の活動として新しいことに挑戦していきたいです。 お気軽にご相談ください。一緒に素晴らしい映像を作りましょう。 ◼︎可能な業務/スキル◼︎ ・ミラーレスカメラによる映像撮影、編集業務 ・ ・DAWによるBGM、効果音編集 ▼実績例 ・美術館個展 プロモーション動画 ・アーティスト MV、ライブ撮影 ・アンティーク時計ショップ プロモーション動画 ・生涯学習センター イベント動画 ・介護施設 施設紹介動画 ・遺品整理会社 ドキュメンタリー動画 ・地域創生サウナプロジェクト HP楽曲制作 ◼︎活動時間/連絡について◼︎ できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
最前線にて7年のキャリア
サウンドデザイナー歴5年、某テーマパークにてサウンドデザインなど音響関連業務を経験しました。 効果音制作やミキシングなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・サウンドデザイン ・効果音制作 ・整音 ・サウンドエディット ・BGM制作 ▼実績例 ・アニメーションでの効果音制作担当 ・ゲーム作品での整音業務担当 ・某テーマパークにてサウンドデザイン担当 ・謎解き作品の録音、サウンドデザイン担当 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
映像クリエイター専攻卒、YouTubeでの活動兼DJとして楽曲制作活動もできます!BGM&編集制作可
・COSTCO社長への記念映像制作 ・YouTubeにて毎日新曲&MV作成中 ・DJ ダンボール:楽曲制作 活動中 ・Ketan Tha Product:アーティスト活動中 ・映像クリエイター卒: 主にpremiere Pro, Aftereffect, photoshop, Logic Pro 使用可能 ※私はUSハリウッドで活動するBigな映画監督になりますのでよろしくお願いします。
フリーランス1年目
-
15公演の舞台製作や4本の映画制作の経験を活かし、複合的なエンタメ要素を取り入れ他映像制作をします!
出雲智之(いずもともゆき) 静岡県浜松市出身。13歳からドラムを始め、2011年につのだ⭐︎ひろに師事。現在もレッスンや音楽活動を行いながら、芸能事務所のマネージャー、舞台・映画プロデューサー、スタートアップ小規模事業アドバイザーとして活動。 FORTY THREE 概要 モデル・役者のマネジメント事業をおこなている芸能事務所。 主な取引先 電通、博報堂、AOI Pro.、太陽企画、スカリー株式会社、株式会社コセイ、POLA etc. 劇団あしからず。 概要 2019年に代表出雲智之、主宰百武大輔として立ち上げ、同年12月に旗揚げ公演を実施。 現在計15公演をおこない、映画、MVの制作、プロデュース等行っている。 動員数 平均70名/日 過去最高舞台動員数 500名 主な取引先 東宝芸能、ASOBI SYSTEM、ワイケーエージェント、office MUGI etc.
歌ってみたミックスマスタリング作品をまとめました
オーケストラ、ロック、メタルのミックスサンプルを制作しました
歌い手さんの歌ってみた音源をミキシング・マスタリング致しました
東京/新潟を中心に、映像制作/楽曲制作/ライブ配信サービスなどを手がけます
映像の専門家による映像制作と音響の専門家による音の制作に強み。ご予算に合わせた多種多様な映像をすべて内製で対応できます。 合同会社アイフィルムは、新潟県に本社を置き、映像制作を中心に楽曲制作やライブ配信サービスなどを手掛けます。 映像制作においては、同業者も認める業界標準機材を豊富に取り揃え、ハイクオリティな撮影をベースにした様々な映像を制作できることが強みです。業務用ドローンによる空撮にも対応可能。また、実写映像のみならず、インフォグラフィックや3DCGを用いた動画制作も得意としています。 高品質な映像制作と同時に弊社がこだわっている事は、映像における「音の質」です。企業の製品やサービスの紹介ムービー、プロモーションムービー、あるいは人材の採用動画など、あらゆる動画の多くは「映像+音」を軸として構成されています。お客様にご満足いただける動画を制作するには、BGMにどのような曲調の楽曲を挿入するかという事だけではなく、インタビュー音声や説明など、ナレーションの「質」が非常に重要です。 弊社では、音楽・音響の専門家が在籍しており、お客様の企業イメージや製品・サービスのコンセプトに合わせて、オリジナルのBGM・サウンドロゴを作曲することが可能です。また、自社スタジオを完備しており、BGMやナレーションの収録などを、ハイクオリティかつ手頃な予算で制作可能で、映像制作に関わることのほぼ全てを自社完結できます。 【事業内容】 ・動画制作 ・ライブ配信 ・音楽制作 ・ナレーション制作 ・広告代理 どのような方法でどういった映像を撮るのか、お客様がイメージできるようなスクリプトやサンプルを用意しご要望にあった動画を制作します。 様々なジャンルの動画制作に幅広く対応できることも弊社の強みです。弊社の設立は2024年ですが、全スタッフが映像・動画制作において15年以上のキャリアを持つプロフェッショナルばかりです。サービス紹介PV、イベントやセミナーのオープニング映像、インフォグラフィック動画、研修用動画、採用動画、商品PR動画、ドローン空撮など、豊富な実績があります。 動画を制作する際には、まずお客様のご要望をお伺いし、お客様が想定しているイメージに近い動画を弊社の実績動画をご覧いただきながら、どのような動画にしたいのかについて、認識をしっかりとすり合わせていきます。
大手企業、大手YouTuberの編集経験豊富
動画編集歴10年以上、大手企業や大手YouTuberの編集も長い間してきました。 どんな内容の動画も受け付けます。 急ぎの仕事も受け付けます。 動画編集を通じて最高の価値を提供します。 10年以上の動画編集経験を活かし、大手企業や人気YouTuberの動画制作を成功に導いてきました。どのようなジャンルや形式の動画でも対応可能で、クリエイティブで高品質な仕上がりを保証します。 信頼と実績 これまで数多くのプロジェクトに携わり、映像を通じてブランドの魅力やメッセージを効果的に伝えるお手伝いをしてきました。迅速かつ丁寧な対応を心掛け、急ぎの案件にも柔軟に対応いたします。 サービス内容 ・映像の編集および構成 ・字幕やテロップの追加 ・色補正と効果的なビジュアル調整 ・アニメーションやエフェクトの挿入 ・SNSやWebでの配信に最適化されたフォーマットの提供 ご要望に合わせたカスタマイズを行い、お客様の満足を第一に考えたサービスを提供します。 お困りごとやアイデアがある際はぜひご相談ください。 共に素晴らしい映像を作り上げましょう!
Graphic Designer with over 20 Years of Experience.
バイオグラフィー 私はニューメキシコ出身で、グラフィックデザインの学位を取得した後、ラスベガスへ移り、活気あふれるナイトライフやホスピタリティ業界に没頭しました。長年にわたり、ナイトクラブやカジノのグラフィックデザインおよびマーケティングに特化し、エンターテインメント業界を象徴するインパクトのあるビジュアルを制作してきました。 最近、娘を育てながら新たなキャリアの可能性を広げるため、東京に移住しました。 使用ソフトウェア: Adobe Photoshop – 高度な写真加工、レタッチ、デザイン Adobe Illustrator – ベクターグラフィック、ブランディング、タイポグラフィー Adobe Premiere Pro – 動画編集、モーショングラフィックス、プロモーションコンテンツ制作 フリーランスの仕事を受け付けており、柔軟なスケジュールで対応可能です。新しいクリエイティブなコラボレーションを楽しみにしており、クライアントの皆様と素晴らしい作品を生み出せることを心待ちにしています。
“Your vision, edited to perfection.”
Hi! I'm John Paul, a creative freelancer with a passion for video editing and graphic design using AI tools. With years of hands-on experience in digital content creation, I help individuals and brands bring their ideas to life through eye-catching visuals and engaging video content. I specialize in: Editing videos for YouTube, Instagram, TikTok, and more Creating graphics using AI to speed up workflow and boost creativity Designing content that’s optimized for engagement and audience impact I always aim for high-quality, on-time delivery — with clear communication every step of the way. Whether you’re a business looking to grow your online presence, or a creator who needs help polishing your content, I’m here to help. Let’s work together and make something amazing!
映画やテレビなど映像作品で録音を担当しています
さまざまな録音、 音仕上げ、 効果、 ミックスはお任せください。 選曲もある程度は可能です。 現場での収録のみや 音の加工や編集のみ、 簡単なフォーリー作成のみ、 ミックスのみなど、何でもご相談ください。 映像の収録(撮影)編集も技術的には可能です。 テロップがピヨ〜ン!と飛んだり、 キラリ〜ン!!と光ったりする画像を作るのは苦手ですが、 それにつける音はお任せください。
新着のランサー
声優・ナレーター
音楽クリエイター
映像クリエイター
写真家・カメラマン
この検索結果に満足しましたか?