プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで写真家・カメラマン・Adobe InDesignのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
754 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 【幅広い業務経験で臨機応変に対応】動画制作、撮影、DTP、WEB制作、企画を主にお受けします。
幅の広い業務経験と実績で多種多様な案件に対応いたします。 コミュニケーションを第一に依頼主の想いを形にします。 まずはご相談ください。 主な業務内容 ・動画制作(撮影・編集・企画構成) ・静止画撮影 ・取材、ライティング ・デザインワーク(WEB制作・DTP 等) ・イベント企画、展示会ディレクション、コーディネート業 ・プロダクト・OEM制作(陶磁器制作) 代表取締役 栗谷昌克 1976 秋田生まれ 1998 秋田大学教育学部美術科卒業(日本画専攻) 1994~1998 大学在学中、地元TV局の映像取材部にてスタッフ勤務 1998~2000 株式会社クリエイティブスタッフ(仙台)入社 地元秋田のTV局・映像取材部に勤務 会社勤めをしながら陶芸家・倉田鉄也氏に師事 2000 栃木県益子町に移住 窯元「ゆみ陶」にて大熊敏明氏に師事 2004 益子町にて独立 2006 益子国際陶芸祭(M.I.C.Fes)に実行委員として参加 2008 Official Website を立ち上げる 2008~ 日韓交流イベント「CLAY MESSAGE FOR THE FUTURE 未来を紡ぐ土の交感」参加・運営 2010~2014 陶ISM の事務局長として企画の立ち上げ・運営 2011~ Mashiko-DB Project に参加 データ管理、サイトの運営に携わる 2012~ MCAA(Mashiko Ceramics and Arts Association)参加 2013~自身のコーヒープロジェクト「KuriCafe」立ち上げ 2015 任意団体「オフィスましこのね」立ち上げ 2016 有限責任事業組合 オフィスましこのね 設立 2018 7月 株式会社 オフィスましこのね 設立 8月 公式オンラインストア『utsuwa-MOKURI』オープン 会社運営と並行して陶芸作家としても活動しています。 個人作家としての仕事と仕分けをする意味で会社を設立。作陶業以外の仕事は基本会社名義で行っております。 オフィスましこのねは2015年に地域振興を目的に任意団体として立ち上げ、2016年~2018年の有限責任事業組合(LLP)を経て2018年に株式会社を設立。現在に至るまで地域住民・組織と連携を取りながら様々なコンテンツや企画を生み出してきました。 実績などは「株式会社オフィスましこのね」で検索してご覧ください。
for Space, Sound, and Soul ― 空間、音、人の“らしさ”を写す写真を ―
19XX年 埼玉県春日部市、ジョン・レノンと同じ10月9日生まれ。 東京の下町在住。 約30年余勤めた音楽業界から退職し、カッティング/マスタリングエンジニアからフォトグラファーに転身。 ストリートを起点としたフォトグラファーグループ「写道-shado-」メンバー。 運営にも積極的に参加。 Works 2021年『輝く街 Guitar & Violin ver.』井筒香奈江 MVにて写真提供。 2023年『Rebonds』藤本隆文(2023年リリース)ジャケット撮影 2023年『Here and There 〜もやのまにまに〜」デジタルピンホール写真集発売(自費出版) そのほか、プロフィール撮影、ライブ撮影、講演会撮影、オーディオ誌取材撮影、不動産物件撮影、店舗撮影など。 第47回全国公募展「視点」2022年 入選。 2024年3月 日本写真芸術専門学校(夜間部)卒業 2024年9月 1x.com Awarded Photographer 認定 使用機材 カメラ:Nikon Z6ii、Z5、Zfc レンズ:Sigma 12-24mm F4、Nikon Z 24-120mm F4、Z24-200 F4-6.3、Z100-400mm F4.5-5.6ほか。 その他:三脚、クリップオンストロボ、モノブロックなど。
カメラマン、人物レタッチャーです。大手出版会社の電子写真集のレタッチをメインに請け負ってます。
スチールカメラマンをやりながらレタッチャーとして活動しています。 メインのレタッチは、大手出版会社様のグラビアの電子写真集、アイドルの電子写真集、写真集のレタッチ、アイドルのグッズレタッチなどをしています。 スチールカメラマンとしてはコスプレイヤー、グラビアアイドルの撮影が多いです。 レタッチは予定が空いていれば即日納品も可能です。 レタッチとしては人物のレタッチが99%になります。 合成やエフェクトを追加する物より、肌を綺麗に美しくするレタッチがメインです。 カメラマンとしては、ライブ写真、グラビア写真、宣材、物件の内観撮影などが経験があります。 アシスタント不要なため予算も少なめで対応致します。 スタジオ選び、モデルのアテンドも可能です。 お気軽にご相談ください。
マルチメディアクリエイターとして活動中。映像撮影、写真撮影、編集からDTPデザイン等
印刷業務経験あり。主に製本部に所属しながら、デザインも経験。 その後、呉服スタジオでカメラマンとして勤務。 また、フリーランスとしてコンサートのビデオ撮影や写真撮影、その作品をDVDやBlu-rayに残し、パッケージやディスクラベルも自ら作成。全て独学で勉強し現在も多数ご依頼頂いております。 今後は、もっと幅を広げてこれまでにやってこなかったジャンルにも携わっていけたらと思っています。 主な活動内容 ・映像 撮影/編集 ・写真 撮影/リタッチ ・DVD作成、Blu-ray作成 ・パッケージデザイン ・ディスクラベルデザイン ・DTPデザイン チラシ、パンフレット、チケット、ポスター、ハガキ、大判ハガキ 等 ・楽曲アレンジ
映像制作から写真撮影、製品プロモーション、企業採用映像、イベント送出映像など40年の実績。
はじめまして。 フリーランスクリエイターの森本豊です。 制作会社を30年経営しておりましたがこの度フリーランスに戻り登録致しました。 これまで、テレビ番組制作からコマーシャル、企業採用映像、イベント送出映像などのシナリオから撮影、編集など、映像から写真まで様々なクリエイティブに携わって40年の実績があります。 ⭐︎実績 1995年 KTV関西テレビ 「紳助の人間マンダラ」ディレクター TVOテレビ大阪 「世界グランプリロードレース」ディレクター TVOテレビ大阪 「全日本ロードレース選手権R2-1」ディレクター TVOテレビ大阪 モーターショー関連特番やスノーボード特番等のディレクター 2003年 NTT東日本西日本「JリーグBBonフレッツ」(Jリーグ全試合ダイジェストのネット動画配信ラインプロデューサー) 2008年 パナソニック様 全世界の展示会におけるパナソニックブースのニュース配信ディレクター(パナソニック映像様との契約) 2009年(株)ディスコ(現キャリタス)様にて新卒採用サイトでの配信用動画コンテンツの制作 2011年 (株)ホンダモーターサイクルジャパン様にて店頭用新製品PV制作 2011年 TBS「紳助プロデュース」鈴鹿8時間耐久ロードレース特番 ディレクター 2012年 某建材メーカーと経営企画室広報担当マネージャーとして専属契約 ブランディングCMの企画、制作、媒体購入。新製品発表会、周年記念イベントの企画、脚本、演出など。映像、ネット、SNS活用の経験を活かし社内外のブランディングのためのFacebook活用の啓蒙、新卒採用動画制作、YouTubeでの発信、新卒サイト向け写真撮影、パンフレット制作。 社内イベントの企画、運営、記録撮影、デジタル映像資産の管理、運用。 若手社員に向けた社内ブランディング講習、映像制作講習。採用ZOOM説明会や営業ZOOM講習会の運営。横浜Fマリノスとのパートナーシップ契約の推進、プロゴルファー鈴木愛氏とのパートナーシップ契約の推進。日本オープンゴルフのスポンサー契約の推進、ゴルフイベントの企画、運営など多岐にわたる広報業務を歴任 2025年 某建材メーカー様との契約解除 有限会社ノーリミット 解散 ⭐︎スキルとして 動画の脚本、監督、照明、撮影、編集、写真の演出、照明、撮影、加工等ワンストップで様々な御提案ができます。
写真撮影・カメラ撮影のおすすめポートフォリオ
商品撮影しました
物件撮影を行いました
トリミングサロン HP掲載用撮影をしました
【レシピ】エバラ食品タイアップ!「ご飯が進む!すき焼のたれで作る♪生姜の佃煮」を作成し ました
ナチュラルな写真に定評があるカメラマン
大阪芸術大学を卒業し、東京を拠点にライフワークとして旅行先の風景撮影、飛行機などの動体撮影に取り組む傍ら、ポートレートやスポーツ取材、インタビューでカメラマンをしています。 最も得意とするのは動体撮影です。 撮影した写真はクライアントの皆様からご好評をいただいております。 また記事作成能力も得意で、一日で5000字〜12000字執筆可能です。 基本的に記事も創作も脚本もなんでも書けます。 ▼可能な業務/スキル ・写真撮影(記録、インタビュー、スポーツなど) ・記事作成(旅行、交通、、映画やアニメなどのエンタメコンテンツ、国際情勢など) ・文章執筆(小説、シナリオ、脚本など) ・Adobe(Photoshop/Lightroom/InDesign) ・Office(Word/Excel/PowerPoint) ▼使用機材 ・Canon EOS R6 / EOS 90D >EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM >EF24-105mm F4L IS II USM >RF50mm F1.8 STM >スピードライト430EX III-RT ・Mac Book Pro 13inch(Windowsも対応可能) ▼実績例 ・株式会社クロスログ様 取材撮影(2回) ・大峰堂薬品工業株式会社様 商品素材撮影(2回) ・GCCkidsインターナショナルスクール様 イベント撮影 ・Pomalo株式会社 風景・SNS用写真撮影 ・株式会社BookBase様 イベント撮影 ・映画「馬の骨」パンフレット 演者インタビュー文字起こし ・文芸同人誌「ORgate」 編集・取材・作品記事執筆 ・学内誌・学内新聞「芸大スポルト」 インタビューカメラマン ・Kindle電子書籍「うつ病から回復し、仕事を再開したフィロソフィ」 執筆 ・同人漫画作品 原作 ・証明写真・婚活用ポートレート撮影 他、撮影実績多数 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 また作例等もお声がけいただければお見せいたします。 どうぞよろしくお願いいたします!
伝える、つなぐ、残す。心に寄り添うカメラマン
フォトグラファー歴9年、企業カメラマンとして7年間の経験を経て、S&CFILMを立ち上げました。「想いに寄り添い、人生に寄り添う」をコンセプトに、心の暖かさや豊かさを写真や動画を通じて提供しております。また、山梨県富士河口湖町に移住し、古民家を活用した結婚式場「ツムグ」を運営しております。家族の絆を大切にした少人数の結婚式をプロデュースし、特別な時間を提供しています。 ▼可能な業務/スキル •出張撮影(家族写真、ブライダルフォト、イベント撮影など) •写真のレタッチ(Lightroom・Photoshop) •動画撮影・編集(オープニングムービー、プロフィールムービーなど) •古民家を活用した結婚式のプロデュース ▼資格 普通運転免許証 ▼実績例 • 企業カメラマンとして7年間の撮影経験 • S&CFILMとして多数の家族写真やブライダルフォトの撮影 • 古民家結婚式場ツムグでの結婚式プロデュース ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。迅速な返信を心がけますが、状況によりお時間をいただく場合もございます。ご了承くださいませ。 ▼得意/好きなこと • 家族の絆を写し出す写真撮影 • 自然体の瞬間を捉えること • 古民家の雰囲気を活かした結婚式の演出 ご興味を持っていただけましたら、ぜひメッセージにてお気軽にお声がけください!どうぞよろしくお願いいたします!
規模の小さい事務所ながら大企業、上場企業、外資企業案件の実績豊富
この度はご参照いただきまして、ありがとうございます。 ■弊社のご紹介 30年以上の実績ある東京都台東区にあるデザイン事務所です。 総合的なデザインサービスを提供する会社として、幅広いマーケティング・コミュニケーション領域をカバーしています。 ■クライアント実績 三菱電機ビルソリューションズ(株)、リクシルグループ企業、南海電鉄、BOSCHグループ企業、シーメンスヘルスケア(株)、立川ブラインド(株)、昭和パックス(株)、(株)サンエー化研、(株)タナベコンサルティング等と幅広い業界で実績があります。 ■サイト制作実績 南海電鉄オウンドメディアサイト、南海電鉄地域発見クリエイター募集 アイフルホームオウンドメディアサイト、山本漢方LP、道の駅うしぶか海彩館 やすらぎ荘予約サイト、トップ食品コーポレートサイト Wavestore製品紹介サイト、神戸ヤクルトLP ■弊社のアドバンテージ クライアントの業界の競合他社とのアドバンテージ、アピールポイントをヒヤリングして、サイトデザインに反映させます。 WordPress+ElementorProによる素早い構築、WordPress+WooCommerceによるECサイト構築を得意としていま。 外資系企業の日本向けサイト構築の実績も多く、グローバルサイトの日本語版ローカライズも得意としています。 WEBサイトだけでなく、グラフィックデザインやイラストレーション、展示会ブースのデザイン、SNSプロモーション、ロゴデザイン等幅広く実績があります。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 無理難題、急ぎの案件もお気軽にご相談ください。
ご覧いただきありがとうございます。 曽祖父の代より写真が家業。 年間平均250〜300本の撮影を担当しております。 関東の写真室に勤務しておりました。 フォトグラファーとしてブライダルや季節衣装、料理撮影を中心にスタジオとロケ撮影に従事。 その後愛知に渡りPR広告のデザイン等を担当しつつ、大型フォトスタジオ新設のプロジェクトマネージャー兼フォトグラファーとして活動しておりました。 2020年より独立し、フリーのフォトグラファーとして年間250〜300本程度の幅広い撮影を承っております。 【撮影内容】 ・ブライダル前撮り撮影 ・ブライダル挙式当日撮影 ・企業PR広告撮影(紙媒体・Web媒体) ・プロダクト撮影 ・季節衣装撮影 ・記録撮影 現状多くは上記の撮影内容ですが、フリーランスのメリットでもある柔軟な対応を心がけておりますので、急ぎの案件等も含めお気軽にご相談ください。 他、レタッチや映像撮影、動画編集等も可能です。 【他業務実績】 ・レタッチ業務年間5000〜6000枚程度 ・オリジナルプリセット作成 ・ドローン撮影 ・Youtube用OPアニメーションの撮影・作成 【使用可能ソフト】 ・Capture One ・Photo shop ・Light room ・Premiere Pro ・After Effects ・Illustrator 名古屋市内に個人所有のスタジオもありますのでモデル撮影やプロダクト撮影をワンストップで承る事も可能です。 フォトグラファーとしてクリエイティブ面ではもちろん、デザインやフォトスタジオ運営の経験を活かした寄り添ったご提案ができればと思います。 よろしくお願いいたします。
家電メーカー様の商品撮影・スタイリングを担当しました
輸入販売会社様からのご依頼で撮影しました
訪問診療の診療風景を撮影しました
アクセサリー・雑貨 商品撮影をしました
新たな価値を表現する映像をご提案します。
FUWGAの山﨑と申します。YouTubeなどの映像から、企業プロモーション映像、MVまで幅広く対応させていただいております。 Pr、Ae、Davinchiで対応可能です。 撮影、編集等のご相談がありましたら、お気軽にご連絡ください。 過去の作品や経歴は下記のサイトなどをご覧ください。 fuwga.com <主な業務> ・登録者12万人を超えるYou Tubeチャンネルの編集者を担当 ・元プロ野球選手のYouTube運営経験 ・上場企業との業務経験あり(秘密保持契約により社名はふせさせていただきます) ・中小企業のPR映像 ・Music Video 企画から完成まで一貫して対応させていただきます。 貴社の価値を高められるような映像をご提供させていただきます。
シンプルで存在感のあるデザイン
【経歴】 ・1993年 広島県生まれ。 ・金沢美術工芸大学. 視覚デザイン専攻卒 ・株式会社canariaにて5年間、アートディレクション&デザイン業に従事 ・2022年から現在まで 広告写真家に弟子入りし、写真と日々向き合いながら フリーランスのデザイナーとしても活動中 【デザイン事務所在籍時の業務内容】 <ブランディング> 企業や新規商品の立ち上げ、リブランディングに アートディレクター/グラフィックデザイナーとして携わっていました。 ・ロゴデザイン ・商品パッケージ ・ビジュアル制作(主に企業や商品のキービジュアルや広告) ・販促や周知のためのフライヤーやDMの作成 ・WEBサイトのビジュアルイメージの作成 ・店頭のビジュアルイメージの作成 などのデザインの業務を担当していました。 【得意なこと】 ニーズを理解し、 それを叶えるためのアイディアを豊富に提供すること。 絞られたアイディアを研磨し、高いクオリティで形にすることが得意です。 【可能な業務】 ・ロゴ作成 ・ビジュアル制作 ・商品パッケージ、販促に伴うPOPの作成 ・フライヤー、パンフレット、DM、名刺等のデザイン ・写真撮影 ・画像のレタッチ など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・Illustrator ・Photoshop ・InDesign ・PremierePro 【稼働時間】 月〜日の時間が取れるタイミングで、在宅ワークをお受けしております。 作業は本職が終わった後、夜からの対応となります。 電話での対応が難しい場面もありますので、 チャットワークでの連絡とさせてください。 案件によりますが、依頼から3日〜1,2週間で作成が可能です。 よろしくお願いいたします。
大学でデザインを学んでいます。理論や目に見えるものでは無いが確かに感じている印象を追求します。
多摩美術大学 統合デザイン学科 機能と概念 アウトプットにとらわれず本質的なデザインを提供いたします。 この社会は多量な情報により様々なものの境界が薄まっています。 その境界の喪失に細分化や数値化などで追いつこうとしている面があると考えます。 しかし、私はそんな社会だからこそ不変的な価値を探究し提案したいと考えております。 数値化や言語化できるものではなく、もっと複雑で本質的な概念をかたちにする必要があります。 様々なものの境界や意味、概念を考え混沌としているこの社会に本当に必要なものを制作します。 まずはポートフォリオの作品を見ていただけると幸いです。
コストパフォーマンスに優れたデザイン・商品撮影をお望みならご用命ください!
写真加工の仕事を主に行って来ました。 その後写真撮影・パッケージデザイン・動画撮影編集の仕事へと移行しました。 ■可能な業務 ○写真画像のレタッチ(色調補正・不要物削除・トリミングなど) ○写真画像の一括リサイズ(ネットショップ用画像作成など) ○商品撮影 ○パッケージデザイン作成(梱包の設計から可能です) ○映像制作・撮影 上記にないものでもお気軽にご提案ください! クリエイターチームに所属していますので、デザイン・クリエイティブ関連のものであればほぼ対応可能です。 身軽なフットワークで出張を伴う打ち合わせや撮影にも参加できます。 北海道内であれば2日以内、北海道外であれば4日以内には移動可能です。 よろしくお願い致します。
グラフィックからイラスト、写真撮影・web制作まで幅広く対応。ユーザーファーストのデザインを提供
大阪在住。現在フリーランスでグラフィックやweb制作を、ディレクションなどを受託しています。2022年まで大学でグラフィックデザインやwebマーケティングを教えていました。 英国ロンドンにて10年デザイン事務所を自営。海外向けサイト(英語・スペイン語・フランス語・イタリア語)でお困りの方、特にヨーロッパ向けの制作物はご相談ください。単なる翻訳サイトではなく国民性や商習慣を考慮したデザインをご提供します。 Webは主にWixを使用したサイトの制作をリーズナブルな価格で提供しています。 私は制作前のインタビューに重点をおいています。「ユーザーのニーズ」と「サイトの目的」を明確にしてクライアントと共有する事がサイト制作おいて最も重要な事だと思っています。 公開後の運用やマーケティングに時間を割くことができるWixは非常にコストパフォーマンスが優れたツールです。 小規模なものであればECやブッキングなども標準で実装していますので制作コストも押えられます。 ご希望があればwordpressやスクラッチでのサイト制作も承ります。 グラフィックデザインは イラスト・ロゴマーク制作・パッケージデザイン・パンフレット・フライヤーなど各種制作物が制作可能です。Webと連携させる事によりコンテンツを共有できるので販促費のトータルでのコストダウンを実現します。 印刷は特殊な用途でない限りは、こちらでご紹介する信頼できるネットの印刷会社にお客様自身でアカウントを作成頂いて入稿を代行します。こちらの代行料金はいただいておりませんのでご安心下さい。 著作権や薬機法や景品表示法のコンサルティングや指導も行っています。 クリニックや化粧品・サプリ販売などのサイト制作や印刷物の制作はご相談下さい。 SNSやGoogle Mapを含めた、総合的なマーケッティングのコンサルティングもご相談下さい。 Saas CRMの導入のお手伝いやシステム会社のご紹介もできます。 社内のDX推進でお困りの方は規模の大小を問わずご相談下さい。 Webサイト・販促物制作・商品撮影の内製化ご希望の場合はオンライン、対面の講習トレーニングも承っています。 その他、Webディレクション・イラストレーター・Photoshop・InDesignのオンライン講習・プレゼンテーションスキル・ロジカルシンキングなどの講習も承ります。
ボディクリームなど化粧品の撮影をしました
沖縄料理屋様にてお料理のの出張撮影をしました
飲食店様のインスタで使用していただくランチ用の写真を撮影しました
新着のランサー
映像クリエイター
写真家・カメラマン
音楽クリエイター
声優・ナレーター
この検索結果に満足しましたか?