絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,749 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
アロールーム と申します。 HTML・CSSから WordPressまでデザイン、コーディングを請け負わせていただきます。 広告代理店での知見を活かし マーケティングの視点を加えてWEBサイトを制作することが可能ですので、 もしご希望あればお伝えくださいますと幸いです。 【対応可能な業務・スキル】 ・Web制作: HTML, CSS, JavaScript, jQuery, PHP, WordPress ・デザイン:Adobe Photoshop, Illustrator, XD, Figma ・Microsoft Office:Word, Excel, PowerPoint 【ビジネススキル】 ・プレゼン・コミュニケーションスキル …クライアント様に適した情報を届ける技術を持っています。 ・スケジュール計画および管理、納期遵守 …徹底いたします。 ・クライアント様とのコミュニケーション …WEB会議、テキストコミュニケーションであっても、 意思疎通をしっかりと図ることができます。 【対応可能な連絡手段】 Zoom, Googlemeetsなど。 ご要望に応じて対応させていただきます。 【稼働・連絡可能な時間】 ・いつでもご連絡ください。 業務都合ですぐに連絡が取れない場合がございますが、 可能な限り迅速に返信いたします。 以上、何卒よろしくお願いいたします。
初めまして、梶原優華です。 この度は プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在私はwebデザイナー、web制作講師として活動をしております。 オンラインでなんでも完結できてしまう今日だからこそ、非対面であるwebサイトやwebサービスも 人間味のある温かいものにしていきたいです。 皆様とユーザ様の架け橋になれますよう誠実にweb制作に向き合っております。 【web制作】ーーーーーーーーーーー webサイトについて何もわからない、、、という方も丸投げOKです。 ディレクション、サイトのデザイン、コーディングからWordPressの導入まで一貫してお任せいただけます。 また、デザインのみや、コーディングのみ、WordPressのみといった部分的な対応も致しております! ぜひご相談ください! ■ホームページ制作 (ディレクション・デザイン・コーディング・WordPress構築) ■採用、集客用等LPの制作 ■施工事例、商品紹介の投稿用のWordPressの構築 ★この他Webサイトの制作に関することはなんでもお任せください★ 【web講師】ーーーーーーーーーーー web制作(コーディング)の団体授業を受け持っております。 この経験を活かしよりたくさんの方に制作することの楽しさを知っていただきたいです。 ■個人様のマンツーマン授業 ■企業様の団体授業 ※カリキュラムの有無をお伝えください。 ★web制作は1日で身に付くものではありません! 私と一緒に一歩一歩積み重ねていきましょう!★ ご興味持っていただきましたらぜひご連絡ください!
6ヶ月プログラミングスクールでWEB言語を学び職業訓練校でJAVAを学び 半年間ITの会社で働いた後、 WEBエンジニアとして22年5月に独立しました。 HTML,CSS,JavaScriptを使ってHP制作を行なっています。 まだ案件が少ないので案件ををたくさんこなせればいいと思っています。 宜しくお願い致します。
プロフィールに来て頂きありがとうございます。 ご縁を大切に、コミニケーションをしながらクライアント様の思いを言語化し具現化させていきます。 ◆プロフィール 35歳 女性 千葉県在住 ◆経歴について 学童指導員 大手化粧品メーカー 美容部員 大手損保会社 営業 生命保険 会社外交員 中小企業 広報宣伝部(webデザイン、webマーケティング、チラシ企画.ライティング、LINE. SNS運用) ◆会社員としての実績 ◆個人事業主としての実績 ◆業務領域について ◆保有資格について 普通自動車第一種運転免許取得 損害保険募集人資格 年生命保険専門課程 全国経理教育協会主催 文書処理能力検定 3 級 全国経理教育協会主催 法人税法検定 3 級 ▶︎営業、販売経験13年 ▶︎動画撮影.編集、ショートムービー撮影.編集 ▶︎webデザイン、デザイン等はここ数年で学び実績を積んでおります。(webバナー、LP作成、ホームページデザイン) ▶︎ライティング、キャッチコピー、セールスライティング ▶︎不動産、建設業の広報の部所での経験があります。 ▶︎LINE公式ライン外部API.Lステップ構築〜マーケティング、集客への導線づくりや、会社内でLステップを運用していく内製化研修まで担当できます。 ▶︎SNS運用、投稿作成毎日アップ(Instagram、TikTok、Twitter、Facebook、YouTube)マーケティング、広告配信用デザイン〜動画作成、広告出稿、データ分析。
デザイン制作のおすすめポートフォリオ
店舗メニューポスターのデザインをしました
【パッケージ】デザインコンペにご提案させていただきました
会社の名刺などに使用する企業ロゴイラスト
漫画
米国Techスタートアップや個人事業主のウェブサイト制作、ロゴ、名刺、イベントポップデザイン歴7年。 カスタムデザインを得意としますが、デザインファイルやスケッチがすでに手元にある場合も、HTML/CSS/JSでコーディング、スケッチデザインの補正・ベクター変換など対応可能です。 米国での就業経験やTOEIC990を活かしたコンテンツの英訳、ビジネス英語の直しなどもできますのでぜひ、ご相談ください。 ---------------- サービス内容 ---------------- ワイヤーフレーム作成 UX /UIプロトタイプ作成 ウェブサイト制作 ランディングページ制作 ロゴ、名刺、ワード・パワポ等のテンプレートデザイン オンラインコンテンツの英訳、直し ---------------- スキル・資格 ---------------- HTML5/CSS3/JS(ES6)【強】 Vue.js, React.js【中】 他にも フィグマ、XD フォトショップ・イラストレーター ファイナルカットプロ などのソフトを常時使用しています。 TOEIC990 米公認音楽療法士MT-BC ------------- 経験・教育 ------------- ワシントン大学セントルイス校卒 ライス大学UX/UIデザイン社会人コース卒 サムヒューストン大学音楽療法科、講師歴2年 スタートアップ・ヴェイス社にてウェブデザイン兼フロントエンドエンジニア歴4年 データジョイント(ソフト)、インターナショナルブレインラボラトリーのデータポータルウェブサイト制作などを担当。 --------------------------------- 活動時間・連絡方法について --------------------------------- 基本、いつでも連絡くださって大丈夫です。 現在シアトル在住のため、日本時間の午後4時から夜11時までの間は即座な対応は難しいこともあるかもしれませんが、急ぎの案件もできるだけ柔軟に対応させていただきます。逆に日本時間の真夜中の間にこちらで仕事に取り組み、朝一に案件をお届けすることもできるかと思います。 お気軽にメッセージください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 haseshun77と申します。 現在、会社員をしておりデザイナーの勉強中です。 【現在の業務内容】 ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 ・コーディング業務 ・サーバ構築 ・WordPress構築 などのデザインの業務を主に制作しています。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・ロゴ・バナー・ちらし・パンフレット作成 ・イラスト ・LPデザイン ・HTML / CSSコーディング ・JavaScript ・jQuery など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator よろしくお願いします。
2022年4月からWeb関連の企業でアルバイトとして働きはじめ、2022年7月から1年間、神奈川県内の不動産会社でインハウスのWebエンジニアとして勤務しました。この会社では、既存Webサイトの改修・保守から新規Webサイトのデザイン作成、フロントエンド・バックエンドの実装に至るまで幅広い業務に従事しました。 Web制作のほか、チラシ・ポスター、ロゴなどのグラフィックデザイン、動画編集なども対応可能ですので、ご相談ください。 ✅可能な業務 ・ワイヤーフレームの作成 ・Webデザインの作成 ・HTML, CSS, JavaScriptを用いたサイトのコーディング ・CMSの構築(WordPress) ・WordPressのテーマ作成 ・ロゴ・チラシ・ポスターの作成 ✅使用可能なソフト・言語 ・HTML ・CSS ・PHP ・WordPress ・JavaScript(Vanila JS, jQuery) ・illustrator ・Photoshop ・After effects ・Figma ・Premiere Pro ✅実績例 ・株式会社エスティー コーポレートサイト ※詳しくはポートフォリオをご覧ください。
webデザイナー兼着付け師をしております、千葉県在住の高橋と申します。 この度は自分のスキルに沿ったご提案がありご応募させていただきました。 即日作業に取り掛かることができるため、納期まで余裕を持った対応ができます。 そして、レスポンスが早いことが取り柄です。 zoomでのミーティング(顔出し)も可能となっております。 ご要望など教えていただければ、すぐに作業に入れますので、ご連絡お待ちしております。 HP・LP・ECサイト・デザインのみ・コーディングのみ・実装、バナー作成・ロゴ作成・チラシ作成・名刺作成 上記対応可能です。
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 2020年1月より、フリーランスとして在宅ワークをしております。 瀬尾倫子と申します。 WEBオペレータ、DTPオペレータ、 PCのトラブル対応やパソコン講師もしておりました。 過去に、アパレル販売経験もございます。 ▼可能な業務/スキル 【 WEB 】 ・商品画像、ページ・バナー・LPの作成 ・コーディング(HTML,CSS,JavaScript) 【 DTP 】 ・写真の切り抜き、補正 ・間取り、地図、グラフの作成 ・印刷物の作成(名刺・ハガキ・封筒・チラシなど) 【 その他 】 ・テキスト入力 ・WORD文書、Excelファイルの作成(営業用のチラシなども) ・PowerPointプレゼン資料の作成 ・Office系ソフトによる図面の作成(2D/3D CADの講座を受講しており、初歩程度の知識はございます。) 【 ECサイト経験 】 ・楽天市場 ・Amazon ・Yahoo ・各社内システム 他 ▼資格 ・Microsoft Office User Specialist 初級(Excel・Word) ・初級システムアドミニストレータ ・日商簿記検定3級 ▼最終学歴 短大英語科卒 ▼稼動時間/連絡について 稼動時間・連絡は、基本的には平日10:00〜15:00となります。 ただ、できる限り対応させていただきたく、急ぎの案件や納期によっては、上記の日時以外も対応させていただきます。 ぜひ、お役に立てれば幸いです。 お仕事のご相談お待ちしております。
化粧品ブランド Bellest様のロゴ及びパッケージを制作いたしました
食品パッケージデザイン
女の子のオリジナルキャラクター立ち絵を制作しました
【A4三つ折りリーフレット】創業より約100年、京都の老舗生花店の会社案内を制作しました
ご訪問ありがとうございます! Web制作をしている 「suzukao」 と申します。 個人事業主様、個人店様、中小企業のお客様向けに、 【丁寧に、分かりやすく、細部までこだわる】ホームページを作成いたします。 「コーディングが綺麗で管理しやすい!」 「対応が早くて安心できる!」 「イメージ通りの可愛い&シンプルなデザイン!」 有難いことに、こんなお声を頂いてます! ** 経歴について ** ⚪︎幼児教育分野にて16年、私立幼稚園の教諭、民間保育園、某自治体の行政保育士として勤務。 ⚪︎現在二児のママ。2024年からWeb制作を学びフリーランスとして活動中です。 公務員として培った責任感と正確さ、誠実な対応 保育士として身につけた傾聴力と相手の立場に寄り添う力を活かし、 【信頼できるWeb制作パートナー】として活動しています。 特に、教育・福祉・子育てなど「安心感を大切にする分野」の制作はぜひお任せください! ** できること ** ⚪︎ホームページ制作・LP制作(HTML / CSS / JavaScript 基本) デザインカンプからのコーディング ⚪︎WordPress化・更新・修正 ⚪︎ホームページ・LP デザイン (figma) ** スケジュール ** ⚪︎対応できる時間帯:平日 9:30〜16:00 又は21時以降 ⚪︎レスポンス:できる限り早く返信し、24時間以内を心がけています。 ** 得意分野 ** ⚪︎Webサイト制作・コーディング ⚪︎可愛い・シンプル・洗練されたデザインのWebサイト ⚪︎サロン・ショップ・女性向けサービスのデザイン実装 ⚪︎教育・子育て・福祉分野に親和性のあるWeb制作 ** スキル/ツール ** ⚪︎HTML / CSS / JavaScript / WordPress(1年) ⚪︎Figma / Canva(半年) ご要望に合わせて柔軟に対応し、最後まで責任を持って取り組みます。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! フリーランスをしている、Subaruと申します。 以下に可能な業務や経歴を記入してきます。 ◆可能な業務 ・「HTML・CSS・JQuery」でのコーディング、Webデザイン ・「Photoshop・illustrator」でのポスターやパンフレット、名刺や広告の制作 ・サイトの更新 また、ディレクションからコーディングまで一連の作業も承っています。 ◆得意なこと・得意ジャンル ・HTML・CSSでのコーディング、Webデザイン →シンプルかつ上品で高級感のあるデザインが得意です。 ex.美容室、アパレル、イラストレーター、アクセサリーショップなど ・お客様のご要望に応えること →お客様に喜んでもらうことが一番うれしいので、そのためには全力で制作させていただきます! ◆経歴 2019年 大手二輪メーカの工場に入社 2021年 退職 2022年 職業訓練の広告・Webデザイン科に入校 2022年 卒業後、アパレルのアルバイトと兼業でフリーランスとして開業 ◆保有資格 ・Webクリエイター能力認定試験/HTML スタンダード ・illustratorクリエイター能力認定試験 スタンダード ・Photoshopクリエイター能力認定試験 スタンダード ◆ご連絡について 基本、日中であれば連絡はいつでも可能です。 ただし、水・土日は別のお仕事が入っているので返信が遅くなる可能性があります。 すみませんが、ご了承くださいませ。 ぜひ、お仕事ご依頼で迷いましたらお気軽にご連絡ください! いつでもお仕事を受けたまります! よろしくお願いいたします!
デザイナーはデザインするだけが仕事ではないです。 クライアント様のご要望を正確にヒアリングし、 そこから最適なデザインをクライアント様と共に作っていけたらと思っています。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 私の経歴や、何ができるのかなど下記に記載しておりますので、 ご覧いただけますと幸いです。 【経歴】 大阪の私立大学を卒業後、美容メーカーの営業マンとして勤務しました。 その後、転職活動を経て、広告・制作会社にて、プロデューサーとして勤務しました。 さらにデザインスキルを学ぶために、専門学校に入学し、Webデザインを学び、HTMLやCSSなどのコードを活用してWebサイトを構築するスキルを習得しました。現在はWEBディレクターとして転職活動中で、副業としてデザイン業務を個人で仕事を請け負っていく予定です。 【可能な業務/スキル】 ▼印刷物 ・販促用のチラシ ・名刺 ・ロゴ制作 ▼Web制作 ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 ・ホームページ制作 【得意なこと】 UIデザインが得意で、使ったり、見たりする方々に、 どう思って欲しいのか、どうアクションして欲しいのかを考え、デザインできます。 【資格】 ・WEB クリエイター能力認定試験 エキスパート ・色彩検定3級 ・漢字検定3級 【使用ソフト】 ・HTML5 / CSS3 / Javascript / jQuery / photoshop / illustrator / Figma / XD / PremierePro / After Effects / GitHub / Word / Excel / PowerPoint 【稼働時間】 平日は2〜3時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 ご依頼から納品までの期間は案件により異なります。 まずはお気軽にご相談いただけますと幸いです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 ─────────────────────────── 【稼働可能時間】 20時間 / 週 ─────────────────────────── 【可能な業務】 ▼クリエイティブ [Web] ・ディレクション / デザイン(WordPress可) [グラフィック] ・DTP全般 ▼IT ・OA系ヘルプデスク ・システムイントラクションなど ▼その他 ・占星術 「声の仕事」などにも少々興味があります。 ─────────────────────────── 【経歴】 高校卒業後、デザイン系の職業訓練校に入校したものの家庭の事情により退校。その後 10 代終盤〜社会人に。通信系ベンチャーにて個人事業主として総合職的キャリアを経験。 20 代前半は情報・IT 系職種中心に派遣社員として多くの大手企業にて仕事を経験。20 代後半は個人・ベンチャー・大手それぞれで Web 系の仕事を経験。 30 代前半は一旦 IT 系に戻ったものの、後半はクリエイティブ系メインに転換。同時期に占星術師としてのキャリアもスタートさせ、現在に至る。 IT・クリエイティブ・占星術という異なる 3 分野の能力とその他多様なスキルの組み合わせから生まれる独自の視点・考え方・方法によって、広範かつ複雑な問題を解決できることが強み。
OPVT1-01ました
企業パンフレット(16ページ)
企業パンフレット(20ページ)
OPEN HOUSE(完成見学会)のチラシデザイン
新着のランサー
その他デザイナー
グラフィックデザイナー
イラストレーター