絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
791 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
デザインしたものが少しでもお役に立てるように日々精進しております。
元製造業に携わっていたこともあり、クオリティを落とさず納期を守ることを信条としています。
DTP・Web・Flashの制作全般(デザイン・グラフィック・プログラミング)
経験年数はDTP10年・Web5年・Flash5年です。 DTPで得意な分野は名刺とチラシの制作です。 Webで得意な分野はWeb標準に準拠したコーディングとAjaxによる動的なページ制作です。 Flashで得意な分野はFlexフレームワークを用いた制作で、AIRでもゲームやコンテンツ制作の経験があります。 その他、サーバーサイドはPHP5とJava(Servlet・JSP)、データベースはMySQLとSQLiteを用いたWebアプリケーションの開発経験があります。
グラフィック、webデザイン幅広く。
フリーカメラマンの夫の手伝いをしながら、 グラフィックデザイン、webデザインをやっています。 デザイン事務所にて、サインデザインの経験5年、 通信販売会社にて広報、企画、販促ツールディレクター経験3年という異色な経歴ですが、それらを活かしたユニークなデザインをご提案できます。
WordPress構築やサイトリニューアル、改善をお手伝いします
大手IT企業にて8年ほどWEB構築を行っていました。 WordPress のカスタマイズからシステム構築など承ります。
ゲーム業界、アート、デザイン、Web
主な経歴としましては、ゲーム会社に4年半、Web制作会社に2年、漫画アシスタントを1年とクリエイター業界にたずさわってまいりました。 ゲームでは最近はスマホゲームにてデザイナー、アートディレクターとしてかかわってまいりました。 Webではリッチデザインから最近のフラットデザインまで行い、Wordpressの基本的なコーディングなども行えます。 さまざまなものづくりの業界で得た力としてその中で得た力として、全体のクオリティアップのために細部までこだわる精神力、期限までに仕上げるという責任感、常に自分の技術を上げていこうという向上心です。 様々な業種を経験できたことで色々な物の工程、仕組みなども理解でき柔軟に対応出来ます。 また、自主制作や大学時代に4年間経験した塾講師などで多くの人と接したことで相手の立場、意見、気持ちを考えコミュニケーションを第一に仕事を行うことが出来ます。 また、グラフィック面では、デッサン、クロッキーという基本的な力を重視し磨き上げてきました。その中で得た空間を把握する力、観察力、忍耐力などはどのようなツールや舞台でも活かせることが出来ます。 このようにさまざまな舞台で挑戦してきたことを生かし、今後も挑戦を行い、今まで経験した仕事、または別業種の仕事などに対し、努力し努めてまいりたいと思っています。
デザイン制作のおすすめポートフォリオ
エコがテーマの会社様のロゴデザイン
シティポップなテイストのイラストを制作しました
運送会社のカーラッピングデザインです
HAPPY NEW YEAR 2014
Web系のイラストやデザイン中心に仕事を探しています。よろしくお願いいたします。
現職:Webデザイナー(経験4年半) その他の職務経験:プログラマー・テスター(経験4年)、販売員(経験8年) 得意分野:イラスト作成(キャラクターなど)、ランディングページ・バナー作成
臥薪嘗胆
大学では主に情報学に関する勉強をしておりました。 その後アルバイトでwebデザインを装飾するアルバイトをしておりました。 業務内容はwordpressのデザイン等のプログラムを記述するのか主な内容でしたが、SEO対策や脆弱性が存在しないかなどの仕事をしておりました。 wordpressではPHPやJavaScriptを用いてサイトを構築していく当の実務をさせていただいておりました。 PHPは2年ほど独学及び実務でしておりJavaScriptは前者と同じ内容であります。 SEO対策ではプラグインを用いた対策のほかに、サイトをどのようにすれば検索エンジンで上位に表示できるかどうか、その会社の特性を鑑みて会社の良い部分をインターネット上で表示し、消費者がその会社の特性を良く分かるようにし理解してもらえるにはどうすればよいかということを考えてサイトをデザインしておりました。 脆弱性に関してはサイトのチェックが主だった内容になっておりますが ゼロディアタックやXSSなどの脆弱性攻撃からサイトを保護するために どうすればいいかなどのことを会社のセキュリティチームと一丸になって考えながら実務を進めさせていただきました。 まだ社会に出て日が浅いですが社会貢献できるような人間になりたいと考えております。
webデザインやコーディング、バナー作成、簡単なイラスト作成等が可能です。
デザインはシンプルめのデザインが得意です。 業務経験としましては、アパレル系等のフェミニンなものも経験がございます。
数値計算、画像認識プログラム承ります
ご覧いただきありがとうございます。 数値計算を利用したプログラムの研究/開発ならびにWebサービスの企画/制作をメインに活動しております。また、専門学校で講師(情報系科目)の経験もございます。 他のIT事業者とは違った視点でご提案さしあげることができると考えております。 もし困ったことがありましたら、お気軽にご連絡をいただければと思います。
ヘアサロンの内装デザインから3Dプレゼンテーションサポートまで制作させて頂きました
プライベートジムのデザイン案を作成しました
HP掲載用オフィス内観イメージを制作させて頂きました
ウォークスルーアニメーションを作成しました
デザイン、イラスト、動画、DTP、Webサイト作成等を請け負うことができます。
20代はイラスト・DTPデザインを中心に 30代はグラフィックデザイン・Web作成を主にデザイン/制作をしてきました。 法人企業のパンフレットやWebサイトなどの堅い仕事から 企業スポーツチームのHPなどの明朗快活なコンテンツ、 舞台芸人やシャンソン歌手などの遊び心満載なポスターなど、様々な分野の制作に関わってきました。 現在はデザイナー/イラストレーターからディレクターに形を変えており、自分で手を動かす現場の作業からは離れていますが、職人であることの喜びを忘れられずに当サイトに登録しました。 現在も制作会社に勤めておりますので、急な制作依頼や長期間の仕事は応相談となりますが、できる仕事は積極的に請け負いたいと考えています。 制作の現場に入って10数年。穴をあけたことはありません。また、依頼を受けた仕事のみならず、ブランディングをメインにその後の広告展開のご提案をさせていただくことが可能です。 どうぞお気軽にご用命くださいませ。
初めまして、 パソコンを使った事務仕事に10年従事していました。 Word、Excel、HTML、css、フォトショップ、イラストレーターが使えます。 仕事において正確さ、丁寧さ、締切厳守を大事にしています。 よろしくお願いします。
いろんな意味で二度見してしまうような印象的なアウトプットと、早くて丁寧な仕事を心がけています。
Webデザイナー/コーダー/ワードプレス/ホームページ制作
デザイン事務所に勤務後、2000年の10月に個人事業主として独立し、「ピクセルデザイン」名義で活動を始めました。 デザイン事務所時代のクライアントを引き継いだ仕事はせず、友人の紹介などから始めましたが、当時はデザインからコーディングまでを一人でできる人材が少なかったせいか、依頼は多く、かなり忙しい日々を過ごしていました。 業種はエステティックサロンやアパレルメーカー、食品メーカーなど、女性をターゲットとしたサイトを多く手がけました。このころはFlash制作やバナー作成の依頼も多く、単発から定期更新など月に並行して5〜6本の案件をこなしていました。 独立後に結婚、2003年の出産2ヶ月後にすぐ仕事復帰したころは、ブログが一般的に広まった時期。ブログデザインをしてテンプレートを作って行く仕事が増えました。 Flashを使った広告も増えてきた頃で、電車内の液晶テレビに放映する企業CMをFlashで作ったり、子ども向けのアニメーション制作にも取り組みました。 2006年頃からショッピングサイトを手がけるようになり、化粧品や香水の通販サイトを制作しました。 この頃、地方のホテルや民宿の経営再建が進む中、ホテルサイトのリニューアル案件を多く手がけました。中でも、ウエディングサイトは好評で、やはり自分は女性向けのサイト制作が向いているのだな、と実感しました。 2011年頃になると、twitter、FacebookなどのSNSと連携したり、コンテンツマネジメントシステム(CMS)を使ったサイト制作が増えてきました。Movable TypeやWordPressを使うことで、管理者・経営者が更新しやすいホームページを提案することができるようになりました。 現在では、主にワードプレスを使ったサイト制作やロゴデザインなどを行なっています。
面白いことはいいことだ
現在、職業訓練校にてweb及びアプリケーションの技能を習得中です!
地下のコーヒーショップの内装パターンを作成しました
cave cafeの内装デザインからプレゼンテーションまで作成させて頂きました
ATM前エントランスデザインをさせて頂きました
オフィスエントランス3Dプレゼンテーションサポートをさせて頂きました
新着のランサー
その他デザイナー
イラストレーター
グラフィックデザイナー