料金・口コミ・実績などでデザイナー・クリエイティブディレクター・Adobe Photoshopのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
もと大阪市職員で、大阪(本町)で活動中の補助金・起業支援・遺言・相続・家族信託中心の行政書士です。
もと大阪市職員で2021年6月に行政書士事務所を開業しました。 デザイン業務や事務効率化なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・行政書士業務(補助金・起業支援・遺言・相続・家族信託など) ・ファイナンシャルプランナー業務(ライフプラン作成など) ・クリエイティブ業務(名刺・パンフレット・メニュー・ホームページ・動画編集・画像加工など) ▼資格 ・行政書士 ・個人情報保護士 ・FP技能士2級 ・AFP ▼実績例 ・高校で年600名の支援金申請業務(総計2400名) ・教育委員会で年1000名の手当審査業務 ・児童手当システムの検算ツールの開発 ・証明書の作成ツールの開発 ・学校パンフレットの企画・制作・撮影・デザイン ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・画像加工(消込や合成等が得意です) ・アイデア(補助金等でアイデアが思い浮かばなければ、そこからお力添えします。) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
Webページ・ロゴ・広告デザインや漫画・イラストが得意です
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Webデザイナーの と申します。 【業務内容】 ・Webサイト作成 ・LP作成 ・バナー作成 ・ロゴデザイン作成 ・Youtubeサムネイル作成 上記以外にも、幅広くお仕事の依頼をお受けいたします。 依頼者様が伝えたいことを、ご覧になった方に伝わるようなデザインを作成いたします。 できるだけご要望にお応え出来るようにしますので、まずはお気軽にご相談ください。 【得意なジャンル】 ・法務関係/住宅や不動産関係 前職や職場の関係上、他社との比較をすることによりさまざまなデザインを把握しておりますので、得意としております。 ・アニメ/マンガ/小説関係 趣味で1ヶ月に5冊は読みます。また、創作もするので参考資料として様々なジャンルのものを見る機会が多いため、ストックは多いです。 【スキル】 ・Photoshop ・Illustrator ・dreamweaver デジタルハリウッドのオンラインスクールに通い、スキルを身につけました。 Photoshopではバナー・LP・Youtubeサムネイル作成などを主に行う事が可能です。 Illustratorではロゴ・バナー・LP・Youtubeサムネイル作成などを主に行うことが可能です。 【可能な稼働時間】 平日は2〜3時間 休日は4〜5時間 在宅ワークでお受けしています。 ご連絡はいつでも可能です。 基本的に日中であれば3時間以内にご返信いたします。 【自己PR】 自分が出来ることを最大限に活かしてどなたかの役に立ちたいと思いWebデザインに関わるお仕事を始めました。 以前は喋るより聞く方が得意ということを強みにして注文住宅営業をしておりました。webデザインと家づくりは似ているとよく言われます。注文住宅のように最初は形にないものをご依頼いただくということは不安だと思いますが、どのようなものを、どのような目的を持ってご依頼頂けたのか、最終的に何をお望みなのか、徹底的に考えながら・コミュニケーションを取らせていただきながら作成しております。 ご依頼いただく皆さまがお望みのこと+αのご提案ができるようなお手伝いをさせていただきたいです。 迅速かつ丁寧なコミュニケーションを常に心がけ、少しでも早く信頼関係を築きたいなと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 最後まで読んでいただきまして、誠にありがとうございました。
画材、絵、撮影、遺言や相続、事務、電気、これらのキーワードでお役に立てます。
過去の職歴 ◆画材屋販売員 ◆電気工事監理(電気工事監督) ◆ホテルサービス員(大手ホテルでの結婚式等) ◆大手画廊(画商) ◆溶接機のサービスエンジニア 現在 ◆行政書士事務所所長(個人事業主) 資格 ◆博物館学芸員資格 ◆A.F.T色彩コーディネーター2級 ◆第二種電気工事士 ◆簿記3級 ◆行政書士 4年制の芸術大学卒で、絵や画材、画家のことならいくらでも話せます。 また、水彩やイラスト、油絵の経験は長く積んでいて、依頼を受けて制作をしたこともありました。 大学卒業後は興味のもったものにはかたっぱしからチャレンジし、資格はほとんどが独学で取ったものです。 そしてただのペーパーライセンスとならないよう、実務の経験も積んでいます。 現在は自身で行政書士事務所を開業し、日々営業から運営、依頼業務をこなすところまで、オールラウンドで頑張っています。 若いころから独学でホームページを作成したり、フォトショップなどを駆使して画像編集をしてきた経験があるので、事務所のホームページも自作、ブログも日々更新し、またSEO対策等も行い、少しづつ成果をあげております。 個人事業主であるため、スケジュール管理が比較的自由ということから、小さい仕事から大きい仕事まで、様々なものをこなせると思っております。 どんな形でもお役には立てると思います。 よろしくお願いいたします。
新着のランサー
グラフィックデザイナー
イラストレーター
その他デザイナー
この検索結果に満足しましたか?