料金・口コミ・実績などでトレース・データ化・UXデザインのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
22 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
プロモーションデザイン研究室
初めまして!堀口和真です。 自己紹介をさせていただきます。 現在私はUI/UXデザインを学ぶ大学生の傍ら動画編集をしております。 【私が出来ること】 Adobe premiere pro カット、テロップ入れ、画像挿入、BGM•SE挿入、色調補正、エフェクト入れ Photoshop Illustrator サムネイル作成、写真加工、画像編集 After Effects アニメーション作成 YouTubeなどの幅広い動画編集をさせていただきます! 簡単なアニメーションや画像加工なども作成できますのでお気軽にご相談ください! 【使用ソフト】 Adobe premiere pro Photoshop Illustrator After Effects Figma ArchiCAD 【稼働時間】 平日は8時間程、休日は10時間程で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
【業界歴12年】DX推進 × UI/UXデザインの専門家。成果につながるUIデザインを提供します。
【強みと対応領域】 主に SaaSプロダクト や Webサービス のUIデザイン、 スマートフォン向けアプリのUI/UXデザインを手がけています。 Figmaに特化 したワークフローを活用し、 UIデザインにとどまらず、以下のような幅広いご要望にお応えいたします: • UIデザイン(Web・アプリ対応) • デザインシステムの構築 • プロトタイプ作成(ユーザー体験の検証・共有) • Figmaコンポーネント設計 ブランド強化やプロモーションに必要な各種クリエイティブ制作も対応可能: • ブランディング • アイコンデザイン • バナー・ビジュアル • LP・ ホームページ • ポスター・チラシ 実績は当社のwebサイトからご覧ください! • 依頼内容がある方:詳細をお聞かせください。 • まだ方向性が固まっていない方:「何から手をつけるべきか?」から一緒に考えます。 代表 プロフィール 2013年、IT企業にてキャリアをスタート。新規事業の立ち上げに際し、デザイナーとしてサイト内のデザインやコーディングを手掛ける一方、営業からWebディレクション、東南アジアに向けたオフショア開発、さらにはIT講師といった多岐にわたる業務に携わる。 2015年には広告業界大手、博報堂グループの「博報堂アイ・スタジオ」へ移籍。デジタルプロモーションやインタラクティブデザインを得意とする企業で、ブランドサイト制作、LP制作、バナー制作、アプリ開発、展示物のグラフィックデザインなど、デジタルデザインの全般にわたるプロジェクトを担当。 2019年、フリーランスデザイナーとして独立。DtoC領域のデザイン、マッチングアプリの事業開発支援、デザイン教育、新規サービスのデザイン支援、動画プラットフォーム事業の立ち上げなど、広範囲な分野でデザイン視点を中心にビジネス支援を行う。 2023年「KAKUJIKU DESIGN CONSULTING株式会社」を設立。各種ビジネスニーズに対応するデザイン提供を開始。
First time try no experience
2 months experience contact+9779815244377
強みは質を落とすことなく、競合他社よりもリーズナブルな価格でご提供できます
GATTO design(ガットデザイン)と申します。 私たちの強みとして、質を落とすことなく、競合他社よりもリーズナブルな価格でご提供できる点がございます。 コストパフォーマンスを重視される御社にとっても、きっとご満足いただける内容をご提案できると自負しております。 御社の現在の案件について、私たちが提供できるサービスでお力になれるのではないかと考え、ご連絡させていただきました。 私たちの対応可能な項目として、以下の通りございます。 【対応できること】====================== 「Webサイト制作」 ・WordPress ・自社独自CMS(GATTO)システムを使用した格安サイト作成 「Webマーケティング」 ・SEO ・Web広告 ・コンテンツマーケティング ・SNSマーケティング ・LPO 「紙媒体」 ・カタログ、パンフレット作成 ・ロゴ作成 ・名刺、フライヤー作成 「撮影全般」 ・写真撮影 ・動画撮影 ・ドローン撮影 ・動画編集 =============================== 【主な使用ツール】====================== ・Adobe Illustrator(実務使用歴:20年以上) ・Adobe Photoshop(実務使用歴:20年以上) ・Adobe InDesign(実務使用歴:2年程度) ・Adobe XD(実務使用歴:2年程度) ・Microsoft Word(実務使用歴:10年以上) ・Microsoft Excel(実務使用歴:10年以上) ・Microsoft PowerPoint(実務使用歴:10年以上) ・WordPress(実務使用歴:5年以上) ・Figma ・STUDIO ・自社CMSシステム「GATTO」 =============================以上。 ぜひ協力関係を築かせていただきたくお願い申し上げます。 もし、ご興味をお持ちいただけましたら、ご連絡いただけますと幸いです。 お話をお伺いできる機会を頂ければ、具体的なご提案をさせていただければと思っております。
SNS広告と販促物、“ちゃんと伝わる”を軸にデザインします
バナー/SNS広告を中心に、グラフィックデザインをやっています チラシ/ポスター/名刺などの紙ものも対応可能です。 「分かりやすく、ちゃんと伝わる」がベースの元、 シンプルで洗練されたデザインからよりグラフィカルでエンターテイメント性あるデザインまで幅広く対応しております。 「これってどこから頼めばいいんだろう?」と悩みなど、気軽にご相談ください。 一緒に考えるところから、進めていきましょう ▼可能な業務/スキル ・バナー/SNS広告の制作 ・チラシ/ポスター/名刺などの紙媒体デザイン ・簡単なレイアウト設計やリサイズ対応 ・Figma/Illustrator/Photoshop使用 ▼実績例 ・大手人材会社のキャンペーン広告バナー ・飲食店の英語メニュー&チラシ制作 ・オリンピック出場スポーツチームポスターデザイン ※守秘義務の都合上、公開できない案件もありますが、お話できる範囲でご紹介可能です! ▼活動時間/連絡について 平日:19時以降 土日祝:終日 ※臨時休暇をいただく場合がございます。緊急での納品が必要な案件は事前にお知らせください。 ▼得意/好きなこと ・シンプルで洗練されたビジュアル設計/カジュアルで親しみのあるビジュアル設計 ・シンプルで安心感のあるデザイン ・レイアウトを整えて「伝える」を、「伝わる」に変えること 「こんな感じのもの、頼める?」というラフなご相談から気軽にメッセージをください よろしくお願いします
トレース・データ化のおすすめポートフォリオ
画像のデータ化をしました
スキルマーケットの出品画像を制作しました
【ビジネス系サムネイル】NewsPicks風のサムネイルを作成しました
ビジネス系YouTubeサムネです。トレースしました
UI/UXデザインをメインに、グラフィックデザインも行います。15年以上のキャリアがあります。
はじめまして!フリーランスのゆうと申します。 現在、UI/UXデザイン、グラフィックデザインを中心に活動しており、15年以上のデザイン経験を持っています。特に、webデザイン、アプリデザイン、ロゴデザイン、バナー・紙媒体のデザインに自信があります。クライアント様の要望をしっかりとヒアリングし、プロジェクトをスムーズに進行することを心掛けています。 これまで、大手企業のアプリデザイン(デリバリーサービス、教育系サービス、高級スーパーのアプリ、その他10以上のアプリ)やLPデザイン、バナー作成、ロゴ作成、チラシやパンフレット作成を経験しており、常にクオリティの高い成果を目指しています。ランサーズを通じて、新しい挑戦や素敵なクライアント様との出会いを楽しみにしております。 どうぞお気軽にご相談ください。お力になれることがあれば、全力でサポートさせていただきます!
LP・バナー・UI設計→デザイン→運用まで一気通貫で対応します。
はじめまして、伏見やよいです。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 外資系IT企業でのUI/UX経験と広告制作のAD経験を基盤に、 LP/WEBバナー/タブレット注文UIを中心とした設計〜デザイン〜運用まで一気通貫で対応します。 店内タブレットUIの再設計では入口整理・親指ゾーン配置・下部カート固定により、現場から「クレームがほぼ解消」との声(店長談)。 在籍・参画実績:アクセンチュア/博報堂プロダクツ/KD ほか。 受賞:GOOD DESIGN AWARD 2023、NY ADC Merit ほか。 【提供できること】 ●WEBバナー(媒体規定に合わせた入稿) ●LPファーストビュー(PC/SP) ●LP全体設計(構成→ワイヤー→UI→コピー素案→運用ガイド) ●店内タブレット/キオスクUI(券売機・セルフレジ等)の導線最適化。 44px基準・高コントラスト・立位操作を考慮し、迷い・押し間違いを削減。 【強み】 ●情報設計から運用まで一貫:目的から逆算し、伝える→導く→機能するを徹底 ●ABテストしやすい設計:コピー・配色・レイアウトのバリエーション化 ●A11y/高齢者配慮:44px基準・コントラスト・読みやすい階層設計 ●更新しやすさ:写真比率・価格位置・CTAの規格化で運用負担を軽減 ●スピードと丁寧さ:当日中に叩き台/修正は筋の良い最短経路で 【納期目安】 ●バナー:2〜3日 ●LPファーストビュー:3〜5日 ●LP全体(5〜12セクション):1〜3週間 ※規模/素材/決裁サイクルで変動。特急も相談可。 【進め方】 ●ヒアリング(目的・KPI・ターゲット) ●構成案/ワイヤー(必要に応じて) ●初稿デザイン → ブラッシュアップ(2回ほどを想定) ●書き出し・運用ガイド/ABテスト案 【使用ツール】 Figma/Adobe CC(Ps/Ai/Id/Ae)/ChatGPT/Midjourney/Stable Diffusion/STUDIO/HTML・CSS 【ご相談時にあると助かるもの】 目的・KPI/掲載媒体とサイズ/納期/載せたい文言・素材/参考URL(好き/苦手)
Web、UI/UX、DTP、ブランディング(ロゴ制作など)幅広いデザインが可能です。
印刷からWEBまで幅広く対応経験あり
- 印刷物:10年以上 - WEB:6年以上 - UI/UX:5年以上 の経験はございます 自社サービスに特化しての経験を活かして、マーケティング視点でのご提案も可能かと思います (ツール:figma、canva、Studio、adobeAi、adobePs)
プロダクトデザインに10年ほど携わりました。
テクニカルイラスト、グラフィック、WEBデザイン(ワイヤーフレーム)等取り扱っております。
YouTubeサムネイルトレースしました
ビジネス系のYouTubeサムネです。人物だけ生成AIを使用しました
大手Web会社の特集ページを学生時代から手掛けておりました
クリエイティブデザイナーとして3年、WEBデザイナーとして2年、UI UXデザイナーとして2年従事しておりました。 ユーザーインターフェースを考慮しつつ、フロントエンドの設計、実装を見越したデザインを作成することができます。
制作会社を経て、IT企業で3年間サービスデザイナーとしてUI / UXのデザインを担当しています。
はじめまして! デザイン分野で複数のプロジェクトに携わりながら、スキルを磨いてきたデザイナーのしばさきです。 主に以下のスキルや経験を活かし、幅広いクリエイティブに対応しています。 - バナーや記事サムネイルの制作 - ユーザーの目を引くデザインを追求し、ターゲットに響く文言やレイアウト、トーン&マナーのご提案を得意としています。 - イラスト制作 - プロモーションやコンテンツ制作で映える素材を提供します。テイスト調整やテーマに合わせた制作が可能です。 - UIデザイン・情報設計 - 情報設計やユーザー視点に基づくデザイン改善の提案、HTML/CSSを活用した実装まで、一貫した対応が可能です。 副業としてさらにスキルを広げ、デザインを通じてより多くの価値を提供したいと考えています。「これがやりたい!」といった特定の案件はありませんが、幅広く柔軟に対応しますので、まずはお気軽にご相談ください!
デザイナー歴10数年、エンタメに特化したデザイン提案で、今作りたいものをカタチにします。
デザイナー歴10数年。エンタメ業界に特化し、ロゴ・ビジュアル・グッズ・広告など、多岐にわたるデザインのアイデアを提案しています。 「今、作りたいものをカタチにする」をモットーに、クライアントの想いやコンセプトを深掘りし、最適なビジュアルの方向性をご提案。ゼロからの企画や、新しい視点でのアイデア出しが得意です。 「何を作ればいいか迷っている」「もっと魅力的な表現がしたい」そんなときは、ぜひご相談ください。アイデアの段階からしっかり伴走し、形にするお手伝いをします! ■スキル Adobe Ps Adobe Ai Adobe Ae Adobe Pr Unity
3度のメシよりデザインが好き
のちほど
デザイナーとしてのクリエイティブな視点と、エンジニアとしてのスキルでプロジェクトをサポートします。
経 歴 建築事務所での設計及び3Dパースオペレータ業務。大手アパレルではシステム構築、CGデザインの指導。システムインテグレーターで運営管理業務などの経験を経て、現在、一般企業のWebデザイン、フロントエンドを主にフリーランスのデザイナーとして業務活動しています。 得意分野について Webデザイン・エンジニアリング、グラフィックデザインなどの経験があり、技術については基本的にはどの領域でもご相談に対応できるかと思います。また、未知の技術であっても比較的広い分野での経験を活かしたキャッチアップが可能です。 Creative デザインがもつ情報を明確かつ魅力的に伝えること。 VI、視覚的なコミュニケーションを最大化するデザインを追求します。 Web/Development ユーザビリティ、ユーザエクスペリエンスにフォーカスしてアプローチします。 また、新しい技術においても積極的にキャッチアップします。 Consult これまでの経験と柔軟性、新しい技術への適応力を活かし、アジャイル(DevOps)開発などのプロセスを踏むことでプロジェクトをサポートします。 実働条件について 希望職種 Webデザイナー/Webエンジニア/Webディレクター グラフィックデザイナー/アートディレクター 実働時間 〜週4日(週:28〜36時間 月:112〜144時間) 形 態 リモート 都内であれば打ち合わせ可。その他コミュミケーションツールを使った対応も可能です。 上記の業務対応を想定しておりますがご要望や条件に応じて柔軟に対応いたします。
新着のランサー
イラストレーター
グラフィックデザイナー
その他デザイナー
この検索結果に満足しましたか?