絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,053 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
グラフィックデザイナー歴20年越えのプロにお任せください!
グラフィックデザイナー歴20年以上、 企業案件から個人案件まで幅広く手がけております。 ー主な業務と実績ー 印刷物/雑誌、文庫本、DM、カタログ、フライヤー、メニュー、名刺、CI、CDパッケージ etc. IT系/バナー制作、webサイトのデザインカンプ制作、TV番組やDVDロゴタイトル制作 フォトレタッチ etc. ※守秘義務の都合上クライアント名など詳細は記載しておりませんが、 個別にご質問頂ければお答え出来ますのでご気軽にご連絡ください。 ー活動時間や連絡についてー 活動時間は柔軟にご対応させて頂きます。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 連絡はいつでも可能です。出来る限り迅速にお返事いたします。 ー主な使用ソフトー illustrator Photoshop InDesign XD AcrobatPro VisualStudioCode 長年デザインを仕事にしていますが、良い仕事が出来た時の達成感や 制作物を見かけた時の嬉しさは変わりません。 今も勉強中の毎日です。 ご興味を持っていただけましたら、気軽にお声掛けください。
商品のニーズ、対象年齢に合った作品を制作することが得意です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 MiJeEmと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・山野美容芸術短期大学 国際コミュニケーション専攻 ・テキスタイルOEM会社にて、デザイナーとして3年勤める ・2020年から現在まで、ZOZOTOWNの撮影、編集デザイナーとして活動中(Webデザイン歴) 【現在の業務内容】 <印刷物> ・商品パッケージ ・販促用のチラシ <Web> ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 ・ホームページデザイン などのデザインの業務を担当しています。 【得意なこと】 商品のニーズ、対象年齢に合った作品を制作することが得意です。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・ロゴ・バナー・ちらし・パンフレット作成 ・イラスト ・LPデザイン など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・photoshop ・Canva ・HTML/CSS 【稼働時間】 平日は10:00~17:00で在宅ワークをお受けしております。 【ポートフォリオサイト】 ただいま準備中です 【SNS】 チャットワークでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
元MR・薬剤師のキャリアを活かし、薬局・クリニックに特化したホームページを制作しています。
初めまして、医療系に特化したデザイナーとしてWEBデザインやグラフィックデザインをしております衣川と申します。 元MR、薬剤師というキャリアを活かし、医療者側と患者さん側の両方の視点からホームページのより良い動線・構成をご提案いたします。 ロゴ、名刺、チラシ、ホームページ、SNSデザインなどまるっとお任せいただけますので、統一感のあるデザインでブランディングをすることが出来ます。 新規立ち上げやリニューアルの際に、是非お力になれれば嬉しいです! 薬局サイト、薬剤師メディアサイト、ネイルサロンサイトなどの制作経験あり。 平日の9時から17時で稼働しておりますが、お問い合わせはいつでもお受けしておりますので、お気軽にご相談下さい。
大手企業でWEBデザイナーとして3年勤務 / グラフックデザイン / イラスト作成 / 動画作成
美術大学卒業後、大手企業で3年間WEBデザイナーとして勤務。 ウェブデザインだけでなくアプリ制作、広告媒体などの制作にも関わってきました。 動画制作・イラスト作成も対応可能です。 ▼可能な制作スキル ・Webデザイン ・UI/UXデザイン ・グラフィックデザイン ・動画作成 ・イラスト作成 ・バナー作成 ・ポスター作成 ・プレゼンテーション資料作成 ・コピー / ライティング制作 ▼その他スキル ・プレゼンテーション・レビュースキル ・言語化スキル ・制作管理 ・議事録作成 ▼資格 ・カラーコーディネーター検定3級 ・学芸員資格
印刷物・イラスト等を得意としています。
はじめまして。大澤将平と申します。早速ですが以下に簡単なメッセージを記載いたします。ご拝読よろしくお願いします。 【自己紹介】 大学時代は工学部で電気を学んでいたのですがデザインに興味を持ち東京に赴き、専門学校に通いました。それを機に子供の頃好きだったイラストを描きはじめ、練習を重ねている現状でございます。 【作品等】 Photoshop、Illustratorは一通り使えます。 今年、立川競輪「開設68周年記念競輪鳳凰賞典レース」開催告知用ポスターデザインコンペティションで優秀賞をいただきました。 インスタグラムのユーザーネーム(イラストをアップロードしています):shohei_osawa ご質問等あればお気軽にご連絡ください。お待ちしております。よろしくお願いいたします。
Tシャツ・プリントデザインのおすすめポートフォリオ
日本酒Tシャツの作成
語学学校のオリジナルTシャツデザインコンペで採用いただきました
漢字Tシャツ作成
Tシャツロゴ
ファッション業界からWEBデザインの世界へ。常に挑戦し、成長し続け、提案していきます。
私はファッション業界で10年以上にわたりデザイナーとして活動してきました。その経験を基に、現在はフリーランスで活動し、様々なプロジェクトに取り組んでいます。しかし、常に新しいことを学び、自己成長を促進しています。 そのため、私のキャリアアップのためにWEBデザインを学ぶことを決意し、デジタルハリウットに入学しました。2024年1月に卒業し、その過程で多くのことを学びました。在学中はWEBデザインのみならず、チラシなどのコンペにも積極的に参加しました。その中で、自らのスキル向上やクリエイティブなアプローチの発展に努めました。 また、子育てと学業、仕事にコンペという複数の役割を同時にこなすことは容易ではありませんでしたが、その経験は私のスキルや時間管理能力を向上させると同時に、柔軟性と忍耐力も培いました。 今後は、ファッションデザインとWEBデザインの両方のスキルを活かし、さらに幅広いクリエイティブなプロジェクトに挑戦していきたいと考えています。私の目標は常に成長し続け、新しいチャレンジに挑戦することで、自らの能力を最大限に発揮することです。
密なコミュニケーションを大切にし、お客様に伝わるデザインを心掛けています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 しーかいと申します。 【自己紹介】 2023年からWebデザイナーとして活動しております。 密なコミュニケーションを大切にし、お客様に伝わるデザインを心掛けています。 お客様の要望を深く汲み取り、デザインに反映させることで求められるデザインを実現します。 お客様のニーズを正確に理解し、魅力的なデザインを提供します。 お客様との信頼関係を大切にしながら、コミュニケーションとクリエイティビティを結びつけて、価値あるデザインを提供していきます。 【可能な業務】 ・バナー ・画像加工 ・レタッチ ・チラシ ・名刺 ・ロゴ ・アイコン ・データ入力 【使用ソフト】 ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Canva ・Adobe Express 【趣味】 ・SNS閲覧 ・一眼レフ(Nikon D5600) ・サーフィン 【得意なこと】 ・スポーツ全般 ・コミュニケーション力 【その他ツール】 ・Googleスプレッドシート ・Googleドキュメント ・Google Meet 【連絡ツール】 ・Chatwork ・Zoom ・Gmail 【稼働時間】 月〜金:6~8h/日 【SNS】 ・Instagram 【自己PR】 10年以上の営業経験から得た【お客様のニーズを的確に理解する洞察力】が私の強みです。お客様の視点に立ち、要望や課題をヒアリングやコミュニケーションを通じて明確に把握しお仕事させていただいております。異なるバックグラウンドを持つお客様の視点に理解を深めるため、学習と情報収集に努めています。また、【説明力】を養うことにも注力し、情報を簡潔かつ効果的に伝える方法を工夫してきました。これらのスキルは信頼関係の築き、長期的なビジネス成功に寄与しています。お客様のニーズを理解し、的確に伝えることで、期待に応えるだけでなく新たなビジネスチャンスを見つけ、お客様に喜んでいただけるデザイナーを目指します。 何卒、よろしくお願いいたします。
現役でLPやバナー、POP関連や商品のパッケージデザインのお仕事をしております。
現在ECモールで化粧品や雑貨など様々な商品販売を行っている会社にて Amazonや楽天を中心に商品の画像やバナー制作を行っております。 1日のうち、作業に充てることのできる時間:1時間〜4時間程度 画像加工であれば、納品目安は翌日〜3日程度となります。 ■デザイナー歴:4年 ■項目 ・Webデザイン ・LPデザイン ・バナーデザイン ・パッケージデザイン ・POP、チラシデザイン ・名刺デザイン 本業では現在パッケージデザインを主にお仕事しております。 Skype、Slack、チャットワークあり。 当方MacでExcelやワードが入っておりませんが、スプレットシートかNumbersなどで代用いたします。 Illustrator・Photoshopも普段から使用しておりますので扱いは慣れております。 どうぞよろしくお願いいたします!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 女性向けデザインのLP、バナー制作が得意です!デザイナーだけでなく営業としての経験もあります。
◾️はじめまして! デザイナー/イラストレーターの大杉 早太郎 (おおすぎ そうたろう) と申します。 直近ですと、前職では女性向けサービスのインハウスWebデザイナーとして、LPをはじめとするWebデザインをしておりましたが、 ✓製図 ✓DTPデザイン ✓プロダクトデザイン ✓イラスト ✓動画編集 ✓WEBデザイン などデザイン関係を中心に様々な分野を経験してきました。 その中で、クリエイターではない立場の気持ちも知りたいと思うようになり、一時期営業マンとして他社様のデザイナーさんと連携して取り組んだこともあります。 また、タオルデザインをしていた時は、中国工場の方ともっと信頼関係を結びたいと考え、中国語を勉強してやりとりさせていただいておりました。 前職ではノンデザイナーの方向けにFigmaを用いた資料の作り方講座を開催したり、「人の気持ちになって考える」というテーマで部の研修を任されこともあります。 そのため色々な人の目線に立って物事を捉え、より「共感できる・伝わる」ビジュアルに落とし込むことが得意です。 どのような小さなお仕事でも、お気軽にご連絡いただけますと幸いです! 多忙なあなたの「助っ人」になれるよう願っております。 ◾️得意なお仕事 ・バナー、LP、WebサイトなどのWebデザイン全般 ・ゆるっとかわいい手描きのイラスト ・説明用のイラスト、線画 ◾️得意なテイスト ・フラットなデザイン ・はっきり/くっきりしたデザイン ・カジュアルなデザイン ・女性向けのデザイン ◾️スケジュール ・2024年6月まで ∟平日:18時以降稼働可能 ∟土日祝日:終日稼働可能 ・2024年7月〜 ∟平日:1日4時間程度稼働可能 ∟土日祝日:終日稼働可能 ◾️継続的・断続的なお仕事も大歓迎です! もし長くお付き合いいただける方がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
お客様の思いや理念を表現したデザインを作ります!
グラフィックだけでなく映像やWEB制作もできます。
アパレル テキスタイルデザイン
Tシャツやバナーなどへのプリントデザインを制作しました
音楽イベントのTシャツを作らせていただきました
日本カワイイ博 IN 新潟 カワイイTシャツコンペ
Webサイトの構成から構築までトータルで社内で行えます。バナーやサムネイル、チラシのデザインも可能
武蔵野市に住むデザイナー兼アートディレクターです。 16年前にデザイン事務所「まめなり」を立ち上げ、地域のさまざまなプロジェクトに取り組んでいます。 ウェブサイトの設計から利用者の使いやすさの向上、ブランド作りまで幅広く手掛け、常にお客様の要望に応えるデザインを追求しています。また、地域活動にも積極的に参加し、地域社会の発展に貢献しています。 これまでに、多くの地元企業や団体との協力を通じて、地域社会に対する深い理解と信頼を築いてきました。 ■可能な業務 --------------------------------------------------- ●Webサイトの構築 ヒアリングから構成書の作成、デザイン提案、コーディング、Wordpressへの実装、保守管理をトータルで対応可能。 部分的な対応ももちろん可能です。 レスポンシブデザイン対応 ●WixやSTUDIOを使用した使用したノーコードWeb制作も対応 ●LPの制作 ●バナー制作 ●Youtubeなどのサムネイル制作 ●ロゴ制作 ●チラシ制作 ●名刺作成 ●動画編集 ■実績例 --------------------------------------------------- ・多摩大学産官学民連携センター(Webサイト) ・アニメ「グッド・ナイト・ワールド」公式サイト(Webサイト) ・METライブビューイング:オペラ(Webサイト) ・株式会社ディスグーニー様 名刺制作 ・女性が輝く地域づくりフォーラム「まちを元気にする女性たち」(フライヤーデザイン) など、詳しくはまめなり公式サイトの制作実績に掲載しています。 ■活動時間/連絡について --------------------------------------------------- 基本は10時から17時が営業時間となります。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
様々な分野のデザイン経験を活かし、お客様のニーズに合った提案をします。
【可能な業務/スキル】 ・Webデザイン -Figmaを使用したワイヤーフレームの作成 -/Studio/Wix/EditorXでのデザイン ・コーディング -html/cssコーディング ・バナーデザイン -Illustrator/Photoshop ・グラフィックデザイン -Illustrator/Photoshop(入稿作業まで可能) ・イラストデザイン -Photoshop/Clip Studio ・ファッションデザイン -デザイン画作成 -絵型作成 -パターン指示書作成 -オールアイテムの仕様書作成 【実績例】 ・Webサイト -Webデザイン会社のWebサイト作成 -地域病院のWebサイト改修 -薬局のWebサイト改修 -自身のポートフォリオ作成 ・グラフィック -アパレル企業のバナー作成 -名刺やレターのデザイン作成 -グッズのパッケージ作成 -個人VtuberのPR用デザイン ・イラストデザイン -個人Vtuberの立ち絵作成(レイヤー分けまで) -同人や合同誌イラスト作成 -アイコン作成 ・ファッションデザイン -ブランドにてデザイナー活動経験 【活動時間/連絡】 終日可能です。土日も対応可能なのでいつでもお気軽にお問い合わせください。 【得意/好きなこと】 ・イラスト/絵画 -PC以外にアクリルも好き ・スポーツ ・お酒 ・犬 ご相談ベースから可能なのでお気軽にお問合せください!!
大分県出身。麻生建築&デザイン専門学校にて2年間グラフィックデザイン全般を学んだ後、福岡県内のWEB制作会社にて、WEBデザイナーを2年経験しました。現在はフリーランスのデザイナーとして働いています。 ▼可能な業務/スキル ・Illustrator ・Photoshop ・XD ▼最近の実績 ・知人が経営するバーのロゴデザインを4軒分担当 ・知人が立ち上げたWEBメディアのロゴを作成、以降記事内の画像編集等を担当 ・都内にニューオープンしたトレーニングジムのロゴデザインを担当
大手IT企業で5年のデザイナー実務経験アリ
大手自動車メーカー、大手ITメーカーなど大企業から民間企業まで取引実績アリ
某製作所の関連企業で定年まで30年以上Webアプリ、DB、組み込みソフトまで開発担当したプログラマ
元々漫画家に憧れていましたが。NECのパソコンPC9801でイラストを描くソフトを作ろうと思ってプログラマーになりました。 そのため、Adobe系ソフトの経験があります。 大学のゼミでは、ニューロ以前の人工知能の研究を専攻し、その実績を見込まれて親会社の横浜の研究所の人工知能部門に派遣されたことがあります。 その後、イントラネット構築、マルチメディアシステム開発、Webサイトを含むIoTシステム開発、電子顕微鏡向けUSBドライバ開発、Windows / Linux OS のH社新規工業向けPCへの移植、SHマイコン用コンパイラ開発、ETC料金所用PCアプリ、カーナビシステム開発などを手掛けてきました。 もともとの、漫画家になりいという夢を引きずって、自主制作映画撮影、舞台演劇、脚本執筆なども学び、個人的にはデジタルイラスト制作を趣味にしています。 その流れで、AI 画像生成も手掛けています。 現在は、退職して海外の南の島に居住しています。時差は1時間ありますが、インターネットがつながれば、日本と同様に仕事をできています。日本が冬でも、こちらは30度近くありますので、風邪とは無縁で仕事に専念しています。
Tシャツのデザイン致します
Beer tee
BEER TEE design layout2
ATASHIKA TEE
新着のランサー
グラフィックデザイナー
イラストレーター
その他デザイナー