プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでポスターデザイナー・HTMLのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
19 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
文章作成ならお任せください!
【まずはお気軽にご相談下さい】医療系、クレジットカード・金融系のSEO記事はお任せ下さい!本業が医療機関専門のHP制作会社のため、医療ガイドラインに沿った執筆が可能です。 副業で活動しており、5,000字月10本程度を承っております。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【稼働時間】 下記時間は対応可能です。 平日:8:00〜10:00、20:00〜23:00 土日祝:8:00〜22:00 【可能な業務】 SEOライティング・取材・リライト ワードプレスにてブログ運営しているため入稿も承れます。 【過去執筆ジャンル】 ・クレジットカード ・仮想通貨 ・暗号資産 ・ライティングスクール ・内科、内視鏡 ・整形外科 ・脱毛 ・ポイ活、セルフバック、お得系 医療機関専門HP制作会社2年半勤務。 大学時代の専攻がコミュニケーションだったこともあり、英語、留学、旅行系の記事も対応できます。 【趣味】 ・コーヒー ・映画 ・古着 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
想いに寄り添った商品を提供させていただくため、ご連絡をマメに丁寧に対応させていただきます!
元大手生命保険会社勤務で保険契約の申込みにかかる手続・基準、保険金の請求時にかかる手続・基準を企画・策定しておりました。 現在は、フリーランスのデザイナー、ディレクター等として活動しています。 15年間、生命保険会社で培ったヒアリングで、お客さまのご希望、想い、ご要望を伺い、+αのご提案ができるよう心がけております。 【現在の業務内容】 <Web> ・広告用のバナー制作 ・LP(ランディングページ)の制作 ・ホームページの制作 ・ライティング(得意分野は体験記、旅行関係の記事) ・SNS運用 ・Web広告運用 ・アプリ制作 【得意なこと】 ・15年間、生命保険会社で培ったヒアリングで、お客さまのご希望、想い、ご要望を伺い、言語化させていただきます。 ・コミュニケーションを取ったり、お話することが好きなので、そこから+αのご提案をさせていただきます。 【可能な業務】 ・ロゴ・バナー・ちらし・パンフレット作成 ・LP(ランディングページ)デザイン、構築 ・ホームページのデザイン、構築 ・ライティング(得意分野は体験記、旅行関係の記事) ・Web広告運用 ・SNS運用 ・アプリ制作、アプリデザイン 【稼働時間】 平日、休日8時間で在宅ワークをお受けしております。 依頼から進捗をマメにご連絡させていただき、制作できます。 【ご連絡】 zoom、Gmail、LINE、chatworkなどご希望のご連絡手段により対応させていただきます。 ※お客さまの意図をしっかりと理解できるよう、メッセージを頻繁にやり取りする事はもちろんのこと、 急な対応、時間等の融通も効きますので、お気軽にお知らせください。 ※zoom・対面(可能な場合)にての対応も可能です。 ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。 納期を厳守し、迅速に対応させていただきます。 ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
芸術学部演劇系学科で学んだ人間が、エンタメについての記事を丁寧に書き上げます!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。神奈川県在住の岩本ふうと申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますのでご覧ください。 【経歴】 ・総合大学 芸術学部 演劇系学科 ・在学中に学科発表舞台の脚本・演出・舞台監督・制作を経験 ・芸術学部という特性から、グラフィックデザインや色彩学、デザイン理論、映像理論、演劇学、映画論、美術史、広告論、文章表現理論など、エンタメ・クリエイティブに関することを学ぶ 【現在の業務内容】 <印刷物> ・販促用のチラシ/フライヤー/ポスター <Web> ・広告用のバナー ・小規模のホームページ <ライティング>←現在のメイン活動 ・キャッチコピー ・コラム/シナリオ ・エンタメ/美術系の記事や批評 <その他> ・データ入力 ・資料作成 などのデザイン・制作、ライティングを担当しています。 【得意なこと/ジャンル】 ・ライティング(記事/レビュー/シナリオ) ・資料作成 ・C-POP(中国文化)に関する知識 大学での経験・知識を活かし、舞台・エンタメ・美術に関する制作物(印刷物/Web/文章)は是非お任せください。また、舞台脚本・演出の経験から簡単なシナリオや小説の執筆も可能です。 さらにプレゼンテーションスキルについての講義を受けていたため、PowerPointを利用した資料作成も可能です。 趣味としてC-POPを嗜んでいるため、日本ではなかなか馴染みのない中国文化に関する記事作成についてもご相談ください。 【使用ソフト】 ・Photoshop ・Illustrator ・XD ・VScode ・Microsoft関連ソフト 【稼働時間】 在宅のため平日休日問わず稼働可能です。 作成期間は制作物のジャンルによるため要相談。 【コミュニケーション】 舞台制作はコミュニケーションの連続です。特に私はカンパニー全体を取りまとめる舞台監督も担当していたため、「一つ一つ丁寧な連絡」をモットーとしています。 迅速丁寧な仕事、コミュニケーションを心掛けています。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
webデザイン、ライティングをしております、坂元と申します。 illustrator、Photoshopを使ったバナーやPOP、チラシ、ポスターの作成、HPの修正、作成、ライティングと幅広くお受けできます。 クライアント様のご希望に添えれるよう、コミュニケーションを取りながら進めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
現在、1児のママとして子育てをしながらフリーランスでお仕事をしています。 2014年より、ファッション系ブランドのHP内特集制作・ウェブショップ運営などを経験しました。 特集制作ではテーマを設定し、お客様・工場・職人への取材を行ったり、商品の特徴などを解説する記事を作成してきました。 画像の切り抜き、HPのバナー制作、デジタルサイネージなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・illustrator (ファッション系カタログ、イベント用チラシ、デジタルサイネージ、バナー作成が得意です) ・photoshopとlightroom(画像加工) ▼実績例 都内レザーバッグブランドのHP用特集作成やシーズンカタログ、丸の内ビルディングのデジタルサイネージ用データ作成など ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。お気軽にご相談ください。 連絡は基本的に平日となります。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ◆趣味 料理、裁縫
ポスターデザイン・作成のおすすめポートフォリオ
『第6回日本学生BtoB新聞広告大賞』にて『審査員特別賞』受賞しました
記念演奏会の告知ポスター/チラシ/プログラムをデザインしました
ポスターデザインしました
Poster / ポスター
仕事の速さが取り柄です。色々できます!
1人社員で子ども〜大人にパソコンやプログラミングを教えています。 教室運営も1人で行っており、講師業だけでなくマーケティングやブログ執筆も担当しています。 また、教室のシステム構築やホームページデザイン、チラシデザイン、バナーデザインもやっています。 前職はプログラマーで、プログラミングはHTML・CSS・JavaScript・PHPなどウェブ系メインで対応可能です。(経験年数3年) どんな些細なこともお気軽にご相談ください! ▼活動時間について なるべく早い対応を心がけております。返信は基本的に12時間以内にいたします。
正しい日本語・伝わりやすい文章にこだわり。得意分野は生活・食・マナー・雑学・民俗学・年中行事など。
旅行雑誌のライター・校正、ポータルサイト・ECサイト等のWEBディレクター、WEBデザイナー、WEBライター、メルマガ作成・配信(500万人向けBtoC、300万人向けBtoB)、セミナー企画構成・スライド作成、商品カタログ・チラシ・パンフレット作成などの職歴あり。 また、ライター・編集・校正の他にも社長秘書、イベントMC、プレゼン講師のトレーナーなどの経験から「正しい日本語」に敏感なため、社外文書やマニュアルの説明文など、敬語の間違いチェックや文章の伝わりやすさを添削することも得意としております。 高校・大学では民俗学を専攻、年中行事や冠婚葬祭、通過儀礼、その変遷などを学んでいました。歴史の教科書では時代ごとの将軍の名前や大きな出来事しか学びませんが、その時代の一般の人々が何を食べ、何を着て、何を思って生きていたのかに想いを馳せることのできる、私にとってはとても楽しい学問でした。中でも口承文芸(昔話・語り)には強い思い入れがあります。 自宅に8000冊の児童文学がある環境で育ち、子供の頃から絵本や昔話を大量摂取して育った一方、超テレビっ子でもありましたので、昭和のドラマ・歌番組・バラエティーも大量摂取してきました。 その結果、今はテレビやラジオ、街中や電車の中で聞こえてくる会話の中の、日本語の変化が常に気になってしまい、いつも心の中で一人ツッコミをしています。 どんなお仕事も楽しみながら一生懸命取り組むことを、仕事を進めていく上で大切にしています。
はじめましてa_plusです。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 会社員として10年デザイナー・企画のお仕事させていただいておりましたが、 育児の為、在宅中心のお仕事を開始いたしました。 ご相談からでもぜひお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。 <得意分野> シンプル・ナチュラル・かわいい・キラキラ・シック・女性らしい 切り抜き等の単純作業も得意です。 文章を書くのも好きです。 <職務経験> ポスター・パッケージ・パンフレット・リーフレット・DM・ロゴデザイン・ 看板・名刺・カード・シール・梱包・什器・パネル・のぼり・アイコン・雑誌広告 ・店内装飾・提案資料作成 <使用ソフト/環境> illustrator(15年以上) Photoshop(15年以上) DW(2年以上) Skype PC ノートパソコン タブレット スマートフォン <スケジュール> 平日 (※スケジュールが前もってわかっている場合は、 土曜日・日曜日も対応可能な場合がございます。)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 よはんと申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しております。 ぜひご一読ください。 【経歴】 ・1999年~2016年まで大手CVS(コンビニエンスストア)の経営指導員(エリアマネージャー)を担当 ・退職後全くの異業種に挑戦したいと考え、3ヶ月間職業訓練校にてWeb製作やデザインを学びました。 ・2017年から宝飾関連のベンチャー企業に転職。希望であったHP更新やデザイン製作、ECショップ運営に留まらず、前職の経験から商品管理、人事と幅広く担当しています。 【可能な業務】 ・ブログ記事の執筆 ・Webコンテンツ作成 ・リライト ・バナー作成 自社HPのイベント記事の作成に携わっており、そちらでは1コンテンツ1笑いをモットーにユーモアを交えた読みやすい文章作りを心がけています。 『スーッと入ってきながらもインパクトは残す』そんな文章を考えています。 もちろんクライアント様のニーズに合わせた文章作りもぜひお任せください。 また、記事のバナー作成なども必要に応じて行うことも可能です。 【得意分野】 ・コンビニ関連(商品・経営含め) ・宝飾関係 ・ガジェット ・音楽全般 ・海外旅行 得意分野以外のライティングももちろんお引き受け可能です。 熱心に情報収集いたします。ぜひお気軽にご相談ください。 【稼働時間】 平日は退社後の2〜3時間、休日であればいつでも、在宅ワークをお受けしております。 チャットワークでの連絡も可能です。 クライアント様とは離れた場所での作業になりますので、綿密なコミュニケーションがマストと考えております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えております。 どうぞよろしくお願いします。
グラフィックデザイン、WEBデザイン、ライター、事務処理など幅広く経験してきたクリエイターです
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・デジタルハリウッド札幌校webデザイナー専攻、DTPアートディレクター専攻を卒業 ・2005年〜2008年クリエイティブ系スクールで広報業務に従事、メルマガ・フライヤー作成、出稿記事の校正を担当 ・2008年〜2009年中古車情報誌の編集と制作を担当、連載記事の取材・撮影・原稿執筆・台割作成とIllustratorにて広告制作、webページ制作 ・2009年〜2011年専門学校にて広報業務に従事、メルマガ作成・出稿原稿の校正、取材、ブログ記事作成、台割作成を担当 ・2011年〜現在 旅行業界でweb制作と広告制作とブログライターを担当、新規webページ作成(企画立て、原稿作成、画像・バナー作成、コーディングまで全て)、メルマガ・LINE配信原稿とホーム投稿原稿作成、パンフレット・販促POP・ポスター作成を担当 ・2020年宣伝会議コピーライター講座を卒業 ・2020年5月~漫画のレビュー記事に関するWEBライターの業務に従事 【資格】 ・日本漢字能力検定2級 【可能な業務】 上記の得意分野に関する ・ブログ記事の執筆 ・Webコンテンツ作成 ・リライト ・フライヤーなど紙媒体作成 などを得意としており、情報が正確で分かりやすく、ユーザーが読みやすい文章になるよう心がけております。 硬い文面から砕けた文面まで、クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。 また、wordやexcelの基本操作が可能です。 【得意分野】 ・国内旅行 ・海外旅行 ・マンガ また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 平日は3時間、休日は4~5時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
読売広告大賞10段
ニセコにある有名レストランの20周年記念ポスターを制作いたました
IT/システム ポスターデザインを制作しました
美容 施設案内ポスターデザインしました
がんばるまん
なんでもやるお
Web・AIの企画・設計・運営まで、12年の経験でトータルサポートいたします!
こんにちは! ご覧いただきありがとうございます! Web・AIコンサルタントとして活動しているHirano-kokoと申します。 これまでNPO法人のWeb制作チームでWebディレクターとして、Webサイトの企画・設計・運営に携わってきました。現在は開業し「アイディアファクトリーシロクマ」でライターとしても活動しています。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【実績】 ・相模原市の病院様 Webサイトの運営・保守を担当。患者様向けの情報発信を強化し、信頼度を向上。 ・横浜市の介護施設サイトの立ち上げを担当。SNSと連携した集客戦略とSEO対策によりアクセス数を増加。 【経歴】 ・大学では心理学・福祉専攻して卒業 ・2000年~2012年までパソコンインストラクター・DTPオペレーター ・2013年から2025年 NPO法人のWeb制作チームでWebディレクター その他、障碍者就労支援員として就労経験あり。 【スキル・業務内容】 ・Webサイトの企画・設計・構築・改善 ・WebサイトのUI/UX改善 ・Word、Excel、PowerPoint、Accessのエキスパート ・Webライター業務(精神保健福祉、福祉、Web関連など) ・AIマネジメント・コンサルティング(勉強中) 【資格】 ・MOS Word、Excel、PowerPoint、Accessエキスパート ・精神保健福祉士 ・産業カウンセラー ・ホームヘルパー 【ライティングの得意分野】 ・発達障害、精神障害 ・転職 ・美容 ・子育て ・少子化 ・未来の社会変化 ・認知症 ・犬や猫 ・Web制作 ・AI化 得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 ご覧いただきありがとうございます! 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 チャットワーク・Slack・メール・LINEでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。お気軽にご相談ください
ライフスタイル系記事ならおまかせください!
自然に囲まれた里山で草木染工房を運営しながらライターをしています。 趣味は染料畑と自家菜園、昼間に入る温泉など、地方移住者として田舎暮らしを満喫する毎日。 「自分らしく」をコンセプトとしたライフスタイルやシティ派田舎暮らしなど、柔らかい視点と書き方で現代を生きる30~40代の女性向けライティングを得意としています。 ライティングは5年以上、2年ブランクの後、今に至ります。 ライティングのボリュームは1,500~10,000文字前後です。 他、インタビュー文字起こし、WP入稿、編集、校正などの記事作成にまつわる業務なども承ります。 取材につきましてはスケジュールとの兼ね合いになりますので、ご相談ください。 ▼得意ジャンル ライフスタイル 地方移住 田舎暮らし 旅行 ペット(猫) 自己啓発 ▼可能な業務 ・構成 ・執筆 ・企画提案 ・画像選定 ・WordPress入稿 ▼経験 WordPressでのブログ運営 Wordpressのオリジナルindex制作(html+css、PHP) SNS運用 マンション居住者向けコンテンツ制作(企画、取材、ライティング) 観光パンフレット制作 チラシ制作 ポスター制作 名刺作成 オリジナル商品パッケージデザイン ランサーズさんには少し前から登録していたものの、雇われの仕事に追われ何もできず…… 夏からライター業として本稼働します為、プロフィールなども改めています。 ご興味を持っていただけたら是非お気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
魅力あるものを一緒に世に発信していきましょう!
【Graphic design】 チラシ広告・DM・印刷物全般・イラスト WEBデザイン・コーディング・WordPress 【ライター・編集】 ・撮影/人物インタビュー/取材 ・SNS運用 主に広告・WEB、画像修正、取材のお仕事をさせていただいております。 そのすべてが個人事業主様、企業様にとっては『広報』 となる部分です。 より多くの方に商品や企業を宣伝する大切な役割だと思っております。 私個人として出来ることは、その役割をクライアント様と一緒に作り上げ形にし、 多くの方に発信出来るようお手伝いさせて頂きたいと思っております。 【使用ソフト】 Photoshop Illustrator 【活動時間/連絡について】 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、 お時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
模擬裁判ポスター/日本大学法学部
看護師留学支援助成のポスターのご依頼をいただきました
飲食店(イタリアンバル)の周年記念ポスター[A3サイズ]と招待ハガキをデザインしました
店舗ポスター
新着のランサー
その他デザイナー
イラストレーター
グラフィックデザイナー
この検索結果に満足しましたか?