絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
178 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
元地方出版の編集者。現在印刷会社のデザイナーです
地方出版社の編集としてのべ8年勤務(途中結婚・育児で数年離れる)。 現在地元印刷会社でデザイナー・DTPオペレーターをしています。(8年目) 歴史、民俗、郷土の内容を扱うことが多かったです。文章を書くこともあります。 ・主なスキル Adobe illustrator歴 10年以上 Adobe Photoshop歴 7年 Adobe Indesign歴 7年 ・第二外国語 コリア語(高麗大学校で語学研修) ・業務実績 〈編集者時代〉自社・自費出版物の編集、デザイン、校正 市町村史『東蒲原郡史』『原町市史』『石川町史』など 季刊誌『会津人群像』『福島春秋』 約年間20冊程度の編集業務 〈現在 印刷会社〉印刷物の編集・デザイン業務 プレミアム商品券 企画展パンフレット イベントポスター 各種チラシ ・活動時間 現職の通常業務時間外の作業となります。 平日は2〜3時間、土日祝は1日対応可能です。 出来るだけ柔軟に対応させていただきます。 連絡は基本いつでも可能です。 申し訳ございませんが、本業で急ぎの業務がある場合はお時間いただくこともございます。 ご興味持っていただけましたらどうぞお気軽にメッセージでお声がけください。お待ちしております。
Webライティング、デザイン、BGM制作など幅広く対応可能です。
10年間事務職を経験し、Webライティング、メディアサイトの運営などで独立。 【可能な業務/スキル】 Word / Excel / PowerPoint Wordpress / html / css 弥生青色オンライン 法人経理・会計 Webライティング / アフィリエイト Canva ECサイト運営
単純作業からレポーティングまでマルチに対応できます◎
現役コンサル会社勤務(中堅社員) 本業やりつつ何かお手伝いできる事があればと思い登録しました。 技量等 MS系ソフトは使用可能です。 Excelによるアンケート集計 GISソフトなども取り扱えます。 右も左も分かりませんが、トライアル期間です。まずはお気軽に相談ください◎ ▼可能な業務/スキル ○資料の添削 簡単な推敲作業、レイアウトの添削 レイアウトは手直ししたデータを納品します。 ○読み手に合わせた文章の作成 SNS投稿文等のキャッチーなもの 公表資料などの堅いものまで柔軟に対応できます ○簡易的な情報整理 ネットで公表されているものに限りますが 事例調査および整理(簡易類型化) 事前に意向確認やレクチャーなどいただければ業界問わず対応いたします。
POPデザインのおすすめポートフォリオ
ホテルのレストランPOPを作成しました
携帯電話の販促ポスター2
ゲーム屋 販促POPました
「美観堂」販促ツールデザイン
お仕事は「精神誠意」承ります。
不慣れが点があると思います。 頂きましたお仕事は、懇切、丁寧に取り組ませていただきます。 不備がございましたら、なんなりとお申し付けください。 よろしくお願いいたします。 販売士3級 秘書技能検定2級 家電製品総合アドバイザー MOSマスター ITパスポート 色彩検定2級 ほめ達検定1級 日本能力開発推進協会 (JADP) ・メンタル心理カウンセラー ・上級心理カウンセラー ・家族療法カウンセラー ・チャイルドカウンセラー
エディター兼ライター歴30年。読み手に「伝わる」文章と構成を第一に考えて制作します。
タウン情報誌の編集制作を行う企業で約30年にわたり、雑誌やウェブサイトの企画立案から流通・広報まで全工程を担当。多様な媒体での編集経験を通して、読者やクライアントのニーズに応じた情報発信に携わってきました。 【わたしの強み】 ●「わかりやすく伝える力」 情報の本質を的確に捉え、相手にとって理解しやすい形に整理。平易な言葉と適切 な表現を用いて、伝わる文章を作成します。 ●「柔軟な対応力」 多様な取材対象者と接する中で、異なる価値観や視点を尊重しながら円滑なコミュ ニケーションを実施。臨機応変な対応で、円滑な取材・編集を実現します。 【わたしのモットー】 ・正しく伝える ・わかりやすく伝える ・美しくデザインして伝える 【可能な業務/スキル】 ・取材 ・原稿作成 ・編集 ・校正・校閲 ・撮影(一眼レフカメラ、照明機材を用いたスタジオ撮影 ※実務経験28年) ・ウェブサイト等の運用マニュアル作成 【資格】 ・実用英語技能検定試験2級(1989年合格) ・普通自動車免許(1991年取得) ・秘書技能検定試験3級(1995年合格) ・3級ファイナンシャル・プランニング技能士(2020年合格) ・住宅金融普及協会 住宅ローンアドバイザー(2020年合格、2024年更新) 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、打ち合わせや別の取材が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご依頼いただいた案件の制作は土曜・日曜・祝日を中心に取り組みます。 【得意/好きなこと】 ・スイーツ ・アイドル ・街歩き ・デザイン ・ファッション ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
似顔絵、イラスト、ロゴデザインなどが得意で、ポスターやフライヤーの作成も経験豊富。
美大を卒業後、DTP業務を長年経験。 紙媒体の企画からデザイン、校正を含む行程、下版まで責任をもってさせていただきます。 ポスター、名刺、頁物、パッケージデザイン、のぼり旗まであらゆる制作経験があります。 ★使用可能アプリケーション Adobe illustrator、Photoshop、Microsoft Word、Excel、PowerPoint。 DreamWeaver、Indesign少々。 ★可能な業務 似顔絵、イラスト、ロゴマーク、ポスター・フライヤー、チケット、頁物も含め紙媒体制作進行管理、文章校正、コピー作成、文章作成など、企画から印刷下版までのすべての行程ができます。 ★活動時間 できる限り柔軟に迅速に対応させていただきます。 ★得意/趣味 油絵、水彩画、似顔絵、LINEスタンプ作成、料理、旅行。
企業や商品サービスのメッセージをコンテンツで顧客とつなげる
大手企業、中堅企業、制作会社で働いたノウハウを活用して下記のサービスを提供します。 プレゼンテーション資料作成(PowerPoint) セミナー用スライド、イベント用スライド、採用イベントスライド、経営計画、商品企画などの作成など多数経験があります。 SNS運用代行(Instagram、Twitter、Facebookページ) コンテンツの企画、撮影、ライティングをしています。 1万人以上のフォロワーを抱えるSNSアカウントを運用。 上記以外にも、様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
美容室店内掲示POP
アパレルブランドPOPデザイン
ショールーム売店の提案
風呂サプリ什器
雑誌、取材、ラジオ、コント台本、コラム、広告制作何でも書きます!やらせてください!
企業の会員様向け冊子のライティング、デザイン、取材、撮影業務からラジオ台本の制作までワンストップで制作しておりました。
細々と小説を書いている者です。フリーランスで映像編集もやっております。
映像編集歴:15年 作家歴:6年(地方などで書いております。変格ミステリ作家クラブ会員) ある程度の動画編集や文章作成、創作はできます。 仕事可能時間:いつでも 内容に応じて検討させていただきます。
広報×デザインの視点で、企業やあなたの魅力をかたちにします。
はじめまして。 夫婦で活動するクリエイティブユニット「studio Kari(スタジオ カリ)」です。 “伝わる言葉”と“印象に残るデザイン”で、チラシやPOPなどの販促物からWebコンテンツまで、幅広い制作をお手伝いしています。 広報・PRや取材記事制作などのライティングを担当するKosukeと、デザイン・作詞を手がけるMikaの二人で運営しています。 【Kosukeの経歴】 メーカーのマーケティング部署にて、チラシ・POPなどの制作ディレクションやWebサイトの運営、オウンドメディアの企画・記事制作、広報・PRなどに従事。現在は”Unwritten”というライティングをメインとした事業を立ち上げ独立。豊富な取材経験を活かし、ウェディング、ビジネスなど幅広い方々を対象に取材記事制作を行っております。 【Mikaの経歴】 ・雑貨メーカーのデザイナーとして、雑貨・パッケージ・Webデザインまで幅広く経験 ・作詞家としても活動し、メジャーアーティストへの楽曲提供実績あり 私たちは、トレンドリサーチと丁寧なヒアリングをもとに、お客様の頭の中にあるイメージを具体的なかたちにすることを得意としています。 ライティングやデザインを通じて、伝えたい想いや世界観をしっかり届けられるクリエイティブをお届けします。 販促POP・チラシ・リーフレット・名刺・Web記事など、「伝える力」を大切にした制作は、ぜひおまかせください。 まずはお気軽にご相談ください。 studio Kariは、あなたの想いをていねいに、かたちにします。
飲食店のPOPました
Instagramのフォローポップの作成
Bavariaキャンペーンポスター制作しました
スリランカカレー屋さんの竹炭入カレーのポップデザインを制作しました
新着のランサー
イラストレーター
グラフィックデザイナー
その他デザイナー