絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
585 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
素朴な問いと行動力をモットーに新鮮で楽しくなるデザインを目指します。
工業に強い総合デザイン事務所にて15年。 主に環境デザインを担当し、工業デザインやグラフィックも担当しました。 現在、10年フリーランスとして活動しています。 ▼可能な業務 / スキル 環境デザイン(インテリア、エクステリアは問いません。工作物系の実施設計) 工業デザイン(商品企画、デザインの構想〜実施デザイン) グラフィック(個人〜専門性の高いものはチームで対応) ▼資格 二級建築士 ▼実績例 大手住設や家具、老舗寝具メーカーの家具デザイン 大手メーカーのショップ&ショールームデザイン 企業、大学、自治体の博物館の展示デザイン 自治体や公共交通機関などのサイン計画とデザイン ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、お時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと 釣り ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
「 食べず嫌いをしない、多種多様人間 」
【ー自己紹介ー】 2002年5月22日 / 生まれも育ちも東京・八王子。 幼い頃から "モノ" を作ることが好きでプラモデル等のアナログなモノから、デジタルを駆使したモノを制作していくうちに "デザイン" に興味を持ち始め町田デザイン&建築専門学校へ入学。授業のみならず、独学を行い新たなスキル取得や考え方の幅を広げております。 また私は日頃インプット・アウトプットを意識しており様々なコトを否定せず、まずは興味を持ちインプットするようにしております。また様々な方々のお話を聞くことも好きなため、「食べず嫌いをしない、多種多様人間」を自身のキャッチコピーとして掲げております。 【ー可能な業務・スキルー】 ・ロゴをはじめとするパンフレットやポスター等の印刷物のみならず、バナーやウェブデザイン等のデジタル媒体も制作が可能でございます。 ・データ、テキスト入力やライティング、ネーミング等の業務も可能でございます。 ・ Adobe Illustrator ・ Adobe Photoshop ・ Adobe InDesign ・ Adobe Substance 3D ・ Wordpress ・ Canva ・ Microsoft Word 【ー資格ー】 ・日本情報処理検定協会主催 日本語ワープロ検定 準2級 ・ICTプロフィシエンシー検定協会主催 ICTプロフィシエンシー検定 3級 【ー実績ー】 ・タリーズコーヒー主催 タリーズコーヒー心象アートコンテスト2022 入賞 ・タリーズコーヒー主催 タリーズコーヒー心象アートコンテスト2023 最優秀賞 【ー活動時間、ご連絡についてー】 ・できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 【ー好きなことー】 ・世の中のさまざまなモノに目を向け、インプットすることを意識しております。 そのため、多趣味でございます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください! どうぞよろしくお願いいたします!!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 感動をデザインする。あなたの想いを、 Atelier Coreのデザインで形に。
ご訪問いただいき光栄です。 デザイン界では、僕は常に学び、成長し続けることを信条としています。 しかし、それ以上に、僕たちの仕事がもたらす喜びと、その過程で出会うすべての人々への感謝を忘れません。 Atelier Coreでの僕の使命は、僕たちのデザインで感動を生み、皆様のビジネスに明確な価値を加えることです。 僕はデザインが人々の生活に深い影響を与える力を持っていると確信しており、その力を最大限に活用するために、クライアントの期待を超えることに全力を尽くします。 僕は自信を持って言えます、僕たちの仕事はただのデザイン以上のものです。 この出会いを大切にし、皆様に最高のサービスを提供することを約束します。 『感動を形に。』あなたの思いを、Atelier Coreがデザインします。 見た目だけでなく、ブランドの核となる魅力を引き出し、伝えたいメッセージやビジョンを「個性溢れるデザイン」で具現化。 Atelier Coreは、時を越えて愛されるデザインをお届けし、心に響く感動を生み出すCoreなデザインを目指します。 『核心をデザインする』それがAtelier Coreの信条です。 「Atelier Core」という名前には、クライアントのビジネスの核心にアプローチし、プラスの影響をもたらすデザインを創出するという意味が込められています。 この名前は、Atelier Coreが目指す、ブランドの本質を捉え、それを形にするデザインの姿勢を象徴しています。 Webデザイン から グラフィックデザイン まで幅広いデザイン制作が可能です! ブランドの魅力を最大限引き出しながら 「個性を出すデザイン」を制作いたします 《御提供できるデザイン》 ◾︎ロゴデザイン ◾︎名刺、ショップカードデザイン ◾︎チラシやポスターなどのフライヤーデザイン ◾︎看板デザイン ◾︎ユニフォームやその他ノベルティーデザイン ◾︎ウェブデザイン Atelier Coreでは伝えたいことや見せたいものに対して情熱を注ぎ長期間にわたって デザインを提供してきました。 美しさだけでなくデザインには深い意味が込められています。 しっかりと芯を持ち、心に残るデザインを目指し、これまでの実績を通じて多くのクライアント様と共に歩んできました。 お見積りやその他のお問い合わせや どんな些細なことでもご相談ください 一期一会 www.ateliercore.design
面白いアイデアで印象に残るデザイン制作が得意です。
グラフィックデザインをしていますRizumuと申します。 多摩美術大学を卒業後、企業に勤めながら、フリーランスの形で新米デザイナーとして活動中です。 一つ一つ丁寧に、コンセプト・ターゲットへの訴求・視認性・可読性・導線等を考慮し、見やすく印象的なものをデザインしています。 他との差別化ができる、オリジナリティに富んだデザインを得意としています。 ▼幅広い分野でのデザインができます。 ーデザインーーーーーーーーーーーーー ロゴ・イラスト・チラシ・バナー・広告・Webデザイン・SNS投稿 etc... ー動画ーーーーーーーーーーーーーーー 動画編集・トランジション作成・アニメーション作成 ▼受賞・入選歴 KAGOSHIMA DESIGN AWARD 2022 ーパッケージのリデザインー →1次選考通過 ▼スキル Illustrator / Photoshop / Premiere Pro / Aftereffect ▼得意分野 ロゴデザイン、広告デザイン、パッケージ、Webデザイン、Instagram投稿、オリジナルイラスト等、グラフィックに関わるデザインをしています。 「細部まで、追求する」をモットーにお仕事をさせていただきます。 ご指摘をいただいた点以外にも、「こうした方が良くなる」と思ったことは、積極的にご提案させて頂きます。 より良い成果物を提供する為に、見やすさ・わかりやすさにも細部まで拘ったデザインを提案します。 ▼▼▼▼▼ お客様の思いをくみ取りながら、そのデザインを見てくださる方々によりメッセージ性が伝わるような丁寧な仕事を心がけています。 些細なことでもメッセージをいただければ、できる限りの対応させていただきます。興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願い致します。
食品、コスメパッケージデザイン歴18年、お客様に寄り添ったデザインと丁寧な対応を心がけています。
パッケージデザイン歴20年(ラベル、フイルム、容器形状、紙箱等) 食品・化粧品メーカー等幅広い業界向けにパッケージデザインの仕事をしてきました。 ラベルや、印刷瓶、フィルム、紙箱、POP等、パッケージに関わるものでしたら すべてデザイン可能です。 現在育児が一段落して作業ができるようになりましたので、ランサーズを再開致しました。 何かご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。 どうぞ宜しくお願い致します。 ▼依頼メリット パッケージに長く携わってきましたので、 デザインの知識だけではなく、パッケージの素材や印刷適正などにも考慮した ご提案が可能です。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
POPデザインのおすすめポートフォリオ
ホテル 無料メニューポスター・POP
たこ焼きやさん A4 POP
夏フェスでのブースパネル③
POPデザイン
クリエイティブディレクター歴5年、グラフィックデザイナー歴7年、映像編集歴4年、アニメーター歴3年、イラストレーター歴8年。写真撮影、Web/紙問わず、デザイン全般を経験。 現在は大学院でデジタルコンテンツマネジメントを学びながらフリーランスとして活動しています。 英語、日本語、トルコ語で対応できます。 ▼可能な業務/スキル ・グラフィックデザイン ・3Dデザイン ・Web UIデザイン ・写真や映像撮影および編集 ・イラスト ・アニメーション ・油絵 ▼資格 ・Marmara University芸術学部、イスタンブール ・デジタルハリウッド大学大学院、東京 ▼実績例 ・映画プロダクション会社で映像編集やグラフィックデザイン ・イベント会社でクリエイティブディレクターとしてイベントコンセプトのデザイン ・アニメーション会社でアニメーターやイラストレーター ・色々な雑誌でイラストレーター ・中学校で芸術教師 ▼得意/好きなこと ・絵を描くこと(油絵やデッサンと版画) ・本を読むこと ・映画鑑賞 ・芸術鑑賞 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ▼日本人と一味違う完成のデザイン力 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 英語、日本語、どちらでも対応できます。 どうぞ宜しくお願いいたします!
【イメージカラーを駆使した空間・装飾・ビジュアルデザイン】空間から広告まで配色には自身があります
はじめまして。安部諒子と申します。空間装飾からビジュアルまで幅広くこなしております。 色を使うことが得意です。テイストはナチュラル感のあるもの、子供向け、女性らしいテイストのものが得意です。ランサーズ初心者ですが営業・制作・デザインを経験しておりますので幅広く対応させていただきます。よろしくお願い致します。 Belief ・人々が笑顔になれる居場所づくり目指しています。 ・配色センスには自身があります。企業カラーやお店、場の雰囲気に合わせたカラーコーディネートが可能です。 ・「雰囲気」の読み取り力を大事にデザインしています。その場の統一感が壊れない、お客様の意図に沿ったデザイン提供を目指しています。 Can ・空間装飾デザイン・3D/図面制作可(イベント装飾、ウィンドウディスプレイ、アートフラワー装飾を得意としています) ・装飾小物の制作(アートフラワー、布小物等) ・見やすい営業資料作成 ・カタログ、Tシャツデザイン、バナー、ロゴデザイン、ノベルティデザイン、LINEスタンプ、ゆるキャラ制作、テキスタイルデザイン等のビジュアルデザイン実績あり ・アート制作(壁画、抽象画) ※実績例お問い合わせください。守秘義務のあるものがあり公開ができないので個別に閲覧いただくことは可能です。 History ・香川県高松市出身 ・多摩美術大学テキスタイルデザイン学科 卒業 ・テレビ•舞台美術の営業・装飾制作(音楽番組、子供番組、バラエティ番組等担当) 7年間 ・空間デザイナー(展示ブース、ウィンドウディスプレイ、什器デザイン、店内装飾等) 3年間 Like ・現代美術 ・庭園や植物 ・白米 ・銭湯 ・アニメ ・音楽
閲覧いただきありがとうございます。 建築設計の大学4年生のKEIJI VISUALと申します。 パースにはかなり自信あります。 ココナラで同じ名前で活動して、数多くの案件をこなしました。評判も良く、学生ながら豊富な業務経験を持っています。 【経歴】 ・清華大学 建築学部 2024卒業予定 【可能な業務】 ・CGパース ・パース動画 ・vrパース ・写真合成 【使用ソフト】 ・3dsmax ・vray ・rhino ・sketchup ・grasshopper ・photoshop ・illustrator ・InDesign ・PremierePro 一生懸命、誠心誠意でご対応させていただきます。ご意見、ご指摘が有りましたら何なりとお申し付けください。皆さん何卒宜しくお願い致します。
現役インテリアコーディネーターが、住まいをコーディネート。ご要望を叶え提案するのが得意としています。
▼実績 ・戸建住宅インテリアコーディネート ・戸建住宅内装コーディネート ・大手デベロッパーマンションインテリアコーディネート ・大手デベロッパーマンション接客ルーム内装コーディネート ・個人邸インテリアコーディネート ・モデルルーム設営 ▼可能なスキル ・インテリアコーディネート資料提出(PDF) ・インスタバナー作成 ・ブログ作成 ・メルマガ作成 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。出来る限り柔軟に対応させていただきます。 ▼自己紹介 現役インテリアコーディネーター。30代。子供もいるため様々な世代の心に響く提案が可能。トンマナに合わせた提案もお任せください。さまざまな職歴から、コミュニケーション能力はご安心していただけるかと存じます。 ▼強み 大手デベロッパーの案件担当しているため、高額帯のインテリアコーディネートから、個人邸の予算に合わせたコーディネートが可能です。テーストも幅広く担当いたしました。コーディネートは実績あるプロにお任せください。 どうぞよろしくお願いいたします。
CI、VIや、チラシ、パンフレット、POP制作、什器や商品展示台、売り場展開などの3Dイメージ制作
15年以上、グラフィックデザイナーとしてデザイン事務所や、広告代理店などで勤務、2016年にフリーランスとしてeggman DESIGNをスタート。 以降、ロゴマークや家電量販店の売り場提案、飲食店向けのポスター制作などを制作しています。 【営業時間】 活動時間としましては、フリーランスですので、営業時間は特にございません。 打ち合わせなど、外出していることもありますが、できる限り柔軟に対応させていただきます。また、近畿圏のクライアント様へはお打ち合わせに伺うこともさせていただきますので、お気軽にご連絡頂けると幸いです。 【実績】 ・大手クライアント様 展示会内の会場グラフィックツール一式を制作(全国3会場) ・花屋 ロゴマークの制作 ・理容店 ロゴマークの制作 ・飲食店 ロゴマークやメニュー、名刺、店内ツール一式の制作 ・システム会社 エントランスデザイン(図面制作) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 よろしければ、お気軽にお問い合わせください。 何卒よろしくお願いいたします。
EDWIN C17 A2POP
EDWIN C17 x MacHouse レディース A2 POP
HATARAKURO POP
店内POPをデザインしました
ゆるーくやってます。 会社員 兼 個人事業主として現在は企画と新聞広告の制作を行なっています。また、これまでの経歴を活かし、個人事業としてSP(セールスプロモーション:販売促進)の業界でマーケティング、VMDデザイン、POP作成とその店頭展開、WEB広告(バナーデザイン)、電子コンテンツ(デジタルサイネージ)などに携わっています。 大きな案件としてはPanasonicの家電、KIRINやアサヒなどの飲料などが挙げられます。 個人事業ではブランディング全般を担当。 店舗の図面、什器の造り、写真を見ながら3DCGモデリングで仮想空間を作り、そこに制作した販促ツールを貼り付けて実際に並べる前に「どのように見えるか」を検討することにしています。 販売している商品をモデリング、並べて数量・見え方・視線・動線などAR化して確認することも可能です。 なぜこれらをやるかというと「売れる売り場、魅力的な売り場、目立つ売り場にするにはどうしたらよいか」という検証をするためです。 これによりクライアント様や取引先に説得力を持たせること、提案力をアピールすることが可能であり、多くのコンペ案件に携わっています。 他にもパッケージ、イラスト、広告、ロゴ、資料作り、手描きの絵など幅広いジャンルを手掛けており、どのような状況下でも提案・制作ができます。 また、最近ではデジタルコンテンツの需要が増えてきているため独自に動画制作と研究を行い、営業活動に活用しています。 スキルについては平面デザインはもちろん、動画編集ソフト、次世代型のグラフィックソフト、手描きによるクイックドローイング、ラフスケッチ、タブレットを使った簡易イラスト、モデリングソフト、図面の読み取りなどができます。 よって多彩な役割、幅広い制作を担っており一人で何役も兼ねることができます。 得意分野 ・販売促進業務 ・紙だけでなく他メディア展開も含めたプロモーション ・平面デザイン、3DCGそれぞれの経験を活かした提案力 活動時間 できる限り柔軟にご対応させていただきます。
✨「想像力と細部へのこだわりで、キャラクターに命を吹き込む!??」
? 経験豊富な多才なアーティスト ? 私はキャラクターデザイン、グラフィックデザイン、アニメーションを通じてアイデアを形にすることに情熱を注いでいる経験豊富なアーティストです! ? 2Dや3Dアート、ロゴデザイン、マンガなど幅広いスキルを持ち、どのプロジェクトにも高品質で視覚的に魅力的な結果をお届けします。創造力と細部へのこだわりを込めて、一緒に素晴らしい作品を作り上げましょう! ✨
展示会、舞台、フライヤーデザイン
《スキル》 1:デザイン ・Illustrator,Photoshop 、手描きでの平面デザイン(フライヤー、看板、広告物) ・VectorWorks 3DMAXでの空間デザイン(展示会ブースの平面、パース) ・手描きでの空間デザイン(舞台セット) ・舞台小道具デザイン ・広告写真(インテリア、フード、衣料)のスタイリング 2:制作 ・舞台セット制作(木工、塗装、経師) ・展示会ブース制作進行 ・広告写真・舞台小道具のセレクト、手配 ・ イベント、舞台、展示会での現場進行(人員手配 素材発注など) ・看板用印刷物の出力(Mimaki pro5.プロッター) 3:免許 資格 ・普通自動車第一種運転免許 ・IELTS(International English Testing System)6.0ポイント ・マスターオブアーツ(修士号) 《経歴》 ・2013年3月〜2020年現在 株式会社カシマ 【担当業務】展示会ブースのデザイン部 リーダー ・2012年11月〜2013年12月 株式会社第一広房 【担当業務】イベント、展示会の空間デザイン ・2011年11月〜2012年10月 株式会社アルファ企画 【担当業務】展示会ブースの営業、デザイン、制作 ・2008年3月〜2011年10月 株式会社プランドゥジャパン 【担当業務】イベントの企画運営ディレクション ・2007年10月〜 2008年2月 株式会社グレイ美術 【担当業務】CM美術製作 ・2000年6月〜2004年4月 株式会社スタジオキリン 【担当業務】広告写真(服飾、モデル、インテリア、料理)のスタイリング イン事務所 衣料カタログ スタイリング ・1995年4月〜2000年4月 株式会社チクバ装飾社 【担当業務】舞台、テレビ、ディスプレイセットの制作、図面管理、設営業務
アメリカIT・広告・映像業界での経験3年
大学を卒業後、3年間アメリカの広告・IT・映像業界で3Dアーティストとして活動しました。3Dデザイン、グラフィックデザインだけでなくジャンルを問わず引き受けます。英語は問題なく仕事レベルでできます。時間管理、課題への迅速な適応力が強みです。問題解決力、的確で明瞭なコミュニケーション能力、そして新たな課題への迅速な適応力を発揮し、業務に貢献してまいりました。日本語と英語のバイリンガルとして、多文化環境においてもスムーズな意思疎通を実現し、創造的・技術的・クライアント対応など多様な業務において、組織の目標達成を積極的に支援いたします。 ▼可能な業務/スキル ・3Dモデリング/3DCG ・Autodesk Maya/Photoshop/Illustratorを用いての作業 ・英語を用いた業務(ビジネスレベルで問題なく使えます) ・その他幅広く対応できます ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 アメリカ在住なので時差がありますが、連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ハイキング ・スキー ・漫画 ・アニメ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
インスタグラマーさんの紹介POPの制作
【スター食品】えび天たま_POP_01
自家製きんかんジャムのラベル&ポスター
コーヒー&オムレツのポスター
新着のランサー
イラストレーター
グラフィックデザイナー
その他デザイナー