料金・口コミ・実績などでPOPデザイナー・Dreamweaverのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
DTPオペレーター歴:約10年 フリーペーパーへ掲載する、名刺サイズのフォーマット広告からAB判1Pフリー広告・求人広告枠の作成。(Illustrator・Photoshop共にCS4まで使用)印刷所へ納品する為の割り付け業務も含みます。(QuarkXPressを使用) 店舗の軒先に掲出する長尺ポスターやバナーの作成・加工・取り付け業務など。 時折客先へ校正の為に出向く事もあり。(Wordを使用。出力機とテンプレートの仕様でWordがメイン) ※飲食店が主な取引先で、一部美容系店舗も含む。 ※ラミネート加工が可能な外注業者などの選定と業務依頼・工程管理も行っておりました。 現在では、DTP業務からは離れていますが、会社のOBさんから、不定期に印刷物の作成依頼があるので、そちらでスキルアップを図っております。 現在では簡易なPHPを使って、LPの管理を行ったり、WordPressサイトの改修などを行っております。 Google広告の運用にも携わり初めております。
よく食べて、よく飲んで、よく喋ります。
広島県の山奥にある地域で、フリーランスとしてWEB制作をしています。 メインではコーダーとして活動しておりますが、チラシやポスターやWEBデザインも制作しています。 ■-◇-デザイン-◇-■ ヒアリングを重視し、その中からプランを出しデザインを作成いたします。ホームページはインターネット上のお店でもあり、依頼者の顔でもあります。使う人見る人を常に意識して、使いやすい見やすいを目的として、それを達成できるデザインを心がけています。デザインといえば、インパクトや動きの重要性が目立ちますが、その中でもデザインの役割求めるプランをヒアリングを通して独りよがりではなく、お互いで見つけてそして提案をさせていただきます。 その他、フライヤー・イラストデザイン・ロゴデザインも制作しております。 ■-◇-コーディング-◇-■ なぜそのデザインにしたのかをヒアリング・理解し、コーディング時点でも疑問があればその疑問を出し、適切な処理を行うことによりホームページの仕上がりを更にいいものにいたします。 ・新規ホームページ ・ホームページリニューアル ・ホームページ更新 ・スマートフォン専用サイト ・レスポンシブ化 …等 様々なサイトのコーディングを行っております。 ■-◇-経歴-◇-■ フリーランス活動:10年以上 起業所属:約3年/合計 ■-◇-実績-◇-■ 下請けでの制作が多く、実績情報を公開しておりません。 制作実績が必要な場合は非公開情報としてご提示できますので、お気軽にご連絡をお願いいたします。 「わからない」「できない」ことを恥じず、お伝えできる仕事をしていきます。 未熟な部分もありますが、どうぞよろしくお願いいたします。
WordPressでのサイト構築に自信、新規制作からリニューアルまで対応致。ぜひご依頼ください。
web業界に携わったのは2005年からです。 当時の流れとしてはテーブルを使った構築方法から、XHTMLとcssを使った構築方法に切り替わっている頃でした。 はじめて制作したサイトはもちろんテーブルを使用したサイト。 一年ほどはテーブルメインで構築し、部分的にcssを利用してレイアウトを行なっていきました。 そんな中、CMSの利用も重要視されはじめ「WordPress」と出会うことになります。 まずは新着情報やブログ機能をメインのページとは別で組み込む運用をしていました。 次第に「固定ページ」機能が充実してきて、サイト全体をWordPressで構築することができるようになっていきます。 WordPressも年々改良され、「カスタムフィールド」「カスタム投稿タイプ」「ブロックテーマ」と様々な機能が追加されることでサイト構築の幅が大きく拡張されています。 セキュリティの面や表示速度の懸念はあるものの、WordPressの重要性は今後も変わらないでしょう。 最近ではヘッドレスCMSの話題も増えてきており、WordPressと「Astro」や「Next.js」の連携も興味があります。 この辺はまだまだ知識不足で実装するところまではできていませんが、いつかは手を付けていきたいです。 WordPressでの構築に難しては、当初はサーバーに直接アップして動作確認・レイアウト調整を行なっていたため、効率的ではありませんでしたが、「MAMP」をはじめとしたローカル環境構築方法も覚え、無駄のない構築ができるようになっています。 現在では「docker」を使用してローカル環境を構築しています。
jQueryを使った動きのあるHomePage制作
PhotoshopCS6を使った画像処理・修正・加工は得意です。Illustratorはポスター制作の経験があります。Dreamweaver, Flash, jQuery を使ったHomePage制作ができます。 ウェブデザイン技能士2級の資格を2年前に取得しています。
実務経験6年です。ホームページ制作はお任せください!
Web制作会社で6年間勤務していました。 Webデザイン、コーディングが得意です。 HTML、CSS、SCSS、JavaScript、JQuery は問題なく扱えます。 また、wordpressや、その他バナーやDTP・ロゴデザインも得意です。 Illustrator、Photoshopも問題なく使用できます。 よろしくお願いします。
POPデザインのおすすめポートフォリオ
美容チラシを作成しました
【スター食品】えび天たま_POP_02
レモンスカッシュPOP
飲食チェーン店:季節フェアメニューPOPデザイン制作ました
現在大学で学びながらWEB関連の仕事に就けられるよう技術を学んでいます。今はWordPressを使って自分で作ったブログサイトに記事を更新したり、ポートフォリオサイトにて作品を載せたりしています。2018年に夜間の専門学校をダブルスクールしていました。専門学校では、WEBデザインを中心に勉強していました。Adobe IllustratorやAdobe Photoshop、XDを始めデザイン関連のお仕事も可能です。 可能な業務 ・IllustratorやPhotoshopを利用したロゴやバナー制作 ・簡単なランディングページ ・記事の原稿作成 ・リライト作業 ・Wordを使った作業 資格 Microsoft office Specialist Excel 2013 Microsoft office Specialist Word 2013 得意、好きなこと 単純作業や一人で黙々とこなす作業が好きです。集中力がいる仕事も向いていると思います。 趣味でアニメ視聴や漫画、ライトノベルを読んだりします。ストレス発散で美術館や動物園、博物館巡りもします。
前職にてインターネットショッピングの運営・保守・管理をしておりました。 主に業務内容としては ・HTMLによるページの組み込み ・簡単なJSの導入 ・簡単なバナー作成 を行っておりました。 また、数か所のショッピングモールで作業をしておりました。 作業内容とショッピングモールは以下の通りになります。 【Yahooショッピング】 ・商品登録 ┗ 1商品に対しておおよそ45分ほどかかるボリュームのものを1日に10件程度 ・ページコーディング ┣ yahooトリプルサーバーを利用しての作成 ┗ ストアエディターを利用してのページ作成 ・メルマガ作成 ┗1件につきおおよそ、5,6点を紹介する大規模なメルマガを3時間で最大10件 ・簡単なJSの組み込み ┗ 質と量によりますが、おおよそ1週間~10日ほどで1か所 ・CSVを利用しての商品の価格修正(SALE価格⇒通常価格など) ┣ 毎日行われる3~10点ほどのSALE商品の登録に5~10分 ┗ 100点以上のSALE商品を登録する作業におおよそ1,2時間 ・画像作成 ┗ 毎日行われる3~10点ほどのSALE商品の作成に20分~1時間程度 【楽天モール】 ・商品登録(同上) ・ページコーディング ┗ゴールドサーバーを利用しての作成 ・簡単なJSの組み込み(同上) ・画像作成(同上) 【MakeShop】 ・デザインを元にゼロからのページ作成 ┗ 毎日の業務と並行し6か月程度 ・簡単なJSの組み込み(同上) ・商品登録(同上) ・CSVを利用したページのデータ修正 ┗ URLの生成など Yahooショッピングモールを中心とし、業務をしていました。 また、無償でホームページのデザインの立案から制作までをチームを組み作成した経験もございます。 そちらは凡そ6か月ほどで納品いたしました。 現在は、モデルさんからのご依頼の元 画像のレタッチ・加工などを行っております。
オシャレなウェブサイト・ウェブメディア制作はお任せください!
reseed works代表 2015年1月にreseed worksを立上げ。 ストリートブランドのサイト制作を行ったところ高評価をいただき、ファッション業界を中心にサイト制作を行う。オシャレなデザインのウェブサイト(HTML)はもちろんECサイト、ウェブメディア制作までを行っています。 ウェブデザイナー1名 エディター&ライター1名(英語可)
新着のランサー
グラフィックデザイナー
イラストレーター
その他デザイナー
この検索結果に満足しましたか?