プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでCD・本デザイン・2DCADのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
16 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
プロジェクトの本質を見極め、想いをカタチにするデザインパートナー
はじめまして! 株式会社 Newtral. 代表の松本 寿治(マツモト ヨシハル)と申します。 「デザインで課題を解決する」をミッションに、都市・地域・個人の課題解決に伴走してきました。まず話を聞くことから、本質を見極め、可視化し、アイデアをカタチにする力でお応えします。 ✅ 私が提供する価値 ・課題解決の伴走サポート デザイン思考を活用し、課題の本質を見極めながら成果に繋げます。 ・アイデアをカタチにするデザイン力 ・ロゴやブランディング、プレゼン資料の制作を通じて、伝わる形にします。 幅広い経験を活かした柔軟な対応 空間デザイン、プロジェクトマネジメント、地域活動まで幅広い領域に対応可能。 ◇ランサーズで対応できるお仕事 デザイン経営コンサルティング:デザインの力を活用し、課題解決から成果の最大化まで、経営やプロジェクトを包括的に支援 1on1コーチング: 課題解決の伴走やプロジェクト推進の相談 ロゴ・ブランディング: あなたの価値を最大限に伝えるデザイン 資料・コンテンツ制作: 分かりやすく説得力のある提案資料やプレゼン資料の作成 プロジェクト伴走: 成果に繋げるプロセス設計と継続的サポート ◇これまでの実績 ・地域活性化プロジェクト: 公民館を拠点としたプロジェクトで文部科学大臣表彰「第77回優良公民館表彰」受賞。 ・空間デザインの実績: 企業ショールームや商業施設の企画・設計・運営を担当。 ・一次産業支援: 農家や地域事業者のブランディング支援を多数経験。 ◇ 強み AdobeツールやVectorworksを活用したデザイン制作 デザイン思考を取り入れた課題解決アプローチ 対話を重視し、共に考え、共に形にする伴走スタイル ◇まずはお気軽にご相談ください! 「何から始めればいいかわからない」「まずは話してみたい」と感じている方、大歓迎です。 課題を整理し、あなたに合った最適な解決策を提案します! ぜひお気軽にメッセージをお送りください。
規模の小さい事務所ながら大企業、上場企業、外資企業案件の実績豊富
美大の恩師の事務所で5年勤務、フリーで4年、その後法人設立で現在に。 プロダクトデザインからグラフィックデザインやWEBデザイン、展示会デザイン、パッケージデザイン、店舗デザインまで幅広く経験してきました。 企業のデザイン業務から派生する広告媒体のデザイン、コピーライト、リスティング運用、名刺や封筒デザイン、SNS運用まで広範囲に対応してきた実績があります。
誇れるモノをこの手で掴む
グラフィック歴2年以上!処女的な立場からより柔軟に対応致します。建築分野の工業高校出身。専門的な枠に囚われず幅広いデザインとイラストの両面から、印象に残る広告を制作いたします。 この業界への挑戦者として、誠意を持って取り組んでいきます。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 デザイナー&マーケティング戦略の【miyo−YY】と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・現在建築を学んでいます。主に「登竜門」のコンペや複数の設計事務所で、CADや商業施設のイベントに関するチラシやポスター、飲食店のロゴやメニュー、パンフレットなどを制作(実績数60件以上) デザインに関係する幅広い業界を認知、勉学に励み作品として落とし込みます。 【実務経験3年以上】 立ち上げ法人の初期ポスターや複数の設計事務所に参加し、デザインに関わる幅広い制作物を制作しました。 【強み】 イラストを用いたポップでキャッチーで、見た方がワクワクする様なデザインが得意です。建築的目線で幅広く対応致します。 初心の強みを活かし、柔軟なデザインをご提示します。フォントの種類や配色、サイズの効果なども柔軟に考慮し、集客や認知など様々な目的に合ったデザインを制作致します。 【可能な業務】 ・ロゴ作成 ・イラスト ・チラシ作成 ・Tシャツデザイン ・ステッカー作成 ・名刺作成 ・2D、3DCAD作成 など、他、柔軟に対応致します。 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・Procreate ・Adobe Fresco ・CADソフト 【稼働時間】 平日 21:00以降 電話対応確実(空きコマ対応) 祝日 基本空いております8:00-15:00確実 ご依頼内容により納品日数が異なります。 お気軽にご相談ください。 お仕事のご相談お待ちしております。
デザイン承ります。
デザイナー歴7年。 政治家さんの名刺や看板のデザイン会社にて デザインを学び、現在は現役のデザイナーとして、パッケージデザインやチラシ・名刺等あらゆる印刷物のデザインを会社員として着手しております。 今回、会社から許可を頂き、個人でも受注する事が出来る様になった為、登録しました。 『こんな事出来ない?』 っとまずはお声がけ頂ければ幸いです。 ⚫︎主な活動時間・連絡について 基本的には、即時対応を心掛け行動致します。 しかし、会社員として営業・デザイナーの兼任をしており、お客様との商談中等は返答が出来かねます。 ご理解、ご了承の程よろしくお願いします。
意匠設計を志し、納まりや施工の経験を積むため、現在、建築家の建築に携わる施工会社に務めております。
元々は意匠設計を志し、納まりや、施工の経験を積むため、現在、建築家の建築物に携わる施工会社の現場監督をしております。 見積から、施工図作成、現場管理等、一通りやっております。
CD・本のおすすめポートフォリオ
Kindle電子書籍の表紙デザインをしました
電子書籍の表紙デザインコンペで採用されました
馴染んでるけどどこかかわいい・気になるデザインを目指します!
本業では板紙や段ボールを使った什器・パッケージの設計を専門にしています。 副業としてグラフィックデザインをスタート致しました。 また取扱説明書などのデータ作成も承っています。 大学は京都精華大学プロダクトデザイン学科を卒業していて、 その後は紙製品のメーカーにて紙器や什器の設計に関わってきました。 また入稿や下版なども携わっており、印刷データの知識などは 一通り心得ております。 プロダクトデザインとグラフィックデザインでは違う部分もあるかと思いますが、 良いご提案ができるよう努めて参ります! ▼可能な業務/スキル ・グラフィックデザイン ・プロダクトデザイン ・紙器設計 ▼活動時間/連絡について 副業として活動しているため、 平日の朝か遅い時間か土曜若しくは日曜日となります。 ▼実績例 京都精華大学プロダクトデザイン学科 学科賞受賞 クライアント様のご要望を最優先させて頂きたいので、 色々とインタビューをお願いすることもあるかもしれません。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 お気軽にご依頼ください。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 集合住宅設計や内装設計、パース作成を得意とする建築士です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 tdwと申します。夫婦で建築設計事務所を営んでおります。 経歴や可能な業務などを下記に記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 (妻) ・公立大学院 工学研究科 建築学専攻 卒業 ・新卒から約5年間、建築士として都内内装設計施工会社にて勤務 (設計部)→百貨店等の店舗改装や展示会等の設計を担当 ・退社後、個人事業主として独立 (夫) ・公立大学院 工学研究科 建築学専攻 卒業 ・新卒から約5年間、都内建築設計事務所にて勤務→共同住宅やテナントビル等の基本設計、実施設計、現場監理を担当 ・退社後、個人事業主として独立 現在は、夫婦で設計事務所を開業し、様々な用途(住宅、事務所、商業、医療等)の設計業務(基本設計~現場監理)やパース・VR製作等の設計支援業務を行っております。 【保有資格】 ・1級建築士 ・2級建築士 ・インテリアコーディネーター ・管理建築士 ・第2種電気工事士 【可能な業務】 ・CADを用いた図面作成 (Vectorworks, Jw-cad) 建築図面や内装デザイン図面が専門です ・パース作成 (CGソフト, 手描き) 上記の他、Illustrator, Photoshopを使用した ・画像編集 ・ポスター、広告等のデータ作成 などの作業を得意としております。 【使用ソフト】 ・CADソフト - Vectorworks, Jw-cad ・CGレンダリングソフト - Lumion, Twinmotion ・Adobe関連 - Illustrator, Photoshop, Acrobat, Indesign等 ・Microsoft関連 - Words, Excel, PowerPoint 【稼働時間】 個人事業主のため、案件の納期に合わせて稼働しております。 クライアント様との丁寧なコミュニケーションを心がけております。 何卒よろしくお願いいたします。
幸せになるデザインをお届けします☺︎中学からデザイナーを初め12年間デザインに関わって来ました。
デザイナー、イラストレーターとして活動しています満月(mizuki)と申します。 ランサーズは初心者ですが デザイナーの仕事は中学から始め、 現在で12年目になります。 現在、某事務機大手企業に在籍中(勤続年数6年目) →来年度よりフリーランス インテリアデザイン科 4年大卒 LINEスタンプ販売しております。miicupcakeで検索してください。 スキル ・イラスト作成 ・提案書作成 ・ロゴ、サイン作成 ・ポスター、チラシ作成 など デザインに関するお仕事可能です。 似顔絵、挿絵などのイラスト依頼も受け付けております。 別途Instagramのdmよりご依頼ご相談受け付けております。 instagram:@miiartroom
経験30年の1級建築士が建築に関わること全般に渡ってお手伝いします。
1級建築士資格を持ち、30年にわたり長らく共同住宅、オフィスビル、病院、学校、物流施設、工場、研究所など多彩な施設の建築設計を行ってきています。建築のモデリング、パース作成に加え、プランニング検討も可能です。また、建築基準法など法令関係のアドバイスやコンセプト立案、提案書作成も可能です。 ■可能な業務 平面図・立面図等からのパース作成 インテリア提案 プランニング提案 建築基準法への適合・活用アドバイス 法規チェック 企画調査、コンセプト立案 提案書作成 ■実績例 総合病院(神奈川県) 都下公立高校(都下) 23区中高一貫校(23区) 埼玉県超高層マンション 研究所(千葉県) 研究所(横浜市) 物流施設(千葉県) 大学施設(茨城県) 病院(千葉県) 官庁施設(静岡県) 他多数 ■活動時間・成果目標 本業がありますのでお時間をいただくこともございますが、柔軟なご対応を目指すとともに、できるだけ短期間で成果をあげられるよう努力いたします。期限の50%で80%の成果をモットーに仕事を行っておりますので、工期内で満足いただけるよう頑張ります。
IT分野・ロゴやパッケージデザイン・ライターをメインに活動しております。お気軽にご相談ください!
私は美術大学でデザインの基礎を学び、その知識と現職で培った建築分野の専門性を活かし、副業として幅広い分野で活動しております。 これまでの経験をもとに、クライアント様の多様なニーズに応えるため、柔軟かつ迅速な対応、そしてスムーズな進行管理を心掛けております。 さらに、IT分野でのキャリアアップを目指し、HTML/CSSなどの基本技術も習得し、デザインと技術の融合による付加価値の高い提案が可能です。 新たな分野に挑戦する際も、初心者ながら一つ一つの作業を丁寧に積み重ね、責任を持って取り組む姿勢を大切にしています。 料金面についても柔軟にご相談させていただきますので、どうぞお気軽にご連絡ください。よろしくお願いいたします。
電子書籍の表紙を制作しました
「フラレア」(フラ専門誌)
電子書籍「筆文字アートで幸せに生きる方法」の表紙をご依頼いただきました
じっくり話あってクライアント様の理想の作品を作りたいです。
チラシ作り歴10年。ポスター、パンフレットなどDTPのあらゆばる紙媒体から、HD画質の映像制作までなんでも作ります。Webはデザインも可能です。 翻訳承ります。英文パンフレットも対応可。(TOEIC600、英検2級) 一眼レフ、撮影機材一式ございますので物撮りから風景撮影、人物撮影もお任せ下さい。 製造メーカーのインハウスデザイナーとして、ブランディグ、UI、印刷物、動画作成など、広告に関する全てを私一人で作っています。現在はフルリモート勤務。 個人(フリーランス)でも、UI、グラフィックデザイン、DTPの仕事をやっています。 苦手意識がなく、どんな事もやってみようの精神で、誠実な対応を心がけています。
特徴・強みを最大化するデザイン
東京都在住のクリエイター 10ˆ24 [yotta] design です。 建築デザイナー・グラフィックデザイナー・フォトグラファーとして活動しています。 クライアントさまが求めていることについてしっかり考え、クリーンヒットするデザイン・提案を心がけております。 ご依頼いただいたお仕事にはデザインのバリエーションや修正もご納得いただけるまで可能な限り対応させていただきます。制作したデザインでお役にたてれば幸いです。 ▼可能な業務/スキル ・グラフィックデザイン(ロゴデザイン/ポスター作成/パンフレット作成 等) ・Adobe(Ilustrator/Photoshop 等)を用いた業務 ・建築デザイン関係(設計相談・コンサルティング/CG作成 等) ほか ▼資格 ・二級建築士 ・色彩検定2級 ・ファイナンシャルプランナーFP3級 ▼実績例 ・ポスター&パンフレットデザイン ・ロゴデザイン ・写真撮影(建築) ほか ▼好きなこと ・音楽鑑賞/楽器演奏 ・うどん ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」より気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
あなたのアイディアやビジョンを形にします
こんにちは、私はロゴデザインと御朱印等の作成を得意とするデザイナーです。 私のモットーは「あなたのアイデアやビジョンを形にします」。お客様の想いやビジョンを正確に捉え、それを創造的かつ効果的なビジュアルに変換することに情熱を注いでいます。 デザインの世界では、細部にまでこだわり、クライアントの期待を超える作品を生み出すことが求められます。私の強みは、伝統的な技術と現代的なスタイルを組み合わせたユニークなデザインを提供することです。ロゴ作成では、企業のアイデンティティを象徴する独自性と印象的なビジュアルを追求し、御朱印デザインでは、その対象となる寺院や神社の精神を色彩と形で表現します。 クリエイティブな課題に取り組む際は、常にクライアントとの対話を大切にし、その要望とビジョンに基づいて最適なソリューションを提案します。新しいプロジェクトに取り組むことで、お客様と共に成長し続けることを楽しみにしています。あなたの次のアイデアを、私と一緒に形にしませんか?
書き起こし、チラシ作成、何でも丁寧に仕上げます。
美術館企画展サイン、チラシ、内外装サイン、看板のデザイン メーカーの取扱説明書の作成、製品資料作成など、様々な業務をこれまで行ってきました。 使用ソフト ・Illustrator ・Photoshop ・PremierPro ・After Effect ・WordPress ・Vector Works ・Excel
電子書籍「筆文字アートで幸せに生きる方法」のA+コンテンツのデザインをしましたました
通信教育教材冊子のトータルデザイン
新着のランサー
イラストレーター
グラフィックデザイナー
その他デザイナー
この検索結果に満足しましたか?