プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,033 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
大手化粧品会社、商業施設などの広告・販促ツールをメインに、ウェブ制作や、ムービー制作など、業務内容は多岐に渡ります。仕事の大小よりも、新しい出会いを大切にしています。 <CLASSについて> 代表の森山真至は、国内の広告代理店に勤務後渡米。ニューヨークのクリエイティブエージェンシーSWELLにてアートディレクターとして2年間勤務後、2015年に帰国し、CLASSを立ち上げました。アートディレクター、グラフィックデザイナー、ウェブエンジニアが所属し、ワンストップであらゆる制作物に対応します。 <代表について> 森山 真至 アートディレクター / モーショングラフィックデザイナー バンタンデザイン研究所アートディレクションコース講師 1983年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部演劇映像専修卒業、多摩美術大学造形表現学部デザイン学科中退。 国内の広告代理店を経て、2013年よりニューヨークのクリエイティブブティックSWELLに参加。現在デザインブティックCLASS主宰。 アートディレクションからAfter Effectsによるモーショングラフィック、UIデザイン、Flashアニメーション / ディベロップまで多岐にわたり制作。 IACアワード、読売広告大賞、西日本新聞広告大賞、ビジネス広告大賞、サンスターアイデア文具コンテスト等受賞。
はじめまして。松田ともうします。 私は、グラフィックデザインを13年間経験しています。 紙媒体やWEBデザインに関わること、ご相談ください。 ロゴ 広告バナー ポスター チラシ 名刺 DM アプリのデザイン WEBのデザイン、コーディング レスポンシブデザイン イラスト 企画提案も得意ですので案件によっては対応可能です。 以前に美容院のDMやロゴ、サイトデザイン制作の経験がありますので 企業のサイトやロゴ、地図などの細かなパーツ制作などお任せください。 ささいなご相談など何でも聞いて下さい。 ご検討宜しくお願い致します。
web制作暦15年。 登録だけしてありましたが、2022年から本格的にランサーズを利用してみようかと思います。よろしくお願い致します。 スキル ・コーディング(15年以上) ・webデザイン(15年以上) ・PHP(1年) ・webコンサルティング(10年以上) 最近の制作 某有名カップラーメンの会社の英語サイト 作業内容:英語サイト動画組み込み等数ページのコーディング アニメロボットのプラモデル製造会社 作業内容:LPのコーディング 非常用電源装置の製造販売会社 作業内容:Wordpressによるトップページ、お問い合わせページ、newsページテンプレート、固定ページテンプレートのコーディング 化粧品オンラインショップ 作業内容:コーディング 鍵開錠業者 作業内容:作業報告、管理用ソフトをPHPを使用して構築 制服、ユニフォーム製造販売会社 作業内容:Wordpressによる全ページコーディング また販売用のテーマを制作、システム構築 過去web制作の他、 ・独立行政法人関連サイト管理 ・アパレル系新卒向けページの楽曲制作 ・結婚式動画編集 ・音楽CDアートワーク 等何でもおこなってきました。 現在は主にコーディングとwebデザインをメインにしています。過去には大手ケーブルテレビサイトや鉄道会社のサイトコーディングも行なっています。 基本的にクライアントの希望と予算に合わせて制作内容を提案します。 案件のボリュームによってはチームで作業も可能です。(人員はこちらで用意できます) 是非一度よろしくお願い致します。 制作可能作業 ・webデザイン ・コーディング(HTML5/CSS3/Javascript) ・wordpressを使ったホームページ制作 ・PHPシステム構築 ・撮影 ・映像編集 ・音楽制作
ご閲覧いただきましてありがとうございます。 現在、青森県にてお腹痩せについてのブログ運営、 動画編集、Webライティング等の 活動をしているMetappiと申します。 Lanersに登録したきっかけは 自分のスキルをより多くの方に 提供したいと思ったからです。 ◆得意なスキル◆ ①WEBライティング 特に継続投稿には自信があります。 以前接客業をしていたこともあり、 そのスキルを活かして よりお客様にご購入いただけるような記事 作りを心がけております。 ②Illustratorを使用しての ・記事キャッチ画像作成 ・バナー作成 ・商品POP作成 ◆実績 成果物◆ ①お腹痩せについてのダイエットブログ byebye-oniku's blog 現在100記事 ②ダイエット検定一級・二級 より正しいダイエットに関する知識を 提供できるようにするため取得いたしました。 ◆活動時間・連絡について◆ 基本的には定休日はありませんので いつでもご連絡くださいませ。 他企業様より受注を頂戴している場合、 直ぐにご連絡ができない場合もございますので 予めご了承くださいませ。 ◆好きなこと・得意技◆ 畑仕事(とうもろこし、ミョウガ、なす等) 全ジャンルのゲーム(特にスーパーファミコン) サーキットにてタイムアタック ジムにて体を鍛えること マイクパフォーマンス(バーゲンセールの呼び込みをしておりました)
▼プロフィール ご覧頂きありがとうございます!2006年より制作会社にてDTPデザイン及びオペレーティング業務に従事。2019年にWebスクールにてWebデザインの勉強を経て、2020年1月より独立し、現在はECサイトリニューアル全17ページのデザインとコーディング制作を担当しております。今後は一部保守運用(サイト内広告の更新・アクセス解析)も担う為、9月からWebマーケティングスクールで学びながら、売上UPできるサイトを目指します。 Webに関しては駆け出しではありますが、日々スキル強化に努めており、バナーやLP制作、Webデザイン制作を中心に、紙媒体も含め総合的に制作のお手伝いができたら幸いです。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ▼経験 DTPデザイン/9年 DTPオペ/5年 Webデザイン/半年 ▼得意分野 ・訴求効果と使いやすさを意識したデザイン ・好印象を与える色使い ・マクロレンズを使用した商品撮影(現在は主に水中) ▼過去の実績例 ・大手印刷会社にて制作した通販冊子のデザインアワードにて銀賞を受賞 ・法律の書籍のカバーデザインにて、新たな試みの結果、同書籍過去最高の売上を達成 ▼制作環境 ・制作機器:最新バージョンのMac ・制作ツール:主にAdobe Photoshop、Illustrator CC、Adobe XD、VSCを使用 ・モリサワフォントを所持 ・HTML、CSS、jQuery(勉強中)、Wordpress(勉強中) ▼撮影機材 カメラ:Olympus OMD-EM5 MKII レンズ:60mmマクロ、12-40標準、8mmワイド ▼ご連絡 ・メール、チャット、Zoomなど ・月〜金9:00〜18:00対応可 ▼お見積り 想定している予算の範囲をお知らせ下さい。 ※ランサーズのシステム手数料と消費税が別途掛かかります ご興味をお持ち頂けましたら、お気軽にお声がけください。 よろしくお願い致します。
CD・本のおすすめポートフォリオ
「栄養学の○と×」ブックデザイン
新潟青陵幼稚園様 のばら劇場 DVDのジャケットをデザインさせて頂きました
ワゴニスト雑誌広告デザイン
書籍の表紙のデザインや内容(コンテンツ)の制作をしました
あ
主にプランニングを軸として通信販売サイト、ビジネスサイト、コーポレートサイトの運営、設計等を行ってきました。CGIやJAVAを使った簡易的なプログラムの構築の経験をしています。社内外向けのサイトデザイン構築設計の経験もあります。バナー、ロゴデザイン制作などもしています。
きっちり計算された正方形。それを少し傾けて色気のあるデザインを。 そんな願いを込めて名付けた「ヒシガタオフィス」です。 普段から都内で、webデザイン、コーディング等メインで色々とやってます。 weworkで遊びながら仕事してます。 最近は在宅も多いので、縁側とお庭のあるおうちで犬と猫と暮らしながらのんびり、ゴリゴリ制作しております。 Webデザイナーとなっておりますが、楽曲制作、動画制作、イラスト制作、イラストレーター展示のオーナー、3Dモデルエンジニア、フロントエンドエンジニア、UIデザイナー、ガラケーの絵文字制作、紙もののポスター制作、なんだか色んな依頼が来てはギリギリでこなしております。 一端のクリエイターですがいかんせんへっぽこなので、僕の制作が大好き!って人が常に横にいてディレクションしてくれる人がいたらいいなと思っております。 最近ではタロット占いもやっておりますので、占い依頼、占い師のエピソードとかも何か欲しい人がいればいいのになぁ、と思っております。 近々VRを始めて、バ美肉を受肉したいと思っておりblender勉強中(案件で常に触っておりますがエンジニアメインなので…) 「水曜日のネコ」が好きなので「水曜日のネコを飲む会」をお庭で開催したいと思っております。VRでやってもいいですね。 かっこいいPCが欲しいので(仕事で使うし…)ぼちぼちと仕事を増やしたい所存です。 猫可愛いですね。
10年ほどイラストレーターとして生活しております。
前職にてインターネットショッピングの運営・保守・管理をしておりました。 主に業務内容としては ・HTMLによるページの組み込み ・簡単なJSの導入 ・簡単なバナー作成 を行っておりました。 また、数か所のショッピングモールで作業をしておりました。 作業内容とショッピングモールは以下の通りになります。 【Yahooショッピング】 ・商品登録 ┗ 1商品に対しておおよそ45分ほどかかるボリュームのものを1日に10件程度 ・ページコーディング ┣ yahooトリプルサーバーを利用しての作成 ┗ ストアエディターを利用してのページ作成 ・メルマガ作成 ┗1件につきおおよそ、5,6点を紹介する大規模なメルマガを3時間で最大10件 ・簡単なJSの組み込み ┗ 質と量によりますが、おおよそ1週間~10日ほどで1か所 ・CSVを利用しての商品の価格修正(SALE価格⇒通常価格など) ┣ 毎日行われる3~10点ほどのSALE商品の登録に5~10分 ┗ 100点以上のSALE商品を登録する作業におおよそ1,2時間 ・画像作成 ┗ 毎日行われる3~10点ほどのSALE商品の作成に20分~1時間程度 【楽天モール】 ・商品登録(同上) ・ページコーディング ┗ゴールドサーバーを利用しての作成 ・簡単なJSの組み込み(同上) ・画像作成(同上) 【MakeShop】 ・デザインを元にゼロからのページ作成 ┗ 毎日の業務と並行し6か月程度 ・簡単なJSの組み込み(同上) ・商品登録(同上) ・CSVを利用したページのデータ修正 ┗ URLの生成など Yahooショッピングモールを中心とし、業務をしていました。 また、無償でホームページのデザインの立案から制作までをチームを組み作成した経験もございます。 そちらは凡そ6か月ほどで納品いたしました。 現在は、モデルさんからのご依頼の元 画像のレタッチ・加工などを行っております。
ダンスイベント撮影ました
CDジャケット
[個人制作]自己啓発系の電子書籍の表紙を作成しました
東京モーターショーガイド2019の制作しました
現在web制作会社に勤めていて、フロントエンドエンジニアとして、大手サイトの運用や、ランディングページの作成を行なっております。 HTML/CSS/SCSS については社内で指導役も行なっております。 HTML/CSS/SCSS他 javascript・php 等、photoshop・illustratorも使用可能です。
深く考えること、を大切にしてます。
大学では主に情報学に関する勉強をしておりました。 その後アルバイトでwebデザインを装飾するアルバイトをしておりました。 業務内容はwordpressのデザイン等のプログラムを記述するのか主な内容でしたが、SEO対策や脆弱性が存在しないかなどの仕事をしておりました。 wordpressではPHPやJavaScriptを用いてサイトを構築していく当の実務をさせていただいておりました。 PHPは2年ほど独学及び実務でしておりJavaScriptは前者と同じ内容であります。 SEO対策ではプラグインを用いた対策のほかに、サイトをどのようにすれば検索エンジンで上位に表示できるかどうか、その会社の特性を鑑みて会社の良い部分をインターネット上で表示し、消費者がその会社の特性を良く分かるようにし理解してもらえるにはどうすればよいかということを考えてサイトをデザインしておりました。 脆弱性に関してはサイトのチェックが主だった内容になっておりますが ゼロディアタックやXSSなどの脆弱性攻撃からサイトを保護するために どうすればいいかなどのことを会社のセキュリティチームと一丸になって考えながら実務を進めさせていただきました。 まだ社会に出て日が浅いですが社会貢献できるような人間になりたいと考えております。
はじめまして。 ウェブデザインから、コーディング、サイト管理やサーバ管理を10年以上しております。 楽天市場やヤフーショッピング、オークションなどでECサイトの運用、管理もしています。 ロゴ制作、名刺、パンフレット制作などのグラフィック系もお任せください! 皆さまののIT、グラフィック担当者としてお気軽にご相談いただければ幸いです。
yamagata bisyoujo zukan
CD等「brand new old days」のアートワーク制作
海外ガイドブック制作
書籍デザイン
新着のランサー
その他デザイナー
グラフィックデザイナー
イラストレーター