絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,807 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
UIUX、開発、PJ管理なんでも受注できます
UIUX、フロントエンド、バックエンド開発など幅広く実績があり、受注可能です
印刷物・Web制作・写真撮影・動画制作の他、店舗の開店支援・ロゴ制作など、トータルで承っております。
デザイン事務所として開業してから14年、印刷物やWebコンテンツに限らず、さまざまな形式での表現に対応しております。 たとえば「チラシを作りたい」と開かれた打ち合わせ。 ヒアリングした「お客様の伝えたいこと」は、チラシよりWebページの方が効果的に表現できる… そう感じた場合は、Webページの制作をご提案いたします。 「作りたいもの」ではなく、「伝えたいこと」を見極めることが使命だと、私たちは考えています。 ▼可能な業務/スキル ○印刷物 〜・チラシ ・パンフレット ・ポスター その他実績多数 ○Webコンテンツ 〜・ホームページ ・ショッピングサイト その他実績多数 ○広告媒体 〜・写真撮影 ・動画制作 その他実績多数 ○ブランディング 〜・店舗の開店支援 ・ロゴ ・メニュー考案など その他実績多数 ※青森県にてハンバーガー店・スープカレー店を約10年間運営中の実績あり。 店舗開店をトータルコーディネートもできます。ロゴ・店舗内装・メニューなどの主要なブランディングから、 看板・POP・HP・ショップカード・厨房機器・人材募集・人材育成・資金調達のアドバイスなど、 実験店舗を持っているからこその視点からサポートいたします。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
デザイン全般・イラスト・文章作成
学歴:京都市立銅駝美術工芸高等学校デザイン専攻卒業 職業:POP制作や、漫画のカラーリング経験あり 資格:色彩能力検定3級 スキル:Illustrator・Photoshop・Final Cut Pro・CLIP STUDIO・DTM・DAW
カメラマン、デザイナー、Webデザイナー、動画クリエイター
私は関西エリアを中心にフリーランスとして活動しているカメラマン、デザイナーです。 事業所は大阪市中心部の本町エリアに構えております。 主な仕事はポートレートや室内の写真撮影 各種動画の撮影や編集 チラシ、ポスター、フライヤー、DM、名刺などの紙媒体のデザイン 各種ノベルティーの制作 ウェブサイトデザイン、ワードプレスを用いたコーディング、ウェブサイトの管理です。 撮影→デザイン→印刷までワンストップで行います。 主な仕事 ・写真撮影 ・動画撮影、編集 ・チラシ、ポスター、フライヤー、DM、名刺などの紙媒体のデザイン ・ロゴデザイン ・各種ノベルティー製品のデザイン、制作 ・ウェブサイトデザイン ・ワードプレスを用いたコーディング ・ウェブサイトの管理 主な使用機材 ・デジタルカメラ:Canon EOS R5 ・撮影用照明:Profoto×3灯、LED照明 ・OS:Mac OS ・ソフトウェア:Illustrator,Photoshop,Lightroom,Premiere Pro, XD等
歴13年。親切丁寧さが売りのホームページ・デザイン会社です!期待以上のものを納品致します!
グラフィックデザイナー 歴17年 Webデザイナー 歴13年 Webサービス・制作 / Webプロデューサー・ディレクター歴13年 管理保守・SNS運用・SEO対策などWebに関連する全ての業務を行えます。 プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 Web制作・運用を2013年頃から独学で学び、2018年に法人設立して今に至ります。 私たちのスキル、想いをもっと多くの方のために活かしたいと思い、ランサーズでの出品も始めました。 ■代表経歴 2008年、某印刷会社にてDTPデザイナー、グラフィックデザイナーとして勤務。 2012年秋よりHTML+CSS、WordPressの勉強を始め、翌年社内にWeb事業部を設立。 2015年に副業でブログ運営開始。 2018年に独立して株式会社を立ち上げ、社員4名の少数精鋭体制で今に至ります。 【メディア運営実績】 副業で始めたブログは2019年頃から軌道に乗り、1ドメインのみで月間最高400万PV(年間最高2,500万PV)、Googleアドセンス報酬 月間最高300万円超、アフィリエイト報酬 1日120万円(申し込み1,000件超)などのヒットを記録。 個人ブログ(.comドメイン)ながらGoogleニュースのトップニュース枠に採用されるなど、2024年のコアアップデート以前は権威性を発揮しておりました(現在は企業ドメイン優遇措置のアルゴリズムで縮小傾向)。 【クライアントのホームページ(HP)実績】 HP制作では、公開後のSEO施策(新規コラム追加、ページの定期メンテナンス等)が奏功しており、2025年4月現在でも多数のキーワード(単語+地名ほか)で自然検索順位 5位以内をキープしております。 その結果、HP経由での問い合わせや注文が継続的に入る理想的な状況となっております。 ■制作ポリシー HPで目指すこと、それは制作して公開することではなく「HPを通じて業績を上げる」ことです。 公開後、全く反応がない、問い合わせ0のHPでは制作する意味がありません。 見栄えの良いデザイン、読みやすいテキストは必須で、妥協せず作り込みます。 「効果が出る」「本当に必要な情報が得られる」「読んだ人の心に残る」HP作りを通じてお客様が安心して任せられる、良きパートナーとなりたい―――そのような思いで誠心誠意取り組んでおります。
ラベル・ステッカー・シールデザインのおすすめポートフォリオ
ステッカーを作成しました
保育園用イラスト
12か月のジェラート様 ラベルシールデザイン
ボトルのラベルデザインをしました
【実績】 少人数体制で業務をこなし、実際に製品化が決定したデザイン多数 ・ゴルフクラブのドライバーデザインのプロジェクトを担当(作業3人)競合他社製品の調査、ラフスケッチ作成。私のデザインが2023年モデルMIZUNO ST-230 で製品化。 ・家庭用空気清浄機の筐体新カラー・ロゴデザイン(作業3人)で3Dモデリングを担当。 ・掃除用品のパッケージデザイン、小便器洗浄機(作業3人)のグラフィックデザイン担当。 ・その他、ゴルフシャフトデザイン(作業2人)にて競合他社製品の調査を担当。 【ポイント】 常に同僚と密にコミュニケーションを取り、チームワークを考えて仕事をするよう心掛けた結果、5人の少人数体制でも成果を上げることができました。(社長、営業、チーフデザイナー、デザイナー2名 ) ■活かせる経験・知識・技術 競合他社製品分析を通して、「次はどのような提案ができるか」ということを常に意識し、行動をとってきました。具体的には、国内海外問わず担当するデザインの競合ブランドの製品10年分を10社以上チャート化、その後マトリクス化し様々な角度から市場にない新規性のある製品をデザインできないかアプローチ続けてまいりました。 ■PCスキル Illustrator、Photoshop、AutoCAD、3Dモデリング(Fusion360、rhinoceros、Key shot、cinema4D)、In design、figma、MIRO、Excel、PowerPoint、Word 今後は、学生時代と職務での幅広いデザイン経験をトータルなクリエイティブ・パワーとして発揮し、多方面からのフレキシブルな発想で、新規性のある企画・デザインを提案していきたいと考えています。 並びに、情報工学の基礎を学びソフトウェアの知識を発展させることで、様々な事業で活躍する所存でございます。
硬すぎないイマドキなWEBコンテンツを提供します!
プロフィールをご覧いただきまして、ありがとうございます。 私、わしと申します。 当方は、WEBクリエイター集団の一員として、 プログラミング、コーディングを専門分野として担当させて頂いております。 普段はWORDPRESS、EC-CUBE(2~3系列)でのWEBサイト構築、カスタマイズ、保守をメインとし、プログラミングを日々行っております。 またチームとして、 VTuber導入フォロー(機材選定・ソフトウェア・動作回り・イラスト・モデリング)、 YouTube向けの動画制作・編集、 WEB・DTPまわりの各種デザイン(チラシ、メニュー、名刺、ノベルティ等)にも取り組んでおります。 基本的には、平日10:00~19:00稼働可能です。 (目安時間:3h~6h(1day)案件やご状況に臨機応変に対応) 現在はWEBクリエイター、デザイナー、YouTube動画制作者、SNSコンサルタント からなるチームで活動しており、 効率性考慮およびスピード感向上、確実性の確保が 出来る環境が整っております。 ご要望がございましたら、 何なりとお申し付けくださいませ。 WEBコーディングやシステム設計等 WEBクリエイティブを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談など お気軽にご連絡ください。 人脈作りも目を向け、継続してお付き合いさせて頂ける ご関係を築くことに重視しております。 お陰様でクラウドソーシングにて、 現在も複数のクライアント様とお付き合いさせて頂き、 共にお仕事をさせて頂いております。 まだまだ至らない点があるかと存じますため、 費用感は下げることを意識させていただいております。 最後までお読みいただき、 ありがとうございます。 プロフィール、スキルや実績の詳細は 個別メッセージにて ご提示させていただきますので、 何卒、よろしくお願い申し上げます。
兼業でインハウスでWeb担当をしております。
【現在の業務内容】 現在は派遣で商社のWebサイト、販売サイトの制作・更新をしております。数千種類ある商品の販売サイトの管理が主な仕事です。独立へ向けてフリーランスのお仕事も頑張ります! 【可能な業務】 デザインからコーディングまで一貫してお受けできます。WordPressも歓迎です。バナー制作や、ロゴ制作、ヘッダー制作も承ります。 <Web> ・ホームページ作成 ・html,css JSでのコーディング ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 ・コーポレートサイト制作 ・サーバー、ドメイン関連 <印刷物> ・名刺デザイン ・フライヤーデザイン ・ロゴデザイン ・その他紙媒体デザイン 【ツール】 HTML CSS JS(修正) PHP(修正) Wordpress Illustrator photoshop Figma 【稼働時間】 平日2時間から3時間ほど 【趣味・好きなこと】 ダンスを10年以上続けており、週に2回リフレッシュして楽しんでいます。 Youtubeで情報収集することも好きで、Webの最新情報や世界情勢、エンタメなどを楽しんでいます。 【Web制作への思い】 前職はコールセンターでインターネット接続の設定サポートや、ヘルプデスクをしておりました。そのおかげかマニュアル作りや人に分かりやすく説明することも得意としています。 人生の岐路に立ったとき、自分が本当にやりたい事は何か、仕事で幸せになり、楽しく仕事をし、後悔しないためどうすれば良いか自分と向き合い、深く考えました。 Webサイト制作であれば、楽しく仕事ができるのではという答えに辿り着き、一念発起して業界チェンジをいたしました。 現在は兼業で商社のインハウスデザイナーとして、デザイン・コーディング、ECショップの担当をしております。
実務経験はまだまだ未熟ですが、誰よりも丁寧に、誠心誠意を込めてお仕事に励んでいます!
プロフィールの閲覧ありがとうございます。 私は2023年6月にFamm様の実施するオンラインスクールにて Webデザイン講座を1ヶ月ほど学ばせていただきました。 その中でPhotoshopやHTML、CSSの勉強をいたしました。 オンラインスクール卒業後は、実務案件を受注しながら 自身で本を使いながら勉強をしたり、コミュニティでバナーの添削をしていただくなど スキルアップを目指し、日々勉強しております。 現在、Photoshop・VS Codeを2ヶ月ほど使用しております。 既にバナーとLPのコーディングは経験済みです。 そのほかWord・Excel・PowerPointは一通り使用可能です。 8月末までは本職を休職しているため、 できる限り柔軟に、迅速な対応をさせていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能となっております。 素早い返信を心がけてまいりますので、 急ぎの案件がある方はどうぞ、遠慮なさらずご相談くださいませ。
デザイン(LINE・印刷物)・図解・イラスト・漫画・台本制作・動画編集・撮影・広告運用など全てのクリ
2017年にITフリーランスとして独立し、現在は東京を拠点に活動するマルチクリエイター・クリエイティブディレクターです。学生時代から様々な絵を描いていましたが、2021年からイラスト制作をはじめ、デザイン・動画制作・DTPなど幅広い分野で活動しています。 主な仕事は、書籍等で使用するイラストレーションおよびキャラクター制作で、モチーフは人物や動物が中心です。また、YouTubeの動画制作やPR動画制作も担当しており、クリエイター専門校での勤務経験もあります。 最近は、コンテンツ制作代行やクリエイティブディレクターとしても活動し、クライアントのビジョンを具現化することに力を入れています。
日本酒瓶のラベルデザインをしました
オリーブオイルのラベル
熱帯魚の浄水濾材
化粧品ラベルシールデザイン
サービスの”魅力を引き出すデザイン”でビジネスをより豊かにするきっかけを生み出すデザイナー
鈴木萌と申します。 お客様とのコミュニケーションを大事に、 紹介したいサービスや商品のいい所を良く知り、 その魅力をたっぷり入れ込んだHP、LP、バナー、チラシを作成します。 静岡県浜松市を拠点に活動している28歳のデザイナーです。 ハウスメーカーで広報もしていたので、 ターゲット目線からのご提案もお力になれます。 SNSの記事等のデザインもお任せください! 〇●〇● 得意ジャンル 〇●〇● 住宅・インテリア/観光・グルメ/ショップ イベント/レジャー/ シンプル・明るい・垢ぬけたデザインが特に得意です。 〇●〇● 制作(参考価格) 〇●〇● ・バナー・SNSカバー画像 — ¥5,000~/枚 ・LPデザイン — ¥40,000~/p ・HPデザイン — ¥30,000~/p ・コーディング — ¥30,000~/p ・チラシ — ¥30,000~/面 ・更新作業 〇●〇● ご依頼いただけない方 〇●〇● ・暴力的なデザインをご要望の方 ・他システムを組み込んだサイト作成をご希望の方 ・連絡が途絶えてしまう方 ・対面でのお打ち合わせをご希望の方(zoomでのお打ち合わせは可) ●デザインはよくわからないけど、LPやバナーで販促をしたい。 ●集客に効果的なチラシやバナーを作りたい! ●毎月作成しないといけないけど、他の作業もあって手が回らない。 ●住宅やインテリア関連のおしゃれなデザインを依頼したい。 ●以前デザインを依頼したことがあるけど意向が通じなかった・・・ そんな方はお気軽にご相談ください^^ サービスや商品の魅力たっぷりのホームページや販促物を一緒に作成しましょう! 鈴木萌
webデザインを中心に、イラストデザイン、最近では動画編集も行っております。よろしくお願いいたします
実際にホームページ制作をされている事業者様よりコーチングを受けて、 2021年8月よりwebデザイン事業をスタート。 地元にて4件以上のホームページ作成の実績あり。 主に ・ボードゲームカフェ ・介護職 職員募集ページ ・フィットネススタジオ ホームページ ・居合道 北海道連盟公式ホームページ などを手掛けております。 イラストに関しては、ボードゲームキャラクターデザインや、 自作のLINEクリエイターズスタンプなどを手掛けております。 スキル ・Adobe Photoshop ・Adobe illustrator ・Adobe Premiere Proでの動画編集(カット、切り取り、テロップ、BGM入れなど) ・動画編集ソフト「Vrew」(テロップ編集、カットなど) ・Ibis PaintX(線画、着色、など) など。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
システム開発もデザインも、ワンチームであなたの成功を全力サポートいたします!
はじめまして、Epic Questです! 私たちはクライアント様の「夢」と「目標」を現実にするため、情熱を持ってお手伝いをするクリエイティブパートナーです。どんな挑戦も、共に冒険する仲間として全力で取り組みます。 HP:epicquest.ninja 【スキル・専門分野】 プログラミング:HTML/CSS、JS、Python、Java、C#... ライティング・コンテンツ作成:SEO記事、ブログ、商品紹介文など多様な文章を制作 デザイン:ロゴ、バナー、資料、プレゼン用デザインなどのクリエイティブ制作 マーケティング支援:SNS運用、広告運用プランの策定・実行 【強み】 迅速な対応力:依頼から納品までのスピードと品質の両立 丁寧なコミュニケーション:クライアント様との密な連携を重視 柔軟な提案力:プロジェクトの目的やニーズに合わせて最適な提案を実施 【実績】 ・法人2社様のコンテンツSEO記事作成で検索順位1位入りを複数キーワードで達成 ・累計200以上のWEBページを制作 ・新規サービスのプロモーション戦略立案から広告制作まで担当 ↪︎ローカルSEO、SNSマーケ、チラシ制作 【対応可能な業務】 ・短期案件から長期プロジェクトまで柔軟に対応可能 ・納期厳守のプロジェクトに強みを発揮 ・初期提案、納品後のアフターフォローもサポート 【メッセージ】 あなたの「Epic Quest(壮大な冒険)」を成功させるために、最高のパフォーマンスを提供します。システム開発、UI/UX設計、ホームページ制作、WEBデザイン、WEBマーケティング、IT事業効率化支援まで幅広いスキルで柔軟に対応できます。 小さなことでもお気軽にご相談ください。
業界実績20年以上!経験値が豊富です。お任せ下さい。
ADOBE Photoshop、Illustrator はMacintosh Ⅱci が現役で動いている時代から使っております。 グラフィックデザインをメインに、Macromedia Director、Flashを使ってマルチメディアコンテンツの作成プロジェクトにも関わりました。 マルチメディアコンテンツの衰退とともにWEBコンテンツがメインとなり、出向という形で掲載内容の企画からデザイン、ホームページ更新作業まで一括して行う業務を5年ほど経験させていただきました。 現在は地元のクライアント様をメインにお仕事をさせて頂いておりますが、コロナ化で地元企業様の体力がかなり厳しい状態で全国のお客様とお仕事ができるLancersに登録させていただきました。 お仕事の発注心からお待ちしております。
グラフィックからイラスト、写真撮影・web制作まで幅広く対応。ユーザーファーストのデザインを提供
大阪在住。現在フリーランスでグラフィックやweb制作を、ディレクションなどを受託しています。2022年まで大学でグラフィックデザインやwebマーケティングを教えていました。 英国ロンドンにて10年デザイン事務所を自営。海外向けサイト(英語・スペイン語・フランス語・イタリア語)でお困りの方、特にヨーロッパ向けの制作物はご相談ください。単なる翻訳サイトではなく国民性や商習慣を考慮したデザインをご提供します。 Webは主にWixを使用したサイトの制作をリーズナブルな価格で提供しています。 私は制作前のインタビューに重点をおいています。「ユーザーのニーズ」と「サイトの目的」を明確にしてクライアントと共有する事がサイト制作おいて最も重要な事だと思っています。 公開後の運用やマーケティングに時間を割くことができるWixは非常にコストパフォーマンスが優れたツールです。 小規模なものであればECやブッキングなども標準で実装していますので制作コストも押えられます。 ご希望があればwordpressやスクラッチでのサイト制作も承ります。 グラフィックデザインは イラスト・ロゴマーク制作・パッケージデザイン・パンフレット・フライヤーなど各種制作物が制作可能です。Webと連携させる事によりコンテンツを共有できるので販促費のトータルでのコストダウンを実現します。 印刷は特殊な用途でない限りは、こちらでご紹介する信頼できるネットの印刷会社にお客様自身でアカウントを作成頂いて入稿を代行します。こちらの代行料金はいただいておりませんのでご安心下さい。 著作権や薬機法や景品表示法のコンサルティングや指導も行っています。 クリニックや化粧品・サプリ販売などのサイト制作や印刷物の制作はご相談下さい。 SNSやGoogle Mapを含めた、総合的なマーケッティングのコンサルティングもご相談下さい。 Saas CRMの導入のお手伝いやシステム会社のご紹介もできます。 社内のDX推進でお困りの方は規模の大小を問わずご相談下さい。 Webサイト・販促物制作・商品撮影の内製化ご希望の場合はオンライン、対面の講習トレーニングも承っています。 その他、Webディレクション・イラストレーター・Photoshop・InDesignのオンライン講習・プレゼンテーションスキル・ロジカルシンキングなどの講習も承ります。
化粧品パッケージシールデザイン
食品系パッケージラベルデザイン
果物シール
イメージキャラクターの作成+ステッカーデザイン
新着のランサー
その他デザイナー
グラフィックデザイナー
イラストレーター