プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,200 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 広島のベンチャー企業にWEBデザイナーとして5年勤めた経験を生かし、フリーランスをしています。 コーポレートサイトやサービスサイトのUIデザイン、HTML/CSSコーディングのご依頼を中心にお受けしています。 どのようなお仕事でもアフターフォローさせていただきます。 【スキル】 ・HTML ・CSS(SCSS) ・JavaScript(jQuery) ・Googleアナリティクス導入 【使用ソフト】 ・Visual Studio Code ・Dreamweaver ・Photoshop ・illustrator ・XD ・Premiere Pro ・After Effects 【活動時間】 平日休日問わず、基本的に10:00~20:00ですが柔軟に対応させていただきます。 連絡は素早くお返事いたします。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご相談ください。
飲食業界歴 約23年経験 現在は、プログラミングスクールに通い新たなスキルの習得に勤しんでおります。 飲食業界では、アルバイトからスタートし、店長として店舗運営業務全般の経験を5年程経験し、その後マネージャーとして11店舗の担当マネジメント業務に携わってきました。 今までの業務の中での経験としては ・衛生管理マニュアル作成(PowerPoint) ・接客マニュアル作成(PowerPoint) ・売上管理帳票作成(Excel) ・人件費管理帳票作成(Excel) ・損益管理予測表作成(Excel) ・メニュー作成 ・POP、ポスターなどの販促物作成 ・商品開発 ・パティシエ このような内容のものを対応して参りました。 プログラミングに関するものでは ・HTML/CSS ・JavaScript ・レスポンシブ対応(スマホ対応) こちらが現在対応可能な業務となっております。 【活動時間】 納期により、調整致します。 基本的には、日中どこでも対応可能ですが、日によっては夜まで可能な時もございます。 急ぎの対応が別途ある場合のみ、納期に関してご相談させていただく事があるかもしれません。ご了承いただければ幸いです。 ご興味を持って頂けましたら、是非お声がけください。 よろしくお願いいたします。
よろしくお願い致します。
WEB制作会社にて10年間、小規模から大規模な企業WEBサイトの企画・デザイン設計からコーディング、プログラムまで、WEB制作業務全般を経験した後、フリーランスを経てWeb制作会社を設立。 得意分野はデザインで、ロゴマークから名刺・パンフレット、ホームページまで多岐に渡り、お客様のご要望に沿ったデザインをご提案することが可能です。 また、デザインだけではなく、その中身(情報)を正しく設計することで、お問い合わせや資料請求増、商品購入といった、確実に効果のだせる企業ブランドへと育成いたします。 OS:Windows 使用ツール:IllustratorCS6、PhotoshopCS6、FireworksCS6、DreamweaverCS6、WordPress 使用可能言語:HTML5、CSS3、Javascript、Ajax、PHP
チラシ作成・フライヤー・ビラデザインのおすすめポートフォリオ
初任者から教職を始めて3年目までの教員を主なターゲットにしたチラシを作成しました
バレエ教室のチラシを作成しました
サロンのチラシを作成しました
2021.2 ヘアサロンのサンプルチラシを制作しました
▼自己紹介:東京の美術大学にて絵画を専門に6年間学んだのち、半年間のWEBデザインスクール受講・実習を経て、WEBデザインを中心としたノウハウを取得いたしました。 ▼可能な業務/スキル: ・WEBサイト作成 ・パッケージデザイン作成 ・バナー作成 ・イラスト作成 ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Adobe XD ・html/css/javascript デザイナーとしての経験はまだ浅いですが、美術関係の創作活動を通して培ってきた創造性を存分に活かし、クライアント様のご希望に寄り添った提案ができるよう、技術向上含め、今後も努めてまいります。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして、 プロフィールを見ていただきまして、ありがとうございます★ 自己紹介させいていただきます。 WEBデザイナー歴 / 7年 独学で、 ・ECショップの運営 / 構築 ・イベントフライヤーの制作 などを経験した後、 制作会社で、2年半 WEBデザイナーとして勤務。 現在、フリーランスとして活動しています。 ■得意分野 ・グラフィックデザイン ・Webデザイン ・DTPデザイン ■使用言語 (5段階で自己評価) ・HTML ★★★★★ ・CSS ★★★★★ ・jQuery ★★★★☆ ・Javascript ★★★☆☆ ・Sass ★★★★☆ ・Wordpress ★★★☆☆ ■使用ソフト Photoshop cc / Ilustrater cc / SublimeText ■参加書籍 (Webデザイナーとして参加) Facebookページ プロフェッショナルガイド お気軽にご相談ください。 よろしくお願いします。
編集中
プロダクション・広告代理店・印刷会社勤務を経て、現在フリーランスのデザイナーとして活動しております。 消費者の心に響くデザインを心がけ日々スキルアップに励んでおります。
大手模型メーカーでグラフィックデザイナーをし、広告代理店や老舗薬局、出版社などでデザイナーとして勤務。その後、独学で活動範囲をWebプログラマー(PHP、HTML、CSS、Javascript)に移す。 ▼ECについて ECの立ち上げや運用(店長)を行い、リピートが難しい商材で月商800万円以上を達成。ここで覚えた店舗マーケティング知識を色々な店舗で試してみたいという思いから、挫折や撤退間際の各店舗まわりを改善→安定化を実現。実際にディレクションからライティング、撮影、デザイン(店舗やLPなど)、コーディングまでを一貫して行い、自分の手で立て直しています。 対応可能:楽天、Amazon、Yahoo!ショッピング、ECCUBE ▼Wordpressについて Wordpress(v2.2)に興味を持ち、内部仕様を読み込み、勉強のためにWordpressに似せた独自のCMSや各種ツールを開発したりなどしていました。運用以外にも、トラブル解決や独自テンプレートの作成も可能です。 ▼サーバ管理について 趣味でPCの組み立てや自宅サーバの設置などを行っているため、サーバサイドの知識で各種トラブル対応が可能です。 ▼SEOについて Webスタンダードが浸透してきた2009年頃より検索順位を意識し、GoogleAnalyticsやWebマスターツール(現SerchConsole)を使い始める。サテライトサイトの概念を考え、ネット上に公開したところ、現在も浸透している(今は全く効果がないです)。今はスパム的手法をすべて避け、中長期的な改善を行っています。 ※「地域限定」「ご当地」などのビックワードで上位表示を実現しています
イベントチラシを制作しました
外国人旅行客の忘れ物返却の代行サービスのDMチラシを作成しました
体験型イベント案内チラシをデザインしました
リラクゼーションキャスト募集求人チラシをデザインしました
金融機関システム部、ウェブ制作会社を経て2010年より個人事業主で活動をしております。 システム案件の受注が多いですが、広告デザイナーも在宅しており、システム担当も商業誌でのCG講座執筆経験がございますので、イラスト・デザインの案件も手掛けてさせていただいております。 デザインとサーバー構築、システムを一緒にしていますので連携の問題が少なく対応が早いです。 ウェブサービス全体からコンテンツの部品、フライヤーまで、何でも誠意を持って対応させて頂きます。 何卒よろしくお願い申し上げます。
これからの技術を結集し、現在の最高を築いていく、エキスパート集団です。 DTP: パンフレット・カタログ・会社案内・ポスター・広告・チラシ・パッケージ・名刺・DM・ロゴ WEB: ホームページ・ショッピングサイト・各種コンテンツ・ドメイン、サーバーの提供 PHOTOGRAPHY: 写真撮影、編集・動画撮影、編集 WRITE: 執筆・文章構成・キャッチコピー MUSIC: 演奏・楽曲提供・CD製作、プレス
デザインのスクールで勉強致しました。 小さな頃から水彩画や油絵、漫画やアニメが好きでデザインの仕事に興味がありました。 この度、出産という転機を期にデザインの勉強をさせて頂く事になりランサーズ様に登録させて頂きました。 まだまだ分からないことも有るかとは思いますが、精一杯努力して参ります。 ▼可能な業務 Adobe illustratorを使用した業務 Adobe Photoshopを使用した業務 ▼好きなこと 食べる事が大好きです! 可愛いお店やInstagramで気になったお店を巡っています。 女性的なデザインやシンプルなデザインが得意です! 他デザインに関しましても作成可能ですのでお気軽にお声がけ頂ければ幸いです。 お客様に寄り添ったデザインができるよう精一杯努めて参りますので、どうぞよろしくお願い致します。 ▼活動時間/連絡について 平日 20:00〜24:00 土 9:00〜16:00、20:00〜24:00 平日の日中は別に仕事をすることとなりました。その為、基本的には上記の日程で活動していきます。 ご連絡は24時間以内に必ずご対応致します。 お急ぎの場合など、できる限り柔軟に対応させていただきますのでどうぞよろしくお願い致します。
フリーランスのWEB&グラフィックデザイナーです。 ご覧いただきありがとうございます。 ■経歴■ 富山県出身。 小さい頃から絵を描く事が好きで、人形劇部に所属したり、美術部に所属したりしました。モノ作り、絵を描く事は私のベースです。 某デザイン学校主催のデザインコンクールにて県芸術文化協会長賞受賞。 某漫画賞にて奨励賞受賞。 DTPスクールにてクリエイティブソフト(主にIlludtrator、Photoshop)の技術を習得し、その後東京にて4年間グラフィックデザイナーとして勤務。 WEBデザインを学び、WEBデザイナーとして1年勤務の後、富山へ戻り独立。 紙媒体からWEBサイトまで一貫したデザインをお届けします。 ■過去に制作したもの■ 中吊り広告、チラシ(フライヤー)、ポスター、POP、名刺、パンフレット、カタログ、パッケージデザイン、ロゴ、イラスト、バナー、ランディングページ、WEBサイト(コーディング含む) ※ポートフォリオサイトに、一部作品を掲載しております。 ■得意分野■ イラストを描くこと・キレイめデザインです。 ■使用ソフト等■ ・Adobe CCを契約しております。 ・モリサワフォントを契約しております。 ■備考■ クラウドソーシングでのお仕事はまだ未熟ですが、精一杯やらせていただきます。
【過去の経験】 物流管理システムの開発・運用をしていたデータベースエンジニア歴 3年 Webディレクター経験 6年 ソーシャルワーカー歴 3年 障害領域の直接支援歴 3年 【得意領域など】 Webに関しては主領域はディレクションでしたが、コーディング等も行い、制作まで全体を通して対応させていただくことが可能です。特に、一般企業に限らず、官公庁などのCMS導入を経験しておりますので、大規模サイトへのCMS導入についても、運用のし易い形、コストとの兼ね合い、操作方法のレクチャーも対応させていただくこともできます。 デザインに関しては無難なレベルにはなってしまいますが、費用を抑えたい方には逆にちょうどよいかもしれません。 データベースエンジニアとしての経験もあるため、DBのメンテやAccessのシステムメンテナンス等も対応することが可能です。 PHPの制作やJavascript対応もできますので、メンテナンスなどでも、幅広く一度ご相談いただければと思います。 また、社会福祉士の資格を2015年に取得し、実際に相談や直接支援にも従事経験があります。 医療関係、福祉関係については間違いなく一般的なWeb制作者よりも十分な知識を有しており、より詳細な要件定義ができます。 Web製作に限らず、生活・就労などの事例でもカウンセリング経験がありますので、相談関係も併せて、ぜひ一度広くご相談いただければと思います。 アマチュアレベルですが、イラストを描くことも可能です。 カットイラスト等の相談もお気軽にどうぞ。 【可能な業務/実績】 ・既存・新規CMS導入、調整 (中央省庁・官公庁経験あり) ・HTML/CSS コーディング (公的相談機関のWebサイトの制作・歌手のサイト制作) ・イラスト作成 (結婚式の似顔絵製作) ・チラシ等の作成 (公的相談機関のリーフレット・ポスター作成) ・アクセス解析 【仕事のやり方について】 まずはスケジュール等も含めて対応可能かどうかも含めての話をさせていただければと思います。 仕事のスケールによっては、知人との協力体制をとることもありますが、 知人のほうが個人事業主の経歴も長く、しっかりと対応させていただきます。 まずはご相談からがお互い安心できるかと思います。 よろしくお願いいたします。
クラシックコンサートチラシを制作しました
鍼灸院三つ折りリーフレットをデザインしました
お花屋さんのA4チラシを作成しました
ナイトクラブ10周年フライヤーを作成しました
新着のランサー
その他デザイナー
イラストレーター
グラフィックデザイナー