絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,793 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
--------------------------------------------------- 【お知らせ】 誠に勝手ながら、 11月28日(金)〜12月1日(月)の間お休みをいただきます。期間中はメッセージの返信や制作作業などをお休みいたします。 12月2日(火)より、順次ご対応させていただきます。 なお、11月中納品ご希望の方は11月27日(木)までの納品にて対応可能でございますので、お気軽にご相談ください。 年末の時期にご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。 --------------------------------------------------- プロフィールをご覧いただきありがとうございます。グラフィックデザイナーのhigaと申します。 グラフィックデザインの専門学校を卒業後、印刷会社や広告代理店でのデザイン経験を経て現在フリーランスとして活動しています。 デザイナーとしての実務経験は約13年です。 温かみのあるかわいらしいデザインや、合成を使ったスタイリッシュなデザインが得意です。イラストも、様々なタッチで描くことができますので、他社との差別化を図ったデザインが可能です。 印刷会社に務めていた経験から印刷知識もございますので、入稿なども安心してお任せください。 丁寧でスピーディーな仕事を心がけております。どうぞよろしくお願いいたします。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績も多数ございます。 ご興味を持っていただけましたら個別にポートフォリオをお送りすることも可能ですので お気軽にご連絡ください。 ▼可能な業務 チラシ/ポスター/DM/リーフレット/パンフレット/名刺/ロゴetc… 紙媒体のデザイン全般、イラスト ▼資格 ・Illustratorクリエイター能力認定試験スタンダード ・社団法人公開経営指導協会認定ピーオーピー広告クリエイター技能審査試験 ・Photoshopクリエイター能力認定試験スタンダード ・DTP検定二種
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 WEBデザイナー_001と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 デザイン会社にてデザイナー、WEB広告代理店にてWEBデザイナーとして勤務ののち現在はフリーランスでWEBをメインに活動しています。 【現在の業務内容】 <Web> ・ホームページ作成 ・サイト立ち上げ ・サイトリニューアル ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 ・ECやブログなどオープンソースのプログラムの設置 <印刷物> ・名刺 ・ロゴデザイン ・フライヤー作成 などの業務を担当しています。 【得意なこと】 新規サイト立ち上げやホームページ作成、LPの制作など 【可能な業務】 ・ホームページ作成 ・サイト立ち上げ ・サイトリニューアル ・広告用のバナー制作 ・LPデザイン 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・ロゴ・バナー作成 ・フライヤー作成 クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・PremierePro ・Visual Studio code ・Adobe XD 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 電話、zoomやskypeなどでのご相談が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
はじめまして。 プレーンデザインと申します。 お客さまの想いやブランドコンセプトを汲み取り、デザインをすることを心がけています。 「シンプルだけど、遊び心のあるデザイン」が得意だと思います。 ・・・・・・・・・・ 【 実務で携わった業界 】 これまでは、化粧品・百貨店・旅行関連・教育・電鉄・複合施設・食器・食品・農家など...。さまざまな業種の方々とお仕事してきました。 また、大手企業から個人事業主の方まで、さまざまな企業規模の方との実務経験があります。 そのため、お客さまのご要望・ご意見を汲みつつ、主体的にデザインすることができると思います! 中でも、シンプル・きれいめ・可愛いなど女性を意識したデザインを多く経験してきました。 (パチンコやギャンブルのような、派手派手しく、いかにも宣伝広告!といったものは苦手かもしれません。。。) 【 使用ソフト 】 クリエイティブ系のソフトも問題なく使えます。 Illustrator、Photoshop、InDesignは15年ほど使っていますので、一般的な作業はスムーズに行えるかと思います。 【 実務で制作したもの 】 ● Webデザイン(コーディングは外注) ・Webサイト ・LP ・Webのバナー ・LINEのバナー ● グラフィックデザイン ・カタログ、パンフレット、ポスター、ハガキなどの広告物 ・ロゴデザイン ・パッケージ など... ・・・・・・・・・・ 【 趣味・特技 】 ● 人の話をきくことが得意です。 その中で本質的な悩みをみつけて、解決方法を考えることが好きです。 何を求められているのか理解できる方だと思うので、周りの方々と円滑なコミュニケーションをとれると思います。 ● 喜ばせることが好きです。 自分が関わったことで、誰かに喜んでいただけるとやりがいを感じます。 また、どうやったら周りを楽しませることができるか…を考え、創意工夫して行動することが好きです。 ● 写真を撮ることが好きです。 シーンやモノの切り取り方がすてきだね。と言われます。 実務では写真のレタッチも行なっていたので、合成や加工などの画像処理もお手伝いできるかと思います。 ・・・・・・・・・・ ご一緒できると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
illustrator (イラスト・テクニカルイラスト作成)3年以上 photoshop (画像・写真)3年以上 indegin (編集)3年以上 Dreamweaver 3年以上 3DCAD (メカ系、オペレータなら大体) 3年以上 3Dモデラー (写真撮影の代わりに使用など) 3年以上 パッケージデザインのデェレクターなど経験があります。 専門は油絵です。賞状多数あります。
静止画、動画撮影のプロデュースから紙、ウェブ製作などまで全行程を請け負う会社です。
DTPデザインのおすすめポートフォリオ
『越後/新潟の庭園 地方の消え行く庭園を守る』土沼隆雄 東京農大出版会 2014.6
ルーフパートナー eBook
『アルカワークス』という屋号で10年以上フリーランスとして活動しています。 WordPressの設置からサイトデザイン、ロゴ制作や印刷物の対応も可能です。 *できること ・WordPressサイトのデザイン、テーマ作成、設置 ・GoopeやWixを使ったサイトの修正や構築 ・レスポンシブ対応のサイトデザイン ・お店のロゴなどの作成 ・本のタイトル、表紙デザイン ・ポスターやチラシ、看板の作成 ・webメディア系記事のライティング ほかにも「こういうことはできますか?」というのがあればご相談ください。 *活動時間/連絡について 水曜・土日・祝日での対応・作業が主になります。 基本的にご連絡はいつでも可能ですが、素早いお返事が難しい場合もありますのでご了承ください。
グラフィックデザイン系の大学を卒業後、印刷会社制作部門で経験を積んだのち、独立してフリーランスデザイナーとして活動しております。 数年前までは紙媒体のグラフィックデザイン中心で仕事をさせていただいていましたが、近年はウェブデザインやコーディングがメインとなりつつあります。 また、プロカメラマンほどのカメラや撮影に関する知識や技術は持ち合わせておりませんが、商品カットやイメージ写真の撮影も多くご依頼いただいております。 コンサルティングからカタチになるまでを請け負います。 ご依頼お待ちしております。
ロゴ・ホームページ・パンフレット・チラシ・ポスター・看板など各種デザインをトータルで企画・制作するデザイン事務所です。 例えばロゴあるいはホームページといった単一の媒体だけでなく、あらゆる媒体をワンストップで対応可能なため、今後の販促展開も含めた幅広い視野でご提案させていただきます。また、媒体ごとに異なる業者に依頼する手間や労力が省けるため、本業に専念していただくことが可能です。こうした目に見えないロスを最小限に抑えることで、人件費なども含めた総コストを抑えることにも繋がります。 弊社事務所のアクシスという名称には「軸」という意味があります。「軸」とは一般的に物事の本質となるもので、デザインもその例外ではありません。ただ漫然と何かをつくるのではなく、販促目的や納期・ご予算など限られた条件の中で最大限の効果を生み出すために、何のためにデザインするのかその本質をつかむことがとても重要です。表面的な見た目の良さや好みだけでは良いデザインとは言えませんし、その効果は期待できません。また、お客様のビジネスの価値・ブランド力を高める上でも、「軸」のあるデザインはとても大切であり、将来大きな財産となります。 弊社事務所は本質とは何かを追求し、「軸=アクシス」のあるデザインをお客様にご提供します。
Webディレクターとして複数の大手企業サイトの保守・運用をディレクター兼作業者として担当しております。 Web制作の業界歴は5年です。(技術者2年、ディレクター3年) 企業サイトのようにカッチリとしたデザインが得意です。 XHTML+CSSコーディングはもちろん、昔ながらのtable組みも問題なくお引き受けすることができます。 デザインやコーディングのクオリティはポートフォリオをご覧ください。 また、SOY CMSを使った更新システムの新規構築または既存サイトへの組み込みもお引き受けいたします。 現在Web制作会社に在籍しておりますので、こちらの仕事に割ける時間は限られてしまいますが、色々と作業を効率化させるノウハウは持ち合わせておりますのでご安心ください。 お仕事のご依頼お待ちしております。
小詩画集『ふぅわり Fu wa ri 』NICHE GALLERY 2014.12
『伝統的工芸品 体験工房ガイド』一般社団法人 伝統的工芸品産業振興協会 2014.9
現在職場ではプログラマとして働いています。 幾つかのWebサービスの構築経験があり、企画、デザイン、開発(Web、アプリ)に携わってきました。 現在、ランサーズでは、デザインとネーミングのご依頼に提案させていただいています。 ロゴデザインのしやすさや、日本語、英語の使い分け、文字の形、言葉の響きなど、さまざまな視点からよりよいネーミングやデザインをご提案できればと思っています。 よろしくお願いいたします。
ホームページ制作をはじめ、イラスト、ロゴデザイン、チラシデザインなども承っております。 お気軽にお問い合わせくださいませ。
WEBサイト制作暦は約7年。 デザインからコーディング、ゲーム制作まで幅広くこなします。 実業はWEB関連の企画職ですが、コーディングの腕を落とさないように&自分のレベルを確かめるためにWEBサービスやゲームを個人で定期的に仕上げています。 【サイトで公開中の主な作品】 ●レベルアップライフログ LvUpper 使用言語など: php 説明: iPhone、Androidのウェブアプリ。日々の「はじめて」や「できた」をタグごとに自分のレベルを管理・共有できます。 ●ガードマニア(試験公開中) 使用言語など: FLASH,Actionscript 説明: シューティングゲーム制作の試作 ●ダンジョン(試験公開中) 使用言語など: FLASH,Actionscript 説明: よくある自動生成型ダンジョンゲームの試作 ●ドットエディタ(試験公開中) 使用言語など: FLASH,Actionscript 説明: 簡易ドット絵エディタの試作 ●BLOGパーツ ストレス発散の種 使用言語など: FLASH,Actionscript,javascript 説明: 訪問者も設置者も楽しめるストレス発散ブログパーツ 個人外でも、デザイン制作、サイト制作行っています。 よろしくお願いいたします。
15年ほどウェブ制作、ウェブマーケティングに従事しております。 バナーやアイコンの制作など、小規模のお仕事も大歓迎です。 一部上場企業のウェブ制作や運用、SNS管理なども行ってきましたので、制作からディレクションまで、お任せください。 ★某お菓子会社 ECサイトのコンサル・運営 →1年で、サイト売上3000万→1億円越え ★一部上場某ドラッグストア ウェブからの店舗販促 →2年で、クーポン利用売上130%アップ お仕事ありましたらぜひご相談ください。 宜しくお願い致します。
(編集中)
iいろいろな画像制作、ロゴ、HP制作などをしています。 もともとは建築CADで設計図を描いていたのですが、ここ数年は委託された画像HP作成などの仕事をしています。 得意な分野は人物画像の加工です。 HTMLなどもHP作成依頼を受けることも多いので、理解しています。
新着のランサー
その他デザイナー
イラストレーター
グラフィックデザイナー