絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,683 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
愛知県名古屋市のWEBデザイナーです。 現在は個人事業主・中小企業の方向けに、 WordPressを使った「育てられるホームページ」の制作を 主に手がけております。 またグラフィックデザイン(チラシ、名刺 etc)、 プロダクトデザインも対応しておりますので、 ロゴ、紙、ホームページから商品の企画・デザインまで トータルでお手伝いすることができます。 ディレクションの経験もありますので 進行管理等もお任せください! まずはご相談からでも構いませんので お気軽にご連絡ください。 ------------------------------------------------------------------------------------- 【経験】 プロダクトデザイン:10年 グラフィックデザイン:2年 WEBデザイン・制作:2年 【得意分野】 ・Webサイト制作 WordPress、ホームページ、キャンペーンサイト、メディアサイト、ブログ、運用保守 ・広告バナー各種 ・ロゴやイラスト ・チラシ、名刺の制作 ・プロダクトデザインの企画、提案 ・ 3Dデータの作成 【開発スキル/環境】 ・言語 HTML(Pug)/CSS3(Sass)/JavaScript(JQuery・Vue.js)/PHP ・CMS WordPress 【制作環境】 ・Macbook Pro Retina ・Adobe Photoshop、Illustrator CC ・Blender、Fusion360 【ご連絡/作業対応】 ・メール、電話、チャットワーク、LINEやSkypeなどご希望にあわせます ・連絡に関しては土日関係なく常時対応 -------------------------------------------------------------------------------------
デザイナーのホノカと申します。 ロゴを含むWeb全般のデザインを専門に制作しております。 ====== ◼︎私の3つの強み ①丁寧なヒアリング クライアント様の目的を深く理解し、デザインに反映させます。 ②余裕のあるスケジュール 期日厳守はもちろん、こまめな進捗報告で安心してご依頼いただけるよう努めます。 ③目的達成 目的から逆算して、クリック率の向上や売上に繋がるデザインをご提案します。 ◼︎対応制作物と制作日数目安 ・サムネイル:3日 ・チラシ:3日 ・スライド:〜5枚まで5日 ・ロゴ:5日 ※上記は、ご依頼いただいてから初稿までの目安日数です。 ====== デザインの力を通して、クライアント様の事業を加速させるようなデザイン制作を心がけております! まずはお気軽にメッセージをお送りください! お待ちしております! ホノカ
はじめまして 個人でWeb制作業務を行っているtomo_LPdesignと申します 人に笑顔を与えられる人でありたいと ヨガインストラクター・セラピストを 並行してお仕事させていただいております 自然と地球 山登り旅に出ることが好きです。 パートナーが有機農家のカレー屋さんを営んでおり 今は三重で、暮らしています 学びを深めることに関心があり 自身のフリーランス活動の経験からマーケティング、Webデザイン、ヨガなど 止まることなく日々学び進化し続けたいと思っています Webデザインは 2021年に 求職者支援訓練の「WEBデザイナー科」を卒業し 自身のフライヤー・チラシ・SNS投稿・看板デザインなどを作成しています 美容や健康にまつわるデザインは得意分野です 経験を活かした提案をさせていただきます 【可能な業務】 チラシ 名刺 POPデザイン バナー制作 インスタ画像 LP ・WEBデザイン 簡単なコーディング 写真撮影 【使用ツール】 illustrator Photoshop figma Canva DreamWeaver lightroom 【稼働時間】 いつでも対応可能です 基本的に即日の返信を心掛けています 【デザインへの想い】 デザインを通して、お客様の想いや情熱を形にして必要な方に届けることで 関わる方々の笑顔・幸せのお手伝いが出来たらと思っております ご縁がありましたら幸いです その際には、アフターフォローは無制限でさせていただくとともに 丁寧に接客させていただきたいと思っております ぜひお気軽にお問合せください 最後まで御覧いただきまして、感謝いたします
サロンや美容室など、あなたのお店・教室「らしさ」や「雰囲気」が伝わるデザインを提供しています。 印刷系の会社で紙媒体のDTPデザインを通算20年以上経験してきました。 現在は、Photoshopによるバナー制作や画像の加工や色補正などをメインに行なっています。 ランディングページなど独自のホームページ制作についても勉強中です。 ・バナー制作 デザイン会社でのチラシの制作や印刷会社での名刺や広報誌の制作も経験してきております。これらの豊富な制作経験を活かしてレイアウトや文字のバランスなどに気をつけながら制作しています。 ・画像加工 印刷会社での作業の中でPhotoshopでの画像の切り抜きや顔写真の加工、色調補正、写真の合成などを長年経験してきました。それらの経験を活かして丁寧な作業を心がけています。 ○お問い合わせ、ご相談などは無料ですのでお気軽にどうぞ。
ご覧いただき、ありがとうございます。 JMデザインの緑川と申します。 ⚫︎ご提供可能なサービス ・DTPデザイン制作(フライヤー、チラシ、小冊子、ロゴ、商品デザイン等) ・中小規模のWebサイト制作(デザイン~コーディング) ・ランディングページ制作 ・レスポンシブデザイン ・Webディレクション ・WordPressによるサイト制作(ご相談内容に応じてご対応) ・制作後の運用やアフターサービス ブランドアイデンティティや戦略などのご要望をお聞きし、丁寧かつスピーディーな制作を心がけています。WebサイトではUI/UXを意識して制作いたします。 ⚫︎ツール、言語 ツール:Illustrator、Photoshop、VSCodeなど 言語:HTML、CSS、JavaScriptなど ⚫︎経歴 ベンチャーに類する企業で10年以上勤務し、多種多様なDTPデザイン、Web(EC)等を担当。その後ITマーケティング企業や上場企業グループ会社でWebディレクション等に従事。Webディレクターとして参画したWebサイトでアワード受賞歴あり。 現在はフリーランスデザイナーに転身。環境問題にも関心があり、微力ながら情報発信を行なっています。
DTPデザインのおすすめポートフォリオ
パンフレットデザイン
インデザインによる組版サンプル
月刊誌・情報誌の実例をまとめました
婦人公論 パブリシティページ
商社での法人営業職、アパレル業界での販売・マネジメント経験を経て、現在はフリーランスとしてWEB・グラフィックデザインの仕事に取り組んでおります。 2024年より個人事業主として在宅業務委託を開始し、スクールでのWEBデザイン・グラフィックデザイン・動画編集の学習と並行して実務経験を積んでまいりました。 クライアント視点に寄り添った“伝わるデザイン”を心がけており、前職で培った「提案力」「調整力」「丁寧なコミュニケーション力」は、何よりも大切にしています。 未経験からスタートしたクリエイティブ分野ですが、納期・品質を重視し、ひとつひとつの案件に誠実に取り組んでいます。 デザインを通じて、人やサービスの魅力を届けるお手伝いができれば幸いです。 ◆ 対応可能/挑戦したい業務 ・バナー、チラシ、名刺、SNS画像などのデザイン制作 ・WEBサイトのデザイン/簡易コーディング ・画像加工やレイアウト調整 ◆ 活動時間 基本的に平日・土日問わず稼働可能です。 ご連絡は原則48時間以内にお返事致します。急ぎの案件なども、まずはお気軽にご相談ください。 ◆ 得意なこと・好きなこと ・相手の意図や背景を汲み取るヒアリング ・シンプルでわかりやすい構成・デザインづくり ・丁寧で誠実な対応 ・コツコツ取り組む作業や改善提案も得意です ◆ 経験・スキル ・Photoshop ・illustrator ・XD ・premiere Pro ・After Effects ・Dreamweaver ・Visual Studio Code ・Wordpress ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Googleドキュメント/スプレッドシート/ChatGPT活用 最後までお読み頂き、有難うございます。 現在は実績を積みながらスキルアップを継続しており、様々なご縁を大切にしています。 まずはメッセージでのご相談からでも構いませんので、お気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願い致します。
WEB制作会社に13年ほど勤務しています。 フロントエンド(HTML、CSS、JS、Wordpress、Node.js)、WEBデザイン(イラストレーター、フォトショップ、Figma、Xd)が得意です。 イラストレーターによるDTP制作も対応可能です。 仕事は平日2時間、土日祝は4時間ほどでしたらご対応可能です。 業種は歯科系、不動産、舞台、映画、新聞社、美術、化粧品、食品など、幅広く携わっています。 ※守秘義務の都合上、実績については、個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
Web制作会社でコーディングを担当8年目。現在はフリーランスとしても活動中です。 制作会社にて、コーポレートサイトやLP、CMS組み込みなど、さまざまな業種のWebサイトに対応してきました。 HTML/CSSを中心とした実装業務に加え、WordPress・Movable Typeのカスタムテンプレート開発も得意です。 主にデザインデータからのコーディングやCMS組み込み、軽微な修正・運用代行などを承っています。 前職では企業の広報・Web担当として、SNS・ホームページ・パンフレット制作などを幅広く担当。軽微なデザイン調整にも対応できます。 また、それ以前には出版社にて進行管理業務も行っており、制作全体の流れやディレクション視点にも配慮した対応が可能です。 ▼対応可能な業務 HTML/CSS/JavaScript(UIの基本動作・軽微なアニメーション)によるマークアップ WordPress・Movable TypeによるCMSテンプレート開発 サイト更新・修正・運用サポート(※一文字の修正から対応OK) Zendesk・makeshop・カラーミーなどのサービスへの組み込み ▼実績例(一部) 医薬品メーカー(製品紹介サイト) 飲料メーカー(キャンペーンLP) 専門学校・スクール系(教育関連) 一般企業のコーポレートサイト 化粧品ECサイト(カラーミー) 健康食品ECサイト(makeshop) カスタマーサポートQ&A(Zendesk) ※ 制作会社経由が中心のため、非公開案件が多いですが、実装や構築経験は多数あります。 ▼よくあるご依頼例 デザイナーさんのFigma・XDデザインを元にしたHTML/CSSコーディング コーポレートサイトのWordPress化・更新しやすいテンプレ設計 JS+CSSで動きをつけたLP 表示崩れや改修のスポット対応、細かい修正 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、比較的柔軟にご対応可能です。 急ぎの修正対応もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能で、迅速な返信を心がけております。 ▼得意なこと/好きなこと スノーボード・サーフィン・スノーケリングなどアウトドア系 「大きなリニューアルから、1文字だけの修正まで」 お気軽にご相談いただける“かかりつけコーダー”のような存在を目指しています。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ右上の「メッセージで相談する」からお声がけください。
親身に寄り添い、最短ルートで形にするワンストップデザイン ◾️仕事のスタイル 「デザインだけ作る」ではなく、制作のはじめから終わりまで、リスクと成果を設計に組み込むのが私のスタイルです。 上場企業で1200店舗規模の販促管理やシステム開発のPMを経験し、そこで培ったリスク管理力を、今はクリエイティブ制作に活かしています。 独立後は、デザイン・Web制作・動画制作をワンストップで提供。ポスター、Webサイト、チラシ、イラストなど幅広いジャンルに対応してきました。 例えば、地域イベントで27,000人の動員に貢献したプロジェクトでは、ポスター・Instagram運用・Web制作を総合的に担当。協賛企業からも「デザイン性と集客効果の両立」と高く評価されました。 ◾️強み ・危機管理と品質保証 過去に5000万円規模のリスクがあった大規模販促プロジェクトも、独自のプロセス設計で無事回避。誤植や納期ブレを最小化する仕組みを、どんなプロジェクトにも適用できます。 ・経営層を動かす戦略策定 企画書は単なる提案ではなく、経営層が意思決定しやすい形に設計。予算やリソースの承認を確実に引き出す経験があります。 ・柔軟な対応力 上場企業での経験をベースにしつつ、独立ならではのスピード感と柔軟さを活かし、小規模案件から大規模案件まで対応可能です。 ◾️制作領域 ・Web・グラフィック制作 ワイヤーフレーム設計から完成まで一貫。成果に直結する情報構造とビジュアルを提供します。 ・イラスト・アニメーション 企画意図を厳格に統制し、ブレのないハイクオリティ動画・コンテンツを制作。 ・プロジェクト支援・付加価値 リスク管理・品質保証プロセス設計、外部ベンダー調整など、必要に応じた“半走者的オプション”で制作体制をサポート。 ◾️提供できること ・Webサイト・LP制作(企画・設計含む) ・ポスター/チラシなど販促グラフィック・資料制作 ・インフォグラフィック/イラスト/アニメーション ・プロジェクト進行管理・外部ベンダー調整 ・リスク管理・品質保証プロセス設計 “安心して任せられる制作体制” と ”評価される、成果の出るクリエイティブ”を ご提供します。まずはお気軽にご相談ください。
20年間にわたり「空間デザイナー」として、住宅・店舗・施設・イベント装飾など、幅広い案件を手がけてまいりました。 その経験を活かし、グラフィックデザインでも「空間的な視点」と「多角的な発想」を取り入れた表現が可能です。 特に店舗デザインにおいては、ロゴやサイン、ポスター、チラシ、バナー制作まで 一貫して手がけてきました。空間とグラフィックをトータルでデザインすることで、より統一感のあるブランド表現を実現しています。 これまで数々のデザインプレゼン資料を制作し、空間デザインの受注にもつなげてきました。そのため、伝わるデザイン、ニーズを的確に捉えたビジュアルづくりを得意としています。 DTP関連:Illustrator・Photoshop等による紙面デザイン・編集 WEB関連:デザイン〜LP制作 【稼働時間】 ・10:00‐19:00(基本) ・平日(土日祝も対応可) できる限り柔軟に対応させていただきます。 お急ぎの場合等でも、お気軽にご相談ください。 「情報をデザインという形で発信する」ことを強みとし、クライアント様の想いを 最大限に表現いたします。 とことん寄り添い、最後まで丁寧にお付き合いいたしますので、 ぜひご相談ください。
福祉関連会社が月一回発行する会報をデザイン・作成しました
コワーキングスペース認知の全5段広告
映像・動画編集
自身の撮影した中で、お気に入りの一部をまとめて写真集としてレイアウトしました
初めまして!ハシグチと申します。 webデザイナー8年目になります。 現在はwebエンジニアスクールの講師をしながらweb制作会社にて少しずつ案件をやらせていただいております。web制作はもちろん、動画制作、DTP制作、ロゴ制作なども行っております。ご希望に沿ったデザインかつ効果が見えるデザインが作れるよう頑張りますのでお気軽にご相談ください。 是非ご依頼お待ちしております!! 【経歴】 webエンジニアスクール講師 webクリエイターアワード2021 ロゴ最優秀賞 Web制作会社にて4年勤務後、独立してフリーランスに。 【主な業務内容】 ・HP制作(wordpress可能)、LP制作 ・バナー、ヘッダー画像制作 ・デザインカンプ制作 ・SNS広告画像制作 ・LINE公式アカウント運用、リッチメニュー制作 ・ロゴ、名刺制作 ・ポスター、フライヤー、POP制作 ・メニュー制作 ・リール動画制作 ・YouTube動画制作 ・企業アニメーション動画制作 【スキル】 Photoshop、Illustrator、Indesign、Figma、XD、Premiere Pro、AfterEffect、Canva、HTML/CSS、jquery、WordPress(php)
WEB・DTPのデザイン制作の20年以上の実績と、制作側の視点だけでなく企画ディレクションも行っております。(実際に制作サイトや広告物は企画〜ディレクション〜制作までを一括での実績がほとんどです) また、システム開発との実績をありますのでWEBシステム開発だけでなく、業務システムなどもPMの方とともに概要設計なども行っております。その流れからUI/UXの業務も提案型デザインでお客様に合わせた内容で制作しています。 また、デザイン系の講師の経験もありますので、講師内容に合わせてのご相談も対応可能です。 エンドユーザー、クライアントの内容に合わせて企画〜ディレクション〜制作を常に考え、提案型の対応を行っています。
はじめまして。 紙媒体デザインを中心に 長年 活動してきたデザイナーです。 教育や介護・福祉分野の広報物(教科書・学習参考書・施設パンフレット・チラシなど)に携わる中で、 「わかりやすさ」「安心感」を大切にしてきました。 実際に短期間ですが介護と子どものサポートに携わった経験もあり、現場を知っているからこそ、利用者やご家族の“本当に伝わるデザイン”を意識しています。 また、クラウドソーシングの初期から活動しており、当時の混乱期を経験したからこそ「依頼主様に安心していただける対応」を心がけています。 さらに現在は AI画像生成 × Adobeソフト を活用し、 新しい表現と確かな経験をかけ合わせた“伝わるデザイン”をご提案いたします。 AI素材はそのままでは不安が残りますが、仕上げを行うことで「安心して印刷・配布できるクオリティ」に整えられます。 【対応可能な分野】 ● 介護施設・福祉団体のパンフレットやチラシ ● 教育関連(教科書・学参書・塾パンフなど)の紙媒体 ● Web用画像(告知バナー、SNS用デザインなど) ● AI画像生成を活かした安心品質のビジュアル制作 「古い常識に縛られず、でも“伝わる”ことを守る」 そんなデザインを心がけています。どうぞ安心してご相談ください。
はじめまして!プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私は一般デザインとWeb制作を専門に活動している秋山と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・大学卒業後、大手企業にてシステム部、企画部に所属。 ・2022年から副業を開始し、現在はフリーランスのデザイナーとして活動中です。 【現在の請負業務内容】 <Web> ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 ・WordPressでのHP制作 ・LPデザイン、ロゴ・バナー ・WordPressカスタマイズ ・SEOを意識したライティング ・CADソフトを使用した設計 ・画像作成/修正/追加 <印刷物> ・商品パッケージ ・販促用のチラシ/パンフレット 【得意なこと】 商品のニーズ、対象年齢に沿ったペルソナ分析、製品制作することが得意です。 AI使用にも対応しました。 【使用ソフト】 ・Adobe製品(Photoshop、Illustrator、PremierePro、Indesign等) ・Microsoft製品(Word、Excel、PowerPoint、Access等) ・その他(AutoCAD、SolidWorks、WordPress、Canva) 【資格】 ・情報処理技術者認定試験(応用情報技術者) ・MOS2019(エキスパート) ・adobe認定プロフェショナル(Photoshop、Illustrator、PremierePro) 【稼働時間】 平日は8時間程度、休日は6時間程度で在宅ワークをお受けしております。 ZOOM、Teams、Slack、Discordでの連絡が可能です。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡はできる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 クライアント様のご要望を丁寧にお聞きし、 理想のサイト、デザインを一緒に作っていきたいと思っています。 ご興味持っていただけましたら、お気軽にご相談ください! どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webデザイナーのシライアヤカと申します。 2023年よりスクールにてWebデザインとコーディングを学び、現在はフリーランスとして活動をしています。 【対応できるお仕事】 ・名刺 ・ ポスター ・ ロゴ ・バナー ・ ヘッダー 画像 ・ECサイトの商品画像 ・ 各種SNS画像 ・ホームページデザイン ・ HTML、CSSコーディング (JavaScriptは勉強中ですが対応可能です。) 【対応できないお仕事】 ・イラスト 【稼働時間】 ・平日:9:00 ~ 17:00 ・土曜日:10:00 ~ 15:00 ※その他の曜日、時間帯でも連絡可能です。可能な限り早い返信を心がけます。 【制作ツール】 ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe XD ・Adobe DreamWeaver 【コミュニケーションツール】 ・ChatWork ・Discord ・Slack 【備考】 ・フォントはAdobeFontsやフリーフォントを使用します。 ・テキスト、画像はご支給いただいております。(無い場合はこちらで探します。) ・制作した作品は実績として掲載させていただきます。公開不可の場合事前にお伝えください。 納期を守ることはもちろん、一つ一つ心を込めて丁寧に制作いたします。 お仕事のご相談お待ちしております。
三鷹つくしんぼ保育園 卒園文集表紙
書籍表紙
エコデザイン
新着のランサー
その他デザイナー
グラフィックデザイナー
イラストレーター