料金・口コミ・実績などで封筒・はがきデザイナー・2DCADのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
33 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
プロジェクトの本質を見極め、想いをカタチにするデザインパートナー
はじめまして! 株式会社 Newtral. 代表の松本 寿治(マツモト ヨシハル)と申します。 「デザインで課題を解決する」をミッションに、都市・地域・個人の課題解決に伴走してきました。まず話を聞くことから、本質を見極め、可視化し、アイデアをカタチにする力でお応えします。 ✅ 私が提供する価値 ・課題解決の伴走サポート デザイン思考を活用し、課題の本質を見極めながら成果に繋げます。 ・アイデアをカタチにするデザイン力 ・ロゴやブランディング、プレゼン資料の制作を通じて、伝わる形にします。 幅広い経験を活かした柔軟な対応 空間デザイン、プロジェクトマネジメント、地域活動まで幅広い領域に対応可能。 ◇ランサーズで対応できるお仕事 デザイン経営コンサルティング:デザインの力を活用し、課題解決から成果の最大化まで、経営やプロジェクトを包括的に支援 1on1コーチング: 課題解決の伴走やプロジェクト推進の相談 ロゴ・ブランディング: あなたの価値を最大限に伝えるデザイン 資料・コンテンツ制作: 分かりやすく説得力のある提案資料やプレゼン資料の作成 プロジェクト伴走: 成果に繋げるプロセス設計と継続的サポート ◇これまでの実績 ・地域活性化プロジェクト: 公民館を拠点としたプロジェクトで文部科学大臣表彰「第77回優良公民館表彰」受賞。 ・空間デザインの実績: 企業ショールームや商業施設の企画・設計・運営を担当。 ・一次産業支援: 農家や地域事業者のブランディング支援を多数経験。 ◇ 強み AdobeツールやVectorworksを活用したデザイン制作 デザイン思考を取り入れた課題解決アプローチ 対話を重視し、共に考え、共に形にする伴走スタイル ◇まずはお気軽にご相談ください! 「何から始めればいいかわからない」「まずは話してみたい」と感じている方、大歓迎です。 課題を整理し、あなたに合った最適な解決策を提案します! ぜひお気軽にメッセージをお送りください。
誇れるモノをこの手で掴む
グラフィック歴2年以上!処女的な立場からより柔軟に対応致します。建築分野の工業高校出身。専門的な枠に囚われず幅広いデザインとイラストの両面から、印象に残る広告を制作いたします。 この業界への挑戦者として、誠意を持って取り組んでいきます。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 デザイナー&マーケティング戦略の【miyo−YY】と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・現在建築を学んでいます。主に「登竜門」のコンペや複数の設計事務所で、CADや商業施設のイベントに関するチラシやポスター、飲食店のロゴやメニュー、パンフレットなどを制作(実績数60件以上) デザインに関係する幅広い業界を認知、勉学に励み作品として落とし込みます。 【実務経験3年以上】 立ち上げ法人の初期ポスターや複数の設計事務所に参加し、デザインに関わる幅広い制作物を制作しました。 【強み】 イラストを用いたポップでキャッチーで、見た方がワクワクする様なデザインが得意です。建築的目線で幅広く対応致します。 初心の強みを活かし、柔軟なデザインをご提示します。フォントの種類や配色、サイズの効果なども柔軟に考慮し、集客や認知など様々な目的に合ったデザインを制作致します。 【可能な業務】 ・ロゴ作成 ・イラスト ・チラシ作成 ・Tシャツデザイン ・ステッカー作成 ・名刺作成 ・2D、3DCAD作成 など、他、柔軟に対応致します。 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・Procreate ・Adobe Fresco ・CADソフト 【稼働時間】 平日 21:00以降 電話対応確実(空きコマ対応) 祝日 基本空いております8:00-15:00確実 ご依頼内容により納品日数が異なります。 お気軽にご相談ください。 お仕事のご相談お待ちしております。
建築CGパースデザインを主に、各種デザインを制作できます!なんでもご相談ください!!
2013年から現在に至るまで様々なメーカー様から建築3DCGパースデザイン、造作家具デザイン、オフィス設計デザイン、店舗設計デザイン、プロダクトデザイン、会社ロゴやwebデザインなどをフリーランスとして受託してきました。 可能業務/スキル: ・3DCGパース(CINEMA4D) ・オフィス設計(施工管理まで一括で請負えます) ・CAD ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe After Effects ・Marvelous Designer 実績例: ・家具、内装CG制作/(株)天童木工様 ・新製品の施工例デザイン/IG工業(株)様 ・Web、プロダクトデザイン/(株)リベルタ様 ・・・etc 守秘義務の都合上、掲載できない事例もございます。 個別にお話しできれば様々な事例もご紹介させていただきますので、お気軽にご連絡ください。 活動時間: 基本的には平日、土日祝関係なくご対応させていただきます。 何卒よろしくお願いいたします。
LPデザイン・広告デザイン・チラシデザインが得意です!
よろしくお願い致します!
デザイン承ります。
デザイナー歴7年。 政治家さんの名刺や看板のデザイン会社にて デザインを学び、現在は現役のデザイナーとして、パッケージデザインやチラシ・名刺等あらゆる印刷物のデザインを会社員として着手しております。 今回、会社から許可を頂き、個人でも受注する事が出来る様になった為、登録しました。 『こんな事出来ない?』 っとまずはお声がけ頂ければ幸いです。 ⚫︎主な活動時間・連絡について 基本的には、即時対応を心掛け行動致します。 しかし、会社員として営業・デザイナーの兼任をしており、お客様との商談中等は返答が出来かねます。 ご理解、ご了承の程よろしくお願いします。
封筒・はがきデザインのおすすめポートフォリオ
2022年バンフー年賀状デザインコンテスト 佳作をいただきました
美容院バースデーカードのデザイン
ご祝儀袋デザインを制作しました
美容院の年賀状デザイン
氏名: 陳文 隆照 フリガナ: ノベフミ タカテル 性別: 男性 最寄り駅: 新大阪駅 * 自己PR PHP、Node.jsを駆使するバックエンドエンジニアとして、技術的な深みと対人スキルを兼ね備えています。大学卒業後、12年にわたりバックエンド開発を中心にキャリアを築いてきました。新しい技術の習得に意欲的であり、データベース設計、API開発、マイクロサービスアーキテクチャにおける豊富な経験を活かし、チームでのコラボレーションを通じてプロジェクトの成功に寄与しています。問題解決への強い情熱と、複雑な課題に立ち向かうことにやりがいを感じており、技術的スキルとともに人間としても成長を続けています。 *得意分野・技術スキル - **プログラミング言語:** PHP、NodeJS、Ruby - **フレームワーク:** Reactjs、Vuejs、Angularjs、NextJs - **データベース:** MySQL/MariaDB、MongoDB - **クラウドサービス:** AWS、Google Cloud - **その他技術:** Flutter、React Native、Swift、Kotlin *実務開発経験 最近のプロジェクトでは、リアルタイム通信を中心としたLiveVideoChatアプリの開発に携わりました。このプロジェクトでNodeJSとMongoDBを使用してバックエンドシステムの設計・実装を担当し、AWSを活用したインフラ構築を行いました。また、ReactJS、Swift、Kotlinを用いてフロントエンド及びモバイルアプリケーションの開発を進め、直感的でユーザーフレンドリーなインターフェースを提供しました。 チーム内での役割は多岐にわたり、要件定義から基本設計、詳細設計、実装・開発、テスト・コードレビュー、そして保守・運用まで一貫して関与しました。この経験を通じて、リアルタイム通信の実装やクラウドベースのインフラ構築、モバイルアプリケーションの開発など、広範なスキルを磨くことができました。 *キャリア目標 技術的スキルのさらなる向上を目指し、最新の技術トレンドを常に追求しています。プロジェクトの成功に寄与するだけでなく、チームメンバーとの共有と協力を重視し、より良い製品作りに貢献していきたいと考えています。
意匠設計を志し、納まりや施工の経験を積むため、現在、建築家の建築に携わる施工会社に務めております。
元々は意匠設計を志し、納まりや、施工の経験を積むため、現在、建築家の建築物に携わる施工会社の現場監督をしております。 見積から、施工図作成、現場管理等、一通りやっております。
シニアでも解らない事は色々なサイトを見て納得し期待に添える様にする事です。
㏚ 慎重な姿勢を用いて予定等は細目調べ、対応して行動計画をしています。 時間を忘れれ位 趣味 観葉植物にはまり失敗してはまた購入とても難しいと思い世話をしています。 絵を描く事でパソコン又はスマホで作成をやってますが、これもまた難しいハイテク で飲み込むまでの試練だと思います。 昭和48年に高校卒業 最新職歴 平成4年に長男出産 平成7年に長女出産 その後育児していたので就活はしていません。 平成8年 少しずつ職 病院 ヘルパー 在宅介護 3年位勤務 平成18年 事務 運送会社にて事務処理・テンキー入力・メール 移転が伴い 令和元年 退職 令和4年 東武鉄道清掃会(パート)駐車場・事務処理等をしていました。 暫定が有り3月末で退職 現在は清掃業を早朝2時間やっていまして,午後からは時間があります。
シンプルでわかりやすいグラフィック、正確で親切な図面作成が得意です!
セミオーダー家具ショールームでの勤務約2年、 DIYショップの運営・PR・Webサイト管理とデザイン系工務店コーディネーター兼任にて約1年、 サインとストリートファニチャーのデザイン・設計が約3年になります。 グラフィック・DTPデザインも同時に担当してきましたので、プロとしての経験が5年以上あります。 シンプルですっきりとしたデザインが得意です。 図面作成、3Dモデリングも得意です。 基本的にIllustratorデータの制作、場合によりphotoshopも使用します。 3Dはスケッチアップ等の使用が可能です。 貸与いただける状況であれば、そのほかのCADソフトも多数使用可能です。 英語も得意分野(TOEIC800以上)ですので、 必要に応じてご相談に乗らせて頂きます。 海外就職経験もあり、英語・デンマーク語がビジネスレベルです。 その他お気軽にご相談下さい。
年賀状
2023年 年賀状を作成しました
アパレルショップDMハガキのデザインをしました
ランサーズストア封筒
馴染んでるけどどこかかわいい・気になるデザインを目指します!
本業では板紙や段ボールを使った什器・パッケージの設計を専門にしています。 副業としてグラフィックデザインをスタート致しました。 また取扱説明書などのデータ作成も承っています。 大学は京都精華大学プロダクトデザイン学科を卒業していて、 その後は紙製品のメーカーにて紙器や什器の設計に関わってきました。 また入稿や下版なども携わっており、印刷データの知識などは 一通り心得ております。 プロダクトデザインとグラフィックデザインでは違う部分もあるかと思いますが、 良いご提案ができるよう努めて参ります! ▼可能な業務/スキル ・グラフィックデザイン ・プロダクトデザイン ・紙器設計 ▼活動時間/連絡について 副業として活動しているため、 平日の朝か遅い時間か土曜若しくは日曜日となります。 ▼実績例 京都精華大学プロダクトデザイン学科 学科賞受賞 クライアント様のご要望を最優先させて頂きたいので、 色々とインタビューをお願いすることもあるかもしれません。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 お気軽にご依頼ください。
平和主義者
まずはさてさて、まずは秘密の話をしましょうか。実は、私の力はピーク時に比べてちょっとした「お疲れモード」に入っているかもしれません。でも心配無用!これからは、笑顔であふれたハッピーライフを目指して、毎日を楽しむことに全力投球しますよ! 何か必要なことがあれば、遠慮なくお知らせくださいね。私があなたを助けるために、まるでスーパーヒーローのように飛び込む準備は万端です!最近は、感情が金銭に絡むことが多いので、物事を表面的に捉えず、ちょっとした探偵気分で進んでいきたいと思っています。ビジネスや取引では、相手の意図を探るのが重要ですからね。まるでミステリー小説の主人公のように! それから、注文をする際には注意が必要です。良い商品は信頼できるものですが、選ぶときは慎重に!最終的には、お互いにウィンウィンの関係を築けることを願っています。納得できる形で協力し合い、楽しい結果を得るために頑張りましょう! こうやって、日々の生活の中で小さな幸せを見つけ、周りとのつながりを大切にしながら、より楽しい未来を築いていきたいと思っています。さあ、一緒に楽しみながら進んでいきましょう! この内容でいかがでしょうか?もっと面白くしたい要素があれば教えてください!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 集合住宅設計や内装設計、パース作成を得意とする建築士です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 tdwと申します。夫婦で建築設計事務所を営んでおります。 経歴や可能な業務などを下記に記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 (妻) ・公立大学院 工学研究科 建築学専攻 卒業 ・新卒から約5年間、建築士として都内内装設計施工会社にて勤務 (設計部)→百貨店等の店舗改装や展示会等の設計を担当 ・退社後、個人事業主として独立 (夫) ・公立大学院 工学研究科 建築学専攻 卒業 ・新卒から約5年間、都内建築設計事務所にて勤務→共同住宅やテナントビル等の基本設計、実施設計、現場監理を担当 ・退社後、個人事業主として独立 現在は、夫婦で設計事務所を開業し、様々な用途(住宅、事務所、商業、医療等)の設計業務(基本設計~現場監理)やパース・VR製作等の設計支援業務を行っております。 【保有資格】 ・1級建築士 ・2級建築士 ・インテリアコーディネーター ・管理建築士 ・第2種電気工事士 【可能な業務】 ・CADを用いた図面作成 (Vectorworks, Jw-cad) 建築図面や内装デザイン図面が専門です ・パース作成 (CGソフト, 手描き) 上記の他、Illustrator, Photoshopを使用した ・画像編集 ・ポスター、広告等のデータ作成 などの作業を得意としております。 【使用ソフト】 ・CADソフト - Vectorworks, Jw-cad ・CGレンダリングソフト - Lumion, Twinmotion ・Adobe関連 - Illustrator, Photoshop, Acrobat, Indesign等 ・Microsoft関連 - Words, Excel, PowerPoint 【稼働時間】 個人事業主のため、案件の納期に合わせて稼働しております。 クライアント様との丁寧なコミュニケーションを心がけております。 何卒よろしくお願いいたします。
photoshopで画像処理、illustratorで画像作成、CADを使用して製図を得意とします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・サービス系産業にてPOP作成、WEB掲載用画像デザイン、パンフレット作成、ポ スター作成、広告作成等、画像処理を必要とする業務に約20年従事 ・現在は建築関連の職場にて、主に製品図やレイアウト図、施工図を作成する仕事に約4年従事。継続してパンフレットや販促資料などの画像処理業務も実施。 【現在の業務内容】 ・CADを使用した製品図の作成やレイアウト図や施工図の作成 ・フォトショップやイラストレーターを使用しての販促資料作成 ・フォトショップやイラストレーターを使用してのWEB掲載資料の作成 などのデザインの業務を担当しています。 【得意なこと】 商品のニーズ、対象年齢に合った作品を制作することが得意です。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾なども可能です ・ロゴ・バナー・ちらし・パンフレット作成 ・イラスト ・LPデザイン など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・FreeCAD ・Jw CAD 【稼働時間】 平日、休日問わず在宅ワークをお受けしております。 急な日程の依頼等も可能な限り対応させていただきます。 連絡手段はご要望により各種対応いたします。 お仕事のご相談お待ちしております。
経験30年の1級建築士が建築に関わること全般に渡ってお手伝いします。
1級建築士資格を持ち、30年にわたり長らく共同住宅、オフィスビル、病院、学校、物流施設、工場、研究所など多彩な施設の建築設計を行ってきています。建築のモデリング、パース作成に加え、プランニング検討も可能です。また、建築基準法など法令関係のアドバイスやコンセプト立案、提案書作成も可能です。 ■可能な業務 平面図・立面図等からのパース作成 インテリア提案 プランニング提案 建築基準法への適合・活用アドバイス 法規チェック 企画調査、コンセプト立案 提案書作成 ■実績例 総合病院(神奈川県) 都下公立高校(都下) 23区中高一貫校(23区) 埼玉県超高層マンション 研究所(千葉県) 研究所(横浜市) 物流施設(千葉県) 大学施設(茨城県) 病院(千葉県) 官庁施設(静岡県) 他多数 ■活動時間・成果目標 本業がありますのでお時間をいただくこともございますが、柔軟なご対応を目指すとともに、できるだけ短期間で成果をあげられるよう努力いたします。期限の50%で80%の成果をモットーに仕事を行っておりますので、工期内で満足いただけるよう頑張ります。
封筒
ハガキデザイン
封筒(角2)デザイン
シンプルで高品質な封筒デザインをプロがイチから制作しました
新着のランサー
グラフィックデザイナー
イラストレーター
その他デザイナー
この検索結果に満足しましたか?